端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
68 | 19 | 2015年11月22日 22:36 |
![]() |
5 | 4 | 2015年11月21日 14:00 |
![]() |
5 | 6 | 2015年11月18日 22:09 |
![]() |
3 | 2 | 2015年11月17日 09:18 |
![]() |
7 | 6 | 2015年11月14日 22:56 |
![]() ![]() |
14 | 10 | 2015年11月14日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
iモード契約(ガラケー)の家族がZ3に機種変しようとしているのですが、初めてのスマホなのでガラケーに戻すかもしれないと言っていて、そうなったらZ3は他の家族の誰かが使えばいいと思っていました。
自分の認識ではspモードとiモードの両方を契約して、Z3が合わなかったらSIMカードを標準SIMのアダプタにかませればガラケーが使え、spモードの契約と料金プランを続けていれば月々サポートも受け取れると思っていたのですが、ドコモショップではspモードとiモードの両方は契約できないと言われてしまい帰ってきました。
下記の書き込みを見ると、10月末の段階ではISPセット割などができたようですが、もうこのサービスはなくなってしまったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005165/SortID=18104893/
Z3にして、またガラケーに戻した場合に、Z3は家族に使わせてなおかつ月々サポートもちゃんと受け取る方法はありませんか?
ドコモショップも店員によって説明がおかしかったりすると聞いた事があるので、念のためこちらに質問しました。
4点

ガラケーの契約を残したまま、Z3 を新規で契約して、その家族がZ3で行けそうだとなった時、ガラケーの契約を解約すればいいのではないでしょうか。
書込番号:18267716
2点

Milkyway1211さん
さっそくありがとうございます!その方法だと、Z3でいけた場合に継続利用年数はリセットされてしまいますか?いま15年以上ドコモなので、それを継続することも希望しています。
あとZ3でいけなかった場合に月々サポートを受け取るには、毎月の維持費をムダにかけなければならないような気がするのですが…?
書込番号:18267870
1点

掲示板より151で聞くのが一番確実で。
そのリンク先の情報は間違えているのではないかと思います。
書込番号:18267875 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Z3 compactの過去スレを読んだ限りでは、新料金プランの場合だと、SPモードとiモードの同時契約が
不可能みたいですね。
詳細は下記の過去スレ(最後の方)を参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18261971/#tab
書込番号:18267877
4点

Xi契約のSIMはガラケーで利用出来ないのでは。
書込番号:18267887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トロピカセブンさん、なか〜た♪さん
わ〜ありがとうございます!新料金プランから、iモードとspモードの同時契約はできなくなったんですね。それだとおいそれと機種変できませんね…。
ただ現在もドコモのサイト上で《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるので、まずはこれで月々サポートも含めていけるのかどうか151で確認してみます。
最悪はリンク先にあるように、オンラインショップでspモードのチェックをはずし、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってからspモードに変更するようにします。(ドコモショップでも事情を話せば、iモード契約のまま機種変できそうですね)
とっても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:18267896
4点

Znextさん
自己責任でSIMの大きさを変換するアダプターをかませれば、ガラケーでもドコモとの契約を認識するようです。ただ今のガラケーがiモードでしか動かないやつなので、spモードとiモードと両方使いたい感じなんです。
書込番号:18267899
3点

自分はしばらく両方契約してそのままでした
iPhone6購入時、カケ・ホーダイプランに変更しましたが、
その時、DS店員さんに
『カケ・ホーダイプランではSPモードとiモード契約の両方の契約は出来なくなるので、iモード契約は外します』
と言われiモード契約は外されました
ですので、旧プラン契約のままでしたら、SPモード契約とiモード契約の両方行けますが、
他の方もURLを貼って記載されてましたが、カケ・ホーダイプランに変更した時点でiモード契約は強制的に解除されます
書込番号:18268286 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Z3が使えなかった時に元のガラケーに戻しても、月々サポートが継続適応になり、電話番号変わらなければいいという事ですよね?
月々サポートはXiからFOMAやFOMAからXiへの契約変更をすると継続されなくなりますが、
新料金プランは、基本プラン+インターネット接続サービス+パケットパックなので、基本プランをカケホーダイのスマホ&タブからケータイへ、インターネット接続サービスをspモードからiモードに変更しても、月々サポートの適応条件を満たしているので継続したまま使用できるのではないでしょうか?
もちろんSIMカードは変更してもらって!
この内容はドコモの文面を読んだ私の解釈で、ドコモに確認したわけではありません。
間違っていたら申し訳ありません。
ご契約される時は、ドコモに確認して下さい。
書込番号:18268659
3点

