端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2015年7月29日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2015年7月28日 23:05 |
![]() |
40 | 18 | 2015年7月28日 22:01 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年7月27日 18:09 |
![]() |
13 | 8 | 2015年7月17日 23:01 |
![]() |
15 | 4 | 2015年7月16日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
じわじわと伸びてきて、ついに10日オーバー。
皆さんのMVNOなZ3の電池持ちはどうですか?
11日以上をマークしておられる方がいらっしゃいましたら、当方のZ3との設定の違いなどを教えて頂きたく存じます。よろしくお願いいたします。
スリープ中の電池持ちに影響する設定など
・購入から3〜4カ月
・15/5/14のソフトウェア更新未実行
・SMS付データSIM
・自宅と職場のLTE受信良好
・WiFiとBluetoothはOFF
・Gmail使用
・050通話アプリは非常駐(SMARTalk)
・プリインの常駐アプリはアンインスト済
・アプリ/実行中 の常駐アプリ42個
・RAM1.1GB空き
・無効化アプリ0個
・バックグラウンドデータ制限アプリ2個
・スタミナモード常時ON・登録アプリ16個
・通知無効のアプリ等2個
・自動更新や同期の類いはなるべくOFF
・位置情報=ON・高精度
・WiFiスキャン常に実行=ON
・ダブルタップ起動=ON
・電源管理/電池使用量 に時々登場の常駐アプリ
・診断ツールアプリ
・3GWatchdog
2点

何がしたいのか?
人それぞれでいいと思います。
書込番号:18998906 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

情報追加です。
当方のZ3はOS4.4です。当分の間は、OS5.0にバージョンアップするつもりはありませんが、バージョンアップなさった方からの情報も大いに参考になりますので、募集したいと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:19007408
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
simフリーでLINE PLAYを楽しんでいます。
ただ、OSがAndroid4.2のためか絵文字が白黒表示になります。
どうにか絵文字をカラー表示としたいので、絵文字がキャリア共通になったOS4.4のxperia z3の白ロムを購入すればカラー表示になると思っています。
ただし、simフリーの場合キャリアの絵文字ではなくAndroidの絵文字が表示されるためカラーになるか不安です。
xperia z3(もしくはOS4.4のAndroid)でsimフリーでLINE PLAYをされてる方がいましたら教えて下さい。
なおLINEは絵文字プラグインアプリを入れているため、絵文字がカラー表示されます。LINE PLAYだけがカラー表示にならないのです。
よろしくお願いします。
書込番号:19000339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Unicode6とゆう文字コードの絵文字はAndroidの場合モノクロです。Windows8、iOS、Android共通で利用できます。
ドコモ、au、ソフトバンクから発売されてる殆どの機種はキャリア絵文字も対応してるので、Unicode6とキャリア絵文字が共通絵文字ならば、キャリア絵文字が優先的に表示されるはずです。
XPERIA Z3のドコモ版、au版使ってますがキャリア絵文字対応してます。
海外版(SIMフリー)はUnicode6のみです。r**tで強引にキャリア絵文字を追加するのは自己責任です。
書込番号:19007214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/index.html#category_smart_phone
開始の案内が来ていませんから後情報ではないでしょうか。
書込番号:18992159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク先の情報は、海外モデルの話ですよね。
docomo版は気長に待つしかないと。
書込番号:18992165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外版の話だったんですね。
残念です。。。
またぬか喜びしちゃいました。
コメント下さったお二人ありがとうございました。
書込番号:18992211
2点

5.1.1だったら、最高ですね。気長に待ちましょう。
書込番号:18992268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リンク先の本文一行目に
海外モデルと書いてあるのに...
アップデートがまだかまだかと
いうきもちはわかるがよく読んでから
スレを立ててよね。
書込番号:18993881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは 多分忘れた頃に来ますよ 何も考えずに待ちましょう
書込番号:18994248
2点

忘れた頃にやってくるヨ!
書込番号:18994365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日よりドコモ、GALAXY Note Edge SC-01Gの
Android5.0.2のバージョンアップが始まりましたのでので
もう間もなくではないかと思われます。
書込番号:18994528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

