Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの選択!

2014/10/10 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

この機種はiPhoneのようにイヤホンは付属してはいないのでしょうか?
もし付属してないのなら、ハイレゾ対応のお勧めイヤホンを教えて下さい。出来れば安ければ安いほどいいです。

書込番号:18037019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/10 23:40(1年以上前)

イヤフォンは付属して無いです。au on-lineshopで予約すると先着順でイヤフォンプレゼントが有ります

書込番号:18037093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/10/10 23:49(1年以上前)

ハイレゾ対応の定義は40kHz以上の高域が出せる事らしいですよ。

↓高域40KHz以上で検索を掛けると、検索結果が出てきます
http://kakaku.com/specsearch/2046/

書込番号:18037126

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/10 23:51(1年以上前)

安くはないですが、XBA-H3を試聴しても良いのでは?と思います。
生産中止のため売っている店は少ないと思いますが評判は良いイヤホンです。
間も無く後継機種も出ますのでその辺も検討してみても良いのでは?
http://kakaku.com/item/K0000569298/
http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/hi-res.html

ハイレゾを聞くだけなら、そこらのイヤホンで良いですが、旨味を味わいたければある程度投資は必要かと思います。
買う買わないはともかく試聴してみることをお勧めします。

書込番号:18037137

ナイスクチコミ!1


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/11 09:07(1年以上前)

ガセが混じってるネ(笑)

書込番号:18037959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/11 13:28(1年以上前)

yo-ayuさん、皆さんこんにちは。
イヤホンですが、私もハイレゾが気になり
先日、思い切ってXBA-H3を購入しました。
今はPCに突っ込んでハイレゾ音源を聴いているのですが、同じSONYのXBA-3と比較した結果、やはり、XBA-H3の方が音が広がるというか凄くクリア(?)に聴こえます。
個人的には、鳥肌が立ちました(笑)
是非とも視聴してみて下さい。

書込番号:18038780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/11 13:55(1年以上前)

イヤホン派か、ヘッドホン派か。
外で使うのか、家で使うのか。
ハイレゾの音源をどれだけ入手予定なのか。

この辺りを考えてからでも遅くは無いと思いますよ。
あと、Xperiaシリーズのもう一つの売りとしてノイズキャンセリングがあるので、そっちに対応したイヤホンを買うという手もあります。
(但し、現状NC対応のハイレゾ対応イヤホンは発売されてないので、どちらかしか取りえないです)

書込番号:18038864

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2014/10/11 21:57(1年以上前)

皆様、いろいろな御意見ありがとうございます。
まだXperiaを買うのかiPhone6を買うのかは迷ってるとこです。
現在はiPhone5Sを使用してます。音楽は外で散歩したりランニングした時などに使用するので出来ればイヤホンをと思ってました。
まあそんなに音質に拘ってはいませんが、ハイレゾという音を1度体感してみたいと思いました。

書込番号:18040544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac版 iTunesとの連携は可能ですか?

2014/10/09 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

新しいXperia Z3 SO-01Gに興味があり、購入を検討しています。
ただ、私がMacユーザーのため、音楽関係はMac版のiTunesで保存、管理をしています。
今現在は、シャープのAQUOSPhoneZETAというスマホを使用しており、PCとの連携のためにdouble twistというアプリを使っています。

1)Mac版のiTunesで管理している音楽ファイルを、Xperia Z3 SO-01Gのウォークマンアプリと直接シンクさせることは可能ですか?
2)直接は難しいが、double twistを使ってファイルを移動し、ウォークマンアプリに読み込ませることは可能ですか?

