Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4G LTE回線が激遅くなった原因は?

2017/04/23 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

機種不明

ネットの繋がり(スピード)が非常に遅く成ってしまいました。
自宅wifiでは、ネットなどは普通にサクサク見れます、自宅や外出先でのLTEが遅く、例えばヤフーのトップページを開くのにすごく時間が掛かります、インスタグラムのチョット動画などは見れません、写真などもボケてクッキリ表示されるまで時間が掛かります、ちなみにテザリングで違うスマホで見ようとしても同じ状態です。

お客様センターに問い合わせたところ、強制ダウンやシムカードの掃除など試みましたが変化ありませんでした、「アプリに問題が出たのかも?」との事でしたが、最近インストールしたアプリも無いのでと電話をきりました。

が、一つ思いだしまして、以前初期化をした時にauへようこそ(画像の奴です)の所をキャンセルでずーと飛ばして居ましたが、先日、次へを押し何だかアプリだか何だかを夜中にインストールしたような・・・記憶間違えをしていなければその朝に画面付きっぱなしで凄く発熱し後数パーセントでバッテリー切れをしそうでした、電源をきり冷ましてから充電したのを覚えています。
その次の日から調子が悪いように思います。

初期化をせず、何か解決する技は有りませんでしょうか?auのアプリだか何だかを見つけ出し止める?削除?する事は出来ますか?
自分は、「次へ」と、進んだ事からが始まりのようでなりません、それでは宜しくお願いします。

書込番号:20840865

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/23 23:10(1年以上前)

7G制限がかかったのではなくてですか?

書込番号:20840884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2017/04/24 00:10(1年以上前)

お客さまセンターで、契約ギガ数には達してないと事でした。

書込番号:20841022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/04/24 02:38(1年以上前)

アプリをインストールしたなら、Playストアのマイアプリに表示されているはずです。
制限は契約ギガ数に達しなくても発生します。
https://www.au.com/support/faq/view.k14103029703/
また、データー利用量はMy auから確認すればいいでしょう。

書込番号:20841206

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージについて

2017/04/19 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:32件

質問させてください
現在、カメラの保存先をSDカードに設定して、使っています。勿論ムービーもSDカードにしています
これで、撮影した写真などは、内部ストレージには保存されないと思うのですが、設定のストレージの所を開き、内部ストレージ→カメラと進むと、100ANDROというフォルダに撮影した写真が表示されています。
ちなみにSDカード内にも同じ画像が保存されています。
なぜ、保存先をSDカードに設定しているのに内部ストレージにも保存されるのでしょうか?
また、これをSDカードのみに保存するようにする方法はありますでしょうか?
お願い致しますm(__)m

書込番号:20829732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/19 20:52(1年以上前)

そんなことないでしょう・・・?!と思って確認したところ、確かに内部ストレージにも画像表示されますね。
ただ、Xperia CompanionやMedia Goで内部ストレージを閲覧しても、どこにも画像ファイルは見当たりませんでした。

書込番号:20830264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/04/19 21:05(1年以上前)

そうなんです。凄く不思議なんです
けど、たしかに内部ストレージを圧迫してるんですよね(T-T)
Xperiaのアルバムアプリで写真を閲覧してるんですが、試しに、ストレージ→内部ストレージ→の中にある100ANDROから写真を削除してみた所、アルバムアプリからも表示されなくなりました(T-T)
これでは、保存先をSDカードにしている意味がないと思うんです

書込番号:20830304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パル坊さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/04/19 21:23(1年以上前)

私のZ3は設定したらきちんとSDカードのみに保存されてますよ

書込番号:20830375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/04/19 21:49(1年以上前)

ストレージ→内部ストレージ→100ANDROのフォルダには、写真は0という事でしょうか?
それはどうやって設定しているのですか?

