Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4687件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
570

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

メール着信時の音の止めかた

2015/01/27 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:8件

メールが届いた時に鳴る着信音をメール確認以外で止める方法って無いのでしょうか??

本機横の電源ボタンや、音量ボタンを押しても止まりません…&#128166;

書込番号:18413662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/01/28 10:11(1年以上前)

メールにどれだけ長い着信音を設定してるんだろ。
短いのにすれば、気にならないでしょ?

書込番号:18414594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 10:24(1年以上前)

私は短く設定してるのですが、最近、母が同じ機種を購入して、短い設定やと気付かない時もあるからって長く設定してるんです。
でも、バスとか乗ってた時に鳴っても音止めれないーって嘆いてまして…

書込番号:18414616

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/01/28 12:51(1年以上前)

であれば公共交通機関を利用する時は音消してバイブにするのがマナーかと。

書込番号:18415014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 14:32(1年以上前)

マナーはわかっています。
困っているのは、その時だけでは無いので音の止め方が知りたいのです。

書込番号:18415248

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/01/28 15:25(1年以上前)

>メールが届いた時に鳴る着信音をメール確認以外で止める方法って無いのでしょうか??
無いんじゃないですか?

後は、いかに素早く通知をタップできるか、という事につきます。

ロック画面無しにして、NotifierPro(http://octoba.net/archives/20120614-android-app-4.html)
のようなアプリを入れる。

メールが入る。通知音がなる。
1、電源オン
2、ホーム画面の通知をタップ
コレ以上早い方法あるのかな?

書込番号:18415347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 15:59(1年以上前)

やはり物理ボタンを使用しての止め方は、無さそうですか…
残念です。
提案・ご意見ありがとうございました。

書込番号:18415411

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/01/28 17:16(1年以上前)

スレ主さん、忘れてた。
物理キーならiKey(http://gigazine.net/news/20140719-ikey/)
とかあったよ。
クリックにメールを紐付けてたちあげられるかも。
残念ながら私も買って見ようと思って忘れてた。今からでもポチってみます。

書込番号:18415587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

下取りキャンペーン

2015/01/27 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

この機種もdocomoの下取りキャンペーン対象機種ですがGシリーズはFシリーズにくらべ下取り額が半分以下なのはなぜでしょうか。
SHも04Fと01Gで半分以下ですし、売れてないと言うことなのかなぁ。
不具合多くて回収されてる量が多いのかなぁ。

書込番号:18412969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/27 21:39(1年以上前)

MNPで叩き売りされてるから。

書込番号:18413156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/01/30 13:45(1年以上前)

来月2日から28000円になるみたい。
変動幅広すぎ。
SHのGシリーズも増額されますね。

なんで急に増えるのかなぁ。

書込番号:18421311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンマイクの着信音

2015/01/27 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 craftfanさん
クチコミ投稿数:14件

イヤホンマイクを刺しているとき、電話着信が有ったときに本体はバイブだけで、イヤホンから着信音がしません。
着信最中に本体のボリュームをさわるとその着信の最中だけイヤホンから着信音がなりますが、どうにか最初からイヤホンからの着信音が鳴るようにならないのでしょうか?

書込番号:18412808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/01/28 02:11(1年以上前)

スレ主さん、イヤホンマイクSONY3本は着信音
なりました、Bluetoothだと本体のバイブは確認
できました、docomoのZ3ですが。

書込番号:18414080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 craftfanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/28 18:22(1年以上前)

着信音がなる方いらっしゃいましたか。
イヤホンマイクがおかしいのかと思い、違うスマホで試すとちゃんと着信音鳴るし原因不明。
Bluetoothだと普通に着信音は鳴るのですけど。

書込番号:18415732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 craftfanさん
クチコミ投稿数:14件

2015/01/31 00:09(1年以上前)

いろいろと確認しましたが、原因が判明しました。
auスマートパスからインストールした着信音設定のアプリが原因でイヤホンからの着信音が鳴らない事になっていました。
アプリがインストールされているだけでイヤホンの着信音が鳴らないのでアンインストールでどうにかイヤホンの着信音が鳴るようになりましたが、今度は本体とイヤホン双方が鳴っています。これは元々の仕様みたいですが、、、
それにしてもauの着信音設定のアプリが使えないと今までの着メロダウンロードのアプリが使えなくて不便です。
何か着メロ無料ダウンロードを探さなくては、、、

書込番号:18423291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ALACの対応とアートワークについて

2015/01/27 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 BORN-HEADSさん
クチコミ投稿数:2件

よろしくお願いします。
SO-01Gが気になっているのですが、この機種のWALKMANアプリでiTunesで管理しているALAC音源の再生と表示(アートワークや歌手名等)はスムーズに表示されるのでしょうか?

