Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続の優先順位

2015/10/15 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

家で無線LANを3個飛ばしています。
いつも数字・英字の若い順に接続されてしまうのですが、こちらで優先順位を決めることはできませんか?
帰宅後すぐにつながるのが2階のWifiのためリビングで電波が弱く接続し直さなくてはならず困っています。

書込番号:19230197

ナイスクチコミ!2


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/10/16 01:20(1年以上前)

標準機能では無理っぽいのでアプリを使いましょう。
どのアプリが良いかは他の方の回答を待つか、自分でお調べ下さい。

書込番号:19230778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:561件

2015/10/17 00:07(1年以上前)

> 家で無線LANを3個飛ばしています。
> いつも数字・英字の若い順に接続されてしまうのですが、こちらで優先順位を決めることはできませんか?
> 帰宅後すぐにつながるのが2階のWifiのためリビングで電波が弱く接続し直さなくてはならず困っています。

それが解っているなら、Wi-fi親機の設定画面で、SSIDを書き換えて、
jitaku1
jitaku2
jitaku3
などと、つなぎたい順番に、名前を書き換えてみればいいのではないでしょうか?

または、3つ飛ばしているという電波、すべて、同じSSID、暗号認証方式、パスワード で設定しなおして電波を出してみては?
同じ設定の電波が複数出ていると、強い順につながりませんか?

いずれにせよ、スレ主さんが、自分で設定できる人でないと、ダメですけど。
AOSSやWPSなど、自動接続のボタンをあてにしてばかりいると、ダメですけどね。

書込番号:19233193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2015/10/17 07:32(1年以上前)

SSIDの書き換えの手がありましたね。
ありがとうございます。

早速やってみます。

書込番号:19233691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ちの急激な変化

2015/10/14 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:61件

最近、急にバッテリーの持ちが異常に早くなってしまいました。
今まで、2〜3日持っていたバッテリーが、これまでと同じ使い方をしていて、
1日の終わりには、数パーセントまでになってしまいます。

新しくアプリも入れていないし、利用時間に変化もないのに不思議です。
調べると、電池使用量の上位に出てくるものが、以前と大きく変わっていました。
これまでは、ディスプレイが一番多かったのが
ここ最近は、Androidシステムが40%以上、続いてウィルスソフトの
Macafeeが20%になっていました。
ウィルスソフトはこれまでに、数パーセントしか消費していなかったので
40%ということは、Macafeeのせいでしょうか?
それとも、Androidシステムが上位に来ているということは
なにかシステムの中で異常があるということでしょうか。
他にも同じ現象の方はいませんか?
これだけの情報ですが、何かわかることがあれば教えてください。

書込番号:19226463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/10/14 15:57(1年以上前)

電池の寿命でしょう
知人のz2がバッテリー90%から墜ちると言っていました
僕のzUltraはバッテリー異常を感じた事は有りません

書込番号:19226533

ナイスクチコミ!0


まお24さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/14 16:05(1年以上前)

>ゆりゆり7さん

たまに再起動はしていますか?

書込番号:19226543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/10/14 17:22(1年以上前)

さっそくありがとうございます。

>とおりすがりな人さん
でも、まだ買ってから1年経っていないので、寿命とは思えないんです。

>まお24さん
再起動どころか、毎日寝るときは電源を切った上で、充電してる感じです。

そして朝、電源を入れる。。。
こういう使い方で、以前は2日持ってたんですけどね。
今日は更に悪化して、ほとんど触っていないのに、バッテリー残量が朝100%→43%になっています。
アプリは何も使っていないのに、Macafeeの使用量も20%になってます。

書込番号:19226657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/14 19:12(1年以上前)

今夜『McAfee』を一旦外していつも通りに充電、その状態で明日一日様子を見てみましょう。
結果次第で『Androidシステム』と連動してるかどうか?原因の切り分けになると思います。

書込番号:19226874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/14 23:59(1年以上前)

>りゅぅちんさん
おっしゃった通り、試験を行って分かるはずです。

書込番号:19227927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/10/15 13:59(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>カラフルとさん
アドバイス下さったように、とりあえずMacafeeを強制停止して半日経過。
昨日は半日で40%台にまで減っていたバッテリーが今日は、まだ93%も残っています!
そしてAndroidシステムも、使用量が4%まで下がりました。
やっぱりMacafeeのせいですね。

Macafeeをアンインストールしてしまえばいいんですが、
バッテリー消費以外は快適に使えてたので、改善してもらえないか
メーカーに問い合わせてみようと思います。

