Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザがすぐ落ちる

2015/09/23 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:13件

Android5.0にアプデしてその後1度初期化して使用しています。

ブラウザをいくつか使用していますが、ヤフーブラウザのみ少し使用するとすぐに勝手に強制終了します。


今までそんなことなかったのですが…。
一番使用するブラウザアプリなだけに困っています。


設定かなにかあるのでしょうか?


キャッシュクリーナーでキャッシュも消してるんですけど…関係ないですかね?

書込番号:19166057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/09/23 16:05(1年以上前)


補足です。

Z1→Z3に変えてから落ちるようになりました。
アプデ前も落ちてました。

書込番号:19166377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/23 23:56(1年以上前)

キャッシュの削除はブラウザのメニューからですか?
それともキャッシュクリーナーなどのアプリを使ってですか?

ブラウザのメニューから履歴などを削除しているなら正しいのでアンドロイドのバージョンとの相性が悪いのだと思います

自分はhabitブラウザを愛用しているのですが

android4.4.4のZ3では落ちませんがNEXUS5のandroid5.1.1だとたまに落ちます

書込番号:19168053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/24 04:37(1年以上前)

>(∩´∀`∩)さん
すぐに落ちるとのことでインストールしてみました。
が落ちません。
必ず落ちるようなURLや操作があればやってみますけど…

書込番号:19168293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/24 12:18(1年以上前)

このブラウザの最適化機能が悪さしてませんかね・・・(根拠なしですが(・_・;))
しばらくたって落ちるということなので自動最適化OFFにしてみるとかどうでしょ
的外れだったらスルーしてくださいませ。

書込番号:19168875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/09/24 17:32(1年以上前)

>アークトゥルスさん
キャッシュはいつも、キャッシュクリーナーというアプリを使っています。
ずっとこれで来てるんですがZ4もZ1も落ちないのに…不明なんです。



>亀の子わたしさん

落ちないですか(&#2951;ω&#2951;`。)
何の動作とかは特には関係なしにインターネット見たり、ゲームしてると勝手に落ちます。



>kaosaiさん
早速、設定をOFFにして様子を見てみます!!






書込番号:19169488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/09/24 18:06(1年以上前)

昔、butterflyで同じ症状でした。通話履歴とネット履歴を消去したら治りました。

書込番号:19169562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/09/24 18:11(1年以上前)

>kaosaiさん

やってみましたが変わりませんでした(&#2951;ω&#2951;`。)

書込番号:19169578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/24 18:13(1年以上前)

>たかりーなさん


試してみます。
ですが、毎回それをしないとおちるのでしょうか?
外れなのかしら…この機種が…

書込番号:19169583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/24 19:10(1年以上前)

不調なアプリの場合、一旦アンインストールして入れ直すと改善するケースが多々ありますのでお試しになってみては。
(ブックマークも消えるので必要に応じて予めバックアップしておく)

書込番号:19169738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/24 21:59(1年以上前)

>りゅぅちんさん

アンインしなおしてみました。
様子みてみます。

書込番号:19170331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/09/24 22:18(1年以上前)

みなさま。ありがとうございました。


Amebaのなぞってピグキッチンをしてる時が一番よく落ちるように思います。


解決はしておりませんが、仕方がないので様子を見ます。


書込番号:19170418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/24 23:16(1年以上前)

解決してないのに解決済みにしないでください。
解決したのかと思うじゃないですか

書込番号:19170653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/24 23:23(1年以上前)

非常に紛らわしいですがスマホのキャッシュには2種類あります

キャッシュクリーナーで削除できるのはRAMのキャッシュです、ブラウザの履歴(キャッシュ)は削除されません

再起動でも履歴は削除されません

ヤフーブラウザの右下のメニューから左にスワイプすると左下に設定が出てきます

設定を押すと上にでる「全般」という部分を左にスワイプ

「プライバシーとセキュリティー」のタブに移動すると一番上にキャッシュを削除がありますのでタップ→OKでキャッシュ(履歴)が削除されて落ちにくくなると思います

ヤフーブラウザの履歴の削除はやたらめんどくさいので
履歴消しゴムというアプリで削除するのが楽でしょう

書込番号:19170681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/25 00:18(1年以上前)

