端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 5 | 2015年4月7日 17:38 |
![]() |
1 | 2 | 2015年4月7日 12:27 |
![]() |
60 | 23 | 2015年5月16日 21:01 |
![]() ![]() |
22 | 15 | 2015年4月4日 17:06 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月3日 08:23 |
![]() |
18 | 19 | 2015年4月3日 03:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
連絡先、電話のアプリを開くと問題が発生したため連絡先を終了しますとなります
同じような症状で自己解決できた人いたら解決した方法教えてくれませんか
書込番号:18657101 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こちらの症状と類似してますね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011611/SortID=18655747/
書込番号:18657240 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報が少ないので何とも言えないですけど、取り敢えず連絡先をGoogleと同期しているようでしたらGoogleとの同期をONにしてみる。
書込番号:18657283
0点

ACテンペストさん
そちらの方法でやってみましたが相変わらずでした
書込番号:18657678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

類似の参考スレッドです。
『電話帳の不具合』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011611/SortID=18655747/#tab
書込番号:18658080
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
当方グーグル日本語入力をつかっているのですが、日本語はテンキー表示で英字はフルキーボードにしています。
数字入力もテンキーにしたいのですが、フルキーボードで表示されています。
前のスマホでもグーグルのを使っていたのですがその時はテンキーで数字が表示されていました。
どうしたらテンキー表示にできるでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

google日本語入力の設定から、ソフトウェアキーボードの詳細設定で、入力キーボードは携帯配列、英字入力はQWERTYにチェックを入れれば、「顏マーク123」のキーで数字テンキーに、「あa」のキーでQWERTYキーになりませんか。
もし、「顏マーク123」のキーを押したときに顔マークが表示されているなら、画面下部の下の「123」のキーを押して下さい。
書込番号:18655797
1点

返信ありがとうございます。
今の前のスマホはあAと書いてあるボタンを2回押すだけで数字に変わっていました。
あたらしいのだと上に表示されています。
これをあAの部分に数字を持ってくることは不可能なのでしょうか?
前のは1.151785というバージョンです。
書込番号:18657405
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
4/2にこの機種に替えたのですが
4/6に画面にヒビが入り、全く操作できなくなりました。
何も落としてないし、持ち歩いてもコートのポケットくらいです。
ほぼ、枕のそばに置いていたのに。
auに聞いても
「ソニーさんから画面が割れるという報告はありませんので修理代は有償です」と言われ。
なんか納得できません。
弟もこの機種なんですが
今まで2回も画面割れがあったと。
ちなみにお風呂で使ってたときに割れたようです。
それでも、ソニーは何もしないんでしょうか?
3点

スレ主さん、追伸です、写真なしだと信用しろと
もSONYにも伝わらないのでは?
好き嫌いの問題でもないですしね
その内「仕様」とか書き込む人1名出てきますよ
。
書込番号:18656538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の割れたケイタイを写真に撮る事なんてできないので。。。
旦那に写真とってもらいます。
ちなみに縦にまっすぐ入るのが特徴のようです。
書込番号:18656650
0点

ちなみに、弟さんの場合はどのような対処をされたんでしょうか?
2回ともやはり有償修理ですか?
書込番号:18656735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの弟さんも割れたのにしかも2度
お風呂ですかぁ、まぁ無理にとは言いませんよ
私のが割れた訳でもないし、SONY信者って訳でも
ないし、弟さんが割れて何故この機種にしたのか?
不思議にと思ったものですから。
書込番号:18656910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん 心中お察し致します。このXperiaZシリーズは類似の問題が山積している事も承知の通りで以下が参考スレッドです。
『Xperia Z3/Z3 Compactのガラス割れ、原因は充電中の発熱の可能性大』参考サイト
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42155027.html
『ガラス面の割れ(充電中とかに)について』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18379139/
『USBで直刺で充電中に液晶画面割れ』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18650645/
端末の防水機能は過信しては取り返しのつかない事態を招く可能性を秘めています。
※お風呂での使用はジップロックなどを活用して壊さないようにして下さいね。
『水没…予想以上に作りが安い』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18482743/#tab
書込番号:18657921
0点

