Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザでページを保存する

2015/04/08 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:2件

XPERIAz3でブラウザを開い手いる際に私はクイックコントロールの機能を使っているのですが、その際ページを保存の機能は使えなくなってしまうのでしょうか?クイックコントロールを使わず画面上部のURL隣のメニューからでしか、ページを保存出来ないのでしょうか?

書込番号:18660945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/08 22:05(1年以上前)

残念ながら、クイッコントロールではオフラインで読めるようにページを保存することはできないようです。
クイッコントロールを使用できるHabit Browserなどの他のブラウザアプリを使用してみては如何でしょうか。
【Habit】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser&hl=ja

書込番号:18662134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/09 06:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!利用出来ないんですね…そのやり方でやってみます!

書込番号:18662969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOでの運用

2015/04/08 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

SO-01Gへの機種変更を考えているのですが、DTIのSIMで使用できたという方いらっしゃいませんか?

書込番号:18660130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/08 09:33(1年以上前)

DTI含めてドコモ回線使用のMVNOは本機種含めてドコモ端末で使えます。

書込番号:18660149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/08 09:51(1年以上前)

DTIのSIMはドコモ系MVNOのSIMの為ドコモが販売した端末で利用可能です。
DTI公式『ご利用イメージ>サービス詳細/料金>動作確認済み端末>オプション>ご利用までの流れ>サポート』参考サイト
http://dream.jp/mb/sim/
「自由なモバイル通信 | 【スマホ(※ドコモ/SIMフリー)】やWi-Fiルーターで、ドコモ回線が使えます。」

『2015年度 顧客満足度の高いMVNOベスト11』参考サイト  因みに「 OCN / IIJ / DMM 」などがお勧めです。
http://life.oricon.co.jp/rank-mvno/
(過去3年以内に3ヶ月以上MVNO(格安SIM)を利用した2,800人が選んだ!顧客満足度の高いおすすめのMVNOベスト11!!)
上記 () 内はサブタイトル

書込番号:18660183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/08 11:16(1年以上前)

こんにちは

Z3CでMVNO(IIJmio)で使用していますが、
DTIを含め多くはdocomo系のMVNOになります。(docomo基地局のアンテナを使用している)

「人口カバー率100%、安心のドコモ網」
http://dream.jp/mb/sim/usecase.html

よってdocomo端末なら使用バンドは同じなので必然的に使用可能になります。

書込番号:18660348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/08 12:40(1年以上前)

個人的な感想になりますがDTIは止めたほうが良いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14953138/
私も以前、DTI使っていて、当初は公称100Kbpsで実測90kbps前後で安定していましたが、その後、DTIの契約者が殺到した為か日中は20〜30kbpsしか出ず、IP電話は音声はぶつ切れになり使えませんでした。

その後DTI解約した為どんな状態かは知りませんが、
http://minhyo.jp/serversman/
ここのブログの報告によると公称250kb/sの処を実測で50〜良くて100kb/sしか出ず、DTIは全く使い物にならないとの非常に厳しい評価をされています。

書込番号:18660541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/04/08 21:59(1年以上前)

皆様のご意見ありがとうございます。
DTIのホームページの対応機種一覧に記載されてなかったので気になってました。
ところで、シャープのスマホは動画やビデオを再生する時コンテンツマネージャーから再生しますが、Xperiaにコンテンツマネージャーはないのでしょうか?

書込番号:18662100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/08 22:23(1年以上前)

>Xperiaにコンテンツマネージャーはないのでしょうか?

XperiaZ3の場合は、ウォークマンとカメラアプリ(カスタム可能)がすぐ呼び出せるマネージャがありますね。

書込番号:18662215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入後の旧端末の使用について

2015/04/02 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:119件

先日、 Z3 SO-01Gを購入しました。
その後、LINEのデータ移管やブラウザのブックマーク移管等で旧端末を一時使用したくなりました。
旧端末はXperia acro HD SO-03D(docomo:FOMA機)で、大きなSIMカードを入れるモデルなのですが、
SIMカードの変換アダプターを付ければ旧端末を使えるようになりますでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:18642210

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 22:10(1年以上前)

はい。使えます!

書込番号:18642244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/02 22:21(1年以上前)

通話と一部のドコモアプリは使えませんが、スレ主さんの目的ならSIMカードを入れなくてもwifiで使えます。

書込番号:18642311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 22:33(1年以上前)

もしもし?!FOMA端末はXiカードで問題無く利用できますよ〜! この逆と勘違いしていない?!三ッ田和彦さん…ねぇ〜?