>アークトゥルスさん

キャッシュクリーン系アプリで掃除対象となるのは、RAMではなくROM(ストレージ)に蓄積されてる各アプリのキャッシュデータです。
『キャッシュクリーナー』ではRAMの空き容量が増えることはないですし、RAMの掃除を担うのはタスク管理系のアプリです。

またブラウザアプリのキャッシュと履歴は全く別のカテゴリーのデータです。
過度に蓄積したキャッシュの消去は不具合解消には有効な手段の一つですが、履歴については消去しても以前の古いブラウザアプリほどの効果は見込めないように思います。
(履歴の溜まりすぎが原因で落ちるといった症状は、最近のブラウザアプリでは対処済みで殆ど発生しないかと)

書込番号:19170828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/25 15:22(1年以上前)

スレ主さま

他のブラウザアプリに移行する手もありかと思いますが、気に入っているものをストレスなく使えるのが一番だと思うので、解決できるといいですね。

書込番号:19172241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/25 16:56(1年以上前)

私も、顔アイコンとハンネは女性にしよ!

書込番号:19172392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/25 21:05(1年以上前)

>トロピカセブンさん
すみません。よくわかっておらず…
直らないからもう仕方ないかと思って解決にしてしまいました(笑)


>アークトゥルスさん
設定で履歴もブラウザ終了時に削除するにチェックいれてみたんですけどね…
消しゴムアプリいれてみようかなあ




>kaosaiさん

実はブラウザ5つ入れておりまして(笑)
メインはヤフーブラウザ使いたいんですよね。

今までZ1で問題なく使えており、
家族のZ4は問題なく使えているのに私がZ3になった途端ですよ…
なんとかなってくれー(泣)

書込番号:19173040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

修理したのに…

2015/09/23 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明
機種不明
機種不明

修理に出す前。水滴が付いてますがその後乾き、普通に撮れました。修理時申告済。

修理に出した後。保護シートのカメラ部分の切り抜きの形が変わってます。

あえて付けてくれたのならいいですが、ゴミが入ってるのは流石に…

以前、「防水とは一体…」というクチコミを出した者です。
タッチパネルの不良の為、結局ソニーに修理に出しました。端末の水漏れ反応も出ていたのでこれは有償修理かな…と思っていたら、水漏れ反応は出ているが、基盤の腐食まではいってなかったとの事より無償修理となりました。ソニーにしては素晴らしい対応をしてもらえたなと、今後は大切に扱おうと思っていましたが…
修理から帰ってきた3日後、ふとアウトカメラで写真を撮ろうと思ったら、いくらピントを合わせようとしても全く合わず、ボケボケの写真しか撮れませんでした。再起動や端末リセットも試しましたが変わらず…
エフェクトや設定なども初期のままなので明らかにカメラの不備。ソニーから送られてきた修理内容にも、ちゃんと各種動作確認を行ったと書いてありますし、第一私が修理に出した時点での端末はタッチパネルだけが壊れていて、カメラは中に水滴が入っていた時もありましたが、その後自然に乾き、また普通に撮れていたはずなのに明らかにおかしいと思いました。その時、丁度クチコミ用に撮っておいた修理に出す前の端末裏面の写真があったのですが、それと修理から返ってきた写真を見ると明らかに裏面に貼られている保護シートが違いました。元々、修理に出す際には保護シートを剥がすと書いてあったので、返ってきたのに貼られたままなのは何でだろうと疑問に思っていましたが、恐らく修理に出された他人の端末をそのまま私に寄越しただけのような気がします。
いくら無償にしてくれたとはいえ、修理明細には私の端末からLCD基盤、外枠、メイン基盤のみの交換としか書いてないのに他人の端末をそのまま流用して、且つ各種動作確認してるはずなのにカメラが壊れているのは一企業として何を考えているのか甚だ疑問です。まあ元々ソニーの修理には期待はしてませんでしたが、ここまで酷いとは思いませんでした。おまけに画面側には高めの保護ガラスまでも貼ってしまい、それもまた修理となれば無駄になるというのに…
流石にそこまでは求めませんが、次はちゃんと修理明細に嘘偽り無く修理してもらいたいものです。

