端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2016年5月22日 08:20 |
![]() |
67 | 13 | 2016年5月13日 18:59 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2016年4月26日 00:08 |
![]() |
13 | 28 | 2016年5月2日 10:26 |
![]() |
0 | 1 | 2016年5月6日 00:58 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2016年5月6日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
困っているので、わかる方がいましたらお願いします。
連絡先から削除したのに、メール作成で宛先の選択で電話帳で見ると表示される。
連絡先には、1件しか登録していないのに(ダブってはいない)、メール作成で宛先の選択で電話帳で見ると複数表示される。
このようなことの、直し方をお教えください。
ちなみに、連絡先のフィルターはgmailのだけにしています。リンク先も解除してダブっていたものは削除しました。
PC Companionで本体のアドレス帳は削除しました。
よろしくお願いします。
1点

表示される以上、Gmailの連絡先として、1連絡先について複数のデータがあるということになりますね。
パソコンで、Googleにログインして、Gmailの連絡先を「統合」されると良いです。
http://www.appsupport.jp/gmail/contact-integration/
スマホ、タブレットでは、Googleに同期していれば、パソコンで整理した連絡先を利用できます。
書込番号:19887326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信がおくれました、すいません。
Gmailの連絡先で統合のチェックを行いましたが、重複はしていませんでした。
スマートフォン側でも「リンク先の解除」を行って重複したものは消しましたが、それでもメール作成側での電話帳の宛先で複数表示されます。
それと、スマートフォン側の電話帳から削除したのに、メール作成側での電話帳の宛先で複数表示表示されます。
PC Companionに接続して「アドレス帳」→「携帯電話アドレス帳エディター」で、表示されたアドレスを消して見ましたがかわりません。
よろしくお願いします。
書込番号:19895341
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
そろそろZ3がヘタってきた方も多いかと思いますが皆さんはSOV33 Xperia XPerformance購入予定ですか?
一番心配なのは大幅に減ったバッテリー容量(2570mAh)なのですが・・・
これじゃあバッテリーのヘタったZ3とあんまり変わらないんじゃないかという気がしてなりません
3点

電池交換修理したらいいのでは?
書込番号:19864420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

謳い文句的には、改善されてるみたいだから、期待出来るかも、、、
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov33/performance.html
書込番号:19864635
1点

バッテリー自体の性能が向上しているのに、1年半前のものと単なる数字上で比較するのは意味がない、と個人的には思いますが…。
それよりも、au版のZ3 は Android 6.0 に「ならない」ことの方が、未だに釈然としません。
書込番号:19864770
14点

正直今回のXperiaは勧めません。Z5の延長線上ですし、同じCPUのギャラクシーは4ギガですから、敢えて言うと防水もそちらも付いてるしSDも仕えます。中華の同じCPU搭載でも6ギガとかですから。アップデートもグローバルと違ってキャリアアプリ等が邪魔をしてます。アップデートもキャリアがやる気が無い=2年で買わせたいのがミエミエです。
Xperia買うならギャラクシー勧めます。バッテリーも容量が無いのもあります。ギャラクシーより1000近くバッテリー少ないのは。。
書込番号:19865127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

技適問題も在りますが、グローバル版購入予定です。
格安sim運用(docomo)。
ドコモの周波数帯もband21(1.5G)無いだけなので、
使えるでしょう!。
書込番号:19865268
3点

>小米シャオミさん
スペックだけだとそうなりますが、Galaxy S7 / S7eはRAM4GBでも実際には3.5GBと表示され、0.5GBは予備領域扱いです。
それにSAMSUNGはAndroidに独自UIを被せてあり、メモリーの使用量は多めです。
書込番号:19865336 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3でも確かに実効値は2.8あたりですが、細かいところで中身が時代遅れだそうです。さらにグローバル版と異なりバッテリー容量が減らされてます。Xperiaという知名度だけでインパクトがなさすぎます。ギャラクシー程のサクサク感はないと思います。
書込番号:19865492 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実効値というか、2進数か10進数かの違いです。
それにRAMは搭載したらした分だけ速くなる、なんて便利な代物ではありません。使用領域がカツカツにもなってくればパフォーマンスは落ちるでしょうが、3GBでも4GBでも余力があれば変わりありません。
ただ、足りない可能性も捨てきれませんね。
別スレッドでも上がっている書込みですが、結局の所グローバル版のXperiaも実使用可能量は2570mAh。搭載されているバッテリー容量が2700mAhだったというだけでした。
書込番号:19867087
2点

