端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2015年4月22日 06:59 |
![]() |
33 | 10 | 2015年5月16日 20:46 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月19日 11:31 |
![]() |
53 | 4 | 2015年6月8日 16:00 |
![]() |
7 | 6 | 2015年4月16日 22:56 |
![]() |
15 | 8 | 2015年4月16日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z、Z2、Z3と使用してきました。
ブラウザでネットのカードゲーム(陰陽師平安妖絵巻)というのを昔からやっているのですが、たまにブラウザが落ちてホーム画面になってしまいます。
ホームに戻るので他に開いていたブラウザもすべて落ちてしまいますが何が原因でしょうか?
Zから使用しているアプリは変わっていないです。
Z2でやると問題ありません。
単に相性が悪いのでしょうか!?
宜しくお願いします。
書込番号:18697497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定画面からブラウザのキャッシュをクリアしたらどうでしょうか。
書込番号:18697604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

該当アプリのキャッシュの消去を試しても改善されない場合のご提案です。
端末をセーフモードで起動して様子をみて下さい。これで不具合が発生しない場合はインストールしたアプリが不具合の原因です。
端末をセーフモードで起動して不具合の症状が改善されない場合は「端末の初期化」も検討しましょう。
※この場合は初期化の操作を行う前に必ず大切なデータのバックアップを取って下さい。(^^♪
書込番号:18698464
0点

ブラウザはなんのブラウザ使ってますか?
AndroidはChromeブラウザが本来のデフォルトブラウザですよ。
(たとえばNexusには地球アイコンのブラウザは搭載されていない場合あり)
地球アイコンの使っていたら、Chromeを試してみてください。
書込番号:18701938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeにしたら動きがよくなった気がします!今のとは落ちる事はないです。
地球の形したブラウザはZ2では問題なかったのですがZ3は調子悪いようでした。ありがとうございました。
書込番号:18706543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
マグネット充電 の購入を考えています。
やっぱり充電しながら操作しそうなので(本来は、だめなんでしょうけど。)
外れにくいおススメマグネット充電 ありますか?
動画では、「Magnector X」は良い印象を受けましたが。
Magnector X 使っている人は、使用感どうでしょうか?
6点

>マグネット充電 の購入を考えています。
>やっぱり充電しながら操作しそうなので(本来は、だめなんでしょうけど。)
>外れにくいおススメマグネット充電 ありますか?
充電中の操作はバッテリーに負担が必要以上にかかりますがそれも承知の上であれば他人からのアドバイスは不要でしょう(・・?
端末の補償にも影響することを承知の上であれば極端なお話ですが何でもありでしょう。お好きな物をどうぞ。(^_-)-☆
書込番号:18695765
2点

どれが外れにくいか聞いてるのに・・・
USBじゃ駄目なんでしょうか?
書込番号:18695997 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Magnector Xではないですが、マグネット式のを使っていますが、マグネット式で充電しながらの操作は諦めた方が良いと思います。
ケーブルの重みや持った端末の角度、持っている手の接触など、少しの要因で簡単に端子部分がズレます。
どうしても充電しながら操作する必要があるならば、USBでの接続をオススメします。
書込番号:18696277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕の使ってる(使おうとした)マグネットケーブルは
ふしあなレンズさん同様にすぐ取れて、取れないまでも
ちょっとずれるだけで充電されないんで
充電しながらは操作できなさそうと思ったんですが
そのMagnector Xのアマゾンのレビュー見ると
持ち上げても外れないって書いてあるんで
僕も買ってみようかなと。
僕の場合、充電しながら使用ではなく
車での充電で使おうと思ってます。
今のは車の振動でずれて充電されなくなるんで。
書込番号:18696718
0点

自分はサンワサプライのを使ってます。
microUSBからの変換になります。
他のを使った事がないので、比べる事はできませんが、取れにくいように クリップが付いてました。
クリップの感じとしては…
イヤホンなんかでコードの途中に胸ポケットとかに止めるようなクリップが付いてたりしますよね?
本体の厚みに合わせたクリップがあるので、ケースによっては 厳しいですが、上手くハマれば 充電しながらでも 外れません。
書込番号:18696853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
サンワサプライ使っています。
使用方法については 今晩upしたいと思います。
書込番号:18696926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クリップも良いですけど、手帳型ケースを使用している場合ですが、
写真のように、手帳を開いて反対にひっくり返して、赤い線の方からコードを出せば、
コードが固定されて、使えます。
写真のはサンワサプライ Xperia用充電変換アダプタ(microUSB-充電端子) ブラック AD-USB22XPで、
置いて使う場合、厚みがあってちょうどケースの折りたたんだ部分が支えとなって外れにくいですが、
持って使用するならKU-XPMG1の方が、テコの原理によって倒れにくいだけ外れにくいので、少し良いです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-XPMG1&cate=1
マグネットの強度はどちらも同じぐらいです。
手帳型でないものを使用しているなら、裏側にマジックテープでも貼り付けて、
コードにマジックテープ貼り付けるとか工夫すれば実用になると思います。
書込番号:18697219
2点

