端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2016年5月21日 13:56 |
![]() |
1 | 2 | 2016年5月21日 13:37 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年5月18日 20:28 |
![]() |
5 | 5 | 2016年5月12日 19:17 |
![]() |
2 | 4 | 2016年5月11日 00:24 |
![]() |
18 | 12 | 2016年5月5日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
今月購入したばかりですが、購入して3日後に電源が入らなくなって修理となり
基盤とアンテナを含めた外装を交換されて戻ってきました。
OSは、修理に出す前は4.4でしたが、返ってきたら5.0になっていました。
本題ですが、修理から戻ってきた後、
おさいふケータイのロックパスワードを設定したのですが
ロックをかけると『SIMのNFC機能はロック済みです』と出て、
ロックを解除すると『SIMのNFC機能がロック解除できませんでした』と出ます。
そしてロック解除中は『NFCの一部機能が利用できません』という通知がずっと出ています。
どの機能にロックがかかっているのかがわからず、ロック解除の方法もわからないので困っています。
現在の状況ですが、
まず最初に説明書を見ましたが載っておらず、
web検索をしてもわかりませんでした。
次にSoftBankショップに持っていきましたが、
「何に制限がかかっているかわかれば設定でどうにかなるかもしれないが、
端末の不良の可能性もあるかもしれない。
わからないので製造メーカーのSONYに問い合わせて欲しい」というような回答でした。
帰ってからSONYの問い合わせ先を調べたのですが、
SohtBankの携帯のことはSoftBankに聞いてくださいとなっていました。
仕方ないのでSoftBankのカスタマーサポートにメールで問い合わせたら、
スマートフォンテクニカルサポートセンターに電話するように言われたので電話しましたが、
音声案内ばかりで一向にオペレーターに繋がらず、
やっと繋がったと思ったら月額500円のケータイなんでもサポートに加入しないと案内できないと言われ、
保留にして電話を切った。
というのが現在の状況です。
どの機能にロックがかかっているのか、どうしたらロック解除できるのか、
もしくは、このまま放置しても支障はないのか、
わかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
0点

私の場合、xperia z3ですが、まず本機でNFCロックした状態で、違う同機種にsimを入れ替えこちらで、NFCロックを解除。あとはsimを本機に戻す。これで表示がきえました。
書込番号:19887489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
質問を投稿してからも何店舗かショップに行って相談したのですが
結局原因はわからなかったです。
ただ、SIMのNFCロックが…という表示が出るので、
もしかしたらSIMに問題があるのかも?ということで
別のSIMに交換してもらったら表示が出なくなりました。
SIM交換の手数料もかかりませんでした。
別の同機種でロック解除するというのは考えもしませんでしたが
そのような方法もあるのですね。
身近に同機種を持っている人がいたら、
ショップに行くより簡単で良いですね。
ありがとうございました。
書込番号:19893330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
2カ月ほど前に0Sがver5になり
電池の消耗が使い方によって尋常でないほど早くなり
その都度再起動をかけると良くなる
これはもう慣れたが
朝(5月20日)から突然タッチ感度が良すぎるほど困ってます。
触れてもないのにクリックして
見る必要もないページへジャンプ
その際、クリックになる時に必ず直径3〜4cmほどの
薄い紫のサークルが出来てクリックされジャンプします。
メチャ使いにくくなりました。
どなたか同じで状況やならない方法をご存じの方
教えて下さい。
書込番号:19893175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手ぶくろモードがオンになっていませんか?
手ぶくろモードはツールバーを全部下げたクイックツールに表示されているのでそちらで切るか、設定-画面設定-手ぶくろモードから切れます。
書込番号:19893186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のご回答ありがとうございます。
てぶくろモード ONになってました
OFFにしたら直りました
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19893295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
もうあまり、Xperia Z3の背面の保護フィルムをみないので、Z5の背面フィルムを使いたいと思うのですが、可能でしょうか?
形状も似たような感じなので、使えると凄く助かるのですが...。
書込番号:19883957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z5の価格comの画像とZ3の実物を比べてみると、Z3のカメラレンズのほうがより外側(左側)に配置されています。
当方が貼っているレイアウトのフィルム程度の隙間なら無理です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OPIG4R6
レンズとフィルムの隙間が2mmくらいあるものなら使えるかもしれません。
書込番号:19884030
0点