"併用"でなく"切り替え"でいいならkariyuさんの方法でいけそうですね
旧プランのままなら契約変更無しでガラケーどXiスマホの併用が可能なので
自分もメイン契約はそのままにしてます。
Softbankもカケホ縛り契約を延長したわけですし
docomoもなんらかのアクションがほしいですね。
書込番号:18268731
3点

月々サボートに、spモード契約は必須ではありません。ドコモはドコモ以外の
プロバイダーが使えるからです。spモードのサービスが使えなくても(spモードメルアド、
テザリング、ドコモアブリの更新)いいなら、iモードとその他のプロバイダー契約すれば
希望の運用がつかえますが、ispセット割りみたいな、割引はないです
書込番号:18269762
3点

moperaなら、isp割りなりますね
書込番号:18269822
4点

>moperaなら、isp割りなりますね
mopera Uも種類があるので、新料金プランのiモードと組み合わせてISPセット割りの対象になるのはmopera Uスタンダードプランのみですね。
新料金プランの場合、iモード+mopera Uライト、iモード+mopera UシンプルはSPモードと同様に同時契約不可になりました。
書込番号:18269907
0点

>moperaなら、isp割りなりますね
でも、スレ主さんはガラケーでの使用を想定してのisp割が出来るか出来ないかだから、
スレ主さん的にはmoperaのisp割は関係ないことですね
書込番号:18270315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、ゆかりんさんの言う通り、合わなくなったらガラケーですから、
両方契約する必要はありません。iモードでもspモードでも月々サボートには
影響ないです。ただガラケーに差してつかっても基本料金はスマホの2700円が
適用されます
書込番号:18270650
3点

みなさまたくさんのレスありがとうございました!
トロピカセブンさんの言われた通り、151に聞いてみるのが確実と思い質問したので、結果をまとめてご報告します。
(あくまで自分の理解した内容を自分の言葉に書きなおしていますので、確実な答えが必要な方は151で確認してください)
Q ガラケーからスマホに機種変したいんだけど、ISPセット割なくなった?
A なくなりました
Q ガラケーに戻すかもしれないのが不安なんだけど、iモードとspモードの同時契約はできなくなった?
A できません
Q《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるけど、これは?
A とにかく片方だけの契約しかできません(←ちょっと理解できませんでした)
Q spモードの契約をせず、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってみてからspモードに変更というのはできる?
A できます。逆にspモードからiモードに戻すこともできます。(ドコモショップでもオンラインショップでもできるそうですが、きょう量販店で聞いたらいったんspモードにはしてほしい感じで、ドコモショップのほうがそういう融通はきくのではないかと言われました)
Q spモードからiモードにしたら、月々サポート終了してしまわない?
A 大丈夫です。
☆結論☆
iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。
Xi契約(カケホーダイ)さえ維持すれば、月々サポートも受けられる。
どちらか一方を契約できればOKなのに、なぜ両方の契約をしたいと思ったのか、自分でもよく分かりません(笑)
spモードで普通に機種変しても、いつでもiモードに戻せるようですし、SIMカードはアダプタを使えばなんとかなりそうなので、これなら安心して機種変できます。みなさま本当にありがとうございました。
書込番号:18271563
5点

解決済ですが参考まで。
厳密に突っ込んで比較したことはありませんが、auのIS NET/EZ WINと似た様な運用なのではないでしょうかね?
以前同じ様なことをdocomoに聞いて、「あたかも契約上別であるかの似て非なる物に見えますが、同時に契約することはありません。ただし、将来的に本当に別契約となって同時契約と言う形があり得るかもしれません」かの回答を得た様な記憶があり、そう理解しています。
ちなみに、auの場合、運用上接続機器によって自動的にスイッチするとかで、いずれかに契約していると、確認の表記上も「IS NET/EZ WIN」かに出ていて、絶対的にどちらの契約かわからないかと思います。
(至近で変わっていたらゴメンナサイ)
書込番号:18271713
1点

>iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。
キャリアメールを使用している場合、どちらか一方を解約することになるため、同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。
書込番号:18271811
2点

