端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 12 | 2015年8月5日 14:13 |
![]() |
4 | 10 | 2015年8月4日 07:37 |
![]() |
24 | 2 | 2015年8月3日 11:43 |
![]() |
8 | 7 | 2015年8月2日 21:27 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2015年8月2日 11:57 |
![]() ![]() |
30 | 8 | 2015年8月1日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
昨夜ソフトウェア更新したところ
Sメールの送受信が出来なくなってしまいました
同じような現象の方いますか?
メールがセンターで止まってしまい大変困ってます(;o;)
書込番号:19009150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦電源を落として、SIMカードを抜き差ししてから再起動でもダメですか?
書込番号:19009237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメでした(;o;)157に電話したら同じ不具合の方から問い合わせきてるみたいです!
が。。。改善策が見当たらないようで(´д`|||)
書込番号:19009247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんでですかね〜うらやましいです(;o;)
今日の分のメール、受信できずにいます。
あ、157からのメールは届きました( ̄▽ ̄;)
書込番号:19009667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もメールは問題ありません。
でも、ホーム画面上に貼り付けたウィジェットで起動しないものがあって、エラーになり困りました(^_^;)
書込番号:19009724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく、android5にしてsms送受信できません。メールアプリのwifi設定が失敗します。wifiでなくてもできません。初期化するしかないかと途方に暮れています…
書込番号:19013947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。
sms→mmsでした。
mms送受信ができません。smsは送受信できています。
書込番号:19014485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、OS5.0のの対応ができてないのでしょう。
その内、なおるでしょう。
ただ、5.0は使いにくいのは間違いないですね。
書込番号:19016901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨日まで、Softbankメールアプリの全ての通信が出来ず、
「電波状況や無線とネットワークの設定を確認してください。」と
画面下側にホップアップが出て送受信ができない状態でしたが、
端末の初期化にて完治しました。
以下手順↓
1・アプリ、電話帳等、必要なデータをストレージにバックアップ(Helium等)
2・android OSの設定にて「バックアップとリセット」の「データのバックアップ」がONになっていいる事、
(OFFだった場合ONにしてからしばらく待った方が良いかも、当方 購入当時よりON)
3・android OSの設定にて「バックアップとリセット」の「自動復元」をONになっている事、
4・android OSの設定にて「バックアップとリセット」の「データの初期化」→「携帯電話をリセット」→「すべて削除」
5・初期化完了後、googleアカウントでログインすると、ある程度のアプリ・電話帳データ等が復元された、
必要に応じてストレージにバックアップしたアプリやデータ等を復元、
(アプリの設定内容等、復元できた物と出来なかった物有)
上記を実行した結果、Softbankメールアプリの送受信・Wi−Fi接続設定が信じられない位、一瞬で完了した。
以上、参考まで
書込番号:19019462
3点

端末の初期化でメールアプリ回復。
mmsのwifi送受信復旧しました。
大変でした…
書込番号:19020199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートを一時中断したとか。
不具合が生じた方へのフォローもお願いしたいですね。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10428156/
書込番号:19025728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくメール送受信ができなくなりました。
結果、shigecchi4569さんの方法で無事復旧しました。(ありがとうございました!)
Android5の配布停止や不具合情報は、本家ページのどこにも書かれてないんですね・・・
酷いね・・・
書込番号:19027535
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ネットのブックマーク画面を表示すると画面全体がチラつきます。履歴や保存したページでは特にチラつきは起きません。極端に言えば点滅する感じなんですが初期不良ですかね?さすがにそういう仕様とも思えないので。
他は不自由なく使えるのですが、ブックマークを開くたびにチラつくので気になります。
書込番号:18098745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他機種ですが以前、同じ症状の報告を複数見かけました。
http://kakaku.com/bbs/J0000005884/SortID=15798346/
アプリによるかと思いますがブラウザは何を使用されてますか?
ブックマーク同期あたりが怪しそうな気もしますが。
書込番号:18098966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザじゃないですか?
私も毎回ではないですが、よくチラつきます。
この機種に限らず、標準ブラウザは結構チラつくイメージがありますが…。
なので、これはAndroid標準ブラウザ側の問題かと思って
あきらめていたんです…が。
書込番号:18099517
0点