書込番号:20830450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/20 11:03(1年以上前)

私のZ3も「SDカード→DCIM→100ANDRO」へのみ保存されてます
「内部ストレージ→DCIM→100ANDRO」は存在しますが空です

カメラアプリはプリインストールされているものしか使っていません
設定:保存先「内部ストレージ」又は「SDカード」で後者を選択してあります

但し、この設定でもサムネイルは内部ストレージへ保存される様で、そういう仕様だと思ってます
「内部ストレージ→DCIM→.thumbmails」の中です

書込番号:20831603

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/04/20 11:14(1年以上前)

同じ機種なのに状況が異なるという事は、OSの違いですかね?
キットカット、ロリポップ、マシュマロと、3種類ありますから…

書込番号:20831623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/20 11:16(1年以上前)

因みに、上記はSolid Explorer Classicというファイル管理アプリで確認してます

書込番号:20831624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/20 11:27(1年以上前)

OSだけじゃなく、カメラアプリ、ファイルの確認方法を書かなきゃいかんでしょ

こちらOSは6.0.1
OSの「設定→内部ストレージ→画像」の中に100ANDROというフォルダがあって、
何故かここにはサムネイルではなく撮影した画像ファイルそのものが見えてますね

書込番号:20831643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/04/20 15:58(1年以上前)

「設定ー内部ストレージー画像」内でSDカード内に保存された写真が表示されることは確認しましたが、ただ表示しているだけではないでしょうか。

実体はSDカードに保存されており、内部ストレージの容量は使っていないと思いますが。

SDカードのマウントを解除すると表示されなくなりますので。

書込番号:20832115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2017/04/20 18:21(1年以上前)

じゃあそこが撮影した画像でいっぱいになっても、内部ストレージの容量を圧迫する事は、ないということですね
しかしなぜ半年ほど前の写真から突然そこに保存されるようになったんでしょか?
それより前の写真は、そこには表示されてないんです(._.)

書込番号:20832417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/20 18:58(1年以上前)

>しかしなぜ半年ほど前の写真から突然そこに保存されるようになったんでしょか?

2016年8月のOSバージョンアップされた時に、カメラアプリもアップデート(仕様変更?)されましたよね。
その時からではないですか?

書込番号:20832508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/04/20 19:09(1年以上前)

私の場合は、「設定ー内部ストレージー画像」内に「100ANDRO」フォルダが3個あり、一番古いものが1年半前の日付になっています。

書込番号:20832536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/20 19:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

参考画像1

参考画像2

>じゃあそこが撮影した画像でいっぱいになっても、内部ストレージの容量を圧迫する事は、ないということですね

これについて調べてみましたが、保存先をSDカードにした場合でも、カメラプリで写真を撮ると内部ストレージの容量は減ります。
要するに、画像が増えれば増えるほど内部ストレージの容量は圧迫されます。

添付した参考画像1と参考画像2の「使用領域」と「空き領域」の違いをご覧ください。
参考画像2は参考画像1の状態から、カメラプリで2枚写真撮影した場合です。
使用領域が増え、空き領域が減っています。

書込番号:20832587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2017/04/20 19:54(1年以上前)

確かに、それを見る限り内部ストレージの容量を消費しているようですね(T-T)
では、SDカードに保存というのは、バックアップくらいに考えておくしかないのでしょうか?

書込番号:20832643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/04/20 21:53(1年以上前)

確かに写真をSDカードに保存した場合も内部ストレージを多少使用しているみたいですね。

私も大変ざっくりですが、試してみました。

写真を5枚撮り、内部ストレージに保存した場合とSDカードに保存した場合の内部ストレージの減り方です。
※使用カメラアは標準カメラアプリ、内部ストレージ容量の確認は「Android設定ーストレージ」。
OSはAndroid 6。

●内部ストレージに保存した場合
内部ストレージ容量の減少量:20〜40MB

●SDカードに保存した場合
内部ストレージ容量の減少量:0〜10MB

書込番号:20833009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2017/04/21 15:44(1年以上前)

圧縮して保存しているのか、それとも特定の写真だけ保存しているのか、というよりなんの為にこんな仕様にしたのか謎すぎますね
でも解決策はなさそうですね
Androidの仕様という事で我慢して、いっぱいになったらスマホごと変えるかパソコンにバックアップして、初期化するかしたいと思います
皆さんありがとうございましたm(._.)m

書込番号:20834541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障対応について

2017/04/18 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:10件

初めて質問させていただきます。
昨年12月にFeliCaの故障でリフレッシュ品と交換しました。
その時の交換品がWi-Fiを掴まない不具合があり、再度交換しました。

ここまでが前提で、先週その交換した機種が突然充電出来なくなる症状が出てauショップに持って行きました。
ショップでの対応が、再度交換か修理か機種変の3択でした。
今回は修理をお願いして先ほどauの修理対応部署の方から電話がかかってきて、usbの接続部分と基盤の交換、防水カバーの交換が必要で修理代金が約2万円掛かりますが、サポートに入っているので5400円になりますと言われました。

不具合が出るのは電子機械なので仕方のない事だとは思いますが、通常使用して4ヶ月足らずで故障した機種の修理代金をこちらが負担しなけらばいけないのは少々腑に落ちないのですが、皆さんこのような場合はどのような対応をされますか?