> 同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。
同時契約できないのですから、2つのメールアドレスを持つことができません。
iモードと spモード を切り替えると、同じメールアドレスが自動的に移行されます。(されました。)
マイドコモでのオンライン手続きは 手続き料が掛からないのが利点ですが、
現在は月に10回以上は変更できないようになったようですね。
書込番号:19342425
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
お世話になります。
この機種は、ドコモショップでsimロック解除後、APN設定をすればauのLTE回線用のsimで使用可能ですか?
また、auでは最近、volte専用のsimも出ていますが、こちらもロック解除後にAPN設定をすれば使用可能ですか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答方どうぞよろしくお願いします。
0点

この機種を持ってないので
一般的な回答をすると
docomoとauの
かぶる対応周波数帯で接続はできるんだけど
高速通信とか、拡張エリアとかの意味では
本来の性能を発揮できないので
単なる「つながる」だけという解釈をしてください。
書込番号:19336695
1点

先程、auのサポートに次のように電話確認しました。
「simロック解除したso-01gで持込新規契約をした場合、渡されるsimカードは4GLTE用かVoLTE用か。」
回答は、
「auショップで試してみて、合う方を渡す。」
悩みは解決しませんでした・・・。
4GLTE用simだと、音声通話は出来ないと言われたことがありますが、VoLTE用simだと、音声通話やSMS機能が使えるのでしょうか?
書込番号:19337239
1点

残念ながら、どれを選択しても通話は不可能。
VOLTEもdocomoの方式と一部最適化されていないので使えません。
ほんの僅かの周波数帯でデータ通信は出来るようですが、端末側はauの通信規則に沿って作られていないので、断続的に切れたりつながったりする事が、ドコモのSIMロック解除端末で確認されているそうです。(大手白ロム販売店にて)
書込番号:19337680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

at_freedさん、Mootさん、ご回答をいただきましてありがとうございました。
auのVoLTEを不自由なく使うためにはauの対応端末が必要だと言うことですね・・。
大変参考になりました。
書込番号:19337796
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
クラッシュオブキングスというスマホゲームにハマっています。
このゲームを快適にプレイするためにこのXperiaをえらんだのですが、
Google playからインストールしようとしたところ、なんとこのゲームはこの機種に対応してないとのこと…
この機種をお使いのみなさん、インストールしようとしてみて、やはりできないですか?
3点


>kzkn100Aさん
ご返信ありがとうございます!
そうです、そのゲームです!
ドコモだとできるんですかね…
ソフバンのZ3はできないんですかね…( ノД`)…
書込番号:19329052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>レオン02さん
返信ありがとうございます!
マジですか!
私のは何が原因なんでしょうか…( ノД`)…
書込番号:19329443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMなしで運用しているとか?ゲームによっては、キャリアのSIMでないとプレイできないものもあります。
書込番号:19330099
0点

>わんたこすさん
osはロリポップにしてます。
>ありりん00615さん
自分のはSiM無しのWi-Fi運用で使っていてインストールは出来ましたのでm(_ _)m
書込番号:19330239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Xperia Z3 アンドロイドバージョン5.0.3ですが、先日SDカードを買って、音楽を同期しようとしたのですが、Windows Media playersから同期できません。
また以前はできた、Xperia本体への同期も、SDカードを挿してから、できなくなりました。どなたか方法を教えてくださいませ。最近iphoneから初めてアンドロイドに変えた為、知識がまったくないです。詳しくお願いいたします。
0点

はじめまして。
Androidの場合、音楽を同期させるには、Media goというソフトを使えば同期できますよ。
Mediagoと検索すれば、無料でダウンロードできます。
書込番号:19322794
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
急にですが、昨夜あたりからマグネット充電がしにくくなりました。
純正のものも少し立てる感じで充電すると開始します。
他の市販のマグネットだけのものも今まではできていたのに、急にできなくなりました。
すごく困っています。ショップに持って行ったら、充電器も持ってきてと言われ今日はあきらめました。
0点

コード類の不具合とか
マグネット部分の不具合とか
ああでもない
こうでもないとしか言えませんが
まぁ早めに言われた物を揃えて
ショップへ。
書込番号:19311490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

困っているなら、それなりに詳細に書かれないと、返答しようが無いと思います。
(充電方法・AC、USBどちらなのか等々)
マグネット端子が死んだとしても、USB充電は出来るでしょうから、焦らずに、、、
書込番号:19311545
2点