以上、上記2点について教えて下さい。
あるいは、もっと良い方法があるのであれば、ご教授下さい。
Xperia Z3 SO-01Gはまだ未発売ですが、Z1やZ2でできるのであれば、同じことができるのではないかという前提での質問です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18031637

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/09 13:22(1年以上前)

iSyncrと言うアプリを使った方が幸せになれるかもしれません。
http://www.jrtstudio.com/ja/iSyncr-iTunes-for-Android

私はこのアプリのお陰で幸せになりました。
Windows、Mac両対応です。
まずはフリー版を試されてから気に入ったら購入してみては如何でしょうか。

書込番号:18031825

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/10/09 19:46(1年以上前)

Windows版ですがおびいさんがお勧めしているiSyncrをZ1やAndroid Walkmanで使用しています。
特に問題なく使用できています。

書込番号:18032807

Goodアンサーナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/09 19:55(1年以上前)

すいません、私もWindows版で使っています。
GALAXYとSamsung Kies、XperiaとMedia Goと言ったメーカー推奨アプリでも転送したことはありますけど、プレイリストが反映されなかったり、入部のカバーアートが転送できなかったりと不完全な部分がありました。
しかし無料版のiSyncrを試しに使ってみて、カバーアートもプレイリストも問題無く転送できました。
USBだけで無く、Wi-Fiでも転送可能なのはUSB端子にキャップのあるXperia Z3には便利だと思います。

書込番号:18032833

ナイスクチコミ!2


NESSCACAさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/09 21:56(1年以上前)

SONYがBridge for Macというソフトを出しているのですがどうでしょうか?
XPERIA向けに作られた管理ソフトなのでオススメです!
iTunes、iPhoto、各種データのやりとりが可能です。

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/bridge-for-mac/

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/132/132823/

書込番号:18033330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/09 23:30(1年以上前)

おびいさん、Akito-Tさん
情報ありがとうございます。
iSyncrのご紹介、ありがとうございます。
まずは、このアプリを購入すると、Macからでも繋がりそうですね。

NESSCACAさん
ソニーが純正でこんなアプリを出してくれてイのですか!これは安心ですね。
なぜ、皆さんこちらを使わないのでしょう?
最初の一回のコピーは簡単だけど、ファイルを追加していくと、SYNCが難しい?煩わしいのでしょうかね。
これが普通に同期を取ってくれる仕様であれば、これが一番良さそうです。

このソフトの使い勝手など、教えて頂けるか違いましたら、よろしくお願いいたします。
これでXperia Z3 SO-01Gの購入は決めました。カッパーにするか、グリーンにするかで迷っています<^^>。

書込番号:18033734

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/09 23:51(1年以上前)

>ソニーが純正でこんなアプリを出してくれてイのですか!これは安心ですね。
>なぜ、皆さんこちらを使わないのでしょう?

逆にソニー純正だからでは無いでしょうか?
過去にソニーが自社製品に拘るあまりにSonicStage等、色々とやらかしていますし。

書込番号:18033808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/11 20:08(1年以上前)

おびいさん

そうなのですか。過去に何があったのかわからないのですが、ソニー純正アプリは信用度が低いのですね・・・
アップルなら絶対にそういうことないんですよね。
日本のメーカーが負けているのは、ハード単体ではなくてソフトの出来や、インターフェイス部分ですよね。
本当にもったいないです。ソニーには頑張って欲しいです。
今回Xperiaを購入しようかなと思ったのも、どこかで国内メーカーを応援したいという気持ちがあるからなんですよね。
もちろん、製品そのものの魅力を感じているのは当然ですけれど。

書込番号:18040081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z3

2014/10/01 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:77件

現在、SoftBankのiPhone5を使用してます。
で、今回Xperia Z3が今月下旬発売ということでMNPで乗り換えを考えているのですが
料金プランが、お得なのはauなのでしょうか。
ちなみに身障手帳を持っています。

書込番号:18001070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/01 09:31(1年以上前)

auのスマイルハート割引は旧料金プランは一般の方と同じです、オプションの割引もないと思います、ただ二年契約が一年契約となって違約金が10260円が3240円になるだけです。