書込番号:20826905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 12:22(1年以上前)

auお客様センターの修理担当の方と話をしたところ社内協議になり、昨日電話が来ました。

今回は無償修理の対応となったので、今回の質問は終了とさせていただきます。

書込番号:20831743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5.0にアップデート出来ない

2017/03/28 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:27件

sol26から新品同様のsol26にsim入れ換えて使用。バージョンが4.4だったので5.0アップデートしようとしてるんですがインストール出来ません。SONYとかauのサイトからやり方を調べてやってますが出来ません。どうしたら出来ますか?尚、パソコンは持ってません、Wi-Fiは使えます。よろしくお願いいたします。

書込番号:20773003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/28 13:08(1年以上前)

外装的には新品同様でも、
前所有者までのどこかの段階で、
個人的な改変が為されている可能性はありませんか?

例えば、
この機種、公式には SIMロック解除出来ませんが、
しちゃった後だった、
とか。
だとしたら、公式の OSのメジャーアップデートは出来ません。

書込番号:20773662

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/03/28 19:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ですね。ショップに持ってて見てもらったのですがやはりアップデート出来ませんでした。不具合で修理扱いになり残念な結果になりました。
アップデートしないとゲームの引き継ぎ等が出来ずお願いしました。

書込番号:20774371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2017/03/13 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

既に、
古くなってしまった機種なのでしょうけど、
使い勝手が良く、愛着もあるので愛用しております。
見て頂ける方がいらっしゃると良いのですが…。

昨日、アップデート通知がありました。
ダウンロードまで、は完了するのですが、
インストールの段階で止まり、
再起動状態になり通常画面に戻り、通知は
『インストールできませんでした』との事で。
数回試しましたが、
ダウンロード成功、
インストール失敗、を繰り返してしまい
完了には至りませんでした。
特に不具合はないので、無理矢理アップデートを
したい訳ではないのですが、気になってしまいまして。
質問なのですが、
無効化してあるアプリがあったりした場合、
アップデートのインストールに影響があったり
するものでしょうか。
又、原因と考えられる事がありましたら、
ご教授賜りたいのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:20734275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2017/03/13 07:05(1年以上前)

追記です。
本体容量は大分余裕もあり、バッテリーはフル充電の状態でのインストール不具合でした。

書込番号:20734283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/13 09:01(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

・ウィルス対策アプリが入ってたら無効もしくはアンインストール
・SDカードが装着されてたら一旦マウント解除

の状態でアップデートしてみては。

書込番号:20734456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

6.0へのアップデートは済んでますよね?

書込番号:20734930

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/13 14:32(1年以上前)

>川沿いのマスターさん
こんにちは

>昨日、アップデート通知がありました。
2017年1月26日のソフトウェア更新以来、アップデート等の情報はありませんが?
何かの勘違いではないですか。

書込番号:20735049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/13 19:21(1年以上前)

Z4板と間違えたとか?

書込番号:20735585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
いつも回答を頂き、ありがとうございます。
SD解除でアプリも一旦削除で試したのですが
ダメでした。ダウンロードは完了するのですが、
ダウンロード→インストール→電源オフ→ドロイドのロゴと進行を示すバーが出る、までは行くのですが、バーが僅かに反応した所で再度電源オフ→再起動で通常画面になり、端末情報→アップデートをタップすると、アップデートに失敗しました、となってしまいました。
折角、ご回答頂きましたのに…
何か対応策があれば、又、アドバイスを賜れればと思います。

書込番号:20737156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/14 09:09(1年以上前)