端末側端子部にガタツキがないなら、単なる接触不良。
ガタツキがあるなら、内部の断線と予想。
書込番号:19311630
0点

で、質問は何なのでしょう?
書込番号:19312046 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

masamori80さん
純正のものも少し立てる感じで充電すると開始します。→位置調整次第で充電出来るですね。以前は細かな位置調整無し
他の市販のマグネットだけのもの全く出来なくなった。→前触れも無く急に
凄く困っている充電器も持ってきてと言われ今日はパス→13日金曜日ショップに必ず行く事
今回はショップから戻って来られてから質問と言う事で、現状お答え出来ませんm(__)m
書込番号:19312471
0点

みなさんすみません。急に充電できなくなり焦りました。
本日朝一でショップに本体と充電台を一緒に持って行き確認しました。
やはりおかしいということで修理になりました。
戻ってきてから詳細を報告させていただきます。
書込番号:19318092
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
XPERIAのHDを長年使っています。
auのロングユーザーで
15年目になり
他社に乗り換えようか悩みましたが
スペシャルクーポンが届き
下取りもアップするとのことで
機種変更しようと思っています。
ですが、今回の機種情報を読む限り
赤外線には対応していないとのこと。
赤外線付きの携帯しかつかってないので
無くなってなにか不都合があるのか?
赤外線付きの他の携帯にするか?
よくわからなくなっています。
さらに、Bluetoothはつかえるのでしょうか?
カーナビなどで音楽を
Bluetoothで聞きたいなと思っています。
今までの携帯は最初からBluetoothのアイコン?
がありすぐ使えたのですが
今回の機種はどうなのかご存知でしたら
教えてほしいです。
書込番号:18044606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BlueTooth4.0
書込番号:18044624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothはついてますが、4.0という基準のものです。
自分がそうなのですが、3.0未満のものと完全な互換性がないので、カーナビ側が対応しておらず使えない可能性があります。
カーナビ クラリオンNX702
ARROWS NX F-06E docomoで使用できず。
AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBankで使用できます。謎です。
書込番号:18044652
0点

Androider2014さん
確認不足ですいません。。。。
Bluetooth対応ですね。
ありがとうございます。
書込番号:18044668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

totaro02さん
カーナビが対応してない場合もあるんですね。
はじめて知りました。
今年買い換えたばかりの車なのですが
これで使えなかったら
なんだかとっても残念です(苦笑)
教えていただいてありがとうございました!
書込番号:18044691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私は赤外線通信機能が搭載されてるdocomoのZを使用していますが、ガラケー時代から赤外線通信をしたことがありません。なので不要です。電話番号が分かればSMSでメアド送ったり、アプリでQRコードを作って読み取ってもらって番号交換したりするんですが、私は不便さは感じません。
iPhoneユーザーが多いですが、iPhoneにも赤外線通信ありませんしね。
無いなら無いで困らないですよ。
書込番号:18044931 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

XPERIAz3は赤外線は、ついてないですね
Bluetoothは、大丈夫ですね、最近のは、赤外線無しが、ほとんどですね
書込番号:18045104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビとのBluetooth通信について
本機のVer.は4.0で3.0以前と互換性はありませんが
3.0以前とも通信できるような回路が組み込まれているはずなので問題ありません。
ただし、Ver.とは別に相性があるので必ず繋がるとは限りません。
まずは、お使いのナビの接続確認対応表の確認をお勧めします。
(対応表に無くても繋がる可能性はありますが。)
書込番号:18045286
1点

Bluetoothってプロファイルって言われる通信の規格があるので対応する物があるのか確認しないと、あれっ?繋がらないってな事に…自分はノイズキャンセルのついたイヤホンを持っているんですが、それとPS VITAと繋ごうとして繋がらす後悔したことがあるので(^_^;)ご注意を
書込番号:18045529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XPERIAは3代目スマホさん
確かにたまーに写真とかを贈り合うのみで
そこまで使用することもないのかなとおもいました(^_^;)
777Soさん
赤外線無しが主流になりつつあるんですね。
1985bkoさん
対応表にはつながるみたいなことが書いてあったので
実際に購入してから試したいとおもいます!
浩一君さん
難しいことがよくわからないので
主人にやってもらいますね!
皆さん
返信ありがとうございます!!!
書込番号:18050698
0点

アプリでzeetleを使用すれば赤外線通信は可能ですよ(о´∀`о)
書込番号:19317885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)