参考に、流用されたと思う証拠として、端末裏面の保護シートの写真を載せておきます。端末が修理から返ってきてから、裏面の保護シートは剥がしてません。

書込番号:19165911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/09/23 13:20(1年以上前)

>>恐らく修理に出された他人の端末をそのまま私に寄越しただけのような気がします。

4ヵ月前くらいに新品購入した僕のz3は最初から真ん中写真のような逆水滴型の保護シートがついてます。
製品の購入時期により、保護シートの形が違うだけだと思いますよ。

シートの形状が違う=流用であるはさすがに何癖です。流用であるならそれ以外の証拠の提示が必要ですよ。

外から見ると、邪推で「悪」スレたてて、理由になっていないことで文句をたれているようにしか見えません。

書込番号:19165959

ナイスクチコミ!8


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/09/23 13:29(1年以上前)

新品で友人と買いましたが両方ともスレ主と同じ形の保護フィルムがついていました。
ショップに聞くとソニーのエクスペリアは最近サービスでついてるみたいです。


そっこーはがしてガラス貼りましたけどね...


被害妄想はやめましょう(笑)

書込番号:19165982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/23 14:48(1年以上前)

被害妄想だと非難するのもどうかな。そう思うのも、十分普通のことだと思いますが。

書込番号:19166186

ナイスクチコミ!2


スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/09/23 15:37(1年以上前)

確かに私の書き方では被害妄想ととられても仕方がないと思います。
ですが、何故正常に機能していたはずのカメラが壊れて戻ってくるのかということに私は一番の疑問を抱いています。保護シートも、修理時の規約上は剥がされると書いてあるのに、何故貼った上で返したということを一言だけでも添えてもらえないのかが分かりません。自分の意見を正当化するわけではないですが、別の箇所が壊れてる上にこれでは流用したんじゃないかと考えても仕方ないと思います。
それに、修理明細には各種動作確認済としっかり明記してあるのにカメラが機能してないというのは、はっきり言って嘘をついてると言っても過言ではないと思うのですが。
私は別にソニーが嫌いということもないですし、この端末だって好んで買ったわけですから、そこまでひどくは言いたくないです。
ですが、こんな杜撰な修理の仕方で納得できるわけがありません。

書込番号:19166317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/09/23 15:59(1年以上前)

>totaro02さん

>>4ヶ月前くらいに新品購入した僕のz3は最初から真ん中の写真のような逆水滴型の保護シートがついてます。

製品の購入時期により、保護シートの形が違うだけだと思いますよ。


私がauショップから新品で購入した時に、z3に保護シートは付いていませんでした。代わりに、SIMスロットや防水機能の使い方を示すシートは付いていますが、それは保護シートではないです。一枚目の写真に付いてる保護シートは市販のものを貼り付けたものです。同時に母親の分のz3も合わせて購入しましたが、同じく付いていませんでした。これは私の経験上の話なので確約はできませんが、新品購入時に保護シートが最初から付いている端末は見た事も聞いた事もありません。

本当に新品で買われたのですか?