書込番号:18642375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/02 23:07(1年以上前)

FOMA端末はXi契約のカードを使用することは可能なので、通話と通信は問題なく使えます。

ただ、SIMアダプタを使用する際は自己責任で。

書込番号:18642558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/02 23:10(1年以上前)

あと補足ですがXi端末では使えた高速通信はFOMA端末では使えません。

書込番号:18642577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/02 23:12(1年以上前)

simを入れなくとも三ッ田和彦さんの仰る通り使用できます。
またwifi環境がなくsimを接続しネットを通してデータのやり取りがしたいという場合はSO-01Gでテザリングをするのが楽かと思います。

またそれらをしなくともbluetoothを使いデータの移動をするという手もあります。

またsimアダプタを入れると内部でアダプタからカードがずれ引っかかるとい事例もありますから気を付ける必要があります。

書込番号:18642591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/02 23:47(1年以上前)

真剣な悩みさん。
こんばんは。
私も最近、SO-01Gに機種変更しました。
SIMカードを使うことはしませんでしたが、家庭内Wi-Fiをご使用なさっている環境でしたら旧端末は使用出来ます。
SIMカードが入っていない旧端末をそのままWi-Fi接続すれば、インターネットに繋がります。
また、インターネット接続しなくても、USBケーブルを使ってパソコンと接続すれば、データの移動も出来ます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18642755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2015/04/03 07:35(1年以上前)

皆さまご回答誠にありがとうございます。
アダプタは安いとはいえ接続にともなう破損なども少々怖いのでWi-Fiで試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:18643344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/08 20:48(1年以上前)

LINE移管ということですが、もともと電話番号で登録したのであればsim必須じゃなかったですか?
だいぶ前にやったので勘違いでしたらすみません

書込番号:18661838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面

2014/12/11 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件


ホームボタンをおすと、
『問題が発生したため、Xperiaホームを終了します』
と表示され、OKをおしても、また問題が発生したため……の画面が繰返しでてきます(-_-;)
今は、アプリ履歴からブラウザをひらいて、プレイストアを検索し、アプリを利用しています。
ホーム画面が開けないだけで、その他の不具合はないんですが、修理に出した方がいいでしょうか。
もしくは、直す方法が分かる方、お願いします。
ホームからアプリが使えないため、すごく不便です……

書込番号:18259657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 17:46(1年以上前)

ちなみに、電源をおとしても再起動しても直りませんでした。

書込番号:18259665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/11 17:58(1年以上前)

対処方法
@ホームアプリをXperiaホーム以外のものに変える。有料のNova Launcherが安定していて人気。
A初期化する

@もAもダメな場合、修理に出しましょう。

書込番号:18259684

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/11 18:41(1年以上前)

機種不明

『Xperiaホーム』アプリを一旦リセットすると直るような気がします。
(ホーム画面のレイアウト等は初期状態に戻ってしまいますが)

本体設定→アプリ→(すべて)→『Xperiaホーム』→【データを削除】

書込番号:18259776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 18:55(1年以上前)

ありがとうございます&#8252;
レイアウトは初期化してしまいましたが、
なおりました!
画像ものせていただいて、機械オンチの私でもわかりやすかったです。
本当にありがとうございました!

書込番号:18259804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Anri112さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/11 18:57(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
とりあえず無料ホームアプリをダウンロードしましたが、ホームに戻る度に問題が発生したため……と表示されていましたが、解決しました。
ありがとうございました!

書込番号:18259811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junks6さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/13 08:25(1年以上前)

XPERIA Z3でnovaランチャーを使用している方にご質問ですが、novaランチャーを通常ホームにして使用していると電源オン、または再起動時に最初に表示されるSONY XPERIAの画面で一旦バックライトが消えるような事はありませんか?通常はSONY XPERIAの表示からandroidへ移行する時まではバックライトは消えないのですが…。
私の場合は色々と原因を探った結果、novaランチャーをインストールせずに使用しているとこの症状は出なくなりました。
もし他の方も同様の症状があるようでしたらお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:18264634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuβさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/08 13:34(1年以上前)

Xperiaホームは使ってなかったので、簡単で的を得た回避方法で、とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:18660670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の不具合

2015/03/29 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:2件

目覚ましをセットしようとしたら
“問題が発生した為 時計を終了します”となり再起動しても電源を入れ直しても同じ現状になります。
何が原因か分からないので困っています。

書込番号:18626266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/03/29 02:40(1年以上前)

