端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年10月27日 17:54 |
![]() |
2 | 0 | 2015年10月26日 10:55 |
![]() ![]() |
152 | 29 | 2015年10月29日 21:38 |
![]() |
8 | 6 | 2015年10月27日 21:09 |
![]() ![]() |
27 | 11 | 2015年11月14日 10:09 |
![]() |
11 | 5 | 2015年10月27日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
こちらにもとから入っているメーラーにて、Yahooメールのアカウントを、手動設定でimapで設定しようも、セキュリティの選択をし、次へボタンを押すとすぐにサーバに接続できませんと表示されて、設定ができません。
一端アクセスししばらくして、その表示になるのではなく、すぐになってしまいます。
理由がわからないので、分かる方ご教示願います!
ちなみにpopは普通に設定できました。
フォルダ分けしてるので、どうしてもimap設定にしたいです。
iPhoneときは普通に設定できてました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19261282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。ユーザーではないですが。
この辺↓はチェック済みでしょうか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/77497/p/622
http://info.mail.yahoo.co.jp/options/imapprofile/
書込番号:19261714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
読みましたが、問題なさそうです。
書込番号:19264622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
アプリのゲームをしていると、本機の上半分がかなり熱くなって、画面が真っ暗になりどのボタンを触っても全く反応しなくなり強制終了せざるを得なくなります。
買って半年は全くそのようなことはなかったのですが、最近頻繁に起こるようになりました。
また充電し始めるとやはりフリーズです。メーカー修理も頼んだのですが、症状は再現できなかったのこと…
皆さんこのような症状出たことありますか?
書込番号:19260921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アルバムの写真なんですが、自分で作ったフォルダ内の写真がスクショした順ではなくバラバラになっていました…(泣)
Twitterに載せると同じ写真が増えてたりもします…。
アルバムは元々入ってるアプリだしどうすればいいでしょうか?
4年分のミュージシャンの日記を古い順からスクショしてたんですが、バラバラになったことにより、いざ見ようとしても探すのが大変になりました(泣)
私だけでしょうか?
何かよい解決方法、アプリはありますか?
書込番号:19260353 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

プリインストールの『アルバム』は機能的にも貧弱ですし、お世辞にも使い勝手が良いとは言えないですね。
(唯一のメリットはXperia独自の高画質機能が効いて美麗表示されるぐらい?)
特に純正にこだわる必要は無いですし、Playストアには無料の画像閲覧アプリが幾つもありますので色々とお試しになって、ご自身に合った使いやすいアプリを探してみてはいかがでしょうか。
他の方々のお勧めアプリを伺って参考にするのもアリかと思います。
『A+ギャラリー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atomicadd.fotos
書込番号:19260437 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

↑上記のアプリでもやはりバラバラに表示されてしまいますか?
書込番号:19260443 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>りゅぅちんさん
…残念ながらバラバラでした(泣)
一度なってしまったものはダメなのでしょうか?
みなさん、何を使ってらっしゃるんでしょう(泣)
書込番号:19262495 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

フォルダをコピーしたか移動したかの拍子に画像ファイルの作成日が、その作業をした日付に変更されてると思われ。
書込番号:19262749 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

今、試しにスクショを撮ってみたら俺の機種の場合はファイル名に日付が含まれてたね。
スレ主のもそうとは限らないけど、もしも日付が含まれてたらファイル名でソート(並び替え)できるアプリを使えば探すのが楽になるんじゃないかな?
書込番号:19262820 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>B専たけとさん
…同じ日にまとめてスクショしてFail Commanderのアプリでフォルダを作って移動しました…。
他にいじってないんです(泣)
Twitterに載せた写真が増えるようになったのは最近です…。(増えた写真の詳細を見るとTwitterのフォルダとして勝手に作られてるようです…)
かと言ってアルバムをアップデートとかをしてもいません…(泣)
書込番号:19262851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや、だからファイル名はどうなってるの?
確認したの?
さっきは日付としか書かなかったけど、時刻もファイル名に含まれてれば撮った順に表示可能なんじゃないの?
別に俺が困ってる訳じゃないからファイル名を確認しようがしまいがスレ主の自由なんだろうけど、順に表示させたいなら確認ぐらいしてみたらどうなの?
あと、Twitterはそういう仕様に変更になったんじゃないの?
アプリを入れてないなら話は別だけど。
書込番号:19262947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