書込番号:19166362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/09/23 16:53(1年以上前)

とりあえずちょっとは調べてみてはどうなの?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/

http://cheeeehonz.hatenablog.com/entry/2015/04/29/182101

書込番号:19166518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/23 16:54(1年以上前)

確実な情報ではないのですがZ3は最初の頃は保護シートは無しで販売されていたと思います。
ただ現在では保護シート付きで販売されています。
自分は発売から少し経って購入したので保護シート付いてました。

書込番号:19166527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/23 20:26(1年以上前)

自分に都合のいいものしか見えない&考えられない人なんでしょう。
最近多いですよね。

書込番号:19167175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2015/09/24 19:26(1年以上前)

スレ主さん他人の意見も聞きましょう

書込番号:19169776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2626件Goodアンサー獲得:76件

2015/10/10 10:06(1年以上前)

>t-miyusukeさん
修理といっても、いちいちバラしてやる訳ではないようです。
修理をするって言うことになっても、結局は交換です。

これは何故かと言うと、手間隙掛けて分解修理するよりも、中古基盤の問題が無い奴使って
外装新品交換した物を渡した方が、早いからです。

ただ、その故障内容判定によって、交換よりも日数は掛かる模様です。
もう一回修理出した方がいいと思いますけどね?
再現性があるものなら、ショップでは直ぐに対応しますよ?

普通に機械モノは完璧なんて無いので、文句たれる暇があれば、さっさと修理に^^

書込番号:19214339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

バックパネル交換しました

2015/09/22 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:331件

書き込みが多数ありますが、私も不注意でZ3を落としてしまい、バックパネルを割ってしまいました。
幸い液晶面は割れていなかったため、バックパネル用の保護フィルムを張って使用していましたが、今回、思い切ってバックパネルを交換してみました。
商品はアマゾンで『Shinefuture バックプレート バックカバー 携帯交換パーツ バックパレル For Sony Xperia Z3 NFC付きタイプ(黒) 』を1250円で購入しました。

交換方法ですが、本体をドライヤーで暖めたあと、小さいマイナスドライバーを隙間に差込むと簡単にバックパネルが外れました。
あとは、付着しているのり等をきれいにふき取り、新しいパネルを貼り付けて完了です。時間にして20分も掛かりませんでした。

私はドコモの安心保障等は入っていないので、大変安く交換が出来て満足しております。また、裏面のロゴがdocomoからsonyになったのも気に入っています。

バックパネルが割れて困っている方の参考になれば幸いです。

なお、自分で交換するとドコモやSONYメーカー保証等は受けれなくなりますのでご注意下さい。またアマゾンでは似たような商品が多数ありますが、NFC対応のものと、そうでないものがありますので、間違えないよう注意してください。

交換はあくまでも自己責任でお願い致します。

書込番号:19163106

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースとフィルムの干渉

2015/09/22 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:36件

みなさんこんにちわ。

先日、在庫枯渇状態の中で滑り込みでドコモからMNPでこちらの機種に乗り換えました。

スマホデビュー以来ずっと使ってきたTPUケースと光沢フィルム(今回はガラスフィルム)をこの機種でも購入したのですが、他書き込みで書かれていた「ケースとフィルムの干渉」状態に陥っています。

右側の電源ボタンや音量ボタンを押すたびにフィルムの右側が浮きとても不愉快です。

TPUとガラスフィルムで干渉状態を解消した方はどのメーカのものを組み合わせて使っておられるのか、アドバイスいただけませんでしょうか?

書込番号:19162909

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/22 16:20(1年以上前)

この製品は「干渉しない」とレビューにありますね。
http://www.amazon.co.jp/review/R3S7W8M45SLEE4/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B00P0SBTFW&channel=detail-glance&nodeID=3210981&store=electronics

書込番号:19162966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/09/22 18:56(1年以上前)

自分はヤマダ電機などで普通に売っている

エレコムのPET樹脂製の極薄透明なやつですが

ガラスフィルムには当たらない設計みたいですよ

使用感としては裏がペタッとくっつく(水が間にはさまった感じ)になるのでつや消しのフィルムを貼ってます

もしケースの本体側ににつや消し加工したものがあればそれがベストでしょうけど

書込番号:19163367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/09/22 19:45(1年以上前)