静かに始まってますよね^^;
まずはサムスンで様子見、問題なければ順次なのかな?
書込番号:18994623
1点

その可能性も、なきにしもあらずですね。ある程度、バグ状況をチェックしてから、ソフトウェアをチューニングしてそれから、アップデート供給となるんじゃないですかね。
書込番号:18995218
2点

ソフトバンクのZ3だけど
きたのでは?
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20150727-02/
書込番号:19004355
3点

すでにごぞんじかも知れませんが
アップデート開始ですね。
お待たせしました。
アップデートした方の情報を確認してから
でも遅くはないか。
書込番号:19005783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは やっと来ましたね おめでとうございますかな?
書込番号:19005841
2点

少し(半日くらい)様子見しようと思っています。
書込番号:19005858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

舌の根も乾かないうちにアップデートしました。
アップデート欲に我慢できない私…(笑)
書込番号:19005885 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あら、貧さん人柱に^^;
新たなスレでもたてて、報告お願いします^^;
書込番号:19005894
2点

そうそうお得意のアップデートスレねぇ。
今回はアップデートスレは
既に登場してるし
目指すはWindows10かiOS9の
一番スレかな(嘘)
書込番号:19006394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど、アップデートを終えました。ちと、癖がある感じですね。まぁ、これも慣れですかね。ただ、復活しているアプリもありますので、そこらへんの調整は必要かなとは思いますねぇ。
書込番号:19006982
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入して1ヶ月が経ちます。
前の機種は、LINEがきたらポップアップですぐに表示をされて、ロック画面時点でも一発でどの通知が来ているか分かったのですが
戸の機種に変えてからはポップアップ表示がなくなり、ロック画面からホーム画面にうつってからホーム画面上に貯まってたLINE通知が一気に来るようになりました。
似たような質問がここであり、ZUL Lockerというアプリがオススメされていたのでインストールしましたが、改善されず…
LINEのポップアップ表示はonにされます。
自分はロック画面の段階でなんの通知が来ているかの確認をしたいため(ロック→ホーム画面で確認という流れがもどかしいため)、非常に困っております…
ロック画面はXperiaバージョンとZUL Lockerバージョンをためしましたが下記の結果になっています
■Xperiaのロック画面:
ロック画面ではLINE以外の通知(Gmail、キャリアメール等)は通知バーにて表示される
■ZUL Lockerのロック画面:
全画面でのロック画面のため通知バーが表示されておらず、ロック解除でホーム画面になってからやっと通知バーにてgmail、キャリアメール、LINE等の通知がわかる
皆様はLINEポップアップ通知等、どうされてますか?
かなり不便で機種変を後悔しています。
諦めるしか無いのでしょうか…
有料でも何でも構いませんので、オススメ方がありましたらご教示宜しくお願いします。
書込番号:18998619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやどあさん
同じくSOL26を使用しています。ロック画面にLINEの通知出ますよ。
ロック画面をコントロールするアプリは入れておらず、標準のままです。
設定>個人設定>通知の管理> で、「LINE」にチェックが入っていますか?デフォルトでは入っており、
ロック画面でも着信が通知されますよ。
書込番号:18999129
0点

英知わい 様
ご返信有難うございます。
仰られている設定の通知も全てチェックが入っております。
英知わい様は、Xperiaホームやシンプルホームがあるかと思いますが、ホーム画面はなにを使われてますか?
書込番号:18999792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやどあさん
ホーム画面はNovaランチャーを使っています。
ロック画面の通知の話なのですが、ホーム画面関係あるのかな。
書込番号:19000192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXperiaホームを使っています。
特にコントロールするアプリは入れてません。
標準のままですが、通知されます。
LINE自体の設定の通知設定もされているんですよね?
私は一応、LINEアプリそのものも、playストアからではなく、
auスマートパスの中にあるLINEアプリを使用しています。
書込番号:19003644
0点

ホームはネクストランチャー
ロックは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wandoujia.roshan
色々試しこのロックアプリに落ち着きました。
英語ですが
難しくはないと思います。
ほぼ誤作動なく動いてくれます。
無料ですから気楽に使えると思いますよ
書込番号:19003670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先週、他社からauのZ3に乗り換えしました。
音楽の再生を楽しみにしていたのですが、walkmanアプリが見あたりません。
プリインされている音楽再生アプリは"ミュージック"のみでした。
walkmanは無くなってしまったのでしょうか?
書込番号:18974270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ウォークマンアプリはミュージックアプリに名称変更されていますので、ウォークマンアプリは、見つからないですよ。
確か少し前のアップデートからそうなったはずです。
書込番号:18974309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