今回は見送ります。
バッテリー対策は魅力的ではありますが…、
あまり新機能に惹かれませんでした。
冬モデル辺りでなら買うかもしれません。
書込番号:19867667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>小米シャオミさん
偉く、ネガキャンされていますが、実機をさわるというか買うことをお勧めします。
私自身ガジェット好きなので数十台(もちろん銀河6も)持っていますが同等の世代でも特別いいとは感じません。細かい話はしませんが...
書込番号:19868784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここでギャラクソ勧めても叩かれるだけですよ。次はソニーは買わないかもだけど、韓流買うことはないですね。中華の方がおいしそうです。
書込番号:19869832
10点

もしかしてレイシスト?
書込番号:19871857 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
質問です。
内蔵アプリのファイルコマンダーについてです。
絵文字をダウンロードしてきて、ファイルコマンダーでファイルを作成してカテゴリー分けにしているのですが、絵文字を選択して移動する際に、添付させていただいた写真のように、表示が小さ過ぎてよく見えず、困っています。
右下の「表示」は、押しても縦並びになるだけで大きさは変わりません。
表示を大きくするやり方はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19809981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 右下の「表示」は、押しても縦並びになるだけで大きさは変わりません。
『表示』や『設定』で何ともならない場合は、ESファイルエクスプローラ等他のファイル操作アプリを使用した方がいいかもしれません。。。
書込番号:19810126
1点

ありがとうございます!
他のアプリをダウンロードしてみようと思います。
ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19811310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真や画像データの閲覧/管理でしたら、下記アプリをお試しになってみては。
コピー削除はじめフォルダ分けといった作業を画像を確認しながら直感的に出来ますので、ファイルコマンダー系アプリよりはお奨めのような気がします。
『Pikturesを入れてみた』
http://blog.plutan.org/entry/2015/10/29/173253
書込番号:19811381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
こちらもぜひ試してみたいと思います。
ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19814424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
>ともち★さん
Pikturesも特にフォルダ表示が良さげですが、ESファイルエクスプローラとセットになるES画像ブラウザもフォルダ内の送り等で結構行けてます。
(基本は表示画面を左右にスクロールして送る)
通常出ていないサムネイルを表示させるにはコツが要ることはありますが、これを出せば多数あっても一気に飛ばせますし、全画面からの拡大(Pikturesと同じ?2倍程度)もそこそこの操作性です。
書込番号:19814461
0点

詳しくありがとうございます!すごくいろいろと参考になります!ぜひ試したいです。ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:19814471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談になりますが。
>スピードアートさん
『ESファイルエクスプローラ』は以前にBaiduの件がありましたし、最近のバージョンでは"dianxin"という意味不明なフォルダが内部ストレージに自動作成/更新されてしまいます。中身は単なるキャッシュとは異なるような気がします。
加えて何をせっせと送ってるのか?分かりませんが定期的に裏で通信してますし(←Firewallアプリの通信ログにて確認)気分的にあまり心地よいものではないですね。
おそらく実害はないとは思いますが、一応お気をつけになられた方が宜しいように思います。
書込番号:19814514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん、いつもお世話になります。
情報ありがとうございます。
以前、得体の知れぬフォルダが生成される対応としては、とリあえずダミーのファイルにて対応していますが、また別件でしょうかね。
大きく取りざたされていることがありませんので、大きな問題は無いとは思いますが、注意は必要かもしれませんね。
おっしゃるファイアウォールアプリ、何かおすすめはありますでしょうか?
書込番号:19814542
1点

>スピードアートさん
こちらこそいつもお世話になっております。
自分が使用してるのは『AFWall+』という要rootアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.ukanth.ufirewall
非rootでしたら↓こちらのアプリをお試しになってみては。
(但し処理自体がデリケートな部分になりますので機種との相性の良し悪しがあるかもしれません)
http://kakaku.com/bbs/J0000018356/SortID=19764189/
ちなみに"dianxin"フォルダですが、ダミーファイルによる対策は効果無しのようで必ず作成されてしまいます。
敵もなかなかヤリよる(笑)
>ともち★さん
余談続きで失礼いたしました。
書込番号:19814558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ!難しい単語がいっぱいですね。
お二方とも、教えて下さり、本当にありがとうございました!
書込番号:19820080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
少し前からgmailの受信ができなくなりました、送信はできます。
いろいろなやり取りでこのアドレス使ってるので困ってます。
グーグルフォトが影響してるのもあるのでしょうか?
もしグーグルフォトが影響ならその写真はいらないのでなくすことは問題ありません?
どなたかご伝授お願いできませんか?
書込番号:19808862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Photosは関係ありません。
Googleアカウントが同期しない状態になっているのだと思います。
端末のGoogleアカウントの同期設定をOff 、ONしてみてください。
書込番号:19808891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サーバー側に必要なメールを残してあるのなら、一度アプリ画面でデータやキャッシュのクリアをしてみてはどうでしょう?ひょっとしたらその辺のファイルが破損していて受信できないのかも?
書込番号:19809653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