ニコニコのパパさんさん、過去のスレッドを貼るのならこの現象に対して明確にどうしたらいいのか、その様な事が書いてあるスレッドを貼る方が良いと思います。
どれもこれも適当なまま終わりを迎えています。それと一つ割れへの確認のスレッドが混じっています...
あ、ちなみに割れたスマホを写したいのなら鏡を使えば簡単に出来ると思いますよ。
内容を見るにどうしたいのか、それが今一わかりませんがキャリア等がまともに取り合ってくれなくて不満ということならば消費生活センター等で相談をしてみては如何でしょう。また違った回答が得られるかも知れません。
http://www.kokusen.go.jp/map/
書込番号:18658424
5点

スレ主さんは前にSHARPとかにスレ書いてた人でしょう、新アカに変更して(笑)パパさんは、お友達居ないのか関係ないコピペ下らない、シムフリーの、お使いの機種人気ないからキャリアにコピペ位しかほとんどやくたたず、不具合、初期不良は認めても何故販売台数2位なんでしょうね…価格コムで叩かれるのが趣味?SONYもau修理後何故保護シート貼ってあるし最近は自然には修理後は割れたとかスレたてれないですね、まぁ、写真もないし釣りでしょうけどね次はカメラ?レンズの傷?
書込番号:18658429
3点

横からすいません。
なんか、ネット上の事とはいえ、気付いたら凄いことになってますね・・。お困りなのかなと思い真剣にレスをしてしまいましたが、答えない方が良かったのでしょうかね・・。
特に信者ではないですが、愛用者ではあるので、愛用者同士皆さん快適に使えたら、と思っています者としては、なんか複雑な心境になるスレッドになってしまっていますね・・。
書込番号:18658484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

だいすけ+さん
長文書き込んだのにね。(同情)
えっ同情はいらない?失礼しました。
書込番号:18658513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマフォー貧乏さん
m(__)mお気遣いありがとうございます。
書込番号:18658527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやいや。勝手にきめないでください。
私は別のアカウントなんてもってませんし。
弟が割れたことは、私も昨日はじめてしりました。
同じ機種だということも。
弟はお風呂で1回、外で一回われたそうで。
私はたった4日でわれたことが悔しかったのです。
今日新しくきたXPERIAはには、前面にも背面にも初めからシールが貼られてました。
SONYの対策なんですかね?
書込番号:18658899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん ここには残念ですが心無い人が沢山います。真に受けないで下さいね。
大丈夫です。私は信じていますしあなたの味方ですよ。
書込番号:18659004
1点

スレタイの意味がよくわからん。
書込番号:18659032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とこのまのらねこさん、こんばんは(^_^)
>>今日新しくきたXPERIAはには、前面にも背面にも初めからシールが貼られてました。 SONYの対策なんですかね?
そうかもしれませんね。このようなことを触れているスレがここにありますんで、参考程度に見ておいてくださいね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
>>勝手にきめないでください。
私は別のアカウントなんてもってませんし。
このスレの住人にたまに可笑しい人が居ますから、あまり気にしないでくださいね。
誰とは言いませんが、約2名該当者がいますからw
書込番号:18659109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

またまた横からすいません。
ネット上はやはり色々見極めるのが難しいですね。
スレ主さんに失礼な発言になってしまっていたらお詫び申し上げます。
シールですが、修理完了品はソニーに限らず貼ってますよ。まれに袋だけもしくは袋もシールも貼ってなく、プチプチだけのメーカーもありますが、少なくともソニーはソニエリの時から、またガラケーの時から色々丁寧でしたよ。ちょっと信者っぽい発言ですかねf(^_^; ただ、今回新品交換か修理か分かりませんが、新品交換ならシールは貼られているかと思いますし、画面の修理なら、画面部品が新しくなっているのでシールは貼られているかと思います。少なくとも、私はKDDIデザイニングスタジオで買いましたが、全面背面共に半透明?シールが貼られていました。
もしかすると、最初にスレ主様の購入店舗で一度開封した等何かあったのではないでしょうか。差し支えなければどちらで購入されたとかも教えていただけると、とても参考になります。
書込番号:18659464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

