Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(4687件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
570

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

連絡先アプリ

2015/12/10 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:14件

元々インストールされてるアプリで、今まで検索可能だった相手が一部検索出来なくなりました。
相手からの着信では名前が表示されます。
しかしながら連絡先の表示をして編集しようとしてもペンのマークがでなく、編集も不可です。詳細表示には三点マークはでますのでそこを押すと、共有しかでません。
検索可能な相手の詳細表示の場合、三点マークを押すと、共有、電話帳の削除等の数項目が表示されるのです。
どなたかこのような症状での解決された方居ましたら、宜しくお願いいたします。
わかりずらい説明で申し訳ありません。

書込番号:19392362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/10 16:40(1年以上前)

もしかして、Facebookの、友人とかではありませんか?
その場合は相手のプロフィールがそのままあるだけで編集できません。

違ってたらすみません。

書込番号:19392398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/10 16:49(1年以上前)

>JAPAN2005さん
手入力した相手なのです。(T-T)

書込番号:19392413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート画面が毎回出る。

2015/11/21 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:135件

度々お世話になります。

先日、5.0にアップデートしたのですが、私はいつも電源を切って充電をしているのでずが、朝電源オンで画面立ち上げ時、毎回「アプリのアップデート」画面が表示されます。

設定でソフトウェアの更新は「自動更新しない」になっているのですが表示されます。

分かる方よろしくお願い致します。

書込番号:19336984

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/21 10:48(1年以上前)

5.0へのアップデートの後に、アップデートがあるようですが、その画面なのでは?
ビルド番号が23.1.F.0.339ならそうかと。
最新ビルド番号は23.1.F.0.351です。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20151001-01/

書込番号:19337325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2015/11/21 12:15(1年以上前)

ビルド番号は23.1.F.0.351で最新です。

なのに、毎朝電源オンにするとアップデート画面が表示されます。

書込番号:19337548

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/11/21 12:25(1年以上前)

設定の中の通知もチェックを外すしてますか?
自動更新しないは文字通り更新されないだけで通知はされます。
後ソニー独自のアプリの通知でしたら、デフォルトでは無効に出来ないので更新しないと消えません。

書込番号:19337574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2015/11/21 12:44(1年以上前)

>設定の中の通知もチェックを外すしてますか?

どこを外したらいいですか?

書込番号:19337622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2015/11/21 12:57(1年以上前)

横から失礼します

playストアの設定の通知のところでアプリのアップデートがある場合のチェックが入っていたらハズしてみてください

書込番号:19337646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2015/11/21 14:05(1年以上前)

>playストアの設定の通知のところでアプリのアップデートがある場合のチェックが入っていたらハズしてみてください

外してます。

書込番号:19337808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2015/12/05 06:43(1年以上前)

誤字がありました、「アプリのアップデート」画面が表示ではなく「Androidのアップデート」画面が表示でした。

現在も毎日ではないですが、3日に1回ぐらい表示されます。

バグですかね。

書込番号:19377113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件

2015/12/07 17:13(1年以上前)

Androidの更新がされていないわけではないんですよね?
現在は最新のAndroidなんですよね?

試しに更新はされてみましたか?

書込番号:19384439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2015/12/10 16:35(1年以上前)

もうひとつの土曜日さん
お返事ありがとうございます。

アンドロイドのバージョンは最新のビルド番号になっています。

試しに、更新をしようとすると「最新の状態です」と表示されます。

書込番号:19392385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリのダウンロード

2015/12/07 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:39件

少し前にバージョンアップがあったので
バージョンアップしました。

バージョンアップしてから、新しいアプリがインストールできなくなったのですが、みなさんいかがですか?


「インストール」押しても、バーがずっと動いたままでインストール完了になりません。

何が悪いのでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:19385771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/12/08 01:15(1年以上前)

グーグルプレイのアップデートの削除をし、その後再度アップデート

それでもダメならグーグル開発者サービスのアップデートの削除をし、その後再度アップデート

でいかがでしょうか

書込番号:19385968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/12/08 09:31(1年以上前)

こんにちは、いずごん551さん

本体の再起動、もしくは電源を切ってからの
入れ直しをしてみてください。
もしかすると正常に戻るかもしれません。(*゚▽゚)ノ

書込番号:19386408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/12/08 19:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

でも電源切っても解決しませんでした(+_+)

書込番号:19387512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/12/08 19:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書いていただいた通りにしたいのですが、
やり方が分かりません。
ど素人ですみません、

詳しく教えていただけませんか?
すみません、、、

書込番号:19387518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/12/08 21:08(1年以上前)

設定→アプリ→

上部のタブに
「ダウンロード 」「 実行中 」「 すべて 」 とあるので左にフリックして「すべて」を選択

下にスクロールするとGoogle PLAY 開発者サービスとかがありますのでタップ

アップデートの削除をタップ

その後、再度アップデートしてください

書込番号:19387825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/12/10 16:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

グーグル開発者サービスの削除をしましたが
再度、更新する際、
やはりアプリのインストールがうまくいかない不具合になっているので
更新もできませんでした。

書込番号:19392356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

PowerampでClear Audio+が適用されない

2015/11/26 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:35件

Xperia Z3 Android5.0を使用していますが、PowerampでClear Audio+が適用されないです。
なにか設定をすれば適用されるのでしょうか?