経営不振の影響で、ソニーから独自のブランドがどんどん消えていく様です。
なお、名称がミュージックに変わっても機能は変わっていません。更新がPlayストア経由になっただけです。
書込番号:18974356
1点

今時のユーザーにwalkmanブランドなんて、意味はないですから。
むしろ、walkmanでは何のアプリかわからない人の方が多いので、わかりやすくmusicに変えた、というのがSONYの説明です。
他のメディア系アプリが"ムービー"や"アルバム"ですから、それとそろえた、ということでしょう。確かにその方がすっきりします。appleやMSやgoogleはとっくの昔にやっていることで、個別のアプリでブランドを強調する時代ではないです。
ソニーの赤字とは何の関係もないです。
書込番号:18974417
3点

まだウォークマンを
探している方がいるとは。
XPERIAのスレでは何回も話題になって
いるのに…私みたいに暇で
毎回スレをチェックしている
人間とは違うか。失礼しました。
書込番号:18975133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も正直廃止の報に接した時はVAIOの憂き目が頭を過ぎりはしましたが、未だに具体的な動きは無い様子。
よくよく考えてみれば仮に切り離したとしても提携は活用して損はないはずで、残すことも対して障害は無いはず。
いずれにせよ経営不振の影響という確証は現時点ではありませんし、言い切るには早計でしょうね。
書込番号:18975192
1点

walkmanアプリをどこが担当していたかでしょうかね。
もしガラケー中心の美濃加茂サイトが関わっていたとしたら、経営不振で閉鎖し、それに伴うauのガラケー消滅、LISMO消滅と関連があって、関連フォローを引き継いだところの人員が割けないためということもありかと思いますが。。。
書込番号:18975240
1点

うん?そう…ですかね?
実際は名前が変わっただけですし、わざわざ改名アップデートにかまけるほうが余ほど人手が要りそうですけど?
の
LISMO(port)が廃止されたのもスマホの能力が向上したのでPCを経由した間接配信&楽曲管理から直接配信に業態を変更したからだと私は思います。レコチョクやうたパスなどスマホに直接楽曲配信サービス元との連携を強化する必要があったみたいですし。
次いでに言えばmusic unlimited廃止も実質的にはプレイステーションmusicへの改編が目的だったみたいですし、衰勢に結びつけるには弱い気がしますね。
書込番号:18975499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

講釈は何とでもなるところ、どうなんでしょうね。
かつてはほぼ全てのガラケーがLISMOをバンドルしていた、すなわちソニーかその傘下とのライセンス上での関わりを持っていたものが、ソニーのガラケー自体が消滅したことで宙に浮いたので何らかのソフトランディング的解決が必要だったという見方もあると個人的には思います。
書込番号:18975675
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
車で音楽を聴くためにFMトランスミッターを接続しましたが、音が異常に小さいのです。
ウォークマンを接続した場合は、普通に音楽を聴けるので、トランスミッターの機器不良ではないと思います。
スマホ側での設定に問題があるのでしょうか?
音楽を車で聞いている人にアドバイスを頂きたい
8点

自分はZ4になりますが、Z4に機種変して普段使ってます車のBluetoothFMトランスミッターに初めてペアリングした時に音が小さいなと思ったらZ4自体のBluetooth設定のボリュームがMAXでなかったので音が小さい状態でした。
接続された際のZ3自体のボリュームは如何だったでしょうか?
自分の場合は↑の通りでZ4の方のBluetooth設定時のボリュームをMAXにしたら解決しました。
書込番号:18972408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z3にFMトランスミッターついてないですよね?
書込番号:18972423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Bluetooth見落としました。
外付けの機械の話しですね。
そうなると、Z3の再生アプリの音量を最大にすれば大きくなると思います。
自分の使っていた富士通のスマホは、スマホにトランスミッター内臓のタイプだったので、勘違いしました。
書込番号:18972466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音設定を最大にしても小さいです。
ウォークマンとは比較になりません
TAXAN MeoSound MEO-SUND-BTFM2 です。
書込番号:18972963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)