標準ブラウザ使用です。今までGALAXYシリーズを使っていてチラつきは無かったのですが、Xperiaにして初めてチラつきが生じたので機種の問題なのかなと思ってました。
しかしAndroid自体の問題なら、、、しょうがないと割り切るしか無さそうですね。
書込番号:18099766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXYでは起きなかったんですか?
私はずっとXperiaシリーズなので、
それなら機種の問題かもしれませんね。
AXやacroでは頻発していたので、
メモリか何かの問題かと思っていました。
どっちにしても改善の優先順位は低そうですから、
あまり期待できなさそうですね。
書込番号:18100888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして(^^)
土曜日にXPERIAZから機種変更しました。
Zでブックマークを開くと、同じような症状がありました。
機種変更の際、ドコモショップの方にブックマークをZ3に移行してもらいました。
昨日、フィルムを買いにドコモショップを訪れて、
待ち時間の間にブックマークを開いたら、フラッシュの症状が出て、ショップの方に確認してもらいました。
不具合の情報はあがってきてないと言われ、ブックマークをマイクロSDに移して、初期化していただき、また移行してもらいました
(初期化はブックマークだけだそうです)
現在のところ、フラッシュ?点滅のような症状は出なくなりました。
ルーな〜さんも、改善されるといいですね(^^)
書込番号:18102189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、先ほどからまた、ブックマークの
フラッシュ点滅が見られるようになりました。
dメニューの画面も上下に小刻みにブレたり、
dビデオの下のメニューの画面もフラッシュ点滅
しています。
明日、ショップで見てもらおうと思います。
書込番号:18104417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ現象が発生します。
以前のOptimus G L-01Eでは発生したことはありせんでした。
書込番号:18153792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au のZ3ですが同じ症状が出ます。
どうも開いているページによるようで
価格.comのページを開いていると必ず点滅します。
書込番号:18154216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comのページを開いていると必ず点滅します。
全く症状無しです。初期ロット不良?
書込番号:18739536
1点

我慢して使っていましたが最近液晶画面が付かなくなったり(着信音等の音は鳴るから)する症状が出始めたのでドコモショップへ持ち込んだら無料で修理してもらう事になりました。
修理が終わり今使っていますが全くフラッシュ現象起こりません。
初期ロット不良の可能性が高いです。
次は発売すぐには買わないようにします。
書込番号:19024171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
お世話になります。
さて、以前「203SH」を使用していたときは、写真を撮ったり画像をダウンロードすると
「どのフォルダに保存するか?」という画面になったのですが、
Xperiaではその案内が無く、「アルバム」というところに撮った順で並ぶだけ… になっています。
これですと画像を探すのが非常に大変なのですが、フォルダ分けできる方法はあるのでしょうか。
ちなみに、「ESファイル〜」とかいうアプリをダウンロードしたのですが、使い方が全く分かりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
9点

こんにちは。
まずは、「アルバム」アプリですが、これはデフォルトで開くと、
Xperia内にある「全ての画像をとにかく全部表示する」という設定になっていますので、
画像が多くなると探しにくくなります。
まず、「アルバム」アプリでも実は、「カメラで撮った」「Webからダウンロードした」など、
状況が違った状態で本体内に収まった画像は、自動的にフォルダが作成されて、自動的に分類されています。
これを表示するには、アルバムアプリを開いたときに、左上に横の三本線のような「設定」を呼び出すボタンがありますので、ここをタップすると、
「全てのコンテンツ」「動画」「フォルダ」などの項目があり、
この中の「フォルダ」をタップすると、各画像を収めた手段によって、「Download」「Twitter」などに自動的に分類されたフォルダが(しかもその中にある画像のプレビュー付きで)表示されます。
ただ、これはあくまでもXperiaが自動的にやっていることなので、自分でフォルダ名をつけてということではありませんので、
自分でフォルダ名や条件をつけてフォルダ分けをするには、「ファイルコマンダー」(File Commander)アプリがデフォルトで入っているはずですので、
これを使うと、自分の好きなようにフォルダ分けできるはずです。
以下の「gooスマホ部」を参考にしてみてください。Xperia Aを例にとっていますが、同じXperiaなので、わかると思います。
「画像の振り分け方、フォルダーの作り方」
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/b2c4238190ddb6929460a3d5b9597e54
お役にたてると嬉しいです。
書込番号:19021917
8点