ということで、このスレッドは一旦解決ということにします。
コメント下さった方、ありがとうございました。

書込番号:19229106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/10/15 14:47(1年以上前)

設定の見直しで改善されませんか?
●リアルタイムスキャン
→SDカードのスキャン(起動時)のチェックマークを解除

●スキャンオプション
スキャンの種類→アプリスキャンを選択

docomoでこのアプリを使用していますが、異常消費していないです

書込番号:19229179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/10/16 23:33(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん
SDカードのスキャンはもともとオフになっていました。
アプリスキャンも選択されていました。

メーカーに問い合わせても、他のウィルスソフトと干渉してるのかもとのことで
プリインストされてる LookOutを無効化して様子を見ましたが、変化なし。
それ以外はセキュリティソフトはインストールしていないし、お手上げです。

書込番号:19233085

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/17 01:25(1年以上前)

最近までは問題無かったようですしおそらく殆どの『McAfee』ユーザーは特に問題無く使用してるので、アプリベンダーに改善をお願い云々はちょっと違うような気がします。

最近行ったこと(端末環境を変えたこと)を丹念に思い出しながら検証、『McAfee』の動作を誘発してる原因を見つける。
もしくは『Lookout』一つ入れておけば、他のセキュリティアプリは特に必要無いように思いますが…何かこだわる要素が『McAfee』におありなのでしょうか?

書込番号:19233380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/10/18 23:45(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ここの方(Xperiaユーザー板)では、私と同じ状況の方はいないみたいですが
アプリのレビューを見ると、同様にバッテリーの異常消費を訴える人がチラホラいました。
何か特定の条件で、マカフィーが暴走するのは確か。
他のアプリとの競合か? マカフィーの設定のせいか、
同じ現象の人と状況を比べない限り、切り分けは大変ですね。

りゅうちんさんがおっしゃるように、マカフィーにこだわる必要はないんですよね。
パソコンのとセットだったので、せっかくなので使っていました。
元は有料なのでいろいろな機能が充実しているし安定してたし。。。
でも、無料のでもよさそうなアプリありますね。
LookOutについては、動作が重いことと、ウィルス検出力が弱いというレビューもあるので
使うつもりはないので、他のアプリを探してみようかなと思います。

書込番号:19239615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/10/21 14:54(1年以上前)

>りゅぅちんさん
結果から言うと、マカフィーをやめて別のウィルスソフトを使うことにしたんですが
その前に、マカフィーからの指示でいくつかやったことがあって、その結果
マカフィーのWifiセキュリティの機能を無効にすることで異常な消費がされなくなりました。
Wifiセキュリティは、Wifiスポットが安全かどうかをチェックする機能だと思いますが
それが常に通信しているような状態ということでしょうか。
端末側の問題なのか、アプリの問題なのかわからないし、アプリの問題だとしても
対応に時間がかかりそうなので、ここは、マカフィーを使わないことにしました。

回答下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:19246500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ設定

2015/10/14 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スリープ設定について、ご助言をお願い致します。

設定→画面設定→スリープ→と続き、
15秒、30秒、1分・・・と設定できるかと思いますが。
私は、1分に設定してしているのですが、
ネット、動画、メール等の操作を行い、
気が付くと必ず30秒(デフォルトでしょうか)に
戻ってしまいます。
過去のスレを拝見したり、ネットでも調べたのですが、根本的な解決策が見付かりませんでした。
エコ設定、バッテリー関係は全て試しましたが
改善されませんでした。
このアプリを無効化したからでは?
このアプリを入れているからでは?
この◯◯を設定しているからでは?など、
お分かりの方がいらっしゃいましたら、
ご助言を頂きたいと思いまして…。

タスク系アプリはHDM製の『スマホ最適化』のみ。
ホームはNovaを使用しており、
バッテリー関連アプリは入れておりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:19225916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/14 13:45(1年以上前)

推測なのですが

設定→電源管理で スタミナモード以外に設定されていませんか?

書込番号:19226333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/10/14 14:14(1年以上前)

アークトゥルスさん

有り難う御座います。

省エネモードの3項目は、
どれも設定してないんです…。
画面に関係しそうな、
明るさ調整アプリも確認したのですが、
時間設定はないシンプルタイプでして、
本体設定に影響しそうな項目がないので、
これも違うかと…。

ご助言、ありがとうございました
引き続き、色々試してみますね。

書込番号:19226388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/10/14 14:39(1年以上前)

>タスク系アプリはHDM製の『スマホ最適化』のみ。

このアプリの各々の設定項目の中に点灯時間に関与している項目はないですか?