弟さんは未だ、お風呂や、外でとの事ですがスレ主
さんは、枕元に置いてじゃあSONYもauも不思議に
思いますよね、しかも割れてて笑顔だし、写真も
縦に割れるようですって?割れて修理に出さないで
旦那さんに写真とってもらうの待ってたのですか
まぁこの手のスレは割れました、修理に出しました
で終了にしといた方が良いですね、取り敢えずは
お気の毒でしたとしか、弟さんは、お風呂で落としたとか、外で落としたとか、ポケットに入れてとか
は良いので。
書込番号:18662282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコニコKさん
毎度お馴染み、あなたの「写真が無ければ信用出来ない」と言う意味合いの書き込みに対してスレ主さんが写真を貼付しました。
せめて写真をご覧になった感想くらいは述べても良いのでは?
書込番号:18665646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

感想と言われましても、枕元に置いて朝起きたら
ですよ、しかも縦に割れるようですって他人事
のような回答されましても、落とせば割れる等なら
理解も出来ますし、お気の毒って結うしかないです
よね?、弟さんの事も後から聞いたですし充電も
してないでとの事ですからねが感想ですよ。
書込番号:18666261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横から失礼。
私も、Z3の愛用者ですので、スレ主さんがガッカリして意見を求めているのは、良く理解出来ます。
また、この掲示板では、何回となく助けて頂いています。
皆さん、とても親切に的確にアドバイスをくださいます。
なのに、ひとりだけ挙げ足をとる様な書き込みをしているみたいですね。
もっとひとの心を読んで、優しくなりましょうよ。
書込番号:18684190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

抜本的な事を言いますと、5インチ以上クラスのスマホを安易に扱いし過ぎだと思います。
最近の端末は傾向として大きく、依り薄くなって来てるのでポケットに入れて座ったりすれば割れたりするリスクは高いと思います。
要はその人の使い方次第ですね。
書込番号:18782802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
Z3にしてから、何度かフィルムを変えてみたのですが、なかなかしっくりくるものに出会えません…。
最近は、ツムツムにはまっているので、滑りの良いものを探しています。
オススメのフィルムを教えてください。
書込番号:18643362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

因みに画面保護用のフィルム無しの場合は正常動作しますか?
書込番号:18643382
1点

ツムツムをやっているのであれば、ガラスフィルムの方が、滑り易さは良いでしょうが、
一般的な保護フィルムより、コスト増になります。
Z2以降のXperiaの場合、強化ガラスの上に【飛散防止フィルム】が貼っていないので、別に保護
フィルムを貼らなくても、良い様な気がします。
ガラスフィルムでも落とす箇所が悪いと、強化ガラスと同様に、簡単に割れるので。
私の場合は、飛散防止フィルム付きの別メーカーのスマホを使用しているので、キズ・皮脂汚れの付着の
し難さ・拭き取りのし易さ等から、ガラスフィルムを選んでおりますが、ガラスフィルムも含む、
保護フィルムの是非に関しては、使うユーザーの考え方もそれぞれ違いますから、任意だと思います。
書込番号:18643424
1点

ドコモに置いてあった表面硬度9Hのガラスカバー使ってます。
表面はスベスベで落としてしまいそうな位滑らかですよ。
パッケージを捨ててしまったんでメーカーはわかりません。
4000円ちょっとで買えました?
書込番号:18643428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

女性のかたは、ハンドクリーム等をよく使われるからでないですか?
私も冬場はハンドクリーム付けますけど、滑りが悪いのと油分が画面につきやすいです。
ナナメ上の対策になってしまいますが、タッチパネル操作用の指サックなるものがあるみたいです。
(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/16/news156.htm)
書込番号:18643465
0点

申し訳ない、リンクが機能していないみたいです。
楽天のリンクはっておきます。
(http://review.rakuten.co.jp/item/1/216097_10002227/1.1/)
書込番号:18643477
0点

どんなフィルムを貼っても、貼らないより操作性が落ちるのは確実です。
手帳型のカバーにして、フィルムは貼らないことをオススメします。
書込番号:18643501
3点

『スマホの液晶保護シートってそもそも必要なの?』参考サイト←ここを見て!そもそも保護用フィルムはいらないよ!
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1331100094092.html
書込番号:18643508
1点