新料金プランの場合はわからないです。

念のためauで確認してみて下さい、その方が確実だと思います。

書込番号:18001085

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/01 10:04(1年以上前)

auのスマイルハート割引は、旧プランだと、基本料金の割引は通常と変わりません。ただし通話料が50%下がり、30秒10円になります。つまり毎月6200円+通話料。
カケホーダイの新プランだと、基本料金が200円下がるだけです。2Gプランなら月6300円。

ドコモのハーティ割引は、カケホーダイの新プランで、同じく基本料が200円引きになります。また、SPモードや留守番電話などのサービス料金が60%引きになります。また、いわゆる2年縛りはなくなり、いつでも違約金なしで解約できます。

ネットをたくさんするが、電話はほとんどしないならauの旧プラン。電話をよくつかうが、それほどネットはしない、また、各種オプションに入るなら、ドコモの新プラン、といったところでしょうか。
正確なところは、各ショップかキャリアに問い合わせて見てください。

端末価格はドコモのZ3はMNPで1万円台。場合によっては実質0円になるでしょう。auは現時点では未定ですが、おそらく似たような水準になるんじゃないでしょうか。

書込番号:18001157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/01 10:07(1年以上前)

電話をよくかけるならdocomoでもauでも変わりません。
僕もauでスマイルハート割引にしましたが、たいした恩恵はないですよ。
電話をあまりしないなら、かけ放題プランしかないdocomoは割高です。

書込番号:18001164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/10/01 11:49(1年以上前)

あさぴ〜さん、P577Ph2mさん、iPhone厨さん 返信ありがとうございます。

恩恵は、あまり無い(´・ω・`)‥‥
SoftBankもそうでした。

電話はあまりかけないので、auということになりますね〜。
早く発売されないかなぁ。

書込番号:18001400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/10 05:31(1年以上前)

docomo良いですよ、ID使ってpoint、アンケートで、pointゲームで、point電話しない人でも、auさんは、パケット繰り越しないですよ、女性の方なら、XPERIAz3c小さいし持ちやすいですよ

書込番号:18034295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/10/10 08:35(1年以上前)

Do10さんおはようございます。
最初は、docomoのZ3compactにしようと
思っていたんですが
docomoのプランですと割高になるので‥‥。
電話もあまりしないですし、家族で私だけキャリア違うため分け合えない。
ですからMNPで現在のSoftBankからauに
乗り換えようと思ってます。

書込番号:18034639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/10/11 07:46(1年以上前)

皆様、おはようございます。
販売価格も出ましたね。
やはりMNPでauに乗り換えます。
回答して頂きありがとうございました。
発売が楽しみです。

書込番号:18037755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4G LTE/WiMAX 2+とは何ですか?

2014/10/09 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yukina3さん
クチコミ投稿数:5件

初めましてauはLTEがつながりやすい速度が速いと聞いて気になります
WiMAX 2+というのはこの機種だと対応していますか

色はシルバーグリーン狙いです

またドコモから乗り換える場合何か注意した方が良いことありますか?

書込番号:18032651

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 19:14(1年以上前)

auのサイトにでかでかとWiMAX2+対応のアイコンが書いてありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol26/
これ、ググる以前の情報収集だと思いますが・・・。

書込番号:18032685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/09 19:56(1年以上前)

タイトルと内容が違う気がしますがタイトルの返信を…
http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/
上に詳しく書いてあります。
早い話が回線混雑の逃げ道の予備回線みたいなものでいいと思います。
WiMAX 2+回線も月間データ制限あり、直下3日間1GB使用で速度制限がかかります(4G LTEと合算)。
4G LTEが混雑、またはWiMAX 2+回線の方が繋がりやすかったら自動で切り替わるみたいです。カバー率が低いので場所によっては恩恵が少ないかも。

ドコモから乗り換える際の注意点はmydocomoかドコモショップで。
あとせっかくスマホを持っているのですからiPhone厨さんの仰る通り自分で調べることも必要かと思います。

書込番号:18032835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/09 21:17(1年以上前)

「WiMAX」の銘こそ冠してますが、従来のそれとは全く別物。

単純に、LTEのbandが一つ多いと認識しとくのがいいと思いますよ。

書込番号:18033153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/09 22:35(1年以上前)