それぞれ、利点欠点ありますね。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:18698638
2点

ハッキリ言ってXperiaZシリーズのマグネットコネクタは全く役に立たちません。
つうかXperiaZのマグネット充電は一見便利そうだが全く逆で不便だし不要です。
本体のマグネット部分の力が弱すぎるので少し触れただけでグラグラ動きます。誤ってコードを引っ掻けただけで充電コネクタが外れます。
そして本体を手に持ったままマグネット充電を付けると、丁度親指に当たる部分だから、ながら操作は絶対と言って良いほど無理!
自分が購入したのはDeff社のTRAVEL BIZ Magneticというオシャレなデザインに惹かれて使ってみるとマグネットがユルユルでマグネット部が巧くフィットするまでイラつく。
やっとフィットしたと思ったらテーブルに本体を置いた瞬間、マグネットコネクタがズレて外れてしまう有り様(笑;)これは無理だと解ったのでそれ以来全く使ってません。
1800円で買ったのに他に使い道が無いからゴミ同然です。
やはり案の定新型XperiaZ4からはマグネット充電は廃止されてますよね!
何だかんだ言って以前に使用したiPhoneのコンパクトな充電コネクタが一番良かった。
Xperiaはダメです!つうかAndroidもダメだな!
書込番号:18782618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私的にお気に入り見つけたので報告します。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00S9BKGOW?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o03_s00
三和順 Sony Xperia Z3 Z2 Z1 Compact専用 メタル マグネット チャージングケーブル LEDつき
コレ、外れにくくて良いです。高さがないので、テコの原理で外れにくいです。
手帳型のカバーならつけたまま閉じられます・・・って意味ないか???ないな・・・
マグネットも、サンワより多少強力な気がします。
ドリンクホルダーに立てかけていて、サンワが外れるところを外れずにいてくれます。
充電中とわかっていれば、外れればLEDが赤から青になるのでわかるけど、充電完了も青なので・・・
満充電直前の赤から青へ変わるときは壊れたかのように点滅するのが愛嬌です。
まぁLED部分がちょっと斜めに接着してあったりと作りは悪いですが・・・
評価をみても壊れた人もいるみたいですが、私は大丈夫でした。
2個目注文しました。ただ、海外からの発送なので2週間ぐらいかかります。
書込番号:18782735
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
げんざいdocomoのiPhone6を使用しているのですが嫁が使っているXperiaZ3と交換したいと思っています(´・_・`)
その場合iPhone6のSIMカードをそのまま差し替えて使用しても問題無いでしょうか?
書込番号:18694925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このページに記載されている所から
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
新料金プランなら使い回しが可能なようです。
書込番号:18695028
1点

こんにちは
docomo新料金プランなら可能です。
iPhone6とZ3CでSIM入れ替えできています。
書込番号:18696243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z3 SO-01GとiPhone 6を使用していますが、nanoSIMの入れ替えをしても問題無く使えています。
私は、現在、新料金プラン(カケホーダイ&パケあえる)に加入しています。
docomoに尋ねたところ、旧料金プラン(Xiパケ・ホーダイ フラット)では、非対応だそうなので注意が必要です。
書込番号:18696302
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
S!メールの差出人、宛先の名前の部分がおかしいのです。
どういうわけか、送られてきたメールの宛先部分にツイッターのニックネームが表示されてしまうのです。
例:宛先 ○○○○<nantokakantoka@softbank.ne.jp>
↑ツイッターのニックネーム
差出人のときも同じようです。(自分のアドレスにメール送って確認しました)
ただこれはメールアドレスを使って送った場合で、電話番号で送ると「自分」になっています。
連絡先アプリ→自分の連絡先で名前を登録しても反映されず、、。
希望としては、メールアドレスだけの表示にしたいです。
とにかくツイッターのニックネームが表示されてしまうのをどうにかしたいです。
どなたか設定のしかたや原因などご存知でいらっしゃらないでしょうか。
機種変更したばかりでまだ何をどうすればよいかよくわからず・・・。
このままだと恥ずかしくて誰にもメール送れないです。。
というかなぜツイッターのニックネームがここに表示されるんでしょうか?
そのような設定をした覚えは全くないのですが・・・。
16点