書込番号:19226417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/10/14 16:27(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

ご助言、有り難う御座います。
ご指摘のアプリなのですが、このアプリは
詳細設定等のない、ワンタップで、
タスク、キャッシュ、を消すというものらしく、
タップ後、消されたキャッシュ、タスクが
数秒表示されるだけなんです。
このアプリにて、設定等がリセットされている
のでは?とも思い、タップ後、暫くしてから
設定→画面設定を見ても、
設定した『1分』からは変更されてはおらず、
2〜3回のタップと再起動を併せて
テストしましたが、このアプリが原因ではない
様です。
しかしながら、
ご指摘頂きますと、再度試したり、調べたり、と
再確認できますし、
ご助言、感謝致します。

書込番号:19226567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/10/14 17:09(1年以上前)

お力になれず申し訳ないです

(このスマホを使用していないので)
少し調べてみたところ、他のスマホのケースですが
・傾きセンサー(本体の設定、インストールしたアプリ)が原因だった
・明るさの自動調整をOFFにしたら改善された

書込番号:19226641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/10/24 22:41(1年以上前)

1つ1つ、地道に確認致しました所、
自己解決致しましたので、ご報告させて頂きます。

Notifier.pro というアプリで、
メール、不在着信等をLINEの様にポップアップで
知らせてくれるアプリがあるのですが、
そのアプリ内設定にて、表示→画面OFFまでの
時間設定が30秒設定になっておりました。
(お恥ずかし話、微塵も気付きませんでした)

そこを1分設定にした所、
本体設定での画面OFFも1分になりました。
基本的に、本体設定が優先される、とばかり思っておりました…。

ご回答、ご助言を頂きました皆様、
本当に、有り難う御座いました。
又、
同じ様な事で検索された方が、ここにたどり着き、
何かしらのお役に立てば、幸いです。

有り難う御座いました。

書込番号:19256735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

充電ができない

2015/10/13 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

動画の通りです。
ずっとクレードルでの充電ばかりで、USB端子での充電はしていません。
8月頃から、クレードル充電をしていると
充電、充電なし、充電を繰り返していました。
最近、ひどくなってきたので
クレードル充電からUSB端子での充電に切替えたのですが、
動画の通り、症状は変わりません。
出荷状態に戻してもみましたが、変わりません。
過去の書き込みで、操作した時にの話はありますが、操作もしていません。
また、この状態になると、
充電をやめても、充電 充電なし 充電を繰り返し、全く操作できなくなり、強制電源しなければなりません。

充電器が04なので、給電に問題があるかもしれませんが、今まで大丈夫だったので、

同様の症状の方いませんか?

書込番号:19223758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/13 18:06(1年以上前)

災難ですね〜。
まずは、充電アダプターを別の物に替えてみて、様子をみましょう。
充電アダプターの劣化が原因ならば、不具合解消でしょう。

まずは、パソコンのUSB端子や、モバイルバッテリーから充電出来るか?試しましょ?

書込番号:19223870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/13 18:46(1年以上前)

こんばんは。
動画見ました。スレ主さんとほぼ同じ症状がでました。違いはマグネット充電ケーブルを使っていたことぐらいです。
100ボルトの充電器はUSBコネクタになっていて、マグネット充電ケーブルは充電器と別メーカーと組み合わせて使っていました。
ある日、極端に充電時間が長くなったので観察すると充電したり切れたりを繰り返していました。スレ主さん同様です。
僕の場合は充電器とケーブルの組み合わせでケーブル側に問題があると分かりました。保証期間が終わって3日過ぎのことでした。

スレ主さんもスマホ側の問題じゃなくて、充電ケーブル側の問題だと良いですね。

書込番号:19223979

ナイスクチコミ!2


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2015/10/13 20:03(1年以上前)

>プンプン28号さん
ありがとうございます

パソコンのUSB端子や、モバイルバッテリーでは、充電できません。
USBケーブルは、対応しているものなので、
充電器の可能性はありますが、お古になったHTL21 は全く問題なく充電できています。
当初買ったお店も、04で大丈夫ということだったので、SONY純正は買っていません。

>ari0401さん
クレードルでも同様の症状がでます。04はケーブル充電器一体型なので、ケーブルが断線していれば
問題ですが、放置していてこの状態ですから、断線はないかなと

お二方のご意見から、充電器が怪しそうなので、
SONY純正品を買ってみます。

気になる点として、
充電していないときに本体が異常に熱くなるのも気になります。手に持てないぐらいが1度
あと、カメラを使おうとしたら、本体が熱いので、停止しますと警告文が2度ほど。

これは関係ありますかね。

書込番号:19224197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/10/14 01:09(1年以上前)

