端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2015年1月4日 16:55 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月11日 16:33 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2014年12月11日 08:55 |
![]() |
10 | 9 | 2014年12月11日 23:30 |
![]() |
2 | 7 | 2015年6月1日 00:08 |
![]() |
3 | 3 | 2014年12月10日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
初めての書き込みです。
Z3に機種変更して3日目になります。
つい昨日、操作中に突然画面に何も映らなくなり、操作不能。
という不具合に当たって初期不良ということで新品交換して貰ったのですが、2台目のZ3はタッチの反応が悪くて困っています。
操作中、時間を少し置いてタップすると2、3回、多くて10回ほどタップしないと反応してくれません。
ロングタップの場合は1秒ほど遅れて反応します。
指、タッチペン2本で何度も試しましたが
持って操作、机などに置いて操作、柔らかい布などの上での操作、どれも同じです。
某パズルゲーム、スケッチ、LINEでの文字入力、どこでもなります
2度初期化もしてみましたが変わらず。
手袋モードをONにすると反応が改善されるのですが、
1台目のZ3は出袋モードをONにせずとも問題なく動作しておりました。
こちらも初期不良と考えてもよろしいのでしょうか・・・?
2点

完全に不良品ですね。私の場合Z ULTRAですがタッチパネルが暴走して手に負えなくなりました。xperia系は液晶の不具合が多いみたいですね。修理に出して1週間程で戻ってきましたが今度はSIMカードを読み込まなくなり再びメーカー修理に出しました。
これだけ故障が続くともう信用できなくなり次はないなと思います。かと言って他のメーカーで良いと思うのもほとんどなくて困っています。
書込番号:18258671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZONE-Fさん
私もSO-01Gを使っていますがタッチの反応は全く問題ありません。
保護フィルムが貼られていない状態で正常に動作しないのであれば初期不良だと思いますので、ドコモショップに相談されるのが良いかと。
書込番号:18258760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手ぶくろモードで改善する、
ということは、完全に不良と言えます。
要するにタッチ(静電気)の感度をあげるのが
手ぶくろモードですから、
オンで正常=オフが異常ということです。
ふつうオンにしたら、素手では感度が良すぎて使い難くなるはずですから…。
書込番号:18259379 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、返信ありがとうございます。
空いた時間にドコモショップに行って来ました。
ショップで初期化して問題は再現出来たのですが、その後セーフモードだと問題なく動作するので事象確認不可、メーカー修理なら受け付けるとの対応を頂きました。
あまり時間がなかったのでそのまま修理に出すことに。
対応には納得出来ない所がありますが、初期不良が改善されて戻ってくることを願うばかりです。
書込番号:18259969
3点

こんにちは
はじめまして!
僕も今同じ状況なのですが
修理後直りましたか?
書込番号:18335309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かねごん2128さん
スレッドを立てられていたようなのでそちらの記事の方に返信させて頂きました。
書込番号:18335874
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
スピーカーについてですが本体のフロントサラウンドシステムをONにした状態でハイレゾ音源を聞いたり、千メモや、ウィズなどのゲームをやってるとスピーカーから、ジャリジャリという、ノイズが聴こえます、特にハイレゾ音源再生時が多いです。フロントサラウンドをoffにしたら治ります、こういう物なのか、本体の故障なのか分からないため質問しました!もし不具合とかなら修理出そうと思うので意見をお願いします。
書込番号:18257967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18091873/
ドコモのZ3でも同様の報告がありますね。
結局、新品交換で解決したようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18097091/
au板でも似たような症状のスレありますが、スレ主さんのその後の書き込みがないため、どうなったのか不明です。
書込番号:18258939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他に同じ機種持っている方は何ともないのでしょうか?
書込番号:18259481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
はじめて書き込みします
先日Z3に買いかえたのですが電源ボタンを軽く押してスリープ状態にする時や逆にスリープ状態を解除する時に「パカランパカラン」のような馬の蹄っぽい音がします
購入時にはしていなかったような気がしますが・・・あまりよく覚えていません
これが普通なのでしょうか?
それとも私のだけでしょうか
アドバイスをよろしくお願いいたします
書込番号:18257906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「画面ロック解除時の音」が鳴っているんじゃないでしょうか?
書込番号:18257920
3点

