端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2015年5月25日 14:03 |
![]() |
25 | 11 | 2015年5月24日 12:58 |
![]() |
14 | 8 | 2015年5月24日 11:30 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2015年5月23日 12:56 |
![]() |
1 | 2 | 2015年5月23日 11:53 |
![]() |
2 | 2 | 2015年5月23日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

受信ができているのであれば、RazikoのMENU(画面右上の四角が縦に3つ並んだアイコン)をタップし、番組情報の表示から、番組を選択すると、現在放送されているものは「録音」、これから放送するものは「録音予約」が表示されます。
書込番号:18777882
0点

radiko と raziko の 2種あるところから説明してあげなきゃ・・・、手抜きだよ。
書込番号:18779614
2点

なるほど。
そうかもしれませんね。
(本当に説明が必要かは分かりませんが…)
すみませんが、トラさんが説明してあげて下さい。
書込番号:18779668
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
auのZ3から乗り換えました。auのはスクリーンショットが画面の端からスライドすると起動しましたがこれはその機能が見当たりません。出来ないんですかね。
書込番号:18801848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→ホーム→UIの事ですか?たぶんdocomoUI
に成ってるのでは。
書込番号:18801868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoUX間違いましたをXPERIAに設定すれば
って事だと違いますか?。
書込番号:18801888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スクリーンショットシェアというauのアプリのことでしょうか?
まあauのアプリなんで無いですね。
スクリーンショット自体は電源ボタンと音量下同時押しで撮れます。
書込番号:18801939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

形而上 さんの仰られるとおりのことだと思います。
auのあくまでアプリです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/screenshot-share/
Androidデフォルトのスクリーンショットの撮り方がやり辛いということであれば、なんぞ同様なアプリを探すしかないですかね。
それか、smallアプリのactive clipを使うか。ですかね。JPEG保存なので価格.comに速攻アップするには便利です。ただ、必ず連動したスケッチアプリが起動するのでそこは二度手間ですけど。
書込番号:18801979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源ボタンを長押しして表示されるメニューの中にも、スクリーンショットがあります。
ご参考までに。
書込番号:18801997
4点

au独自でしたか。便利だったんであれ?って思っての質問でした。ありがとうございました。
書込番号:18802060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>必ず連動したスケッチアプリが起動するのでそこは二度手間ですけど
スケッチを使わないなら無効にすれば起動しません。
書込番号:18803992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど!
ありがとうございます。
書込番号:18804014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スケッチを使わないなら無効にすれば起動しません。
そうでしたか。
私はZUltraも持っていて、細型タッチペンを用いて手書きメモ代わりに使って共有するもので。
書込番号:18804059
1点

Active Clipと言うsonyのスモールアプリが
便利です
書込番号:18805263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Active Clip 使ってみました(^-^)
便利ですね! 皆さんありがとうございましたー
書込番号:18805352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
1日に1〜3回この現象が起きるのですが突然、通知バーを引き下げてトグルスイッチからWi-FiをONにしようとしても、フリーズしたような感じになり無反応になります。 仕方ないので設定からWi-Fiの項目に入ってみると「ONにしています」の表示のままフリーズしている感じになっています。
こうなって、しまったら再起動するしか対処法がなく非常に困っています。
機種はXperiaZ3です。
ちなみに初期化をしましたが変わらずでした。
なにか改善方法があれば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18787716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
アプリケーションはなにかいれてますか?
書込番号:18787735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

始めまして
Wi-Fi関連のものとしては「Wi-Fi Matic」というWi-Fiの自動 ON OFFソフトを入れています
書込番号:18787741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのソフトをアンインストールしてエリア連動wifiもオフにして、再起動する。改善されなければ、ドコモWifi等の接続ソフトも無効化してみるのがいいでしょう。
重複する機能が同時に働いて重くなっているのだと思います。
書込番号:18788108
4点

> 「ONにしています」の表示のままフリーズ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=18733219/
機種は異なりますが、似た症状のスレです。
docomo Wi-Fiかんたん接続アプリをアンインストールしたら再発しなくなったようです。
ダメ元で試されてみては?
書込番号:18788132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiを5ghzを使用していませんか?
5ghzではないのでしたらお気になさらずに、
書込番号:18788159
1点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
皆様の、ご意見を元に考えてみると、いろいろな原因が浮上してきたので消去法で1つずつ試していきたいと思います。
先ずはWi-Fi関連のアプリを全てアンインストールし、スマホに初期から搭載されている「エリア連動Wi-Fi」のみでの動作を検証してみます。
こう考えると、あながちWi-Fi関連アプリの競合の可能性は、あるかもしれません。
ちなみにdocomoWi-Fi簡単接続は、この機種の場合、アプリとしては入っていないようです。
引き続き検証してみます。
書込番号:18788324
2点