いちばん下のスクショを例にすると。
161521ってのは
16時15分21秒に撮ったスクショだから、表示順をファイル名にすれば、ちゃんと並ぶはずだよ。
書込番号:19262988 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>B専たけとさん
…何度も本当にすみません(T_T)
色々やってみたのですが表示順をファイル名にする方法が分かりません(T_T)
書込番号:19263085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>B専たけとさん
…ちなみにメニューにPlayMemories Onlineとあるのですがサインインしてません、使ったことがありません…これを使うのでしょうか??
自動アップロードと書いてあったので分からなくて使ってませんでした…(T_T)
またやり取りが行き違いになったらすみません(T_T)
書込番号:19263118 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

アルバムアプリでは並べ替えは出来ません。
File Commanderなら出来ます。
書込番号:19263159
5点

>こえーもんさん
…アルバムアプリではできないんですか…(T_T)
Fail Commanderは順番通り並んでいました…
フォトギャラリーで検索して評価を見ながら色々なアプリをインストールしてみたのですが、やはり写真はバラバラになったままでした…(T_T)
アルバムは元には戻らないでしょうか??
アルバムの代わりになるおすすめのアプリはないでしょうか…
書込番号:19263265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先に紹介したアプリではフォルダの並べ替えしか出来ないですね。
失礼しました。
スクショを見るといずれもファイル日時が【2015/7/25 16:48】ですね。
おそらくご自身でCOLUMNフォルダへ移された日時なのでは。
個人的なオススメは『QuickPic』というアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
ただ最初に紹介しなかったのは、開発元の身売り?買収?により最近のバージョンではかなり使いにくくなってしまいまして。
http://kakaku.com/bbs/A0120000177/SortID=19161546/
なので、良アプリだった頃の旧バージョンも紹介しておきます。
フォルダ毎に並び順(日時順 or 名前順)が変更出来るので便利かと思います。
@本体設定→セキュリティ→「提供元不明アプリのインストール」有効に設定
A下記サイトより『QuickPic 4.3』をダウンロード
http://www.apkreleases.com/2015/05/16/quickpic-43-apk-android-download/#
B通知バー「ダウンロード完了」表示をタップしてインストール
C「提供元不明アプリのインストール」を無効に戻す。
D『Playストア』→設定→「アプリの自動更新」しないに設定しておく。
書込番号:19263443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホで多くの画像を扱うなら QuickPic がオススメです。
当方は、画像1枚の全画面表示にのみ使ってます。表示が速いので。
当方は撮った写真の閲覧は基本的にPCで行い、スマホには一部の写真しか置いてないので、画像に関してはライトユーザーって感じです。
時々見るだけなので、一覧表示には Yahooファイルマネージャー で足りてます。
一覧表示に2列表示できるものを探しましたが、良いアプリが見つからず仕方なく使ってる感じです。
機能的にはQuickPicに明らかに劣りますが、今のところ不満は1個だけ。
撮影日時での並べ替えが出来ないことで、これが必要なときだけQuickPicを使います。
書込番号:19264058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅぅちんさん
…設定を変えインストールしようとしたのですが英語のせいか上手くいかずインストールできないようです(T_T)
写真どおりで間違いないでしょうか??
書込番号:19264478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと違ってますね。
別のポップアップ画面が表示される場合は【×】で消してください。
1枚目の【Download APK】をタップ
↓
『QuickPic 4.3 APK』画面→【Download】をタップ
↓
『File Download』画面→(30秒間のカウントダウン待ち)
↓
【CLICK TO DOWNLOAD】をタップ
という流れになるかと思います。
書込番号:19264547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すみません。
広告内容が違ってるだけで同じ画面のようなので間違って無かったですね。
ただ標準ブラウザだとダウンロードに失敗してしまうようです。
プリインストールの『Chrome』ブラウザでしたら、その画面から正常にダウンロード出来ますのでお試しを。
書込番号:19264581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
…Chromeでインストールを試みダウンロード完了しましたと出たので開いてみたら、なぜか私が使ってるカレンダーアプリが開きました…。
設定でアプリを見てもインストールはできてないようです…(T_T)
もう一度やってみた方がいいですか??
(ちなみにChromeは初めて使ってみました…)
何が悪いのか…なんか本当にすみません(T_T)
書込番号:19264688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こえーもんさん
インストールしてみました!
yohooで見る限りでは画像は順番どおりになっていました!
あとはこえーもんさんやりゅぅちんさんがおっしゃるとおり、なんとかQuickPicの古いバージョンがインストールできればいいのですが…なんでインストールできないんだろう(T_T)
書込番号:19264739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
初めてのスマホで2ヶ月目の新米です。(OCNフリーSIM) よろしく御願いします。
andoroido5に変更時、変更前よりスリープ時電池消耗が2,3倍になりましたが
グーグル開発サービス再インストールで、以前同様になりました。その間
いろいろグーグル設定等を実行しました。現状は満足する性能と思ってます。
だだ昨日突然、電波LTE表示はされてるもののSMS,電話等が出来なくなりました。
(WIFI接続状態では正常)
いろいろいろ検証した結果、アクセスポイント(APN)がOCNからSPモード
に勝手に変更されてて、再度OCN設定することで正常に電話接続できました。
特に各種設定変更はしていません。グーグル開発サービス等設定に関係するのか
等原因が分からないと不安です。 何か情報がありましたらご教示お願い致します。
0点

