発売日 | 2014年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年12月21日 19:18 |
![]() |
38 | 12 | 2014年12月26日 04:01 |
![]() ![]() |
24 | 5 | 2014年12月21日 16:12 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2015年1月27日 15:41 |
![]() |
16 | 9 | 2014年12月24日 21:10 |
![]() |
0 | 1 | 2014年12月23日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
お正月に機種変更を考えているのですが、この機種で「どこでもピグライフ」を遊べている方はいらっしゃいますでしょうか?
ずっと遊んできたので、出来れば新しいスマホでも遊べればと思って質問いたしました。
宜しくお願いいたします。
書込番号:18292767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
スマホはあまり詳しくないのですが、買い換えたいと思っています
大きさが気になるのですが、72mmというのは
使い勝手としてはどうなのでしょうか?
スマホマニアやこだわりのある方ではなく、
一般レベルの方の現実的な率直な感想が知りたいです
やはり大きすぎと感じるでしょうか?
0点

5.2インチありますので片手操作は難しいかもしれませんけどそれ程大きさを感じないと思いますよ。
Z3のカメラ機能は特に素晴らしいです。
書込番号:18291084
4点

スマホの大きさは、実際に手にして確認しましょう。
Z3が大きい・重いと感じたなら、Z3 compactを選べばいいですね。
書込番号:18291086
4点

感じ方は人それぞれ、何を求めるかです。
片手で操作できないとダメなら厳しいでしょうし、
(手の大きさやカバーの有無にもよる。)
携帯性だけなら問題ないでしょうし。
ご自身で実機を確認するのがベストですが、
近くにDSなどは無いのでしょうか?
真剣に本機をお考えなら、少しくらい遠くても是非、実機で確認して下さい。
書込番号:18291173
3点

手の大きさ次第
書込番号:18291200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

片手操作で落としても大丈夫なように
カバー装着したらさらに幅が広くなるかも。
裸だと滑りやすいのでご注意を。
Compactもあるのでそちらも選択肢に
加えてもよろしいかと思います。
他の方がおっしゃるように
実機確認を忘れずに。
書込番号:18291255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手の大きさ次第ですが、手の大きい男性の私には余裕でした(笑)
やっぱり、スレ主さんの手の大きさ次第だと思います。
モックを持ってみてZ3はデカいなと思えば、Z3 compactをチョイスすればいい話ですし、ケースを付けちゃうのもアリかと思います。
(ガラスの質感を楽しむことはできなくなりますが。。。めっちゃ気持ちいい滑り心地なのでw)
書込番号:18291346
3点

パパリモさん。
失礼かつ本筋に無関係ですが、
ご家族?でIDを共用?されるのはあまりよろしくないですよ。
あまりにも過去スレと年齢や口調が違ったので。
それともあえて
都合のいい「顔」を使われているなら、
真面目に回答くださっている方に失礼です。
ただの手違いだったらいいのですが…。
書込番号:18291577 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

価格.comに慣れていない人の書き込みでアイコンがデフォルトのまま、ということは結構あると思いますが。
書込番号:18293144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はガラケーから5インチのスマートフォンに機種変更して最初はデカッと思いましたが、今ではすっかり慣れました。
次機種変更する際には同じサイズか少し大きい5〜5.5インチくらいの機種を選ぼうと思ってます。
画面が小さいスマートフォンだと押し間違えが頻発するし、とにかくインターネットの諸々の画面や画像が見にくいからです。
72ミリくらいの幅なら慣れますよ。
書込番号:18293165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在はどの端末をお使いですか?
書込番号:18293284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに今まで使っている機種により違和感を感じるでしょうね。
逆にZ1からの買い換えだと、軽るぅ〜、薄っす、持ちやす〜い!です(笑)
結局、人間は慣れですかね(苦笑)
話はずれますが、グリッド数が同じでもアイコンの大きさがやたらと大きくなったので、そのぶん見易い使いやすくなってますね。
Z1系が4.4人アップデートしてからなんかグリッドの間隔が空いたような気がしたのは(Z3用の固定Google検索窓のスペースの分まで含めて)Z3を前提にした影響かなぁ?
書込番号:18294439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たしかに手の大きさによっては、大ききと思われますからね…。
女性は少し大変かもしれませんね。私は、Xperia馴れているせいかもしれませんが大丈夫ですね。
書込番号:18305954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
以前ARROWSの機種を使っていたときに使用していたどこにでも売ってあるようなイヤホンをこちらの機種で使おうとしたら、イヤホンからではなく本体から音楽が流れてくるので困っています。
何か設定が必要なのでしょうか。
教えてください
書込番号:18290759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本機種は使用していませんのでイヤホン接続時の設定は不明の一般対応ですが、念のため、何端子のコネクタですかね?
あと、コネクタが対応しているとして、スピーカを鳴らしながら差し込んで行って、全く音が切れずになりっ放しか?
何かコネクタが完全に奥まで入っていない感じが無いか?
以前にコネクタ内を汚すとか何か詰めたとか挟まっているとか無いか?
問題点の一番の切り分けとしては、他のイヤホンでも同じかで、それで同じであれば本体が何らかおかしいかでしょうかね。。。
書込番号:18290790
4点

