端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 19 | 2014年11月19日 07:11 |
![]() |
116 | 32 | 2014年11月19日 00:44 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年11月19日 00:43 |
![]() |
0 | 1 | 2014年11月18日 18:15 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年11月18日 11:57 |
![]() |
4 | 7 | 2014年11月18日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
色々調べて調べる程、迷ってしまってます?><
スマフォは2台目なのですが、そんな詳しくないです。
そんな人にはどちらがお勧めでしょうか?
又、赤外線の機能が、Z3には無いですが、私は今まで携帯でアドレス交換する時、ずっと赤外線でやっていたのですが、無くても、そんな困らないものなんでしょうか?
2点

いまどき
相手も赤外線非搭載なんじゃね?
書込番号:18174313 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

店頭でやってもらえませんか? ヤマダ電機とかだとやってくれますが。。。
書込番号:18174327
2点

機種変の時の話なら大丈夫ではDSで
普通に問題ないですよ。
書込番号:18174351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。機種交換の時でなく、その後のことなんですが。赤外線はもう古いんですね。
何も知らなくってすいません。
書込番号:18174412
1点

横スレ失礼します。
もしスマホでaddress交換される場合は赤外線がなくてもBluetoothとかで出来ますよ。
書込番号:18174489 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

教えてくださり、ありがとうございます。じゃあ、赤外線の有無は決めてにはならないんですね。
増々悩んでしまいます。
書込番号:18174507
1点

ギャラリー内の画像をセブンイレブンで印字する時、赤外線通信機能があると便利。
書込番号:18174525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今時の日本のスマホならスペックとか使い方とかどれも似たようなもんで極端な差はないです。
マニアじゃない限りデザインや大きさの好みで選んでも全然問題ないですよ
書込番号:18174554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャープにした方がいいと思います。
書込番号:18174558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

此方のスレに書き込みをされているという事は此方の機種に傾かれているのではないのでしょうか?
後は赤外線を選ぶか好みで選ぶかですね?
at_freed さんの仰る様に今時のスマホは赤外線搭載が少なくなって来てるようなので自分のスマホに赤外線が付いていても相手の方が赤外線付いていなければ意味が無くなります。赤外線以外にも色々交換する手段は有るかと思いますので依存する必要はないかと思います。長々失礼しました。
書込番号:18174596 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

モバイルバッテリーを持ち歩くのが嫌で、あと少しでもバッテリーがもってくれたらといったシーンが頭に浮かぶなら、シャープ機にしましょう。
そうでなければ、余程のこだわり箇所がなければ、画面サイズ、ホールド感、デザインなど好きな方を選びましょう。
書込番号:18174673 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。スタート割りがあるので、こっちに傾いていたのですが、使い勝手も、そんな差がないようなら、少なくても2年は使うので、見た目も大事ですよね。色々考えず、普通に見て気に入った方にします。それでも迷うならバッテリーでシャープの方にします。
書込番号:18174745
2点

まじにシャープはやめたほうがいいですよ
シャープにするぐらいなら
iPhoneのほうがいいですよ
書込番号:18175178
3点

スレ主さん
以前も赤外線がないので連絡先の交換を心配されている方がおられましたが、NFCを使ってのビームが便利です。
やり方は、まず双方のNFCがオンになっていることを確認し(常時オンでも問題ないです。)送信側が連絡先を画面に表示させます。
そしてNFCマークを合わせ、音がしたら送信側が画面をタップするだけです。
これは連絡先だけでなく、画像や動画の送信、同じウェブサイトやYouTube動画ページを受信側端末で表示するなどとても便利な機能です。
NFCが付いていない端末もここ数年のモデルならまずないでしょう。(iPhoneでは不可です。6にはNFCチップは搭載されていますが、現状では機能がApple Payのみに制限されています。つまり無意味。)
書込番号:18175264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パン・ケーキさん
がSHARPと決めたならSHARPで良いと思います
iGZOも今は安定してると思いますけど
SHARPから浮気してZ1〜Z3にして満足です
SONYもSHARPもFUJITSUその他も安定して
売れてるし問題ないと思いますよ、XPERIAは
ワンセグ、フルセグアンテナ本体にないからパス
って人もいますし、SHARPは重いって人もいますし。
書込番号:18175676 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

uitmって人は、他のスレでも理由も言わずに闇雲にiPhoneを勧める、いわば「信者」の類と思われます。
スレ主さん、お気になさらずに。
書込番号:18176078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコニコKさん、ゴルゴ1/13さんありがとうございます。又迷うところでした。
そして皆さん、色々教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:18178228
1点