>バイクストーンさん
うちの場合はSPモードのAPN削除しても駄目だったので、
設定で「ドコモのサービスクラウド」定期アップデート確認のチェックを外したら切り替わらなくなりました。
参考までに。
書込番号:19259507 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

亀の子わたしさん
早速の情報有難う御座いました。ご指摘の設定>「ドコモのサービスクラウド」>定期アップデート確認>
のチェックは入っていませんでした。このままの状態にしたいと思います。有難う御座いました。
今回APN(LTE)が突然SPモードに移行し通信不可が発生した為。リスク対応としてAPN:3G設定を
しました。ところが電波表示は有るが3G表示がでず。通信不可能でした。OCNモバイルONE指定の
APN(3g-d-2.ocn.ne.jp)やユーザ名、パスワードを何度も誤記なきよう投入しましたがNGでした。
当面APT(LTE)は正常通信接続中なので不都合は無いのですが、今回の勝手にAPNがSPモード
に変更現象、また3G接続不可など不可解さが残ります。OCNサポートで聴きましたが3G不接続の
原因不明です。今後暫くようす見てドコモショップに相談したいと思います。3G不接続の事象何か情報
がありましたらよろしく御願いいたします。
書込番号:19261390
0点

SPモードへの変更現象は分かりません、ごめんなさい。
3G不接続について。
当方はOCNのSIMを利用したことないですが、OCNのサービス開始当初は3G端末非対応だったような気が。
つまり、lte-d.ocn.ne.jpはLTE機専用。
その後、3G端末に対応する為に用意されたのが 3g-d-2.ocn.ne.jp と思われますので、こちらは3G機専用でLTE機では利用不可と推測しますが、サポートは違うこと言ってました?
上記の推測が正しいなら、3G接続の確認は不要と考えます。絶対ではないですけども。
LTEのデータ通信は可なのに3Gは不可、という記事は見たことないですから。
3Gでのデータ通信を確認するには、LTE圏外かつ3G圏内の場所に行ってみるしかないかと。
書込番号:19263055
1点

こえーもんさん
貴重な情報有難う御座いました。得心し不安が解けました。(本器SO−01Gは3G APNは適用外)
(経緯&前提))
・OCNモバイルONE(音声付) SIMフリー。アンドロイド5.02版。 本器LTE/3G対応機器。
・SIM購入説明書はLTE,3G両方のAPT記載有り。当然両方機能すると認識。
・正常だった突然LTEが接続不可現象。APT設定確認したらSPモードにチェック入り(全く覚えは無い)
・地方に行く予定なのでリスク対応にAPT+3GAPT追加設定(OCN指定どおり。しかし接続不可(3G印無し)
⇒OCNサービス電話。「3G設定はで接続できる。コード誤投入可能性有り、再度実施のこと」 何回やっても
NG。(ただし音声回線は正常、ネット接続のみ不可)。APTをLTEにすると当然正常。
・OCNサイトでの音声SIM検証リストを見るとAPTはLTEのみで3G検証記載はなし。(変とは思った)
ただ、こえーもんさん情報のようにAPTを3G設定しても接続不可のようですね。その旨が明快に
記載されてませんで素人には難かし課題です。 LTEのみですっきりしました改めて御礼申し上げます。
追伸
アンドロイドとIOSの市場はIOSが独創してますが「多くの顧客機種選定理由」は使用中、又は
不具合が有ったときの情報開示情報有り無しがトップと思います。購入前戦略から購入後戦略
を見直すのが肝要かと。 IOSはOS+ハードひとつの会社、アンドロイド OS、ハード各別会社
したがって問題処理情報、使い勝手で顧客は何を選定するか明快!! 今後はメーカ間
垣根をとり呉越同舟で問処簡潔コンソーシアム作り協力情報発信が市場席巻者。ナンチャッテ。
そのボランテアーの一人がこえーもんさん!!
書込番号:19264318
0点