Amazonならまだそれなりに有りますよ。
書込番号:19886200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ほとほと困り、皆様のご助力を頂きたく、
又々、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
先日より、SDカード内の動画や画像が削除、
移動ができなくなってしまいました。
事例としましては、
@SD内部での別フォルダへの移動が不可。
A本体→SDへのコピー、移動が不可。
BSD内部に過去に作成、移動してあった動画、画像
、フォルダの削除ができない。
CSD→本体フォルダへの移動は可能。
本体への移動後は削除が可能。
以上が主な事象になります。
思い当たる節としましては、ESファイルアプリで
本体→SDに動画を移動中、60%程移動の中、
止まってしまい、移動をキャンセル。
この際、本体に元の動画、SDに60%の動画が
残る事となり、それ以降、不具合が出た様に思います。
※その動画は、本体動画はそのまま削除。
SDの60%動画は本体へ移動の後に削除しました。
●別のSDに差し換えても上記と同じになりますので、本体に何らかの原因があるのだと思います。
●ESファイルエクスプローラーを使用ですが、
File Comanderを使用しても削除、移動は不可です。
●現在はカテゴリ通りの
XPERIA Z3 Androidバージョン5.0.2での事象ですが
昔使用していた、XPERIA SO-03D にて
ESファイルを使用した場合は移動、削除は可能です
以上になりますが、皆様のご助力、どうか、
宜しくお願い致します。
書込番号:19849087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードの論理フォーマットが壊れているのでしょう。
本機でSDカードをフォーマッティングしてください。
書込番号:19849211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0様
別SDにて、フォーマットを試すべく、
データをSD→本体に移動の後、
SD内データをクリアにし、再度同じ作業をしたのですが、本体→SDへのデータ移動、はできませんでした。引き続き模索してみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。
書込番号:19849656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDに書き込みができなくなった、ということですね。(削除や移動も、書き込みが発生する)
可能であれば、他のスマートフォンやPCで書き込んで試してください。
私は、過去に3回くらいSDが壊れた経験がありますが、全てが最終的にこのような症状になりました。
そのうち一つは、スマホでもPCでも、一旦書き込みが出来て読み出しも出来るように見えても、カードを抜いたり本体を再起動するとファイルが無くなる(要は一時的にキャッシュされるだけ)ということもありました。
他のパターンでは、一定サイズまでは読み書き出来るが、それを超えると書き込みが出来なくなる、とか…。
こうなるとPCを使ってのクイックフォーマットも通常のフォーマットもできなくなりました。
壊れたSDは、スマホを変えてもPCでも書き込めなくなると思いますので、まずそれをお試しになってはいかがでしょうか。
書込番号:19850648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまぺぺ様
ご回答、有難う御座います。
他の…と言っても、旧XPERIAのSO-03Dしか所持して
いないのですが。
確かに、旧XPERIAでの利用だと、移動、削除は
できるのですが、削除に関しては、
旧XPERIAで削除→SDをZ3に差し換え確認すると
削除したはずの動画が復活して…という現象に
なってしまいます。
また、Z3での現象ですが
SDの不調、破損も考えたのですが、
所持しているSD32、64、16G、全てが同じ現象、
削除、移動ができない状態なんです。
全てが破損した、とも思えず、
未だ、未解決な状態です。
しかしながら、
ご助言頂きました事、感謝致します、
何か他の策、案等ございましたら、
是非、宜しくお願い致します。
書込番号:19851745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご報告させて頂きます。
結局、旧SDカードは、
一部データの移動はできなかったものの、
コピーはできました。(本体へ)
新しいSDを購入の後、
本体→新SDへの移動ができる様になりました。
念の為、旧SDをフォーマットしてみようと思いましたが、フォーマットも受け付けず、
データはSDに残ったまま、となりました。
原因は不明ですが、他のスレでも見掛ける様に
SDは消耗品であったり、ある日突然、不具合が
生じるのだという事を実感致しました。
仮に復旧できたとしても、またいつ不具合が、と
不安で使えないかと思います。
今回の様にデータが残っていた事も、
かなり幸い、なのだと思いますし…。
他の方も、万が一同じ様な事象になった場合、
やはり
新しいSDを購入する事をオススメ致します。
無論、日頃よりのバックアップも、ですね。
どなた様かの参考になります様に。
ご意見を頂きました皆様、
本当にありがとうございました。
書込番号:19869333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは。
・YouTube等の動画観覧中にメールを受信しても動画が中断させない設定はあるのでしょうか?
・英字大文字を打つ時に一文字打つたんびに、Aaボタンを押さずに、
連続して大文字を打つ方法
・スクリーンショットの時にシャッター音を出す方法
・受信したメールの文中をコピーする時に、長めにタップすると
カーソルが文中の一番上に勝手に移動して困っています。
ずっと我慢していましたが、もう限界です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:19850692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・それはXPERIA関係なくYouTubeの仕様です。またドコモメールでしょうか?ドコモメール側の設定で通知しないようにするしかないかもしれません。(基本的にXPERIA外のキャリアアプリなんてお察しの通りです)
・shiftキーを2回連続で押しCapsモードをオンにすると連続して打てます。(iPhoneも同様です)
・スクリーンショットは音量と連動しています。
・そのメールというのもドコモメールアプリのことですか?
書込番号:19863332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご親切にありがとうございます。
メールとはドコモメールの事です。
英字の大文字の事ですが、shiftボタンはどこにあるのかわからないです。
いつも「あA1」のAを押してから小文字+Aaボタンで一文字ずつ変換しています。
書込番号:19863475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

