端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
iPhone5からXperia z3に発売したら変えようと思うのですが
メリットありますか?
電池の持ちiPhoneとXperiaどっちが持つのですかね?
書込番号:17989623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電池持ちiPhone5とZ3なら
断然XperiaZ3のほうがもつでしょうね。
まだ発売される前なので詳しくは不明ですが。
それから使用頻度によって電池持ちは左右されます。
書込番号:17989670 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あります。先ずはLTEのエリアが広がります。
auのiPhone5 2.1GHZ帯しかつかまない
XperiaZ3プラチナバンド帯も掴みますしCAにも対応してます。
書込番号:17989745 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Z3の電池持ちが圧倒的によいというDATA記事を読みました。
SAMSUNGや新型iPhoneよりも、です。
出典はちょっと覚えてなくてすみません。
書込番号:17990060 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


WiMAX2+も掴みますしね。まあ、CAもですがエリア次第ですけれど…
書込番号:17990115 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhone6 VS Z3 は性能で比べると圧倒的な差。
連続使用 iPhone6 5時間に対しZ3は約10時間と2倍
CPU 1.39GHz×2 2.5GHz×4 2倍以上
RAM 1GB 3GB
ROM 16.64.128GB 32GB+SD
画面 HD FHD
カメラ まぁまぁ ダントツに綺麗
音楽 普通 ハイレゾ標準、ノイズキャンセリング
大きさ 5より二回り大きくZ3より一回り小さい
性能的には圧倒的に差がある。
iPhoneを選ぶのはステータスを感じるかどうかの違い。
ヌルサクとか言うのは二年前の死語。
Z3は使い勝手は非常によく考えられている。
防水、ワンセグ、お財布(NFC)や日本独自の機能
も多く使いやすさでも今はアンドロイド機の方が上だと思う。
やはり外国製品は細かいところに手が届かない。
書込番号:17998394
13点

性能差とかはあまり気にする必要は無いんじゃないかと思います。
大きい画面が良いと言うのはもう変更理由にならないし、価格面でもi-phone6は圧倒的に優位そうなので特別な理由がない限り使い慣れたi-phoneで良いと思うのですが。
変更したい理由は何でしょうか?
書込番号:17998465
1点

メリットもあるしデメリットもある けど 変えたら変えたでよほどのことがない限り愛着も湧いてくるし、交換して良かったと思えるようになる・・・と思うw
今の考えを大事にして一歩踏み出せば?(背中押しー!どんっ!)
書込番号:17998572
2点

防水、ハイレゾ再生、DSEE HX(アップスケーリング機能)ハイレゾ風アップ機能等など沢山有りますが、アップルストア、iTunesが携帯で使用出来なくなります。
メリットも有りますが、多少のデメリットも有ります。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=42119/?lid=myp_notice_prdnews
セキュリティソフトはアンドロイド機の場合は、インストールして使用する形になると思います。(有料or無料版)
書込番号:17998604
3点

私もiPhone5からZ3に機種変を考えているものです。(5sとZ3でまだ迷い中)
Android初で、KDDI直営店でZ3の実機をさわり、昔よりはカクカクはなくなった印象ですが、iPhoneに慣れているためか、やはり動きの印象が違いました。
その点は慣れるとして、操作に関し、キーボード左右寄せは確認できましたが、この度iPhone6に搭載された画面上半分を下ろすような簡易モード機能はZ3にもありますでしょうか。
また指紋認証に代わる簡単な承認機能はZ3にないでしょうか。
書込番号:18022462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局5Sに一時的にしました。またZ4、Z5に期待して待つことにしました。またねソニー!
書込番号:18049269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Xperia UL SOL22 ユーザーです。
SOL22は10800円分のポイントで下取りしてもらえるみたいですが、この分は機種変の際に本体価格に全ポイントを割引として使用可能なのでしょうか?
それとも後日付与されau wallet等で利用するという形なのでしょうか?
下取りというのをしてもらったことがないのでどのタイミングでのポイント付与なのか気になります。
10800円はIPhone程では無いにしろ結構頑張ってくれてるように思うんですがどうなのでしょうか(^-^;
書込番号:18037605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SOL22は10800円分のポイントで下取りしてもらえるみたいですが、この分は機種変の際に本体価格に全ポイントを割引として使用可能なのでしょうか?
下取りプログラムの説明には、機種変更と同時の場合として「進呈するWALLETポイントは機種変更の本体価格の割引にもご利用いただけます」とあります。
>10800円はIPhone程では無いにしろ結構頑張ってくれてるように思うんですがどうなのでしょうか(^-^;
通常は3,000円だったので、期間限定とはいえ破格だと思います。とはいえ、オークション等で売却した方が割は良いですけど・・・。
書込番号:18037693
0点