ぷーちゃ222さん。はじめて。
>オススメのフィルムを教えてください。
↑ご要望の回答ではないかもしれませんが、ご容赦下さいませ。
思いきって、フィルム無しで使うのはいかがでしょう。
私も、はじめてのスマートフォンの時は、色々フィルムなど試していましたが、結論としては、フィルム類は無用と判断しています。
お手持ちのスマートフォン、大切に、綺麗に、長く、愛用したい気持ちかと存じ上げます。私も、大切に、綺麗に、長く、愛用したいユーザーです。
経験上、ごく普通に、大事に、使っているのなら、傷や汚れなんて微々たるものです。使用に耐えられない傷は発生しなかったです。
もちろん、落としたり、衝撃の強いダメージを与える過失は、仕方ないですけど。
この端末に限らず、各メーカーは、デザインと軽量化、必要な強度など、色々検討して製品化していると思います。
フィルムにバンパー、ケース、どれも、製品本体の性能や軽量化、デザインなど、せっかくの各メーカーの端末開発努力を無駄にしている様に思います。
物を大切にする考えには賛同しますが、何故か?過保護なスマートフォンが多いと思います。
私は2台目以降、今愛用している、xperiaz3も、フィルム、ケース、バンパーの類は一切装着していませんが、今まで愛用した端末は、機種変更時点でも普通に綺麗でした。
転売目的や下取りを考慮しないのなら、オプション類に無駄な出費をせずに、そのままの端末を使うのもご一考下さいませ。
私の意見や思考を、ぷーちゃ222さん他、この投稿をご覧のみなさまに強要する意図はありません。あくまでも私の見解です。
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:18644917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉←ここを見て!そもそも保護用フィルムはいらないよ!
2012年の記事を見てと言われてもね。
3年もたてば記事内で紹介されている内容も違ってきます。
書込番号:18644947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

科学技術の進歩は凄いのだ〜!だから今は完全に不要である!うん。間違いない!
書込番号:18645175
2点

>そもそも保護用フィルムはいらないよ!
パネルに傷がつきやすくなりますので下手なウソは使わないでいただけますか
まぁ、使い潰すのであれば構いませんが
書込番号:18645272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z1の頃から、CRYSTAL ARMORのガラスフィルムを使用しています。
とっても良いですよ!
書込番号:18645281
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
auのZ3は途中から保護フィルムが貼られるようになったっぽいけど、全く必要ないものが何で追加されたんですかねえ?
スレ主さんは滑りを良くしたいという目的があるのだから、フィルムはいらないという話は別問題でしょう。
書込番号:18645300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

滑りやすさだけで言えば、表面をフッ素等でコートしたガラスフィルム貼った方が良く滑ります。
おススメはJGLASSと言うメーカーが作っているガラスフィルム。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=agc+z3&rh
CRYSTAL ARMORも使っていますが、このフィルムの方が良く滑ります。
僕は厚さ0.26mmの物を表裏両面に貼っていますが、危険レベルでよく滑ります。
数か月使っていると、だんだんと滑りが悪くなってきます。
その場合はフッ素コート剤で表面処理すれば、またスベスベになります。
フッ素コート剤はガラス表面なら有効なので、保護フィルムなしの液晶面に塗布しても、良く滑るようになります。
僕はこちらを使っています。
http://www.amazon.co.jp/CRYSTAL-ARMOR-API-FDC003-%E3%80%90FDC003%E3%80%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-SmartPhone/dp/B00LKYW6M0/ref=sr_1_5?ie
書込番号:18646308
1点

スレ主違いでしょうが、SoftBankの友人は落下で
画面バリバリ、硝子シートはがしたら本体は無事
って事ありましたし、「保護シートは必要ですか」
とか、コピペ好きな暇な人1名(笑)XPERIAの不具合
をすぐ仕様とか書いちゃう方いますから、ゲーム
とは関係なくてすいません「スレ主」さん
iPhoneには勝てませんが最近は、キャンドゥでも
保護シート(笑)売ってますね、滑らないらしいですが。
書込番号:18647754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