目ざましアプリの、キャッシュの削除。
設定→アプリ→目ざましアプリ→キャッシュの削除→再起動
改善されないなら、
SIM・SDカードを、数分抜いてから、さし直して下さい。
変わればいいですが。

書込番号:18626303

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/29 02:49(1年以上前)

『時計』アプリの【データ削除】を実行すると、アプリがリセットされて正常に復帰すると思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000009392/SortID=18600216/

書込番号:18626312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/29 08:04(1年以上前)

スレ主さん 先の方がご説明の「『時計』アプリの【データ削除】」で改善されると良いですね。
au公式で確認してみましたが今回の『時計』の問題解決方法などの対策方法が見当たりませんでした。
他のケースで違いますが「問題が発生したためEメールを終了します」という質問はありました。
この質問に対してauサポーターの回答は「ショップに問い合わせした方が早いです」(ちょっと寂しい感じもしますが)だそうです。
参考に添付してみます。
au公式『突然「問題が発生したためEメールを終了します」と出ます。』参考サイト
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1503230013

書込番号:18626656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/29 09:23(1年以上前)

アプリを無効化したことはありませんか?
ありましたら、なんらか時計かアラームにに関わるアプリを無効化している可能性があると思います。
無効化し他アプリを一つづつ戻して様子を確かめてみては?

上の答えになってない方の例に上げたトラブルの一つの回答がこのスレです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17845867/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=E%83%81%81%5B%83%8B++%92%E2%8E%7E

それにしても、自分が答えを持ち合せずに丸投げするのに、さらに答えが出ずにキャリアに丸投げ回答になっているフォーラムサイトのスレを貼るとは(あの掲示板も有る意味auが自己対応を躱して対応負担を軽くするためのユーザーに逆投げ掲示板ですけど)

有る意味呆れるのを通り越して天晴れだわ…

書込番号:18626865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/29 09:39(1年以上前)

丁度良かったです。その端末でキャリア店員さんが言ったひと言「キャリアアプリ」について重大な問題発言が残されております。
『キャリアアプリ』のクチコミ掲示板  ← こちらのスレ主さんのコメントに注目下さい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=18471844/#tab

書込番号:18626913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/29 10:09(1年以上前)

ほう。これまたとんちんかんな話ですな。
キャリアに丸投げの回答しかできない方がキャリアの対応に不信感を持つ方のスレを持ち出すとは(苦笑)

少なくとも私の貼ったスレはどなたさんかが訳知り顔に貼りながら答えが出ていないトラブルは解決していますよ。

結局、首を突っ込んだは良いけど解らないから機種そのものかキャリアのせいにしよう。
その程度の判断しかつけられないってことでしょうね。

書込番号:18627011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/29 10:41(1年以上前)

それでは本題にまいります。
キャリアの端末を利用し続けているとこの呪縛から逃れられないという大きな意味が込められています。
皆さん SIMフリー解除元年です! ただしこれは偽物のSIMフリーです。間違えないようにしましょうね。
SIMフリー端末はそこそこの性能・機能でもキャリアアプリ満載の端末に比較すると目から鱗の体験が出来ますよ。
※本物のSIMフリー端末を利用した場合は絶対に二度とキャリア端末には戻りたくないと思うでしょう!

書込番号:18627124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/29 11:17(1年以上前)

これまた、とんちんかんな。
目覚まし時計にキャリアアプリも通信も関係ないでしょ。
SIMフリー機だろうが、殆ど全ての機種に入っている機能アプリですし。

どこが本題なんだか。

書込番号:18627250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/29 12:01(1年以上前)

『※印の文章』のところです。

書込番号:18627407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/29 12:10(1年以上前)

?(笑)

質問に全く関係の無いネタの話なら、自分のスレ立てるか、個人のブログにででもしてください。

書込番号:18627433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2015/04/08 11:41(1年以上前)

色々と御親切に有り難うございました。
おかげ様で改善されました。

書込番号:18660396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

イヤホンマイクを使って通話をしたいと思っております。
先日、ドコモ純正のワイヤレスイヤホンセット03を購入し使用したのですが
通話の相手先の人から(5人中4人)聞こえずらいと言われました。

ブルートゥースタイプだとどうしても有線よりは感度が悪くなるのでは?と言われ
表題のデジタルノイズキャンセリングヘッドセットを購入しようかと思っております。

こちらを利用されてる方で通話の感度はどのような感じか教えて頂けますか?