私はこの2つを組み合わせて使ってますがピッタリ合っていて隙間は1mmもありません。もちろん干渉してフィルムが浮くようなことも無いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NBRSL7S/ref=ya_aw_oh_pii?ie=UTF8&psc=1

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00O66G8HS/ref=ya_aw_oh_pii?ie=UTF8&psc=1

書込番号:19163525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイレントボタン表示について

2015/09/22 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
osを5.0にアップデートしたところ、電源ボタン長押しで表示されていたサイレント、バイブレーション切り替えが表示が無くなり、変わりにスクリーンショット、スクリーンレコードが表示されました。元のサイレント、バイブレーション表示に戻すにはどうしたらよいのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19162866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/22 15:38(1年以上前)

上から下ろしてくるしかないですね。
2段下ろさないとでませんので、ご注意下さい

書込番号:19162883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/22 16:15(1年以上前)

仕様です

書込番号:19162955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/22 16:37(1年以上前)

電源ボタンの下のバーで、バイブ、サイレント
にすれば。

書込番号:19163003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/22 18:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
変更操作は、私にはハードルがたかいので、ご指摘のあった電源ボタンの下のバー操作で対応します。
ありがとうございました。

書込番号:19163231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール通知音について

2015/09/21 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 wss_sswさん
クチコミ投稿数:4件

2〜3日前から(?)SONY純正「Eメールアプリ」のみ、通知バーに新着メールのアイコンは表示されるものの、通知音もバイブも鳴っていない事に気づきました・・・
Eメールの設定は通知ONになっています
キャリアメール、Gメール、他アプリは全て正常に通知音が鳴ります。

ドコモでも確認してもらいましたが、スマホの設定は全て正常で原因不明という事
初期化を勧められましたが、ネットバンキングなど各種設定が面倒なので躊躇してます・・・

どなたか同じ症状を経験された方
解決策をご存じの方いませんか?

ちなみに、Androudバージョンは5.0.2です

書込番号:19160327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/09/21 20:37(1年以上前)

Eメールの設定を切って、再起動後に最設定。
これで解決出来ませんか。

書込番号:19160365

ナイスクチコミ!2


スレ主 wss_sswさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/21 21:07(1年以上前)

MiEV さん

お返事ありがとうございます

私もアカウントの設定が原因かな?と思い、設定の通知ON/OFF⇒再起動、一度アカウントを削除⇒再起動⇒アカウントの再設定などを試したのですがダメでした・・・(T_T)

スマートウォッチには、これまで通り通知されているので、通知自体は正常に機能しているが音だけが出ない状態の様です

試しにK-9メールアプリをDLし、同アカウントを設定したところ正常に通知音は鳴りましたので「Eメール」の問題なんでしょうね

だったらアプリ変えれば・・・という話なんですが、なんとか使い慣れた「Eメール」を復活できないかな〜と悪戦苦闘しています

『Eメール』はプレインストールなのでPlaystoreからDLしたアプリの様に再インストール出来ませんしね

書込番号:19160477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/22 15:52(1年以上前)

設定で着信音量を上げても、マナーモードにしてしまうと通常モードに戻した時に、着信音だけ設定しておいた音量設定に戻りません。
いちいち音量を調整しています。
同様の障害?なのでしょうか

書込番号:19162903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wss_sswさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/22 20:06(1年以上前)

>pepepapaさん

「Eメール」以外は問題なく、「Eメール」だけが「音」も「バイブ」も鳴らず通知バーにアイコンが静かに表示される状態なので、pepepapaさんの仰る状況とは違います

上にも書きましたが
他のEメールアプリに同アカウントを設定すると通知音もバイブも正常に鳴る事から
「Eメール」アプリ自体の問題 or 他アプリが「Eメール」の通知に対し影響を与えてる・・と考えて間違いないでしょうね

応急処置として、先程プロバイダのHPから新着メールをGメールアカウントへの転送設定をしました
週末にでもスマホを初期化してみます


皆さん、ありがとうございました


書込番号:19163590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)