サイズは同じ、新料金プランを契約したSIMなら使い回せるようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
書込番号:18643143
2点

>XperiaZ3のSIMカードのサイズはiPhone6と同じですか?
XperiaZ3「※本機種は、ドコモnanoUIMカードでのみご利用いただけます。」左記のように公式サイトで表記されています。
iPhone6は「nano-SIM」と公式サイト表記されています。
表現方法では見た目は異なりますが同じ「nano-SIM」です。
>差し替えでそのまま使えるでしょうか?
他社キャリア「XperiaZ3」で利用中のSIMは利用出来ません。
ドコモであれば使い回しは可能かと思いますよ。
書込番号:18643257
0点

先に回答された、1985bkoさんの類似した回答になりますが、下記の過去スレはZ3 compact板
ですが、新料金プランに移行(月サポ適用)されて、iPhone5s/6のnano SIMで、挿し替えて運用
されている方が、複数居らっしゃる例があるので、参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18364239/#tab
書込番号:18643450
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは。すみません、スマートフォンに関して初心者で色々ネットで調べましたが初心者からは抜け出せませんでしたので質問させて下さい。
今現在auのスマートフォンを利用しているのですが古くなり、それにともなう料金も不満になったので新しいスマートフォンを手にしようと考えています。
具体的にはこの[Xperia Z3 SO-01G]を利用したいと思いました。
一番安くなる方法はないかと考えました(新品で)。
まずドコモのサイトが下記。
URL=[ https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01G.html?cid=OLS_PRD_SO01G_from_kdc_PRD_SO01G&od=03 ]
で86,832円で買えると分かりました。価格comには[登録中古価格一覧]とありました、下記。
URL=[ http://kakaku.com/item/J0000013701/used/?lid=used_keitai_useditemview_usedkakakulist#tab ]
これに新品はありますでしょうか?また、他に安く”新品を”買えるところはありますでしょうか?
その次にこの価格comのページに[格安SIMカード]と書いてありました。でリンク先が下記。
URL=[ http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000013701 ]
通話も利用したいので[ OCN モバイル ONE(110MB/日・音声通話) ]を利用したらどうかと考えました。1,728円/月。これ、リンク先を見たのですが明記はありませんでしたがデザリングはできますでしょうか?
また、SIMフリーとは明記がありませんでしたがドコモを解約してこのSIMを利用することができますでしょうか?
∴私はあまり通話はしないのでドコモのカケホーダイプランは必要ありません。またこのスマートフォンを4〜5年は利用したいと考えています。
ですので86,832円を払ってドコモで新品を買って速攻解約して格安SIM1,728円/月を契約すれば、自分の一番得する料金なのではと思いました。
みなさまのご感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
2点

一般に流通してるモノは、そのほとんど全てが一度他人の手に渡って転売されたモノですから、例えほとんど使用していなくても厳密には「中古品」になります。
その程度でも中古を許容出来ないのであれば、ドコモから正規に購入するしかありませんが。。。
何を以て「得」と感じるかは個々の価値観ですが、8万円超の「定価」で購入していては、一般的には短期解約のリスクを冒してまでのコストメリットは皆無でしょう。
未使用でも中古品の肩書きにどうしても抵抗があるなら、海外版でも買った方が遥かにマシに感じます。
書込番号:18641908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
自分も(SO-02G)で使っていますが、白ロム + MVNO(docomo系)が、シンプルでコスパがよいのではないでしょうか。
白ロム参考
http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01
書込番号:18641917
2点

>またこのスマートフォンを4〜5年は利用したいと考えています。
端末・バッテリー・OSその他諸々の問題でかなり厳しいかと思いますよ!
書込番号:18641926
2点

リンクは貼りませんが
Amazon等で「SO-01G 白ロム」で検索すると
3万円台から未使用品が販売されています。
(マーケットプレイスでの取り扱いなので取引業者の選定には要注意)
MVNOでの使用はそのままで問題ないと思います
docomoから直購入での短期解約は契約内容によっては違約金が発生したり
場合によってはブラックリスト行になって今後の再契約に支障が出るという話もありますので
お勧めしません。
書込番号:18641938
1点