割と長時間電話することが多いため、自分も相手もストレスなく会話出来たらと思っております。

表題のドコモ純正のもの以外でおすすめがあれば、それも教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18641022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 16:07(1年以上前)

SONY公式『AUDIO』docomo Xperia Z3 SO-01G用 
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/function/audio.html
デジタルノイズキャンセリングヘッドセット『 MDR-NC31EM 』 ←※こちらの製品はSONY製で推奨製品の為お勧めです。
クリアな音質で通話もできる。
直径13.5oダイナミック型ドライバーユニットを搭載した、Xperia専用のデジタルノイズキャンセリングヘッドセットです。集音マイク内蔵でハンズフリー通話にも対応します。
DIGITALのロゴdocomo selectのアイコン(SONY公式サイト内記事引用。)

書込番号:18641051

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/02 16:11(1年以上前)

ブルートゥースだから、感度が悪くなることはないです。
あくまで、マイクの性能や音量、使い方の問題です。
とくにコンパクトタイプの片耳型ヘッドセットは、どうしても、口とマイクとの微妙な位置関係によって、感度が悪くなるといったトラブルは起きやすくなります。
必ずしも、マイクに近ければ、音が入る、というわけでもないので、最適な位置を見つけるにはいろいろ試行錯誤が必要です。

逆に、有線だからといって音が聞こえやすくなるということもないです。
ましてやソニーのもの(mdr-nc31em)は、メインは音楽用のヘッドフォンであって、マイク機能はおまけです。

メーカーサイトのコピペしかしないとんちんかんな人がいますが、無視してください。まったくわかっていない人ですから。下手に近づくとすぐに切れるのでご注意。

書込番号:18641059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 16:23(1年以上前)

SONY公式『MDR-NC31EMMDR-NC31EM 』
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mdr-nc31em/
周囲の騒音を約98%カットし、クリア且つ深みのある音楽再生が可能。
参考価格 \5,500+税
本製品はXperia Storeと「docomo select」としてドコモショップ、ドコモオンラインショップにてご購入頂けます。(サイト内記事引用。)

書込番号:18641078

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/04/02 17:19(1年以上前)

これは悪いものですと宣伝している商品はあまり見たことがありません。
スレ主さんが望んでおられる、実際に使用されている方のレビューが入ると良いですね。
あとは都心部の大きい店などで、試供品のある所があればいいのですが…

書込番号:18641204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 18:17(1年以上前)

P577Ph2mさんへ
いつも思うのだが目で見るサイトで音(音質など)のことを他人に聞いている事自体いくらなんでも無理があるだろう!違いますか?
素晴らしい音響関連の記事や雑誌を眺めて例えば100年考えても音を確認したり理解することは絶対無理でしょう。違いますか?
※結局は自分が気になるヘッドセットを確認の為に自分で店舗に足を運んで自分の耳で試聴するしか判断出来ないでしょう!

書込番号:18641361

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/02 18:28(1年以上前)

ほんと文章読めないよね、ほんと笑える。
P577Ph2mさんはBluetooth越しによってのマイク感動は変わらない、マイクの指向性や性能そのものによる、そう仰ってるんだよ。

書込番号:18641399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/02 18:29(1年以上前)

すみません、誤字訂正。
×マイク感動
○マイク感度

書込番号:18641400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/02 21:38(1年以上前)

>※結局は自分が気になるヘッドセットを確認の為に自分で店舗に足を運んで自分の耳で試聴するしか判断出来ないでしょう!

それは使ったことも無いのにメーカーのページを貼り付けている自分のレスに突っ込んでるんだよね?

書込番号:18642088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/03 03:56(1年以上前)

スレ主さん、コピペを参考にしても未だネットの
評価参考にした方が良いのでは、Blutooth、docomo
03を使ってるとの事ですが、私も古いdocomoの02
引っ張り出して使ったのですが、友人は普通との事
でしたし、最近いただいた、SBH-20の方が良い感じ
位ですが、充電が面倒なので、あまり使いませんが
イヤホンマイク寄り通話はBlutoothの方が良い感じ
ですが、個人差の問題か、SONYの3本ありますが

スレ主さんのdocomoのBlutooth-03は知りませんが
友人が、docomoのBlutooth-04使ってますが
普通に会話に問題ないですよ、参考になりませんが

コピペよりは、ネットの評価か、家電量販店で
お試しした方が良いと思います。

書込番号:18643129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/03 06:02(1年以上前)

