端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2015年7月23日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月23日 13:11 |
![]() |
16 | 6 | 2015年7月20日 21:26 |
![]() |
12 | 6 | 2015年7月16日 21:34 |
![]() ![]() |
111 | 10 | 2015年7月13日 18:47 |
![]() |
12 | 9 | 2015年7月13日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在auユーザー暦20年、長期利用のメリットもほぼ無いので楽天の格安SIMに乗り換えようと考えてます。
そこでドコモのZ3が良いとききまして、白ロムとか中古とか調べたのですが、だいたい4万円程度かかります。
しかしドコモに乗り換えると一括購入で約9000円、違約金9500円ロック解除に約3500円。
だいたい22000円で入手できます。
auに払う違約金や楽天に払う手数料的なものは変わらない。
しかも新品・・・
私の知らないデメリット、認識違いとかありますか?無ければこっちのほうが断然お得だなと思うのですが、どうでしょう?
ここに書き込むことではないかもしれませんが、以前、別件でかなり勉強になったので、また甘えさせてください。お願いしますm(__)m
書込番号:18989759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末の故障の時、どうするんですかね?
保証とかあるのですか?
年間いくら、毎月の支払いの差額が出るか分からないけど。
そういうの計算してみれば?
書込番号:18989797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドコモに乗り換えると一括購入で約9000円
これって何の条件も無くこの金額でしょうか? 端末購入サポート込みの場合13ヶ月以内に解約 指定オプション解除等すると端末サポート解除料 約3万円が発生します
>ロック解除に約3500円
楽天の格安SIMなら不要です
>私の知らないデメリット、
即解約するとブラックリストに入れられて 以後 数年ドコモと契約出来なくなると聞きます(実際 試したわけではないので聞きかじりです)
書込番号:18989819
4点

エリズムさん、メンドシームさん、早速の回答ありがとうございます。
端末購入サポートなるものがあるのですね。
先ほどドコモショップにて楽天SIMにする旨を伝えて価格を教えてもらったのですが、端末購入サポートのことは言ってませでした。もう一度確認してみます。
書込番号:18989883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>端末購入サポートのことは言ってませでした。
これですね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support
結果的に高額なキャリアの通信料を最低1年間は支払わなければならず、イニシャルコストだけに惹かれるとひどい目に遭います。2年以内に解約するなら2年縛りの違約金も更に必要になるので、素直に白ロムを購入したほうが良いと思いますよ。
書込番号:18990894
1点

ドコモショップにて確認しました。
12カ月以内のペナルティーは29800円だそうです。
・・・(T_T) 残念!!
再度勉強して出直してきますm(__)m
書込番号:18993415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18993423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z3で着信すると、アイコンが表示され左から右へスライドすると電話に出られます。
(xperiaホームです)
その時に、下側を触ってしまうとバーが出てきて、保留にするかなどのアイコンが出てきます。
コレが自分には不要で、間違えて触ってしまう事が多いので表示しないよいうにしたいのですが
設定で出ないようにすることは可能でしょうか?
一応、自分なりに探しましたが見当たりません。
0点

不可能です。端末が非保証端末になることを覚悟してならば、可能かも知れませんが。
書込番号:18991559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり無理ですか。
ありがとうございました。
書込番号:18991786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

国内キャリア、国内モデルのアップデートは、基本的に、みんなが忘れた頃に行われます。
さすがに、年内にはあるんじゃないですかね。
いずれにしても、一切、期待せずに、のんびり待ってください。
書込番号:18936837
6点

今月中かな?
あくまでも噂ですので、信憑性は低いと思ってください。
書込番号:18938109
1点

初歩的な質問で失礼します。
5.0の使い勝手ってどうなんでしょうか?
バッテリーの減り方が激しいとか、動作がもたつくとか…
XPERIA Z4がいろいろ問題が有るみたいなので、5.0って不具合が有るか気になります。
書込番号:18938656 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5.01にして使いづらいのでドコモ版の4.44に戻しています。
そのままの設定だとかなり電池持ちが悪くなると思います。
動作的にはあまり変わりませんが時々カクつきます。
何よりもうざいのがスリープ状態でも画面にお知らせが表示されること。
ポケットに入れているといつの間にか起動されっぱなしになったりする。
特に気に入らないのが電話帳で電話帳のボタンが上に表示され指が届かない。
他のアプリでもいいのだが電話帳Rとかでも今一使いづらい。
一番頭に来たのがいつの間にか星のマークがでて電話の呼び出し音だけがならなくなる。
設定のどこを探しても解除出来ずボリュームキーを押さないと設定できなくしばらく分からなくて仕事の電話が受けられず大変な思いをした。
海外で使っているのでドコモ版を入れている。
海外ロムではNFCかおサイフの関係で使えないため
書込番号:18966900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートについて、会社に来てるkddiの人に聞いたら、いまの予定では早くて9月の終わりから年末になるそうです。リリースの調整してるけど、Z4の対策と次のモデルのことがあるので遅くなるって言ってました。対会社として話した内容なんでまちがってないでしょ。アップデートについては、いろんな会社で聞かれるようです。
書込番号:18983356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私としてはLolipopにいい印象がないので(Nexus7で懲りているので)
アップデートして欲しくないです。
メモリー1Gだからでしょうけど、Nexus7ですと動作は鈍くなりましたし、
すぐ固まるし、電池の持ちも悪くなりましたから。
書込番号:18984619
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
お世話になります。
本機のUSBポートを購入後初めて使用し、PCと接続しようとしたのですが認識せず、どうもポート自体が反応していないようです。(充電もできません)
他のスマホ(同機種)では接続できるため、ケーブルには問題ないと思われます。
故障かとは思ったのですが、何らかの設定等で改善できればと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18969657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