jwes 様
早速のお返事ありがとうございます。
左上の三本線、全く気づきませんでした!
そこの「フォルダ」というのを開いてみたのですが、自宅にあるPCのフォルダとつながっているのですね?
PCで作ったフォルダ名(と中身)があって驚きました。
そこ(PC)のフォルダに、「全てのコンテンツ」にある画像を移動(コピー)させることはできるのでしょうか。
「全ての〜」で画像を選択し、右上の「縦●3つ」をタッチすると
「Throw」「ジオタグ追加」他がありますが、これのどれかで移動できますでしょうか。
(↓以下で移動ができるのかしら?)
参考URLもありがとうございます。
しかし、「ファイルコマンダー」というのが見つかりませんでした。
案内お願いできますでしょうか。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19021995
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在MNPでdocomoのXperiaz3を契約して3〜4ヶ月です。本体一括0円だったのですが月5000円以上くらいかかっているため、9500円の違約金を払っても格安SIMに移ったほうが得かな(本体は継続して使用予定)と考えているの ですが、短期解約するとブラックリストに入るのでやめたほうがいいという情報もネットでは見られます。
契約後何ヶ月位経過していれば解約しても問題ないのでしょうか??
書込番号:19020292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

俗には半年といわれています。
ですが、ドコモの関係者がどうのこうのいったものではなく、解約者の経験からくるものでしかありません。
また、2015年2月20日以降に契約された端末だと非常に高い違約金をとられますが、そこいらは大丈夫ですか?
僕の手元の資料だと、32000円(税抜き)かかるとされてますが。
書込番号:19020330
1点

一括0円購入でも
totaro02さんも仰ってますが
もし端末購入サポート適用中
(購入時期にもよるが)なら
解約でかなり高額払わなければいけない
とかではないですか。(ショップ等で要確認)
書込番号:19020333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、でもスレ主さんの勘違いとかなければまず端末サポートの解除料もかかってきますね。
MNP手数料が2000、ドコモ解約に9500、端末サポート解約に32000とすると、合計で43500円。
そこに税金が加わって、46980円ぐらいかかるのではないかと思いますよ。
書込番号:19020385
1点

こんにちは
>現在MNPでdocomoのXperiaz3を契約して3〜4ヶ月です。本体一括0円だったのですが月5000円以上くらいかかっているため、、9500円の違約金を払っても格安SIMに移ったほうが得かな...
>契約後何ヶ月位経過していれば解約しても問題ないのでしょうか??
いままでは、1年位契約していれば問題ないレベルだったでしょうか(複数回の同行為は除く)、
今回のスレ主さんの契約期間から微妙ですが、9,500円の違約金以外もかかってくる可能性もありますので、念のため契約書などを再度確認されたほうがよいと思います。
書込番号:19020398
1点

皆様、ありがとうございます。
端末購入サポート入っていました。。
とりあえず1年間はこのまま所有しておこうと思います。
ちなみに後継機のz4は端末購入サポート対象端末ではないようですが、なぜなのでしょうか??
書込番号:19020574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末サポートは12か月のけ族契約を条件に機種代金を大幅に引き下げるというものなので、一括ゼロ円とかになっていない。
z4は対象にならないからですね。
逆にいうと、一括0円や大幅な割引をしだすとその時点で対象になるということですよ。
書込番号:19020599
0点