返信ありがとうございます
この音って画面ロックする音なんでしょうか???
変な音ですね
スリープモードにする時は必ず「パカランパカラン」と鳴りますが解除するときは鳴ったり鳴らなかったりという感じです
以前はエクスペリアのAX使ってましたがこんな音は鳴らなかったので少し不安です
書込番号:18257933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3ではありませんが(Z2)
試しに音設定で画面ロック解除時の音に
チェックをいれて音確認。
馬の蹄の音のような
物を落としたような
叩くような
こんな音が鳴るんですね。
書込番号:18257995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます
音設定のところでロック解除のところのチェックを外すと鳴らなくなりました!
ありがとうございます
書込番号:18258358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Eメールから「Eメール設定」→「Eメール情報」と進むと
画像のような画面になります
使用容量が31.4MBなのに既に受信メールが99%使用中になってます
2000件いけるはずなのにもうギリギリ?
これは一体どういうことなのかよくわかりません
そんなに本体のメールの容量少ないのでしょうか?
1点

auwebメールの説明文からの抜粋だけど
auスマートパスにご加入のお客さまは、メールサーバの保存容量が最大1GB/2万件に拡張されます。
※スマートパス未加入のお客さまは200MB/5,000件となります。
と記載されていますね。
書込番号:18257771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼、さっきの内容は参考にならないものでした。
auのz3の製品紹介の仕様書をみると、
受信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※6 約18.6MBまたは2,000件
送信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※6 約14.5MBまたは1,000件
※6どちらかが最大に達するまで保存できます。
となっていますね。
書込番号:18257813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


追記です。
auのEメールの1件あたりの容量は2MBまでです。
画像など添付ファイルがたくさん貼ってあったりするとメール件数が少なくても容量は食いますね。
書込番号:18257845
1点

皆さんお答え有り難うございます
約18.6MBの壁があったのですね
以前持ってたスマホは容量関係なく2000件までで
機種変の時に受信メール丸ごと移動させたのであっという間に一杯になったみたいです
とりあえず消していきたいと思います
しかし受信メールの保存容量が約18.6MBってやけに少ないんですね
ちょっと添付あったりしたらまたすぐ一杯になりそう
内部のメモリは増えたのに、なんでメールの容量は減ったんでしょうね
書込番号:18257957
1点

auと他社のホームページで各端末のメール保存容量の仕様を比較すると分かりますが、auの機種はどれもすべて同じ容量に制限されており、同じ機種(例えばz3)でも他社では1G以上の容量で表記されています。
つまりauのキャリアメールアプリ上の仕様ということになります。
その対応策として、上記で挙げたwebメールのサービスを用意してあると考えられますね。
書込番号:18258170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>他社では1G以上の容量で表記されています。
SoftBank版では確認できませんでしたけど、ドコモ版は約 24.7GB(共有)とあります。
しかしドコモ版の場合、共有データなので他の音楽や画像などのデータ容量によって異なってきます。
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/xperia-z3/spec/(SoftBank版)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01g/spec.html(ドコモ版)
ただ、ドコモの場合はドコモメールはクラウドメールサービスなので端末側の保存容量はあまり関係無いですね。
因みにドコモメールのクラウド保存容量は最大1GB、最大2万件までです。
書込番号:18259008
1点

Eメールの添付ファイルをSDカードに保存する設定でも
上限は変わらないでしょうか?
「Eメール設定」=>「添付ファイル保存設定」=>「保存場所の設定」=>「ストレージに保存」
でEメールの添付ファイルはSDカードに保存されるようになります。
「添付ファイル一括移動」を選ぶと既に受信済みのメールの添付ファイルをSDカードに移動できます。
Eメールの受信最大容量がSDカードも含めてなのかどうか分からないので
断言はできませんが、SDカードに添付ファイルを保存する設定で使用すれば
SDカードに保存した添付ファイルの分は受信容量から減るんではないかと
期待しています。
私はこの設定で使用していますが、添付ファイルは直ぐに onedrive に保存して
消してしまうので、実際どうなのかはわかっていません。
一度試してみては如何でしょう?
書込番号:18260107
2点