microSDカードを先に入れておくと説明書には書かれているね。
そして接続するとスマホのドライバーがパソコンにインストールされる。
説明書の184ページに記載されている。
説明書を読まずにやると戸惑うのでは、スマホはみんな同じ扱いとは限らないのですね。
書込番号:18969706
2点

神戸みなとさんが仰っているのはファイル転送モードでの話ですね。良く説明書を読んでから注意された方がいいかと思われます。
ぶっちゃけて言ってしまえばMTPで接続しているのに外部ストレージが接続されていないと内部ストレージすら認識出来ないのは欠陥もいい所でしょう。
本当に稀の稀でケーブルの相性が存在してしまっている事もあるようですから出来れば別のケーブルを用意して確かめてもいいかもしれません。ただ本当に殆ど有り得ないと思われます。
認識だけは出来ているのならデバイスマネージャーに不明なデバイス等と表示されるはずですが、それすらない、給電すらされていないとなると端末側のUSBポートの故障も考えられると思います。
一度ACアダプタにUSBコードを接続し端末のUSBポート経由で充電出来るかをご確認ください。
ACアダプターからは給電は出来ているのにPCからは認識されていないとなると厄介な事になりそうな気がします。。
書込番号:18970162
6点

ケーブルは同機種の他の端末で確認済み、充電も出来ないんだからポートの問題でしょう。
充電も出来なくなる様な設定は無いので、ショップへ行かれる事をお勧めします。
書込番号:18970313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、早速のご意見ありがとうございました。
説明不足もあり、誤解をまねいたかもしれませんが、本体のUSB端子とコンセントを接続しても充電できずなんの反応もありませんでした。
本日ドコモショップで確認してもらいます。
書込番号:18971039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。USBでつないだときに、スマホのメッセージ画面に PCに接続しました の他にソフトウェアをインストール のメッセージが出ていると思いますので、インストールしてください。 それが終了しますと、PC側もドライバーのインストールが始まりPCとつながります。 充電もできます。
そのメッセージが、出ない場合は 設定 Xperia接続設定 USB接続設定 ソフトウェアをインストール の項目にチェックが入っていないと思うので、チェックを入れてください。
それでつながると思います
書込番号:18971301
1点

渓流人さん、ありがとうございます。
本日DSにいきました。
USB端子の不具合とのことで預かり修理になりました。
書込番号:18972472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
XperiaZ3を使用して4ヶ月ほど経ちます。今日、Wi-Fiをつけようとしたところ、「Wi-Fiをonにしています…」とずっと表示されたまま接続先を選ぶ画面に移行しません。昨日までは普通に使えていました。何度も再起動を繰り返しているのですが何も変化は見られません。どうすれば良いでしょうか
書込番号:18956546 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

ドコモならショップで聞けば解決の早道じゃないのかな。
私は自己解決しかない格安スマホを使っている。半年使ったが壊れないのでありがたい。
書込番号:18956624
5点

電源off、onは?
書込番号:18957546 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

とりあえずアクセスポイントのリセット、スマホは一旦切断してパスワードやら入れ直しかな
書込番号:18957700 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

最近修理してもらったばかりで少し行きにくかったんです…笑でも自分でどうにもなりそうになかったら行ってみます!
書込番号:18958182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先程繰り返してみましたが何も変わりません…
今気づいたのですが、テザリングやBluetoothもオンに出来なくなっているようです。
書込番号:18958189 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhoneならネットワーク設定をリセット、でWi-Fi関係の設定のみ消せるんですが、どうやらXperiaは全て消す他ないようで、最近修理してもらいアプリ等を再ダウンロードするのが面倒だったので出来れば避けたいんです。リセット以外為す術なしでしょうか…
書込番号:18958195 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ショップとかに聞くと、とりあえず、”初期化”の案内をされるかと思います。
初期化してもいいのなら、初期化して、治るかどうかの確認が早道かも。
できない場合(したくない場合)は、アプリの影響とか、接続アクセサリー(SDカードなど)の影響なども
考えられるかもしれませんので、何もつけない状態で確認してみる方法ですね。
時々あるのが、SIMカードの抜き差しとかもあるのかな?
書込番号:18958930
5点