恐らくスマートコネクトかオーディオアクセサリーの設定上の問題かと思います。以下のリンクを参照しながら設定を変えてみて下さい。
http://ringoroid.com/?xperiaz2=xperia_headphone
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/215/215409/ ← オーディオアクセサリーはその他を選びます。
書込番号:18291000
8点

Xperiaのイヤホン端子が、他のと違うという書き込みを以前見たような気がします?
見つけ出せたら、URL貼り付けます。
間違っていたら申し訳ありません、スルーして下さい。
書込番号:18291105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込み番号 17025783
>ドコモ端末はacro HD (SO-03D)以降はCTIA方式(主流、iPhoneもこちら)で、以前がOMTP(特殊Xperia仕様)
以前は違ったという話でした。
勘違いで申し訳ありませんでした。
書込番号:18291384
2点

Xperia接続設定をしたらイヤホンでも聞けるようになりました。ありがとうございました
書込番号:18292242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
XPERIAZ3を使っています。
初心者なのでいくつか質問をお願い致します。゚(゚´Д`゚)゚。
1.Quickpicを使っています。
その中でフォルダを作成しているのですがフォルダからフォルダの写真移動の仕方を教えて下さい。
2.アプリをSDに移動する方法はありますか?
お手数ですがヨロシクお願い致します。
書込番号:18289776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

・『QuickPic』写真のフォルダ移動について。
@移動したい写真を長押し選択→チェックマークが表示(複数選択可)
A画面右上のメニューアイコン→【移動】
B移動先フォルダを選択→チェックマークが表示
C画面右上の実行アイコン→(移動完了)
※本体→SDカードへの移動、SDカード内での移動を行う場合は『File Commander』アプリを使用する。
・Z3はアプリのSD移動は出来ません。
書込番号:18290383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android4.4でSDカードへの書き込み制限が…とネット上にいろいろ書かれていますが、やはりXPERIA Z3ではアプリをSDカードへ移動させることはできませんよね。何種類かファイル管理アプリを試したのですが、移動させるボタンすら出てこなかったもので…
書込番号:18412199
2点

「アプリのSD移動」はROM容量が少ない機種が全盛だった時代の遺物のような仕様なので、ROM 32GBの当機種には不要でしょう。
もし仮に可能だとしてもメリットは皆無、デメリットしかありません。
書込番号:18412234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
一昨日やっと機種変(実質0円)でGetできました。
家に帰り裏表とも初期シールをはがし保護フィルムを張ろうとしたところ
インカメラの位置がおかしい。レンズがベゼル?の穴の右上側にズレていました。
全体的に左下に寄ってるのか、右側(表から見て)をよく見たら液晶とフレームの隙間が、、裏面も同じ方向に、、
というより、音量調節ボタン付近のフレームが浮いてるようにも見え、押すと少したわみます。
皆様の書き込みでフレームの隙間については認識していましたが、インカメラのズレのセットは見たことがなく
気になっています。同じような方おられませんか?
ちなみに隙間は紙はもちろん、薬などの包装シートも入ります!インカメラの撮影は問題なさそうです。
5点