MDR-NC31EMを使っています。

ノイズキャンセリングヘッドフォンもハンズフリーも私は初めてだったので、他機種との比較はできないのですが、参考になれば。
ハンズフリーについて
・通常使用では全く問題なく会話ができますが、風が強いときなどは時折相手が聞きづらくなるようです。歩きながら等の会話は、普通にできます。相手から声が小さい、聞き取りにくいといわれたこともありません。
・ただし、小声での会話では相手に声が届かないようです。電車の中など会話ができないところで電話がかかってきて、小声で「かけ直す」などのメッセージをやりとりするときに困ります。マイクがコードの途中についているのではなく、イヤフォン本体についている?ため、マイクを口元に近づけて会話をするということができません。また、Xperia本体のマイクもイヤフォン時には効かなくなるなるようで、Xperiaを口元に持っていっても効果がありませんでした。

ノイズキャンセリングについて
・結構しっかりと効果があります。電車や飛行機の中でも雑音がかなり低減されます。これに慣れると、キャンセリングが効いていない時の雑音が非常に煩わしくなるくらいです。
・が、同時に車内アナウンスなど音声も聞き取れなくなります。キャンセリングが効いている状態だと、普通に会話をするのも聞き取りずらくなるので、コンビニやファーストフードでヘッドフォンをしながら会話をしなければいけないときは、外さないといけないこともあります(マナーとして当然と言えば当然です)。
・ノイズキャンセリング機能を使うと、音質は使わないときに比べれば明らかに悪化します。私は十分我慢できますが、個人差があると思います。こだわりのある方は、やめた方が良いと思います。そもそも高級ヘッドフォンではないので、価格なりの音質だと思って下さい。
・電源はキャンセリングのために本体から供給されるので、バッテリーの減りに影響するような気がしますが、電池交換などの必要が無いのは便利なので、これも良し悪しです。
・ヘッドフォンプラグが独自の5極タイプなので、他の機材で使用すると音声が乱れて使えないということもあります。例えば私のiPadAirでは使用できませんでした。

以上、参考になれば。

書込番号:18643210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/03 07:38(1年以上前)

私は、最新のデジタルノイズキャンセリングの物ではなくて、ご参考にはならないかもしれませんが。
かなり古いBluetoothの機器をxperiaz3とぺエアリングして使用していますが、音声通話に支障なく必要にして充分活躍しております。
ウォークマンアプリなどの音楽再生でも活用してます。最新のノイズ対策対応ではありませんので、音質は、特に良いとは言えませんが、通勤中の音楽再生、動画視聴、フルセグテレビ視聴と活用しています。
どこかのお店で、試聴できたら良いのですが、実体験に基づくレビュー記事など、ご参考になさって、お気に入りの商品出会えるといいですね。
ご参考になりましたら幸いです。
SONY DRC-BT15P
↓私のレビュー投稿記事です。
http://s.kakaku.com/review/01390210036/ReviewCD=809992/

書込番号:18643352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/03 08:09(1年以上前)

カフェネオンさん、言われてみたら風の強い日は
風の音しますね。

書込番号:18643410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/03 21:45(1年以上前)

SO-01Gユーザーで
有線イヤホンマイクはNC33
Bluetooth SONY製のヘッドセットは
BT25NX、MW600、EX31BN、M505等を使用しましたが
Bluetoothの物でもXperiaとの組み合わせならどれも通話での音飛びは気になりませんでした。
(iPhoneやAQUOS Phoneとの組み合わせでは一部音飛びも気になりました)

ワイヤレスイヤホンセット03はPanasonic製ですので
メーカーを揃えてSONYのヘッドセットの方が
相性はいいかもしれません。

書込番号:18645486

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2015/04/08 10:59(1年以上前)

皆様、丁寧なご回答いただきありがとうございました。

ブルートゥースで使用して、直接で通話してと交互で試したところ、
やはり私の知り合いはどうしてもブルートゥースは少し声が遠く感じるとの事
だったのですが、ご回答してくれてる方が記載されてる通り、
やはりsony製ではないからという事なのかもですね。

皆様仰る通り、実際に試すことが出来ればと思い、都内のdocomoショップや量販店を
かなり回ってみたのですが(15件程)どこも試す機器を置いてるところがなく
店員さんにお聞きしても、試すことはできないとの事で自分で試しが出来ない
状態でした。

カフェネオン様が実際に私が購入したいと思っているMDR-NC31EMをご使用との事で
書き込み頂きありがとうございます。

マイクがコードの途中にないというのは初めて知りました。
それでは小声で話すのは確かに難しいですよね。

その他、たくさんの方のレビューを頂きありがとうございます。
sonyのもので、もう少し他の方の口コミ等を参考にして購入したいと思います。

書込番号:18660313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)