音楽が好きならXperiaにした方が良いし、シャープは前の機種で使ってましたが、日本人に使いやすいように作られているので、スマホを使いこなす自信が無い人は、Xperiaよりシャープや富士通を選んだ方が良いですね。シャープは辞めといた方が良いと言う人は、最近のシャープを使った事が無い人ですよ。今時の機種はどれを買ってもそんなに外れは無いですよ。そう言う意味ではデザインや持ちやすさで選んで良いと思いますよ。シャープが持ちやすさでは一番だと自分は思いましたけどね。
書込番号:18182643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
AU店頭で、6ゴールドを受け取りにいったのですが待っている間にEXPPERIAZ3のデモ機をさわっていて、IPOHNEの陳腐さに驚きIPOHNEを保留して帰宅し口コミをみています。確かに機種代は高いです。でも、機能的には話題のIPHONE6を遙かに超えているように感じました。使っている皆さんの意見をおききしたいです。
4点

外見(材質)の話?
書込番号:18173278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外見もいいですがスムーズに動くことに感動しました。何が違ってこれだけもサクサクと動くのですか。と質問させていただきましたが、AUの店員さんは分かりませんということでした。「迷っておいででしたら3日間IPOHNEは取り置きしておきますから決まってからお越しくださいということでした。今まではIPHONE3→4Sと使ってきましたが、初めてのアンドロイド機には驚きです。使い勝手等ではIPHONEの方がいいかも知れませんが…迷っています。
書込番号:18173320
5点

自分の場合ですが迷った時は消去法で決めてます。
スペックをカタログやwebで見比べてそれでも迷う場合はデモ機を再度、両方使用したりします。
Androidスマホへ初挑戦したほうが機種変更の新鮮さが湧くような気もします。
書込番号:18173389 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スムーズな動き云々じゃなくて、そもそもiPhone6とXperia Z3ではできること、できないことが違うのだから(良し悪しではなく特徴が違う)、自分が何をしたいのか、それを明確にして、それぞれの機能を比較しないと。
スマホはみんな同じ、なんてことはないですよ。
書込番号:18173452
10点

僕がiPhoneを使わない理由の一つはmicroSDなどの外部メディアが使えないからかなぁ。
(^^ゞ
書込番号:18173461 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

とわさん
横からすいません、iPhonとXPERIAどちらも良い
のですが、iPhon使いなれてるならiPhonだと
思います
私はXPERIA使ってきたので使いやすいかと思います
が。
書込番号:18173786 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんでeを抜くんですか?
書込番号:18173807 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

魅力を感じたのなら、XPERIAに浮気しても良いんじゃないですかね。
どちらも良いところも悪いところもあるわけだし、選ばずに後悔するより、選んで後悔した方がご自身のためになると思いますよ。
と言いつつ、私ならキャリア登録するのはiPhone以外に考えてません。だって、下取りが圧倒的に有利なんですもん。
書込番号:18173835
3点

「Z3とIPHONE6の比較」というスレタイなのでiPhone6 Plusユーザーより
iPhone4sで止まってるならiPhone5sでもじゅうぶん驚くんじゃないかな?
(動作的にも通信速度的にも)
今時、iOSもAndroidも大差なく一長一短。
気に入った方を選べば良いと思います。
双方とも、iPhone4sに比べたら倍増する大きさと、ポケットなど仕舞うとこに困ることになるから
そっちを気にしたほうがいいと思うよ。
書込番号:18173877
1点

auかドコモどちらのZ3スレッドか忘れましたが、
組み付け精度&隙間については話題になった事がありました。
スレ主さん、
「外観もいい」とおっしゃられていますが、評論家も指摘する部分ですのでご覧ください。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141113-01061223-trendy-prod
ちなみに私はそれでも「Z3Compact」を購入すると決定しています。
生活使用上、「防水・防塵がいらない」とはならないし、6のデザインは受け入れられないので。
書込番号:18173999
2点

陳腐と感じる物に、お金を出せますか?
Xperiaに魅力を感じるのであれば、
魅力を感じる方に、お金を出しましょう。
書込番号:18174032 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アンドロイド機はキャリア版であり、アップデートがいつかは、消滅します。iPhoneは、出来うる限り、アップデートします。
果たして、Z3は5.0まで行くでしょうか。また、アップデートに伴う不具合も見逃せません。
日本のアンドロイドはガラパゴス化されたキャリア版であり、お金を払う価値もアリマセン。
もっとも、SIMフリーになれば、情勢は変わるのか、以前不透明です。
書込番号:18174053
2点