当方はSO-03Fを使用しており、最近WALKMANで音楽を聴くようになったのですが、ALAC音源が聞けずFLACに変換後聞いておりますが、アートワークの表示がされず、どうも気持ちが悪いのです。
SO-01Gでその問題が解決されれば移行したいと考えておりますので、どなたかすでに利用している方やSO-03FでもALACが聴ける・FLACでもアートワークが表示されるといった情報があればお聞かせ願いのでよろしくお願いします。

書込番号:18412436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/27 19:44(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrtstudio.iSyncrLite&hl=ja
iSyncrアプリでPC版iTunesと同期できるようです。
自分はまだ試してませんので、ALACやアートワークが同期できるか不明です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=17241901/
別の機種ですが、iSyncrでアートワークが取り込めているようですね。

書込番号:18412752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/27 23:33(1年以上前)

iTunesのアートワークは表示されるものと表示されないものがあります。どのような法則で表示されるのか、されないのか私には分かりません。
Walkmanソフト上でもアートワークをダウンロードできますが、日本人アーティストのアルバムアートやアーティストの画像は海外のコードで読まれるためか、めちゃくちゃになります。曲名は正確に表示されます。
私の環境では完全には、上手くいきません。諦めました。
ちなみにitunesはMac版です。Windows環境のことは分かりません。

書込番号:18413693

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/28 00:22(1年以上前)

Windows版のiTunesとZ3ですが
ALACはプリインストールのWalkmanでそのまま再生出来ます。

普通にファイルコピーするだけでも良いですが
自分はプレイリスト単位で管理したいのでiSyncrというアプリで転送しています。

自分が使っている範囲では今のところアートワークに関しても表示不具合がある物はありません。

ちなみにZ2までですとプリインストールのWalkmanアプリではだめですが
Neutron、GoneMadMusicPlayer、Powernamp、他多数ALAC再生に対応している
アプリは沢山ありますよ。
iTunes管理のALACという時点でハイレゾではないでしょうから
Walkmanアプリに拘らず他のアプリも使ってみてはいかがでしょうか?

自分がZ1を使用していた頃はGoneMadMusicPlayerを使って
ALACを再生していました、アートワークも表示されます。

書込番号:18413889

ナイスクチコミ!1


スレ主 BORN-HEADSさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/29 15:26(1年以上前)

マグドリ00さん,カフェネオンさん,Akito-Tさん
色々な情報をありがとうございます。

当方も、iSyncrを使ってwifi経由で同期などをしていましたので、安心しました。

Akito-Tさんの言われる通り、アプリをWalkmanに拘らずPowernampをインストールしたところ、無事にZ2(SO03F)でも聴けるようになりました。アルバムアートワークも綺麗に同期されておりました。

当方はWinのiTunesで管理して出来るだけALACで保存しています。
携帯プレーヤーとしてiPodとZ2(SO03F)ですが、両方ともに快調になりました。

また、何かに躓いた時にはよろしくお願いします。皆さん、本当に助かりました。

書込番号:18418472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

movie creator について

2015/01/27 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 ゆー1828さん
クチコミ投稿数:15件

Movie creator
をこの2.2にアップデートしたいのですが
どのようにすればいいですか。


機能面でみても、恐らく自分のものは
2.0なので、アップデートしたいです。


御教授お願いします。

http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/app/moviecreator/

書込番号:18410916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/27 05:29(1年以上前)

Google Playのマイアプリからでは更新できませんので、

ホーム画面がデフォルトのままだと、ホーム画面の下部真ん中に、9つの点がある、アプリの「カスタム並べ替え」があると思いますので、
そこに「ツール」のフォルダがあり、その中に「更新センター」がありますので、
ここをタップすると、Sonyから配信されている更新が表示されていると思います。

私のau Xperia Z2では「アルバム」更新(更新済み)が配信されていましたので、
他にも未バージョンアップ状態のSonyアプリの更新配信があると思います。

Xoeria Z2でもMovie Createrのバージョンが2.2になっていましたので、
おそらくXoeria Z3でも更新が配信されていると思いますので、確認してみてください。

書込番号:18411056

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/27 07:39(1年以上前)