書込番号:19352298

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/26 07:39(1年以上前)

7個下のau版Z3の質問スレ
5.0アップデート後のオーディオ設定について...
も参考にどうぞ。

書込番号:19352310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/26 07:44(1年以上前)

7個下って…、それはちょっと…

これです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19351773/

書込番号:19352322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/11/26 07:59(1年以上前)

回答、ありかとうございます。

自己解決しました。
YouTubeとかは、適用されないようですが、Powerampでは、設定する事で適用できました。

■PowerampでのClear Audio+の適用方法
 1、設定 → オーディオ → 高度な微調整 → 直接音量制御とBluetooth DVCをオフ
   →設定しないと音が出ない
 2、設定 → オーディオ → 高度な微調整 → Music FXをオン
 3、Tone/Volの設定画面でMusic FXを有効
   Music FXボタンを長押しをすると、XperiaのClear Audio+などの設定画面に遷移

書込番号:19352346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/26 08:21(1年以上前)

こえーもんさん
ありがとうございます。

書込番号:19352389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/26 12:42(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
出しゃばってすんまへん。
PCとスマホでは、表示の仕方と内容が全く違うんです。

>スレ主さん
確か某掲示板だったと思うのですが、そのMusicFXの記事をだいぶ前に見かけてメモってたんですけど、真偽不明だったので自分のZ3のアプデ後に検証する予定でした。
詳しい手順なども不明でしたが、ここで情報を得ることが出来ました。ありがとうございます。

書込番号:19352847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/11/26 17:52(1年以上前)

私は、ここのwikiで知り、試してみたら出来ちゃいました!!
 http://xperia-so03f-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+5.0%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8#p28

ただ、ここに書かれているDSEE HXは、切り替えても音が変わらなかったので、オンに出来なそうです…。
Z5では、設定アプリからも設定出来るようになっていたので、Z5ならオンに出来るかもしれません。

書込番号:19353434

ナイスクチコミ!2


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/06 22:20(1年以上前)

基本的にMusicFXのAPIを呼び出せるアプリは対応しています。

Powerampなんかは2012年頃に本体のイコライザーを呼び出せる機能がついたように覚えています。
基本操作ですからPowerampユーザーで解らない方が居たのが意外でしたがGoogle Play Musicなどでも呼び出せますから補足として書いておきます。

またPowerampをXperiaイコライザー呼び出す際は直接音量制御は切った方が互換性が上がります

ハイレゾ化はソースを読み取る方式なのでサードパーティーのアプリでは使えません

書込番号:19382446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/12/08 19:59(1年以上前)

>PSNjpさん

そもそもMusicFXを知っている人の方が少ないと思います。
また、Powerampではイコライザーの設定が出来るので、Xperia以外を使用していた場合、MusicFXを使用したいと思う人も少ないと思います。

DSEE HXについて
Xperia Z3では、設定アプリ(MusicFX)にないので、DSEE HXはミュージックアプリで実施していると思います。
Xperia Z5では、設定アプリ(MusicFX)にあるので、DSEE HXはMusicFXで実施していると思います。
Xperia Z5のPowerampで、DSEE HXをONにしても、音が変わらないのでしょうか?

書込番号:19387633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さいm(__)m

2015/12/01 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 J.D-Mさん
クチコミ投稿数:7件

e-mailやヤフーなどアプリを開いた時に画面上部が青いのですが変えれたりしますか?

書込番号:19366166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/01 01:56(1年以上前)

質問文から読み取ると、現状は下記のURLの通りに設定すると、やりたかったことが実現すると思います。

ただ、Android5.0では、アプリの開発者がステータスバーの色を任意で決められるようになりました。
開発者が任意で設定しているものに関しては、下記URLのように設定しても色が変わると思います。
(すいません、自分は4.4のままで使っているので確証がないです。。。)


青いステータスバーは嫌だ! Xperia Z3 Compactでの変更方法
http://coxcafe.net/2015/09/27/19_24_23/

書込番号:19366174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度3

2015/12/07 23:13(1年以上前)

上の通知バーの事ですか?
因みに個人設定でテーマを変えたら色んな色を選べ
変えられますよ。

書込番号:19385632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

android5.0.2へアップデートしてポタアンのPHA-1Aと接続したのですが、どうやら上手くデジタル接続出来ていないようです。

ミュージックアプリにあったハイレゾオーディオ(USB)のチェック項目も無くなり、また、Xperia接続設定ーUSB接続設定ーUSB機器を検出というチェック項目も無い為、お手上げです。

どのような設定を行えばデジタル出力が出来ますか。

書込番号:19362136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/04 06:36(1年以上前)

既に解決されていたらすみません。
こちらのブログに詳しい方法が書いてあります。
http://yagumo-camera.blog.so-net.ne.jp/2015-06-28
ポイントはポタアンと接続されている状態でないと設定が出てこないところです。
私は持っていないので確かめられませんが、おそらくZ3でも同じであると思います。

書込番号:19374570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/12/04 21:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

USB接続設定の画面にUSB機器を検出という項目が無く、添付した画像のような項目しかありません。

書込番号:19376392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)