追記です。
自分のスマホからヤフーメール等にメールを送ってみたのですが、
その時はアドレスのみの表示になってます・・・
普通に送る分には問題ないんですかね。
でもなぜツイッターのニックネームが表示されるのかについてはよくわかりません・・
同じような症状になった方いらっしゃいますか?
書込番号:18691105
7点

よくわかりませんが、もしYahooIDとTwitter連携しているようなら、
一度解除してみてはいかがでしょう?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/533/a_id/43789
気持ち悪いですね〜
書込番号:18698240
10点

S!メールは最後に送った送信相手が登録した名前の通りに宛先欄に表示されるようです。
試しにパソコンか何かのメールで自分のS!メールのアドレスを漢字の名前で登録し、
自分のスマホに送信してみてください。
あなたが登録したとおりに表示されると思うのですが、いかがでしょうか。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:18851585
13点

先方が登録してるモノが反映されてるんだと思いますよ。
書込番号:18851626 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
心配しなくても、docomoショップで使える状態に全てやってくれます。
書込番号:18688120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『Xperia Z3 SO-01Gの初期設定やホーム画面&操作設定などまとめ』参考サイト ←こちらをご覧下さい。
http://someya.tv/xperia/200/z3setup01.html
書込番号:18688429
0点

> “docomoショップで使える状態に全てやってくれます。”
そうなんだ!?
> シムカードを購入して・・・
という表現から、 MVNOの格安(と云われる)SIM の導入手順を訊いていると推測した私は バカですネ。。。
書込番号:18688543
1点

お使いの格安SIMの会社に問い合わせたら、丁寧に教えてくれますよ。
もしくは、使いたい格安SIMの会社名をここに書きましょう。
書込番号:18688804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> お使いの格安SIMの会社に問い合わせたら、丁寧に教えてくれますよ。
docomoショップで使える状態に全てやってくれる。 らしいですよ。。
書込番号:18688837
0点

一つ下の質問スレにもスレ主さん
登場しないし(こちらにも)
ドコモSIMなのか格安SIMなのか。
さぁてどっちかな?
書込番号:18688914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
スマホ本体と同梱されてるマニュアルに基本的なことは記載されているので、まずはそれに従って行ってみてください。また、ドコモショップなどでもある程度の設定は一緒にやってくれます。
それでもわからないことが出たら、改めて聞いてください。
書込番号:18688095
1点

auショップで遠慮なく聞いて下さい。
書込番号:18688104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップでした。
書込番号:18688108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、
auショップで、聡明で美人でスタイルが良くて、いい匂いの素敵なおねぇさんが、
「隣!」で小一時間設定してくれながら教えてくれたので、思わぬ幸せな時間が得られました。
20歳若かったら・・・誘っても・・・いいかな・・・とか・・・気もそぞろ・・・
あぁ、おねぇさん、ごめんなさい。
なんてこと書いたら、非難されるのかな?
ドコモにも・・・
書込番号:18688148
1点

聡明で美人でスタイルが良くて、いい匂いの素敵なおねぇさんに
「カバーやSDカードはいかがでしょうか?」
と言われたら家に既にあっても買ってしまったり...
ざわちんメイクでマスク姿が綺麗な方も多いですね。
きちんと設定などはしてくれるでしょうね。
auのガラケーからドコモのXperiaに
MNPするとかかな?
書込番号:18688653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、割高なフィルムを貼ってもらって、カバーを購入して満足です♪
カバーは3日で別なものにしました・・・後悔はしてません・・・ワシ、あほや・・・
すみません、スレとは関係ないですね。
書込番号:18688733
1点

Xperia Z3 SO-01G docomoのクチコミなので、auからdocomoへの変更という前提で回答します。
ドコモショップ店頭で変更の場合、ドコモショップの定員さんが親切に教えてもらえるの、特別な心配は無用です。手続きを終えて、お店を出る時には使用出来る状態になってます。
書込番号:18688750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)