この機種の購入では、下取してくれるのかな? できないと思うのですが。
書込番号:18037726
0点

>この機種の購入では、下取してくれるのかな? できないと思うのですが。
auのサイト観てもこの機種が下取り対象外というニュアンスの記述が見当たらないのですが、私の見落としかもしれません。確認したいので、どこに書いてあったか教えて頂けませんか?
書込番号:18037799
0点

SOL22→Z3への下取りは可能です。
http://auonlineshop.kddi.com/files/guide/trade-in.html
auショップで下取りと購入を同時に行えば、本体価格やそれ以外にも自由に使えます。
---------------------------
WALLET ポイントは機種変更の本体価格の割引以外にもご利用いただけます。
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
オンラインショップや下取りを行っていない店だと、購入後に下取りを申し込むので、機種代金には利用できません。
----------------------------
auオンラインショップ下取りプログラムにて還元されるWALLET ポイントは、今回ご購入いただく代金への充当にはご利用できません
http://auonlineshop.kddi.com/files/guide/trade-in.html
ただし電話料金に毎月最大2000円ずつ充当でます。
http://point.auone.jp/news/ryokinpoint/
書込番号:18037831
5点


Z1なら下取りよりオークション出した方が全然良いですね。
書込番号:18039618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

各キャリア本体大きさ表記ほぼ同じだと思います。
スマホケースも共通で、販売してくるでしょう。
表記が、間に合わなければ、そのキャリア型番が掲載されていないだけだと思いますので。
書込番号:18032741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早い返信ありがと〜ヾ(〃^∇^)ノ♪ございます。
書込番号:18032756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

売り場もXperiaシリーズでまとめてあるところもあれば、キャリア別に並べているところもあるけど、今回はiPhone 6と同じ3社から発売されるのでiPhoneには及ばないですがケースも結構でそうですね。
XperiaZ3コーナーとして出そうですね。
質問内容ですが、おそらく大きさの違いはないでしょう。
書込番号:18034599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、XPERIAz3のカバーの事です、未だ少ないですが売ってますよね、ショップでは
書込番号:18037094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エレコム社からも、すでにケースやフィルムが発表されているみたいですよ。速攻ですね。
AU ドコモ SB 対応と書いてあります。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/xperia_z3/film/index.html
ちなみに、レイアウト社や、バッファロー等のメーカーからはまだ発表なしみたいですね。
書込番号:18037399
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
海外版やキャリア版のどちらについても
simを入れなくても、wifiが繋がっていれば
電話以外の機能は、使えますか?
たとえば、アプリをダウンロードするとか、lineするとか
できますか。
0点

SIMなしでも、Wi-Fi運用で使用できます。
もちろん、アプリのダウンロードやLINEも問題なく使用できます。
書込番号:18013044
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
キャリア間の微妙な違いは、wifi運用なら
違いにならないですかね。
書込番号:18013089
0点

キャリア間の微妙な違いとは、具体的にどのようなことでしょうか?
書込番号:18013114
0点

アプリ(LINE含む)のダウンロードはSIM無しで可能ですが
LINEはアプリはインストゥールしただけでは使えません。
ID取得(登録)するのに下記のいずれかが必要です。
1.SMS(ショートメッセージ)送受信可能な端末
2.facebookへの登録
これさえ満たせば本機でLINEが使えます。
書込番号:18013149
0点