亀の子わたしさん
こえーもんさん
ガラケーからスマホ乗り換え者、OSのとどまることの無い更新。更なる機能性能
拡大。これらへの対応は企業がになうのは当然ですが、なんといっても実態が分かってる
経験豊富な皆様の力と情報質が第一です。 今後ともよろしく御願い申し上げます。
スマホを救う バットマンさんへ。有難う御座いました。
書込番号:19264330
0点

あら? 解決済みになさっちゃいました?
APNの変更現象について大変興味があったのですが…
ソフト的な不具合ですから原因になるものは山ほどありそうで、特定は困難とは思います。
でも、亀の子わたしさんのような経験談をお持ちの方が他にもいらっしゃるかもしれませんので、当方なら納得がいく回答が得られるまで解決済みにはせずに放置しましたね。
とは言っても、数ヶ月も経ったら見てくれる人がいなくなるでしょうけども。
今後、原因等を発見なさいましたら、ここででもお知らせくださると有り難いです。
書込番号:19265189
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
やっとですね〜。
しかも5.1になってくれるとは嬉しい限りです。
更にとばして6でも良かったですけどね(笑)
書込番号:19257719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、公式にアナウンスがあったわけでは無いのでまだ喜ぶには早いですよ。
書込番号:19257996 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早く来たらいいですね。
アップデート停止のトラブルとかがないことを祈ります。
1回だけのアップデートで5.1(au)
2回のアップデートで5.1?(ドコモ)
結局最終的に横並びになるのか。
ドコモやソフトバンクは6.0でまたリードするのか。(独り言)ブツブツ。
書込番号:19258175 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

事実なら羨ましいが、Z4も5.1アップデートで打ち止めとなるパターンがでないか不安になる^^;
待ちが長い分、Z3は真実味考えちゃいますね
いや、待った分なにか欲しいって願望かな
書込番号:19258297
1点

うーん。
docomoとSoftBank版に5.1のアップデートが来るのかなぁ?と疑問に思ったりもするんですよね…
やるんだったら最初からWi-Fi機に合わせそうな気もします。
二回目があるなら、いっそ6にしたほうが時期が合う気も。
バージョンの出来はともかく、タイミング的に中途半端感がありますし。
そこの予想が信じることができないとau版の解禁も信じられないわけですが…
書込番号:19258479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ、私が2日前に貼ったやつ…(*´ω`*)
まだ確定情報でもありませんけど、そうなってほしいものです。
書込番号:19258504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6なら嬉しそうですが5ですか
5なら4代の方がよいかな
書込番号:19258543 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

噂で確かめていませんが
6はバッテリーの消費がおかしいくらい高いそうですね
真実ならまだ5のメモリー開放がうまくいかない方が良いですね
バッテリー消費が高くなりすぎるのは
携帯電話として一番よろしくないので
使用者の使い方に問題があり
別に6の仕様でないことを祈ります
書込番号:19304712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFI版のZ2タブレットには5.1.1がきますね!SOL26にも5.1.1がおりてくる可能性が高くなりました。今年中になんとかしてほしいと思います
http://sumahoinfo.com/xperiaz3-sol26-z2-sol25-lollipop-update-5-1-1-no-5-0-2
書込番号:19315023
2点

うーん。SONY売りのWi-Fi版には既に5.1.1が来てるんですよ。
一方でdocomo版は5.0
まだ判らないですね…
結局今週も来なかったなぁ。
書込番号:19315206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じものであれば
お得意先を立てるかもしれませんが
キャリア版はいろいろ詰め込んでいるので余程の事がなければ後回しですね、やはり
書込番号:19315644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
z1が電池へたって、こちらに保障で交換してもらいました。
しかし、最初からどうもタッチの反応がわるく、使っていれば直ると思ったのですが、なんかおかしいです。デモ機は上から下のスライドが最初のタッチで反応するのですが、私のはしません。充電しながらは反応がいいです。
初期化でなおりますか?
書込番号:19256698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期化も選択肢ですが、いろいろアプリケーションは入れてしまってますか?
書込番号:19256986
1点

はい。ただ、最初から気になっていました
書込番号:19257299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メンテナンス不備のリフレッシュ品が回ってきた可能性もあるのでは。
デモ機と比べて明らかに違和感があるようなら、サポートにその旨を説明して再度送って貰えるよう交渉してみてはいかがでしょうか。
(店員にも症状を確認して貰うとより説得力が増すように思います)
書込番号:19257367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかりました、一度ショップに行ってみます。
書込番号:19257519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさんお騒がせしました。
実はガラスフィルムを一度外し操作したところ快適に動きました。どうもガラスフィルムが相性良くなかったみたいです。
いまは普通のフィルム使っています。違いガラスフィルム注文したので貼ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19265020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)