>京都単車男さん
>PCASAさん
ご回答ありがとうごさいました。
端末は間違いなくZ3 で、6.0になっております。
ステータスバー左上に、アップデート通知がでると思うのですが、それが出たのが数日前でした。
てっきり、3月になってのアップデートかと思っておりました。
当方、愛知県なのですが、6.0の時も、ですが、
Z3掲示板に様々な方の『アップデートきました』
『ついに6.0が』等の書き込みが立つ中、
当方の端末にはアップデート通知はかなり後になって表示されました。
県や地域によって差があるのか、位にしか思っていなかったのですが、皆様は1月には来ていたのですね…。
それはともかく、色々、試行錯誤してみたいと思います。

書込番号:20737168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/14 09:56(1年以上前)

原因が分からないなら一度初期化して試すのもアリ。

書込番号:20737246

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/14 15:26(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

SONY Xperia Companionサイトにて「更新センター」アプリ(UpdateCenter.apk)の最新版が配布されてますので、ダウンロード→インストールして再度アップデートを試してみるという手もあるかと思います。
(アプリがすでに最新の場合はその旨メッセージが表示される)

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

但しアプリを更新した場合、またしばらくの間アップデート通知が届かない可能性も考えられるのでその辺も踏まえた上でご判断を。
早急にアップデートを行いたいのであればお勧めしません。

ちなみにXperia Companionツールですが。
Z3の「6.0へのOSアップデート」には非対応とのことですが、すでに6.0搭載済みZ3のマイナーアップデートなら対応してるかもしれません。
一応確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20737975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/03/14 19:08(1年以上前)

私も、川沿いのマスターさんと同じ状況です。
ダウンロード完了〜再起動〜ドロイドくん登場。しかし、ほんの数秒で再起動。
このまま、何事も無かったかのように、アップロードせず終わってしまいます。

ドコモに問い合わせをしたところ、やはり現物を見てみないと解らないと言われ、自宅でできる操作を2点教えて頂きましたが、解決はできませんでした。

1.SIMカードを一度抜いて、入れ直してみる
2.内部データのキャッシュ削除をしてみる

私の端末も、OSは6.0.1になっており、ビルド番号の最後は303です。
このままの状況でも、使い勝手に不具合はありませんが、気分的に嫌ですね。

同じ状況の人が居るという事を発信したくて書き込みさせていただきました。誰か、解決策を書き込んで頂けると嬉しいです。

書込番号:20738481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/15 13:56(1年以上前)

この書き込みでソフトウェアの更新があることを知りました。
直ぐに確認んがしたくてソフトウェアのアップデートを行いました。
通信環境は、自宅の光通信を利用してのダウンロードです。
また、更新不具合があるということで、初期化をしてから更新を実行しました。
そして、無事に更新できました。

Androidバージョン 6.0.1
ビルド番号下三桁 368

自宅でできる一番有効である対処方法。

初期化

どうしてこれをやらないのでしょうか。
上手くいかない方は、「初期化」を行ってから試してみて下さい。
それでも駄目なら、機器の不良だと思いますので大至急メーカーサポートへ。

書込番号:20740503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/16 05:49(1年以上前)

>天の川で遊ぶさん
>娘二人の新米パパさん
>京都単車男さん
>MountainFujiさん
>りゅぅちんさん
>PCASAさん
皆様から沢山のご意見、提案、等を頂き、
お読み頂けただけで有難いな、と感謝致しております。
同じ悩みの方もいらっしゃったり、
私の書き込みにてアップデートを知り、
更に、それに成功されたとの事。
質問した甲斐があったのかと思います。
そうなんですよね…確かに、初期化してアップデートが、一番ベストなのですけど…
データの保存や再インストール、再設定等を考えると、中々な 手間、と思ってしまい、つい、楽を選んでしまうんですよね…。
成功した方もいらっしゃる様ですし、
りゅうちんさんの様に明解な方法も提示して頂けましたし、週末を利用して、試させて頂こうと思います。
結果は、改めて追記させて頂きますので、
現時点でのベストアンサーなどは保留にさせて頂きます。皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:20742094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/03/17 07:55(1年以上前)

ひとまず、
初期化→通常手順でのアップデートは
やはり、ドロイドから数秒で再起動でダメでした。
後は、ご紹介頂きましたソニーのwebからのアップデートを試し、またご報告させて頂きます。
初期化…復元、やはり一苦労でした…。が、
確認できただけ、成果、でしょうね!
一先ず、失礼致します。