気になるようでしたら初期不良と言うことで新品交換を依頼してみては如何でしょうか?
ただXperia Zシリーズではインカメラのズレやパネルの隙間の報告はあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17038158/
http://blog.livedoor.jp/yoblo/tag/%E3%82%BA%E3%83%AC
書込番号:18288190
2点

本当ですね。。
やはりZシリーズの仕様なんですかね笑
ただ毎週砂浜に行くため、ズレよりも隙間に関して不安が(すでに隙間のごみが目立つのも)あるので
初期不良の交換に行ってみようと思います。
過去ログまで載せて頂きありがとうございました!
書込番号:18288596
3点

…もう、zシリーズ終わりにしてArc復活させて欲しい
書込番号:18288843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

compactの大型化が進みそうなので、これじゃZシリーズの立ち位置が曖昧になりそうですね。。
自分的にはZ4compactがベストな気がしています!
書込番号:18294054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z4cはauさん出ないとは思いませんが出たら良い
ですね。
書込番号:18295937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯の工作精度なんてそんなもんだと思って気にしないのが一番です。
自分のiPhone5も二台ともカメラがずれてますしホコリも入ってます。
昔のガラケーもそうでしたね。
ただスキマがあるせいで防水防塵に影響がもしあるとしたら問題ですねー
書込番号:18298739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
auはUltlaだけでしょうね。
でもZ3に不満があるわけではないので、しばらく付き合います!
書込番号:18302054
1点

>@akinoriさん
前のacroHDでは何の問題もなかったので、気になってしまいました。
157に問い合わせたところ、パネルのズレ(インカメラのズレ)についでSONYから報告はないと言われましたが、そのズレによって防水性能については不安がありますねと言われました。
書込番号:18302066
1点

追記
購入したSHOPに相談に行ったところ、店員もインカメラのズレを初めて見たので一緒に店のデモ機を確認すると、こちらもズレてました笑
そのためSONYがどう判断するかになるので、修理預かりかSONYに電話してくれと言われ後者を選び帰宅。
↓
SHOPに案内された「au専用ソニーモバイルお客様相談窓口」に電話すると、こちらは操作案内のみの受付なので故障はキャリアサポートに聞いてと一蹴。。
よくよく案内の紙を見ると、操作方法以外(故障修理)にはご対応できませんとありました笑
↓
157に電話するとケータイサポートプラスに繋がれ、SONYからパネル(インカメラ)のズレや隙間の報告はないため、こちらでは修理か新品同様品との交換になると言われました。ただ、ズレによる防水性能の不安はあるといわれ、機種変更後1週間であることなどを考慮して、新品交換を含めた対応策を後日また連絡すると先送りになりました。
結局は新品交換はSHOPでしかできないということなので、ダメ元でまたSHOPに持っていってみると断りを入れたうえ、先ほどSHOPにて今までの経緯を話すとあっさり交換してくれました。在庫がないので明日にはなりましたが。。
結局はたらい回しにされましたが、どの方も対応は親切で交換も出来そうなのでよかったのかなと思います。
まさかのピンクカメラの症状も出ていたので、よほど良品でないものを受け取ったのかなと思います笑
書込番号:18302219
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
今回初めてスマフォに機種変予定です。
デザインとカメラ機能でZ3にしようと思っていたのですが、
一つ気になる部分がありお聞きしたいです。
以前から英語学習を目的に
ipod touchに動画、アプリ(有料含む)、CD教材等を
入れて持ち歩いています。
これらをZ3に移して使用することはできるのでしょうか?
アプリは再購入が必要かと思います…
動画は自分でmp4に変換したものでitunesとipodに入っております。
CD教材もCDは現在手元になく全てitunesとipodに入っている
状態です。
PCに繋ぎitunesからデータの移動程度で移せれば良いのですが、
変換のやり直し等作業が必要とならば
そのまま使用できるIphone6の方が無難か…と考えています。
どなたかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

PCにデータが有るならMedia Goを使って移動できます。
http://mediago.sony.com/jpn/download
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/
書込番号:18297297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)