Z1でも似たことがありました。自宅の無線LANでルータより遠いところであると出ます。F-01Fでは問題なく使えます。Xperiaのwifeは弱い電波の取り込みが悪いと聞いたことがあるので無線LANの近くでXperiaはwifeにしていました。Z1は白ロムでSIMフリーのiPadにしたので手離しました。自宅の無線LANでwifeならば無線LANのある部屋ならばバッチリ受信できます。
書込番号:18795212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様たくさんの回答を、ありがとうございました。
あれから経過観察をしていましたが、どうやら、やはりインストールしてあったWi-Fiアプリが競合していたようで、そのソフトをアンインストールし最初から入っているエリア連動Wi-Fiのみで動作を確認していたところ一度も現象は確認されませんでした。
参考にしていただければと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18805102
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
5月19日位から、ディズニーリゾートでのアトラクションの待ち時間等を検索するのに、位置情報をオンにしないと見れなくなりました。
早速今日ディズニーシーに来て、GPSと位置情報、DOCOMO位置情報全てをオンにしたのに、位置情報の利用が許可されておりませんと表示されてしまいます。
この端末はディズニーリゾートでは利用が出来ないんでしょうか?
もしくは設定する方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18801806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このページの前にこのページがありませんでしたか?
ここで、「設定を保存」にチェックを入れたまま「拒否」を選びませんでしたか?
そうすると二度とこの画面は出てきません。
この機種(ブラウザ)はわかりませんがcookieを一時的に無効にできれば、この画面が出てくるかも知れません。
(cookieを削除すると他の情報まで消えてしまう。)
書込番号:18801932
3点

早々のご回答ありがとうございました。
この前の画面に確かに同じような画面はあるのですが、設定画面は出てきませんでした。
Cookieの設定も変えてみましたが、やはり出てきておりません。
このがめんが出てくる方法とかありますでしょうか?
書込番号:18801954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別のブラウザを入れれば
最初だけ設定画面が出てくるとは思いますが。
その時は「位置情報を共有」を選ぶことをお忘れなく。
書込番号:18802022
0点

ご回答ありがとうございました。
試しにサファリをいれてみましたが、やはり設定画面は出てこなく…
元々最初から拒否を選んだ事もなく、一度もこの画面を見たことがないので、もしかしたら、この機種が対応してないのかもなんですかね(^-^;
書込番号:18802073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サファリ?
スマフォはZ3(Android)ではないのでしょうか?
iOSは私はわかりませんがiOS独自のセキュリティ絡みなのでは?
書込番号:18802149
0点


ありがとうございます!
Chromeから入れば許可するか出てきました(*´∀`)
おかげで、待ち時間調べながらシーを楽しめます。
アドバイス頂き、ありがとうございました♪
書込番号:18802205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
お世話様です
「ネットワークにログイン」?マーク付きでNTT DOCOMOと、通知表示されるのですが。
通知表示しない方法と、何故表示されるのか?ご教授をお願い致します。
0点

SPモードに何らかのフィルタ制限が掛かってるとか?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14115776764
下記スレも参考になるかも。
http://kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16730622/
書込番号:18799549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは りゅぅちんさん
ありがとうございます。
ご案内頂いたリンクを読ませて頂きました。
WI-FIのチェックを外してみようと思った所「ドコモアップデート」があり
その後様子を見たら出なくなりました。
何か固有の問題があったのか?ですが 無事に消えましたm(__)m
書込番号:18802033
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
POBoxPlusで入力アシスタントの自動補正も切っていますが発生します。
入力文字が誤ったとき、一文字削除のキーを押すのですが、押すたびに適当な文字が選ばれ選択されます、押すたびにどんどん文字が増えていきます。
文字を決定してしまえば、決定した文字は削除出来るのですが、入力の途中で修正するため一文字戻りたい時に発生します。
一度、損傷で端末も新しくなっていますが、同じ症状がでるのでソフト的な問題と思います。
画面には普通の保護シートをつけていますが、物理的なものでなく、削除キーが選択されていることは確認できます。
勝手に予測変換機能が暴走?のような感じなんです。
発生しないようにするにはどうすれば良いでしょうか。
同じ症状の人はいませんか?
よろしくお願いします。
1点

特定のアプリとPOBoxの組み合わせにより、文字入力時に異常な症状が出るケースがよく報告されてます。
例えば標準ブラウザ、Chromeブラウザ、メールの本文入力等アプリに関係なく常にその症状は出ますか?
書込番号:18801590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ezweb標準メールアプリの本文入力中です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:18801602
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)