申し訳ありませんがクリヤするやり方教えてもらえませんか??
書込番号:19809666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ→ダウンロード
と進み、Gmailを見つけてタップ
念のために「強制終了」して、
キャッシュとデータの削除を実施してみてください。
ただし、たぶんこれをやるとアカウントから再設定になると思います。
書込番号:19809716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみましたがダメでした、また再設定にはなりませんでした。
書込番号:19809894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>男気くんさん
もしかしての念のためですが、アプリ(ケーション)のキャッシュあるいはデータの消去を行っても数値がゼロにならないアプリが多数あるとかでしたら、端末のストレージ管理の異常ですので、ほぼ初期化以外に手が無いかもしれません。
この場合、ストレージの表示も矛盾が出る等でおかしくなる場合があります。
書込番号:19810264
1点

>男気くんさん
先ほど、Jimoさんが言っていた
設定→アプリ→ダウンロードと進み、Gmailを見つけてタップ念のために「強制終了」して、
キャッシュとデータの削除を実施してみてください。
とは別に、「アップデートの削除」をして見るのも手かもしれません。
そうなると、恐らくアップデートファイルを再インストールすことになります。
「Google Play開発者サービス」を一度、初期化して再設定するのもいいかもしれません。
あと、自分は「Gmai」じゃなくて、「K9mai」を使用しています。
これもGmailと紐付けして設定できるのでGmailを送受信できます。
Gmailが悪いのか判別するにも一度試していただければ幸いです。
書込番号:19810563
0点

>スレ主さん
手動受信は問題ないのであれば、プッシュ通知を受信しない状態でしょうか。
手動受信も出来ないならこのレスはスルー願います。
他のアプリのプッシュ通知の受信は正常ですか?
WiFiと4Gどちらでも起こりますか?
WiFiでしか起こらない場合、自宅以外のWiFiでも同様ですか?
GmailアプリをSTAMINAモードに登録したり、バックグラウンドデータ制限をONにしていませんか?
最近インストールしたアプリや変更した設定はありませんか?
書込番号:19810704
1点

みなさんありがとうございます、いろいろ試してやってみますね。
書込番号:19811705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろやりましたがだめでした、ただもう一つのアカウントのはメールの送受信がちゃんと出来てます。
とりあえずサイトの登録などをもう一つのアドレスに変更してなんとかなりましたが今回送受信が出来ないアドレスのはパソコンでログインしてもダメでした。
みなさんいろいろな意見ありがとうございました。
書込番号:19812187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>男気くんさん
> 今回送受信が出来ないアドレスのはパソコンでログインしてもダメでした
順当に考えると、パソコンでダメと言うことはアカウント自体がサーバログインで失敗していることになりますね。
ただ、送信はSMTPでプロトコルが違いますので、送信もダメ?とすれば、そもそもアカウントのID自体がおかしいのではないかと言う気もします。
書込番号:19812252
0点

>今回送受信が出来ないアドレスのはパソコンでログインしてもダメでした。
ダメだったとは、
1. パソコンで当該Google アカウントにログインして、何かを行ったが、Gmailアプリでの送受信ができないままである。
2. パソコンで当該Google アカウントにログインできなかった。
のどちらですか?
1.の場合、何をおこなったのですか?
書込番号:19812468
0点

1の場合ですが普通にアドレスとパスワードでログインしてメールを送ってみただけです。
それでもスマホからと同じように相手先に送れません。
書込番号:19812482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンで、Google アカウントにログインしてログインパスワードを変更してみてください。
一時的に簡単なパスワード、たとえば、abc などに。
Googleアカウントにログインできなければ、ログインする方法を考えましょう
書込番号:19812514
1点