書込番号:20744786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/03/27 21:35(1年以上前)

>りゅぅちんさん
からご提案頂いた方法を試しましたが、
やはり、事態の解決には至りませんした。
再度、初期化となりましたが、やはり、
変わらず…
特に問題はないのですが、
次回、何らかのアップデート等、本当にやらなければならないアップデートが出来るかどうかが、
不安な所です…。
ちなみに、自身の機種も、
>娘二人の新米パパさん
同様の、ビルド番号303です。
成功された方とは違うロット、なのでしょうけど、
同じくビルド番号303で、問題ない、という方は
いらっしゃるのでしょうか。

どうにも気になってしまい、
いつまでもBAを出さず書き込みしてしまい、
申し訳ありません…

書込番号:20772115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

7,0の件

2017/02/07 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

自分XPERIAso-01gを使っています
最近聞いたのがAndroidバージョン7,0に上がらない&#128561;
ありえない
どうにか上げる方法ありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20636799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2017/02/07 03:01(1年以上前)

もう発売から2年以上経っているんだから6.0にアップデート出来ただけでもラッキーでしょ。
ギャラクシーの最新版ですら7.0のアップデートの通知が来てないんだから。

書込番号:20636948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 11:53(1年以上前)

文面の『Androidバージョン7,0上がらない〜ありえない』の間が文字化けしているので、何て書かれているのか?分かりませんが、グローバル版のアップデート対象は、昨年8月24日に発表されておりますし、ドコモ版だと昨年11月4日に、7.0アップデート対象スマホを発表(Z4以降)されている以上、Z3が追加される可能性は、非常に低いでしょうね。

以前、Z3 Compactの板でも同様のスレがあってコメントしましたが、Z3シリーズ(グローバル版Z3+は、国内キャリア版で言うZ4なので除く)が、android 7.0にアップデート出来ない理由として、技術的・法的な問題があって、対象から外れた情報がある程です。細かく書いてしまうと、非常に長くなるので、私がコメントした過去スレを一例として貼っておきますし、それでも納得出来ないのであれば『Xperia Z3 android 7.0』でググれば、アップデート出来ない理由が記載されているサイト(個人ブログも含む)がHitします。ご自身で調べてみる事も、一つの手かと…。

過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=20222175/#tab

結論からすると、諦めてandroid 6.0(5.0)のZ3を使い続けるか?、android 7.0アップデート対象となっている端末(デフォルトで7.0端末も含む)に買い換えるか?の、何れかしか無いかと…。

書込番号:20637542

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 14:56(1年以上前)

親切にありがとうございます。
以前海外の機種ならあげれると聞きました。
日本だけが駄目なのでしょうか?

書込番号:20637913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2017/02/07 15:22(1年以上前)

>chef†さん

先に回答された、サラザールさん宛に書かれたのか?、私宛に書かれたのか?は知りませんが、私が先レスで記載した『Xperia Z3 android 7.0』のキーワードで、ネットで調べられましたか?

結論からすると、グローバル版/国内キャリア版共に無理です。私が先レスで書きました『技術的・法的問題があって、アップデート出来ない』については、下記のサイトで詳細に記載されております。これはZ3シリーズに限らず、同世代に販売された国内外メーカー製端末(SoC(CPU)はSnapdragon 800〜801搭載)共通の問題だと、私は思います。

情報引用元(参考)
http://juggly.cn/archives/199424.html

書込番号:20637959

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/07 15:28(1年以上前)

>chef†さん

大幅更新は許しても脆弱性だけは五年くらいサポートしてほしい。二年に一回買えない、買い換えた方がお得なキャリアスマホなんですがね。買い換えた方がお得とはきつい。

書込番号:20637972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/07 16:11(1年以上前)

>chef†さん

発売時バージョンのメジャー番号が3つ(4→5→6→7)アップデートされるなんて通常「ありえない」と思っておいた方が宜しいかと。
技術的・法的問題の有り無しに関わらず。

書込番号:20638055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 chef†さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/07 16:24(1年以上前)

なか〜たさんありがとうございました。

書込番号:20638076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/02/18 04:32(1年以上前)

3回目はないですね、でも他社と違ってdocomoはVoLTEだし。

書込番号:20667806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度3

2017/02/28 23:49(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)