この症状は機種を問わず多発してますね。
ちょっと検索しただけでも沢山ヒットします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005296/SortID=17755545/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16857053/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16888236/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17664985
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18133276/
初期化して復旧したケースもありますが、大半はハードウエアの不良で基板交換か本体交換ですね。
私も別の端末でこの症状が出ましたが本体再起動で復帰しました。
再起動や端末初期化でも治らない場合はお気の毒ですが、修理出しですかね(汗)
書込番号:18962718 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>>小人君さん
やはりそうですか…アプリのバックアップやゲームの引継ぎ等終わりしだい初期化することにします。
ありがとうございました。
書込番号:18962863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり同様のケースはあるんですね。こんなにたくさんの事例を調べてくださりありがとうございます。やはり初期化を一度試してそれでもダメだったらショップに持っていきます。
書込番号:18962866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ドコモオンラインショップの在庫が
全色、在庫なし(キャンセル発生時入荷)と
なっています。
ドコモのスマートフォンは、発売から
どの位経つと販売終了になるのでしょうか?
機種によっては、早々に終了となるものが
あると聞きました。
オンラインショップだけではなく、
ドコモショップでも在庫なしとなっております。
この機種は、もう販売終了なのでしょうか?
書込番号:18954325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう生産終了でしょうね。
特に最近は不良在庫を持たないように、計画生産数を作るとそれ以上は生産しない事が多いです。
Z4など次の世代が発表・発売になっていますから、在庫の範疇で探すしかないと思います。
ただ、Xperiaは国内メーカとしては相当数出していますから、地元の家電量販店で他店在庫を探してもらうとか
いかようにでもなると思いますよ。
書込番号:18954358
2点

恐らく入荷はほぼ無いと思っていいと思いますよ?
自分も発熱問題でXperia Z4がイヤなので7月に入ってから機種変しようとドコモショップに行ったら在庫無しと言われました。
何件か電機屋を回っても同じ状況で、最後にヤマダ電機に行ってどうにか取り寄せてもらえ、機種変した次第です。
見つかるといいですね。
書込番号:18954596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もドコモショップにはなかったので、いくつかの家電量販店や携帯ショップに問い合わせてやっと在庫があるところを見つけて先日機種変更しました。
本当は前の機種をもう少し使うつもりでしたが、在庫切れが相次いでると知り慌てました。
書込番号:18954708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一括返信で、すみません。
この機種を5月末頃から、検討していました。
ドコモの公式サイトでは、未だに発売中になっておりますが
殆どのドコモショップで、今後の入荷予定はない
取り寄せ不可・在庫限りという回答でした。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01g/
一部、量販店で在庫がありましたが、お取り置き不可
出来ても、本日中にお越しくださいという事でした。
(約86700円〜92232円の価格)
スマートフォンは、まだ故障した訳でもないので
パソコンの買い替えを優先したいと思います。
現行販売のドコモ XPERIAの評判が良ければ
そちらを選べたのですが・・・残念です。
書込番号:18955922
1点

なぜ残っているか、高いから。
今ならz4にしといたほうがいいと思う。
書込番号:18955932
1点

こんにちは ドコモオンラインショップで今在庫が有りましたよ
書込番号:18955937
2点

akiakiakiakiさん
端末価格以外に Z4 のほうが良い理由ってありますか?
仰っている Z4 のレビューを見て、ちょっと心配です...
http://kakaku.com/item/J0000016491/
なまはげNo666さん
こんにちは。情報ありがとうございます。
欲しい色 Whiteは、在庫ないです。
Copperなら選択可能ですね...
以前、Blackの XPERIA を持っていたのですが
見る度に後悔したので、White がストレス無く使えます。
取り敢えず、情報提供ありがとうございました。
書込番号:18955976
0点

もう市場流通在庫のみですね。
直営docomoショップからの返品があれば、オンラインショップに出てきます。
書込番号:18956268
1点

私も、7月が更新月で、早々に乗り換えよう!と思っていました。
しかし、6月最後の金曜日に、ドコモオンラインで
ホワイトが売り切れになりました。
慌てて、購入を検討していたお店に電話すると「残り一台」との返答
「この後も入ってこないかも」と言われました。
「違約金半額負担!」の条件を出していただき、早々に乗り換えました。
それから、7月に入ってから、色々チェックしてきましたが、
特にホワイトはどこに行っても売り切れですよね。
あとは、ツイッターで「#SO-01G」と検索するとまだ出て来ますよ。
「在庫」と言う観点で見れば、まだあるところにはある様子。
条件など、加味して、検討して下さい。見つかると良いですね。
書込番号:18962409
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)