Sony関連のアプリは、「設定」→「端末情報」→「アプリケーション更新」から更新できます。
更新済み(最新の状態)となっている場合は、念のため、画面右上の更新のアイコン(丸い矢印)をタップして下さい。

書込番号:18411236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/27 08:27(1年以上前)

以和貴さんの仰る方法で解決ですが
Xperiaのないぞうソニーアプリは
アップデートがあると確か通知がきます。

書込番号:18411333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー1828さん
クチコミ投稿数:15件

2015/01/27 16:34(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。


しかし、機器は最新の状態です。

と出てしまうし、右上のメニューから更新を選択しても、なにも起きません。


Z2ではできるけどZ3だとできないという可能性もあるのでしょうか。

使いたいのにとても困っております。

Z3でも最新のバージョンをお使いになられているかたはいらっしゃいますか?

解決の手がかりになる情報あれば引き続き御教授お願いします。

書込番号:18412335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/27 17:25(1年以上前)

設定→アプリ→すべてからMovie Creator
を選びバージョン確認をしてください。
もうすでにチェックされてましたら
すいません。

書込番号:18412447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/27 20:21(1年以上前)

Movie Creator を一旦アンインストールし、「設定」→「端末情報」→「アプリケーション更新」から、画面右上の更新のアイコン(丸い矢印)をタップし、Movie Creatorをダウンロードすると、バージョンがどうなるかですね。

書込番号:18412869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー1828さん
クチコミ投稿数:15件

2015/01/27 22:38(1年以上前)

アンインストールができないようになっています。。

どうしたらいいでしょうか。

書込番号:18413428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/28 21:21(1年以上前)

Z3はアンインストールできないのですね。
失礼しました。
他にユーザー側でできることは、Movie Creatorのキャッシュやデータの削除になると思いますが、これでアップデートできるかは不明です。
Z3は Movie Creator Ver.2.2 、Ver.2.1の対象機種になっていますが、Ver.2.0は対象機種にはなっていないようですね。
Ver.2.2にアップデートできないのか、何故Ver.2.0がインストールされているのか等、一度、SONYやドコモへ問い合わせてみては如何でしょうか。

書込番号:18416369

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/29 17:34(1年以上前)

当方はXperia Z2を使用していますが、本日、Movie Creater 2.3 A.0.3へのアップデートの通知がありました。
スレ主さんへは、通知がありませんでしたか。

書込番号:18418756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/01/31 10:19(1年以上前)

ソニーの場合、バージョンアップのアナウンスがあってもアップルのように、
全ての端末で一斉にアップできる訳ではありません。

製造番号や地域などにによってかなり日日がズレます。場合によっては
2ヶ月くらい時差がある場合もありますから、ソニーからのアップの
知らせを気長に待ってください。

書込番号:18424202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

充電開始時、終了時(クレードルに差したとき外したとき)にロック画面が起動しない方法ってありませんか?(表現が間違っていたらすみません。)

設定でできなければアプリでもあれば嬉しいのですが。

書込番号:18409258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/26 18:55(1年以上前)

こんばんは。

検索してみると、↓のようなGoogleアプリで、実現できるようです。

「PROXIMITY for MEDIAS W」で検索してみてください。
MEDIAS W用とありますが、Android 4.0以降なら動作するそうです。
元々は、通話中の画面点灯をさせないようにするアプリだそうで、
これを応用して、充電器を接続した時に、点灯させないようにするのだそうです。

アプリのダウンロード画面に、詳しく解説がありますので、使用されてみてはいかがでしょうか?
でも、単純には、電源を切ったうえで充電器をさすのが、確実で手っ取り早いかもしれません。
バッテリーの消費も防げますしね。

書込番号:18409349

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/26 21:59(1年以上前)

ありがとうございます。
でも残念ながらうまくいきませんでした。
充電開始時はすぐに(3秒後くらい)画面がOFFになりますが、
充電終了時は変わらずです。

書込番号:18410174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/01/26 23:56(1年以上前)

スマートコネクトの卓上ホルダー接続切断イベントにスクリーンオフ系のアプリを設定すると、それっぽいことは出来ます。

書込番号:18410677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/27 00:07(1年以上前)

自己レスです。

「充電時に自動消灯」というアプリがありました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.eila_nya.auto_off

2秒ほどONになりますが、すぐOFFになりますので
完璧ではありませんが、まぁ使えるかなと。

その他、良いものがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18410726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)