●スクショの音 ─ 5.0へのOSバージョンアップに伴い鳴らなくなりましたね。ただし、カメラアプリ動作中とフラッシュの懐中電灯点灯中はシャッター音が鳴ります。OS6.0のZ5も同じ仕様だそうですので、通常時のシャッター音が復活することはなさそうです。
●大文字連続入力 ─ 当方手持ちのPOBox、ATOK、Google日本語入力で同じ操作になってます。QWERTYキーボードに変更、左端の上矢印キーを2回タップしてキー内の「大文字ランプ?」を点灯状態にします。
●メール文コピー時のカーソル飛び ─ 当方MVNOでドコモメール使ってないので他の方におまかせ。Gmailはなりません。
書込番号:19864453
0点

ご丁寧にありがとうございます。
そういや、バージョンアップをしてからスクリーンショット時の音が出なくなった気がします。
大文字は画面を変えてランプにしたら無事にできました。
ありがとうございます!
書込番号:19864520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo



カブったw
書込番号:19846539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Green。さんの方が実際Z3で撮った写真…
アタシのはインスタ用にdrive経由でZ3に保存してたもの…
Green。さんの方が役に立つんじゃ(^_-)-☆
書込番号:19846558
2点

ブラウザーを変更してやってみて下さい。
以前、なにかのブラウザーで相性が悪く
写真をup出来なかった記憶があります。
書込番号:19846565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電脳城さん
>Jennifer Chenさん
>Green。さん
返信ありがとうございます。
ブラウザを変更するのは、どうしたら良いのですか?
書込番号:19847133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前ドルフィンブラウザーでジェットパックを効かせないとボタンが反応しなくなるという症状がありました。最近は直ったようですが。
ブラウザーに関してはGoogleplayから気に入ったものをインストールしてください。
というか、Chromeも入っているのでそちらを試してみてからが良いかもしれません。
リンク関係をリセットするために、現在のブラウザーの設定を、
端末の、設定>アプリ>(現在使用中の)ブラウザー>標準設定のボタンを押して、解除をしたほうが良いかもしれません。
書込番号:19847165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今アタシのは普通に入ってるクロムでもブラウザでも写真投稿出来てるけど…(^^;
何か在るのかなf(^^;
書込番号:19847213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
Chromeで接続したら写真選択できるようになりました(^-^)v
コメントしてくださった皆さん、ありがとございました。
書込番号:19847498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Jennifer Chenさん
>ACテンペストさん
>電脳城さん
>Green。さん
ブラウザでは、やはりファイルは開けませんでした。Chromeでは選択できるので、これで使います。皆さん、ありがとございました。
書込番号:19847522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
補足ありがとうございました。
ナイスアシストでした。
>ay0825さん
解決して何よりです。
問題の切り分けもできたのでスッキリしました。
書込番号:19847548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが、個人的に気になったので試してみましたが、標準ブラウザで画像選択できました。
単なるアプリの問題だけじゃないのかもしれませんね。
書込番号:19847867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)