Androidで外部機器のカードとかって、落としたとき本体はlockされてるけどカードはそのまま外して中身見られるから不安だわ。
iPhoneだと外部機器入れれない代わりにそんな不安はないよね。
書込番号:18174148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaは、比較的 操作は楽です というか単純です。店頭で触ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:18174225
3点

訂正iPhone6ですね
失礼しました。
書込番号:18174226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼しましたiPhone6ですね
後は使い方と防水か防水じゃないか。
書込番号:18174267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

惚れた方を買いましょう
電池持ちもZ3の圧勝ですから
書込番号:18174610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両方使っています。元々はandroidで、今回はじめて
iPhoneを買いましたが、、それで、なぜZ3を買ったかと言うと、Z3の前はZ2を使っていてXperiaは無いと思っていたのですが、店頭でZ3を触りタッチ感がかなり良く、たぶんいままでのXperiaの中ではベストチューニングだと思います。と言う事で今の段階でしたらどちらも幸せになれると思います。その他は皆さんが書いている通りだとおもいます。
書込番号:18174734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、良いアドバイスをいただきありがとうございます。十分参考にさせていただいたうえで決めたいと思います。IPHONE6用にフェラーりのカバーと電源アダプターも用意しているのですが、心は少し、Z3にかたむきかけています。
書込番号:18174835
3点

冷静に考えて、iPhoneにブランド力とリセールバリュー以外、XPERIAと比較して良いところありますかね?あっ!OSのサポートが長いのは良いですね!
でも、防水、電池容量、DLNA、サウンド、カメラの物理シャッターボタン、アンドロイドのウィジット、microSDなどなど、、、を考えるとやっぱりiOSにはもう戻れない。
レスポンスの優劣について語る人がますが、気のせいだと思います。フィーリングの違いであり、最早、優劣のつけられない、人それぞれの好みに依存する次元の微妙な差です。
書込番号:18175432 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この手の話題は、いつもこんな感じですよね。
スレ主さん置いてけぼりの
Andoroid(SONY)擁護派 vs Apple擁護派みたいな・・・。
書込番号:18175802
3点

そうは言っても、このスレの場合はスレ主さんの質問がざっくりとしてるから個々の主張を書くしかないと思いますよ。
書込番号:18175928
5点

「陳腐さに驚き…」などと書かれては、気に入って使用してるiPhoneユーザーにしてみれば擁護もしたくなるでしょうね。
書込番号:18175963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android4.0までは、iOSの圧勝だった気がしますが…
今のところ、どちらも肩ならべした感じですね。
そうなぁ、今私もそこで悩む一人です。
今回は、初のiPhoneにしたろか?とも考えていたので。
どちらの悩みも、曲がる危険性。
ケツポケでなくても曲がるのか、ちと情報が少なくて困る〜(笑
書込番号:18176029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご友人、ご家族等の連絡を取られている方が、iphoneを使用されておられるのであれば、
iphone同士のみ出来る(ip無料通話)の『FaceTimeオーディオ』、あと、『imessage』の無料チャットが、アプリの追加も必要がなく、普通に電話する様に使って、コミニュケーションが取れるので、良い点だと思います。
(相手に、Line入れてくださいとか、頼めない場合も多いですし。)
でも、アンドロイドも、丁度良い、画面サイズとか、ワンセグとか、防水が付いていて、魅力的!ですよね♪。
書込番号:18177105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ざっくりした質問で,皆さんを混乱させてしまい申し訳なかったです。私自身も、IPOHNE3から使い続けて特に不満を感じることもありませんでしたし、IPOHNE信奉者でもありました。が、SONY製品の進歩に驚かされたわけです。NETと少しの会話と少しのメールそれに音楽を聞き、孫の写真を撮るぐらいの使い方です。後、スマホの画面がテレビでみらればいいのになというくらいのつかいかたです。ですから、4sでもじゅうぶんなのです。でも、良い物を見た後はもうだめですね。みなさんの意見を充分に参考にさせていただいてショップに出かけてきます。たくさんのご意見や忠告ありがとうございました。
書込番号:18177820
2点

もう結論を出されているかもしれませんが、今回Z3を買った立場からお話します
まず、店頭で気に入られたデザインと、画質反応は購入して後悔されることは無いでしょう
また、お孫さんの写真をお撮りになる言うことでしたらZ3のカメラ機能は感動するすばらしさです
自分的にはこのカメラ機能だけでもZ3を持つ価値はあると思います
iphone6もアップグレードされてますがこちらは不明です。
OSの違いは当初は操作方法の違いに戸惑いがあるでしょうがすぐになれると思います
後はバッテリーの持ちの良さですかね
iphone,Xperia共に信者の方が多いので偏った意見が多いのは仕方ないですね
しかしながら見た目で一目ぼれできる端末と言うのはそうそうあるものではないので
Z3にされるのが良いと思いますよ
書込番号:18180305
2点