>>三段腹の平兵衛さん
その方法でやってみたら一気に使用容量9%までに下がりました
かなり添付画像があったみたいですね
そしてSDに保存は最大容量には含まれないみたいです
これでかなり楽になりました
皆さんアリガトウございました
書込番号:18260932
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
パナソニックのDIGA対応MediaACCESSでの宅外視聴は可能でしょうか?
Z3に機種変更を考えていますが、現在所有のZETA SH-02Eでは、androidバージョン適合なのに視聴が出来ないため、変更を躊躇しています。
書込番号:18257381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BWT660ですがMediaACCESSで放送中番組、録画番組の宅外視聴できております。
ディモーラで録画予約もできるし、便利でいいですね。
書込番号:18261136
1点

返信有難うございます。Z3での視聴可能報告了解です。当方BZT760所有ですが、DigaとSH-02Eの相性で見れないのだと考えています。他のタブレットでは宅外視聴も見れていますので。参考になりました。
書込番号:18261377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日購入しました。こちらは動作不安定です。サーバーはTH-58AX800FとDMR-BZT9600です。
サーバーの問題?スマホ?アプリ? さっぱり分かりません。それぞれが微妙に関係しているのでしょうか?
ちなみにiPadでは問題なく視聴できます。スマホ乗り換えの決め手だったのでとてもショックです。
バージョンアップで解決されればいいのですが……。
書込番号:18461220
0点

我が家の環境はテレビがTH-55AS650でxperiaz1とxperiaz3とiPhone5sです。
残念ながら一番新しい機種でもあるxperiaz3だけが動作しない状態です。
xperiaz3とxperiaz1は同じAndroidのKitKatですがバージョン4.4.2と4.4.4の違いで
xperiaz3は映りません。
xperiaz1とiPhone5sは滑らかにスルスルと録画した番組や放送を見る事が出来るのに残念です。
書込番号:18464353
0点

ナイトメァさんありがとうございます。
やはりダメなんですね。
ipadで我慢するしかなさそうです。
書込番号:18466941
0点

ブルーレイレコーダーはパナソニックのBRZ1000ですが、MediaACCESSのアップデート後、自宅外からの視聴も安定するようになりました。
以前はかなり速いLAN環境(自宅内)がないと途中で途切れてしまうことが多々ありましたが、現在では普通に外部からのLTE回線で安定して視聴できます。
ファイルとして持ち出す手間が省けて、とても快適です。
ただ、環境によっていろいろと変わるかもしれませんので、ご参考程度にして下さい。
書込番号:18819523
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
XperiaHDアクロからの機種変更です。
以前は3Gだったので、データはパケットでした。
お客様サボートのアプリから、パケットを確認することができ、
前日までの通算、直近3日間のパケット通信量をみることができたのですが
先月29日にこちらのz3に機種変更をしましたが、お客様サボートのアプリから
「確認する」や「通信量をみる」など調べても
12月1日22時現在の情報(11月分の使用料、パケット通信量、11月29〜30日の2日間のLTE使用量)しか見ることができません。
12月に入ってからの使用量はみることが不可能なんでしょうか?
もし見れるなら、どこから見れるのか教えてください!
書込番号:18256516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ更新してみる。
書込番号:18256544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「確認する」または「データ通信量」→【MENU】→【データ更新】をタップすれば、最新状態が表示されると思います。
ちなみに「ID設定」にて【自動更新】にチェックを入れておけば、手動で更新をタップする必要は無くなりますので楽かと思います。
(毎朝、自動的に更新されるようになります)
書込番号:18256598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像つきでとても分かりやすかったです。
おかげで更新できました。
助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:18256901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)