ドコモはソフトバンクよりも良心的ですよ!
月サポ810円付いてますかね。
端末購入サポートは、端末を0円にして月々の利用料金から回収するトラップです。
初月含め13ヶ月パケット定額を外すと解約金が2年契約とは別にかかります。
au以外のキャリアは全てあります。
ドコモはiphone以外は一括0円の機種には、ほとんど端末購入サポートがあります。
購入時は良く確認してから購入してください。
書込番号:19020757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
先日Android5.0.2にアップデートしました。
LINEで画面OFFの時にはホップアップ通知をフルにしてる為画面をつけたらすぐに返信できましたがアップデートしてから文字を打つ度にいちいちロック画面がちらついて返信できるような状況では無くなりました。キーボードはSimejiを使ってますが試しに純正のキーボードを使ったら難なく文字を打てました。キーボードが原因なのでしょうか?また、Simejiに代わるキーボードアプリがありましたら教えてください
書込番号:19016294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーボードは、不要かと思われます。
SIMEJIに代わる・・・ATOKとかは?
書込番号:19016480
4点

>★黒★星★さん
そうですね。キーボードが原因だと思われます。
Simejiは後から自分が入れたアプリになるのでそのアプリを開くためにはロック解除が必要になるのは当たり前です。
そのため純正のキーボードならロック解除しなくても良いのだと思いますよ。
prego1969manさんのいうようにATOKもよいキーボードアプリではありますがSimejiと同じことになるでしょう
書込番号:19018027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数々の返信ありがとうございます!
Simejiからなかなか離れられないので通知をシンプルにして使います!
書込番号:19019401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
KDDI以外ドコモ、ソフトバンクは5.0へのアプデ来ましたよね。さすがにもうアプデきてもいい頃だと思うのですが皆さんはいつ頃くると思いますか?
自分は今月中にはくるのではないかと思います。
書込番号:19012544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色んな不具合が修正されてからでも宜しいんじゃないですか?
(^^ゞ
書込番号:19012566
4点

似たようなスレがあるので乱立は避けて欲しいものです。
ソフトバンク版が中止になったという話もあるので私も早ければ良いとも思わないですね。
使えないわけでは無いし、アップデートなんて言うほど有り難いもんでも無いです。
夏祭り程度の高揚感が味わえるだけですね…
書込番号:19012867 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

docomoですが5.02は少し残念でしたが、元々
ピンクカメラ等無縁でしたし、電池持ち良く成った
感じです、友人のSoftBankはVoLTE対応してない
との事でしたが、auはどうなんですかね、不具合
ないと良いですね。
書込番号:19013092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトバンク版についてはアップデート配信のサーバーが逝ってしまってOTAが出来なくなってるみたいです。
さて、OSが5.1ではないのが少し残念ですけどメモリリークについては既にメーカー側で対策されているので安心して良いかと。
自分はNexusにlollipop突っ込んでますけどやっぱりアニメーションのぬるぬる具合とマテリアルデザインが気に入ってます:-)
今日夕方に来ると良いですね…
書込番号:19013976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買った客には餌をやらない会社ですから、
年内ってかんじですか。
VOLTEも対応も見捨てられてるし。
下手したらアップデートしないかも。
Z4売りたいんでしょ。
ロリ使いたかったら新型買えってことでしょ。
書込番号:19014141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auはいつもドコモの2週間くらい遅れてアップデートが来る印象です。
だからお盆前かなと予想してましたが、MMSの脆弱性のパッチを当てているとしたら8月末か9月も考えられますね…
ソフトバンクは他社と差を付けたいと思ったのか今回は早く出してきましたね。
余計なアプリやカスタマイズが一番少ないのも早く用意出来た要因かもしれません。
サーバーは十分な準備ができなかったみたいですが。
書込番号:19014511
3点

>下手したらアップデートしないかも。
それはないでしょう。
対象の発表自体はされてますから。
買った客には餌をやらないってのはどのキャリアも似たようなもんですよ。
書込番号:19014673 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近はちょっとでも古いアンドロイドバージョンにはインストールさせないアプリが増えてるので、ちゃんとアップデートして欲しいですね。
不具合がどうのこうのなんて関係なく、必要なものでしょ。Googleはどんどん古いバージョンのサポート打ち切ってるし。
書込番号:19016321
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)