もんごりあんちょっぷさん、温かいアドバイスありがとうございます。優れたカメラやサウンドそれにフルセグなどギミックをつめこんだSONYにほとんど決めつつありますが、ショップに行ってIPOHNEとSONYをもう一度見比べて決めるつもりです。IPOHNE3を持ったときの「これしかない」という高揚感が忘れられないので。
書込番号:18181682
0点

iPhone6 Xperia z3 どちらも良いと思います!
スペックに関しても数字の上では差があるとしても、2014モデルならAndroidもiosもサクサク操作出来るし、此方が上だと言った所で自己満のレベル、多少の差は勿論あるが体感では大差無いと思います。
ちなみに自分は今回Xperia Z3を購入しました
一番の理由は防水で次に音質と画質です
半身浴しながらXperia Z3でウォークマン・漫画・小説等を楽しんでいるので満足しています!
書込番号:18182108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみ私もこの二つかMNPでauにない機種にするか考えてましたがauでiPhoneに機種変してみることにしました
クーポン&スマートバリュー&iOSを一度使ってみようと思った&大きさ(特に横幅)が決め手。
乗り換えた方が安いかもしれませんけどまぁ長く使ってますので今回は止まろうかなと(^^;;
どちらもいい機種だと思います
書込番号:18182188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>『imessage』の無料チャットが、アプリの追加も必要がなく
au版ならMMSに対応してますので@ezweb.ne.jpがメッセージアプリで使えますよ。
SoftBank版もMMS対応してます。
docomoは無理なので、iMessageとSMSのみですね。
書込番号:18182204
0点

とわさん 今晩は最近寒くXPERIAz3の手袋モード
有り難みを感じます、購入時は使わないかなぁ
とか対応の手袋購入すればとか、思いましたけど
近くのコンビニ行くにも携帯だけもって行けば
買い物も楽ですし、懐中電灯機能も使わないと
思ってましたが、付いてれば使うもんですねぇ
ええと思いますね私個人は、iPhone予約や付属品
購入との事なのでiPhone6かは使う人が御判断。
書込番号:18182336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
教えて下さい。カメラのサイズを一番小さくしたいです。
添付とかしたいです。設定とかありますか?解るかた教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:18174028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

厳しい書き方になって申し訳無いのですが、取扱説明書をご覧になられたのでしょうか?
※スマホにプリインストールされている、eトリセツアプリも可能です。
抜粋した画像も貼っておきますが、取扱説明書の127Pに、【撮影時の設定を変更する】の項目をご覧になって
みて下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so01g/index.html
余談ですが、この端末の最低の撮影サイズの場合は、1920×1080(2MP 16:9)なので、これより小さいサイズ
(例えばVGA等)で撮影したいのであれば、別のカメラアプリをGoogle Playからダウンロードするか、撮影後に
リサイズアプリを使って、サイズを小さくするしか無いと思います。
書込番号:18174095
2点

訂正
最低の撮影サイズ⇒X
最小の撮影サイズ⇒○
書込番号:18174234
0点

image shrink liteというアプリがお勧めですよ(^^)
添付の時に自由にサイズを選べます。
書込番号:18182333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
よく見るサイトをホーム画面に配置したいので、
ホーム画長押し
アプリの中の、ショートカットからお気に入り☆を見つけ、配置したアイコンをタップしても、お気に入りに跳びません。
またGoogleChromeメニューの「ホーム画面へ追加」も出来ませんん
何か足りない作業があるのでしょうか?
書込番号:18180897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleChromeが立ち上がってない時はリンク先に飛べます。
書込番号:18180914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初心者です。少し前の質問者の方でワンセグ視聴には付属のアンテナケーブルが必要という事は理解できました。
さてブルートゥースでワイヤレス接続で視聴する際にも、やはりアンテナケーブルが必要という事でしょうか? なんだか不恰好なイメージですが、SONY製のブルートゥース買えばなんとかなりますか?
書込番号:18179867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルートゥースでワイヤレス接続で視聴する際にも、やはりアンテナケーブルが必要という事でしょうか?
↓
Yes. 必要になりますよ。
電波を受信する部分が必要になりますからね。
イヤホンを直接Z3のジャックに刺せばアンテナ替わりになりますよ。
テレビをBluetoothで聞く際は、SCMS-T対応の物を選んでください。
(最近のものなら殆ど対応していますが、iPhone用のものはSCMS-T非対応のものもあるので注意してください)
SCMS-T:コピー防止のBluetoothの無線技術でのコンテンツ保護方式のことです。
あとは、Bluetoothのバージョンは、3.0以上くらいのもので選ばれたほうがいいかと思います。
ただ、Bluetoothは機器との相性が結構あるので、使ってみないと分からない っていう部分もあるんですけどね。
書込番号:18179986
3点