俺は幼稚園では習わなかった。
自分で勉強したよ。
書込番号:18642062 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

のぢのぢくんさん、ありがとうございます。
短期契約はリスクですか。知りませんでした。
>未使用でも中古品の肩書き
未使用のものがあれば良いのですが、間違って使用されていたらと思うとちょっと手が出ないのです。
LVEledeviさん、ありがとうございます。
白ロムですか、初めて知りました。私はSonyEricssonの[ IS11S ]を使用しています。本当に古いです。このSIMでも[ Xperia Z3 SO-01G ]で使用可能でしょうか?ググっても情報がありませんでした。すみません。
それとMVNOを利用するとのことですが、完璧にauから解放(解約)が出来るのでしょうか?
URL=[ http://k-tai-iosys.com/rom/ ]の[◆通信費用を下げる]を見てそう思いました。そうでなければ良いのですが。
>MVNOという言葉は「格安SIM」という意味合いで利用されています。
と言うのが検索したら出てきたのでauを解約できる可能性も考えているのですが。
ニコニコのパパさんさん、ありがとうございます。
>端末・バッテリー・OSその他諸々の問題でかなり厳しいかと思いますよ!
バッテリーは中華のでも買って…なんて考えてます。端末は丁寧に扱います!OSは…今のもかなりアップ出来てません…使えないアプリがありますが気にしてません。
Akito-Tさん、ありがとうございます。
LVEledeviさんのリンクを拝見しました。アドバイスありがとうございます。
ブラックリスト行は怖いですね…。本当に知りませんでした。
繰り返しとなってはしまいますが
>MVNOでの使用はそのままで問題ないと思います
はau解約出来るのでしょうか?
あかりサンシャインさん、ありがとうございます。
>docomo機種でテザリングは出来ませんって幼稚園で習わなかったの?
すみません、幼稚園では習いませんでした。私は保育所でした。また私が保育所に通っている時代にスマートフォンは存在しませんでした。
また、お言葉を返すようですが[docomo機種でのデザリングが出来ない]のならば、ドコモからフリーになった、つまり解約した機種では可能なのですか?
三ッ田和彦さん、ありがとうございます。
自分が発見・勉強したサイト
URL=[ http://appllio.com/mvno-sim-guide-for-beginners ]
のデメリットに[デザリングを利用できないケースあり]とあるので、このスマートフォンでは出来るのか心配でした。お言葉から出来ないと判断してよろしいでしょうか?
書込番号:18642166
1点

URL=[ http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01 ]
何にしても、上記の白ロム、38,745円と無茶苦茶安いですね。
私の考えていることは可能ですか?教えて君ですみません。
書込番号:18642175
1点

私が通った「寺子屋」ではテザリングは習わなかったのか記憶が全く無いな〜!
書込番号:18642188
0点

デザリングに関して検索していたら下記サイトを発見しました。
URL=[ http://mayoi-inu.hatenablog.jp/entry/2015/01/07/230819 ]
[ドコモ端末の場合、テザリングができない]とあるのでドコモのままではやはりデザリングは出来ないのでしょう。ただ[デザリングエラー]の写真があるので、機能的にはデザリングはあると判断できます。なら格安SIMならもしかしたらデザリングは可能でしょうか?
書込番号:18642313
0点

ドコモ端末と格安SIMの組み合わせでは、そのままではテザリングはできません。これはドコモ端末の制約ですから、どの端末でもどのSIMでも同じです。
PCを使って設定すれば可能になりますが、ある程度の知識が必要です。
Z3の場合、いわゆる白ROMでも、新品同様のものが市場に流れています。転売屋が購入して、そのまま中古店に売ったものですから、4万前後で買えます。ランクSなどと書いてあるのがそれです。そういうものを選べばよいです。
他方、ドコモから買う場合でも、MNPなら、一括0円ないしは多少のキャッシュバック付きで買えます。ただし約8ヶ月以内に解約すると、なんやかんやで4万以上の違約金がかかります。短期解約では、いわゆるブラックリスト入りし、二度とドコモと契約できないという噂もあります(真偽は不明)。
MNPのコストを考えれば、新品の白ROMを買った方が安いでしょう。
ただし、どういう買い方をしても、キャリアのような手厚い補償はありませんから、壊した場合、きわめて高額の修理代が発生することになります。そのリスクも覚悟してください。
なお、自然故障の場合のメーカー保証は効きます。その後も有料で修理はできます。
ここのところ、この掲示板には、とんちんかんなことを言う人と、それにちょっかいを出して遊ぶ人が多いので、やたらと荒れます。そういう人は完全に無視して気にしないでください。
つきあっているとすぐに切れますから、無駄です。
書込番号:18642358
0点