対応してるよ
メアドが引き継げないこと位かな

書込番号:18033497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズの違い

2014/10/04 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

3キャリアのうちソフトバンク版にしようかと考えていたのですが、
違いは無いのかと比較していたらサイズが違うのが気になりました。

ソフトバンク版:73x147x7.4 mm
ほか2社   :72x146x7.3 mm

普通コストがかかる為、1社だけサイズを変えるとは考えにくいのですが、
もし本当なら、保護シートやケース等、ソフトバンク専用がでるのか心配です。

みなさんどう思われますか?

書込番号:18013277

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/04 18:14(1年以上前)

単なる誤差か、単純ミスか、換算違いか、といったところでしょう。
いずれにしても、本当のところは実際に出てみないとわかりません。

書込番号:18013427

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/04 18:46(1年以上前)

ソフトバンク版:73x147x7.4 mm
ほか2社   :72x146x7.3 mm
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
グローバル版:72.4x146.46x7.35 mm


グローバル版の寸法と比較すると、ソフトバンク版の寸法は端数切り上げ、ほか2社の寸法は端数切り下げではないでしょうか?

書込番号:18013507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/04 19:31(1年以上前)

わざわざ寸法を変えて作るほどSONYに余裕はありません

書込番号:18013659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/04 20:09(1年以上前)

受信感度を高くするため
アンテナを強力なものにしているとか。
発売されたらすべて
同じだったりして早く誰か測ってくれないかなぁ

書込番号:18013762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/04 22:22(1年以上前)

電脳城さん

>グローバル版の寸法と比較すると、ソフトバンク版の寸法は端数切り上げ、ほか2社の寸法は端数切り下げではないでしょうか?
おおっ、すごく納得いくお返事ありがとうございます。
3社とも同じ大きさである確信が持てました。

クリームパンマンさん

>わざわざ寸法を変えて作るほどSONYに余裕はありません
そーですよね・・・

皆さんありがとうございました。

書込番号:18014341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/09 22:24(1年以上前)

解決済みになっていますが、補足です。

SONY公式にもサイズが1o違って表記されています。
docomoとauは同一、SoftBankだけ1o大きいですね。

docomo
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/spec/spec.html

au
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol26/spec/spec.html

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/z3/spec/spec.html

書込番号:18033446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDXCカードについて!

2014/10/07 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

仕様表を見ると、マイクロSDXCに対応してるようですけど、SDHCとの違いはあるのでしょうか?最近は値段もそんなに違いはないようなのですが。
ちなみに購入予定は64Gです。
写真や動画をよく撮るので。

書込番号:18026559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 23:46(1年以上前)

SDHCは32GBまでです。

それ以上はSDXCになりますね。

書込番号:18026647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/08 00:53(1年以上前)


D_dropさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/08 01:16(1年以上前)

すでに参考となるアドレスを1985bkoさんが掲載されていますが、
SDXCはSDHCに比べ、規格として大容量を扱えるように策定されているだけです。
SDHCとSDの関係も同様です。
SDXC対応ならSDHC、SDへの互換性はありますからその点に関して心配する必要はありません。

一応気をつけるとすれば、旧来のスマートフォンがSDXCに対応していない場合などは、
データの移行に関して一部PCを介さないといけないといった事態に遭遇する場合があります。
念のため周辺機器がちゃんとSDXCに対応しているかどうか確認なさると良いでしょう。

書込番号:18026922

Goodアンサーナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/08 07:50(1年以上前)

機種不明

当方グローバル版XPERIA Z3 Compactの方ですが画像のSanDisk SDXC 64GBと128GB class10 の組み合わせで問題なく使用できました。

書込番号:18027296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2014/10/08 07:55(1年以上前)

皆様、早速の返答ありがとうございます。
64Gが欲しいということはSDXCしか選べないということですね!とても参考になりました。

書込番号:18027316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)