USBケーブルは断線しかけているとそのような症状になることああります。ケーブルは100円ショップの充電ケーブルでも使えるはずです。
ただ、充電の切り替わりが早すぎるのでソフト的な問題かもしれません。電源オフ状態で同様な現象が発生するか確認してみたほうがいいでしょう。発熱を伴うようなら、しばらく置いてから試したほうがいいでしょう。

書込番号:19225227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/14 11:16(1年以上前)

私も全く同じ状態になりました。最初、充電スタンドの無償交換しましたが、全く治らず、本体の無償修理をしました。その場合、注意すべきことは、本体の落下等による棄損を理由として有償修理に持っていかれる可能性があります。店頭で担当者とともに破損等(極めて小さな傷さえも理由にされる)がないことを確認されることを強くお勧めします。(できれば、その場で、画像を撮った方がベスト 他の破損した同機種を写真に撮り、液晶と縁の間に隙間があると誤魔化されることもあります)

書込番号:19225977

ナイスクチコミ!2


スレ主 win51caさん
クチコミ投稿数:152件

2015/10/21 09:29(1年以上前)

>ありりん00615さん


ありがとうございます。USBケーブルでの給電だと、あまり充電できません。データ転送はできます。

>ほっほートミーさん
ありがとうございます。動画を見せているので、症状は店頭で説明できました。

一応、修理に出したところ、本体に異常なしとのことでした。
早速、共通04アダプターで給電したところ、再発したので
ACアダプターが怪しい感じです。
ただし、代替機では、普通に充電できました。。。
でもUSB給電でもたまに症状が出ていたので、様子を見てみます。
HTCの純正アダプターで給電したところ、100%まで無事給電できたので、
ACアダプターを新調し、様子を見てみます。



書込番号:19245850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 その他

2015/10/11 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

突然、充電が出来なくなりました。
この場合の修理費はいくらくらいですか?
補償サポートには入っていません。

書込番号:19217765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/11 15:06(1年以上前)

まずはドコモショップにて検査されてはいかがでしょうか?ショップなら金額がわかるはずです。

書込番号:19217801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/11 15:16(1年以上前)

この辺も参考になるかもしれません。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/plan/index.html

書込番号:19217819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/11 17:02(1年以上前)

補償に入っていないのであればいくら掛かるかはメーカーに送らないと分からないはずです。
ただギリ1年保証が適用される期間ですから、もしかするとタダの可能性もあります。

取り敢えずいくらかかるかの詳細な値段は検査をしないと分からないはずです。
この間ドコモの店員に聞いたときは、一度修理に出すと有料だろうが無料だろうが何も聞かれずに修理されてしまうそうです。値段を知りたい場合は検査として出すことも可能だそうですが、保証が適用さろる異常があった場合でもそのまま返ってくるそうです。

書込番号:19218070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/19 10:41(1年以上前)

USB経由or卓上スタンドのどちらでしょうか? どちらでもだったら故障かもしれませんがスタンドの場合はすわりが悪いと充電してくれません。スライドさせてカチッと音がしなければ端子部の接触が上手くいってないかもしれません。うちのは初め接触が上手くいかなかったけどスライドさせてカチャカチャやってたらできるようになりました。

書込番号:19240396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これ 反りません?

2015/10/11 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:810件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

表題のとおりですです、

ジーパンの前ポケットに入れる癖があるのですが、昨日見たらやや内側にわずかに反っているような!!、

はじめはもともとかなと思っていましたがネットで検索すると「反った」という書き込みが結構・・・
もともと薄い形態なので大事に使わないとダメみたいですね。

書込番号:19217303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/11 11:08(1年以上前)

私は(ドコモ版)
今まで反ったことはないですが。
前ポケットにいれ体勢によっては
反るかも知れないですね。
今後は自分でも気をつけて知らないあいだに…
ということがないようにしましょう。

書込番号:19217328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/11 11:50(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

今日は、自分のは反ったと言ってもほんのわずかで真っ平らなところに置いて向こう側を見ると光がやや漏れると言った具合です、
さっき気づいたのですがここに口コミにも反ったというのが画像付きでありました、
気がつかずまた同じ口コミをしてしまい反省しております、これからはなるべく胸ポケットや内ポケットに入れようと思います、

お騒がせいたしました。

書込番号:19217420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/10/12 13:26(1年以上前)

大型スマホは薄いからどれでも曲がりやすいね。バンパー着けたりケースに入れたり工夫しないと。
ズボンポケットに入れてたら曲がった!って人もいるけど当たり前w

スレ主さんも気を付けて良いスマホライフを♪

書込番号:19220611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)