>ブルートゥースでワイヤレス接
続で視聴する際にも、やはりアンテナケーブルが必要という事でしょうか?
必要です。
bluetoothとアンテナは別の話です。
>SONY製のブルートゥース買
えばなんとかなりますか?
bluetoothのイヤホンで音声を聴くという事でしょうか。そうなら、SONYでなくてもプロファイルが対応していればOKです。
書込番号:18179995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり付属のアンテナケーブルを使わないと見れないということですね。
まだ購入前で、つい気になったので。
どうもありがとうございます。
書込番号:18180062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
この機種を買って初めて通話した時に気づいたのですが、スピーカに耳を当ててみると「サー」とノイズが出ていました。仕様なのかはわからないのですが、個人的には不快なものであると感じています。いろいろ試してみたところ、Walkmanの曲をスピーカで流している時(音量0で)やLINEで相手を呼び出している時などもノイズが出てしまいす(スピーカを使用するもの全般?)。これは初期不良なのでしょうか?
2点

この端末は音割れや音が小さいと言った不具合が出ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18102393/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18093770/
一度診てもらった方が良いかもしれませんね。
書込番号:18104037
0点

音声回路上の量子化ノイズの類かと思います。
バラツキもあるかとは思いますが、ショップ端末で再現するとかなると、極めて仕様に近いものになると思います。
(修理交換しても双方全くの無駄ですので、そのあたりの確認が必要かと)
ちなみに参考まで、大昔のPHSでも同様のことがあって問い質しましたが「仕様」でした。
書込番号:18104171
0点

odenchanさん
私は先日z3cの方を購入し、odenchanさんと全く同じ症状で
z3cの方で質問させて頂きました。
ショップに行って実機で確認しても同じでした。
店員さんには聞こえないと言われる始末です。
odenchanはあれから何か対処されていますか?
書込番号:18179165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>おびいさん、スピードアートさん、ゆぅきぃさん
docomoショップに行って確認してもらったのですが、なんとdocomoショップの店員もXperia Z3でのノイズがあると指摘していました。前機種のZ2ではこのノイズが確認されませんでした(というか色んな機種で試しましたが、ノイズが入るのはZ3シリーズだけでした。もちろんz3は店の実機でも試しました)。そして、Xperia Z3 compactで同様のノイズが確認されました。これはXperia Z3シリーズの仕様である可能性が高いです。少なくとも店員がそうおっしゃってましたので...ですので初期不良とかじゃないんで"仕様"といことであきらめて使ってくしかなさそうです。意外とこれに対する不満の声が少ないということは私が神経質なだけかもしれませんね(笑)。でも確実にノイズが出ているのは間違いありません(やはり静かな場所だとかなり目立ちます)。
ゆぅきぃさん
>>店員さんには聞こえないと言われる始末です。
僕が行ったショップではちゃんと店員さんにも確認できました。
こればかりは運が悪かったとしか..(笑)自宅とか静かな場所以外だとこのノイズは聞こえにくいですもんね...
>>odenchanはあれから何か対処されていますか?
初期不良ではないみたいで、それがわかって安心しました。"Xperia Z3シリーズの仕様"として
割りきって使っています。やっぱりそれでもお気に入りの機種なので!
書込番号:18179203
2点

> 店員さんには聞こえないと言われる始末です。
これ、意外とあり得ると思います。
既出PHSの時もまさにそうで、「えっ?」と思いましたが、当時Dポのショップの方は修理に出す時の確認で「シャーっと言う音がしますよね?」と尋ねても、「私にはわからない」と言っていました。
結果、メーカでは話が合いましたので、まぁ聞こえる方がいらっしゃる限り、何がしか出ているのは事実でしょう。
書込番号:18179308
0点

odenchanさん
やっぱ仕様なんですね。。。(涙)
ショックですがモヤモヤ感はなくなりました!
ありがとうございます。
スピードアートさん
ショップ内ではわからず、店員さんにわざわざ静かな車まで来て頂き確認しましたが
店員さんには聞こえず、、、でした(汗)
書込番号:18179729
0点

ゆぅきぃさん
高齢とかですと、f特が悪くて聞こえない場合がありますね。
あと、元々の聴覚に微妙にバックグラウンドノイズ(耳鳴り)のある方とか。。。
書込番号:18179920
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)