ありがとうございます、帰宅したらやってみますね。
書込番号:19812517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>男気くんさん、念のため、
> 1の場合ですが普通にアドレスとパスワードでログインしてメールを送ってみただけです。
> それでもスマホからと同じように相手先に送れません
とありますが、冒頭には
> 少し前からgmailの受信ができなくなりました、送信はできます。
とあります。
どういうことでしょう?
あと、パソコンのログインとは、メールソフトによるSMTP&POP3でしょうか?
それともWEBメール(≒IMAP)なのか?
書込番号:19812600
0点

おそらく、男気くん さんは、Googleアカウントにログインしていないと推測しています。
Googleアカウントのパスワードを変更するためには、Googleアカウントにログインせざるを得ません。
Googleアカウントにログインしてみることで、原因に近づけると思います。
書込番号:19812704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが、ログインはちゃんと出来てるんですよね。
書込番号:19813051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleアカウントにログインできるのなら、パスワードを変更し、端末側にも変更後のパスワードを設定してください。
書込番号:19813073
0点

パスワードで解決すればスルーですが、詳細状況が見えませんので、とりあえず思い付いた点です。
念のため、ログインできているならWEBメールでの送受信は問題無いのかですね。
あと、そのログインとはPC、スマホともか?
まさかとは思いますが、スマホでのWEBログインがダメなら、そのアカウントに二段階認証が設定されていてスマホが外れてしまったとか?
書込番号:19813965
1点

パスワード変更しても何ら変わりません。
連絡用のアドレスを全部もう一つのグーグルアドレスに変更したので生活には支障はないのですが急にこんなのになるとは(泣)
書込番号:19814910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンからもGmailの送受信ができない、ということですから、本機特有の問題ではありません。
Googleに問い合わせて解決するか、それとも該当Googleアカウントの使用を終了するか、
どれだけ手間をかけるかだと思います。
なお、過去にGmailで送受信したメールを別のGmailアカウントにコピーすることは可能です。
書込番号:19814951
0点

>男気くんさん
送受信できないとなると・・・
メールの参照は可能と考えていいのですか?
初歩的な質問となりますが、Gmailの容量がMAXになってないですよね?
https://support.google.com/drive/answer/6374270?hl=ja&rd=2
↑念の為、サポートURLを添付します。
ゴミ箱に入れているメールは確か自動削除だったとは思うのですが、
仕事で使っているとなると添付ファイルとかで圧迫してるのかな?と思いまして。
既出の案件でしたらすみません。
書込番号:19814996
0点

それなんてすよ、マックスになるのにグーグルフォト影響あるのかと思いまして。
参考にさせてもらいます。
書込番号:19815003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google PhotosやGoogle Driveの容量を全て使いきっても、Gmail送受信はできます。
書込番号:19815316
0点

5月になったらなぜか送受信が、問題なくできるようになりました。
不思議だ(笑)
書込番号:19838182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
標準搭載アプリのタイマーの音(/system/media/audio/alarms/alarm.ogg)を
root化することなく変更したいのですが、可能でしょうか?
(何か他の音楽に設定したいということです。)
よろしくお願いいたします。
0点

僕もかつて試しましたが、恐らく無理だと思われます...
書込番号:19849959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在、SOL26のAndroidバージョン5.0.4で使用しています。
今年に入り(2月ごろ)、Wifiをオンにすると急に再起動を繰り返すようになりました。
以前は全く問題なくWifiにも繋げて使えていました。
しかも、なぜか再起動を繰り返すのが、自宅とその周辺(20、30m?)でWifiをオンにした場合だけ繰り返しています。
会社などでWifiをオンにしても再起動を繰り返すようなことはありません。
とりあえず、auショップに行き修理に出してみましたが、問題の再現をしなかったためそのままスマホが返ってきました。
症状はそのままだったのでauサポートに相談したところ、無償で交換サービスを使わせてもらえることになり、後日新品が届きましたが、アカウントなどを設定する前の段階(初期状態)にもかかわらず、全く同じ症状でした。
現在は自宅ではWifiをオフにすることで何とか使用しています。
Wifiをのパスワードなどはいつの間にか消えてしまっていて、繋がっているWifiはないはずですが、ただWifiを検索できる状態にしただけでこんなことが起こる可能性はあるんでしょうか?
また、今後、au・ソニーに対して不具合があることを認めさせたいのですが、どういう対応をしていけばいいと思いますか?
家と周辺だけでしか再現が出来ないので難しいことは分かっていますが、なんとか確認してもらいたいと思っています。
ちなみに、妻のも同じSOL26で、Androidのバージョンは4.4.4で同じ症状が起こっています。
少しでも怪しいと思われる部分など分かる方しましたら、どうか知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
1点