LineはSNS認証出来ないのでフェースブック認証が必要になります。
書込番号:18013172
1点

1985bkoさん、ありがとうございます。
LINEについては、ただいまipod+モバイル通信にて運用中。
今使っているipodがバッテリー劣化激しいので、買い替え検討中。
z3がipodの代わりになるのか、といったところです。
書込番号:18013186
0点

海外版には、おサイフケータイやワンセグ(フルセグ)は搭載されていません。
書込番号:18013192
1点

クリームパンマンさん、ありがとうございます。
lineについては、話の方向が変わってしまいますので
ここまででお願いします。
書込番号:18013198
0点

外見は同じです。
海外版だと格安SIMが使えるのでWi-Fiを切って使えます。バッテリーの持ちはWi-Fiを切った方が良いです。但し、以和貴さんのおっしゃるようにガラパゴス機能は使えません。iPod touchと同等で良ければ海外版がお薦めです。
書込番号:18013238
1点

みなさん、たくさんの閲覧およびアドバイスありがとうございます。
とりあえずの疑問、simなしwifi運用が可能とのこと。
解決しまた。
ありがとうございました
書込番号:18013266
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
只今ソフトバンクの
iPhone5Sを使ってます。
iPhoneにもう魅力感じなくなり
こちらに買い替えようと
思うのですがiPhone6の様に
下取キャンペーンとか
あるのでしょうか?
書込番号:18003508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じく、ソフトバンクiPhoneから
au Xperiaへの乗り換え検討中です。
今のところ、Xperiaへの乗り換えでは
他社iPhoneの下取はないですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/norikae/sp/index.html?bid=we-we-tpmpr-0025
乗換先対象機種にXperia Z3が入ると良いのですが、Z2がないので期待薄なのかも?
※ソフトバンク発売遅すぎ!
下取価格も10月末までだし!
12/1以降はスマ放題強制だし!
書込番号:18003543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社スマホの下取り(auにかえる割 Plus)の対象は、「2014年7月25日以降発売の4G LTE対応のauスマートフォン」とあるので、理論的には含まれそうです。現時点ではiPhone以外はTORQUEとHTL23のみが対象。ZL2は5月発売なので対象外。
キャンペーンは10月31日までですから、対象になるとしても、一瞬です。
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20140912-03.html
なお、この場合、半額が本体価格の割引、半額がau walletカードへのチャージというややこしい仕組みなので、注意が必要です。
書込番号:18003649
2点

おお、確かに!
Xperiaも対象機種に入りそうですね!
iPhone下取、乗換で基本料金無料、
スマートパス利用で、ソフトバンクより
2年間で7〜8万円節約出来そうっす!
予約するか、発売日に量販店とショップ回って、なんとか10月中に乗り換えます!(爆笑)
書込番号:18003810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下取りより、ヤフオクで売ったほうが高く売れますよ。
下取り云々を気にせずに乗り換えて、ヤフオクで売りましょう。
書込番号:18004434
3点

ヤフオク→iPhone5 64GBで2万円前後。
下取→iPhone5 64GBで32400円
なので、10月末までなら下取のほうが
お得な感じです。
書込番号:18005171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの店員(別店舗も含めて)に確認しましたが、
別の割引キャンペーンがない限り、
7/25以降のスマホなので、下取適用されることになるでしょう、との回答でした。
書込番号:18006604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様凄いす!
なんだかMNP
するしかない的な
感じになってきました。
純粋にソフバンZ3に
機種変するより安いすよね?
書込番号:18006658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankのiPhoneの残債と解除料金次第ですが、
Xperiaにする!という意味であれば
MNPが最安値です。
SoftBankだと12/1以降、
スマ放題が強制されます。
auの下取は10月末。
互いにギリギリのタイミングでの購入が
迫られそうですね。
書込番号:18006789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在auのiphone5契約中です。
10/31までに下取りして交換しようと考えています。
docomoの下取りはiphone6購入が前提条件になっていますが、auは下記のようになっていました。
※au携帯電話購入1台につき、下取りする対象機種は1台に限ります。
この機種でもiphone5の下取り価格\33,000が適用される認識でよいのでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)