なお、テザリングの方法ですが、
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html
に書いてあります。
Xperiaの場合、ソニーが出しているPC companionという接続用ソフトをPCに入れれば、必要なドライバが入ります。後は、上記サイトに書いてある手順にしたがって設定すれば、格安SIMでもテザリングできるようになります。
ちなみに、格安SIMを使うのにSIMロック解除は不要ですし、テザリングとSIMロックも関係ないです。SIMロック解除が必要なのは海外で使う場合だけですから、国内で使うだけなら、一切、考えなくてよいです。
書込番号:18642420
0点

何度も連続投稿すみません。
P577Ph2mさん、ありがとうございます。
白ロムを選ぶ方向で私も進んでいます。後押し下さりありがとうございます。故障のリスクも考えます。
変な人にも無視ですね。分かりました。ありがとうございました!
------------------------------
私の結論。
1:auのMNP手続き[番号転出手続き]
2:下記を購入。
URL=[ http://www.amazon.co.jp/Xperia-SO-01G-docomo-Silver-Green/dp/B00PAD6DMQ/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1427975528&sr=1-4&keywords=xperia+z3+so-01 ]
3:次に下記URLの[ OCN モバイル ONE(110MB/日・音声通話) ]を購入。
URL=[ http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000013701 ]
4:SIMが送られてくるのを待つ。
検索したらこれだけ分かりました。デザリングだけは可否が分かりません。
URL=[ http://xperiasoku.com/post/106404034543/xperia-z3-so-01g-sol26-401so ]
上記によれば、
>SO-01Gのテザリリングは特に申し込みがなくともクイック設定ツールなどからすぐにテザリングを起動できます。
なので可能と判断しますが3番の私が購入しようと考えている格安SIMではわかりません。御教示下さい。
よろしいでしょうか?
------------------------------
書込番号:18642448
1点

>このSIMでも[ Xperia Z3 SO-01G ]で使用可能でしょうか?
ググっても情報がありませんでした。すみません。
OCN モバイル ONE(docomo系MVNO)で Xperia Z3 SO-01G(docomo)で使用可能です。
>それとMVNOを利用するとのことですが、完璧にauから解放(解約)が出来るのでしょうか?
auからOCN モバイル ONEへMNP転出で解約になります。
>よろしいでしょうか?
おおよそ1,2,3,4の流れの理解でよろしいでしょう。
書込番号:18642585
1点

LVEledeviさん、ありがとうございます。
やっと決意が出来ました!買います!
書込番号:18642690
1点

あ、思ったのですが、
あかりサンシャインさんの投稿
>docomo機種でテザリングは出来ませんって幼稚園で習わなかったの?
上記って、
URL=[ http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html ]を使えば出来るとあるのと違うのですがどうなのでしょうね?
書込番号:18642784
1点

そこに書かれているとおりです。
極めて黒に近い手法なので、そのリンクを貼りつけたスレはほとんど削除されてます。
書込番号:18643036
0点

docomo機種+MVNOでの通常運用ではテザリング不可ということでしょう。
但し、
・裏技を使えばテザリング可能となる。
・docomoのサポート適用外となる。
・内容も理解せずに書かれてるままに実行するのは推奨しない。
・もし不測の事態に陥っても自己責任となることを認識した上で行うべき。
ただそれだけのことかと。
"黒"でもなければ"黒に近い"わけでもない、ましてや法に触れるような違法性があるわけでもないと思います。
(関連スレ/リンク記載レスも特に削除されていないようですし)
http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18615149/
http://kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=18624990/
http://kakaku.com/bbs/J0000005835/SortID=18634305/
書込番号:18643115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)