>Wifiをオンにした場合だけ繰り返しています
WIFIをONにした時、どこかのWIFIにつながりますか?
つながったWIFIを切った状態にしても、再起動なりますか?
もし、つながっているAPN(WIFIの親機)から、不正データ(処理できないデータ)を受け取って、
再起動しているのかも。
書込番号:19786406
0点

割とある不具合みたいで、AU-Wifi無効にしたら治ったって記事ありましたよ。試してみてはいかが?
書込番号:19786570
1点

返信ありがとうございます。
>こびと君さん
旧・新端末ともに、接続していない状態でも再起動になります。
Wifiをオンにして再起動になるまでの間だけ、他にパスワードがかけられてないWifiに接続しにいってないかも確認しましたが、接続はありませんでした。
>あき1あき1さん
Wifiをオフにしていれば確かに再起動にはならないんですが、うちはスマートTVボックスという有料TVを視聴できるものを使っていて、スマホからWifiでそれに接続して録画や視聴を使っていたので、Wifiを切っとけばいいという話になると困ってしまうんです。。。
しかし、その記事は参考になりそうなので探してみます。情報ありがとうございます。
書込番号:19786814
0点

Wifiの不具合はXxperia全般で多いと聞いたことはあります。
自分の場合はAndroid5にしてからかなり安定はしましたが、症状は違うようですね。
以前に対策として考えたのはWifi=無線ルータの交換。
Wifiは色々通信チャンネルを使ってるので自動にせず、固定のチャンネルにするとか。
(周りの無線は見えないですが、通信チャンネルを変えると競合せず安定すると聞いてます)
あとは無線ルータ自体の再起動とかをすると改善するか!?
と、色々考えられるところなんですよね。
書込番号:19788864
0点

>アッガイ♪さん
返信ありがとうございます。
自宅では別の家のWifiなどもたくさん検出されて(20件くらい?)、そのせいかはわからないのですがスマホが熱くなってきます。
Wifiの通信チャンネルを固定出来るというのは初めて知りました。
自分でも場所によって再起動するあたりが怪しいなと思っていたので、教えていただいたところは関係ありそうです。
貴重なアドバイスありがとうございます
書込番号:19792754
1点

>旧・新端末ともに、接続していない状態でも再起動になります。
接続前でもデータのやり取りはあります(接続するための)ので、それで問題が発生しているのかも。
別のWIFI(AP)では問題なのでしたら、そのあたりが原因でしょうね。
書込番号:19793651
1点

>こびと君さん
>接続前でもデータのやり取りはあります(接続するための)ので、それで問題が発生しているのかも。
そうだったんですか。。。そうなるともうWifiをオフにする以外対策は出来ませんか?
アクセスポイントを必要以上に検索・検出させない設定などはあるんでしょうか?
基本的に屋外の無料のアクセスポイントなどは使わないので、自宅で使用しているものだけ繋げられればいいのですが・・・
書込番号:19798349
1点

すみません、訂正させてください。
使用中のバージョンはSOL26のAndroid5.0.2です。
申し訳ありません。
書込番号:19798782
0点

>そうだったんですか。。。そうなるともうWifiをオフにする以外対策は出来ませんか?
きびしいですね。自宅のWIFIルーター(AP)は何をご利用ですか?
もし、WIFIルーターのアップデートがあれば、可能性があるかも程度ですね。
書込番号:19812766
0点

>こびと君さん
ご返信遅くなり申し訳ありません。
現在はバッファローの1階でWZR-HP-G300NH、2階でWZR-HP-G302HとSmart TV Boxがあります。
自宅のもののせいかと思い、自宅のルーターは全て電源を落とした状態でWifiをオンにしてみましたが、やはり再起動してしまいました。
新品交換をもう一度行いましたが、開封後、アプリなど一切インストールしていないのにも関らず、すぐ再起動を繰り返しました。
auとは何度も話しましたが、修理に出してもらうか最後の新品交換しかないとしか言いません。
auの方も、現在自宅付近でしか問題発生しないため、修理に出してもらっても改善される可能性はかなり低い、というのもわかっているのに、現場で調査も行わず、限定的な不具合に対しては見て見ぬ振りを続けるような態度です。
まともに使えない商品を売られて、対応については問題解決をするという誠意も見られず、おまけに料金はきっちり払わせるという対応にかなり不満です。
この対応は普通なんでしょうか?
書込番号:19850488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)