Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは。
先日この機種に変えたばかりなんですが、マナーモードにしてるのに、Gmailの着信だけ音が鳴って困ってます…。
そもそもマナーモードにするのって、電源ボタン長押し→最下部真ん中のマークでいいんですよね?
ステータスバーにも、同じマーク出てます。
一応、音量も全て0にしてるんですが、それでも鳴るんです…。
他にどこか設定があるんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:18962148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/13 13:03(1年以上前)

こんにちは。

設定のボタンから「音設定」を選んで、「音量」を選択すると、
「音楽動画などの音」「着信音と通知音」「アラーム」とありますから、このうち、「通知音」の音量調整バーをスライドしてゼロに出来ます。

マナーモードだけでは、通知音の設定がデフォルトが鳴る設定になっているので、鳴ってしまうのではと思います。
設定を変えたあとテストでGmail宛にメールして確認してみてください。大丈夫でしたか?

書込番号:18962177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2015/07/13 13:07(1年以上前)

>jwesさん
ありがとうございます。
その音量設定を全てのバー0にしてても鳴るんです…。
DOCOMOメールや他の通知は音は鳴らないのにGmailだけ鳴るんです。
Gmailアプリの設定も見てみたんですが、音量をいじれる箇所はなくて…。

書込番号:18962188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2015/07/13 13:07(1年以上前)

基本、マナーモードは通話機能に対してのみ有効です。特に、音量設定が出来るアプリの場合はアプリの機能が優先されます。Gmailの設定を変更してサウンドオフ・バイブオンに設定するのがいいでしょう。
また、下記の様なアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.manners&hl=ja

書込番号:18962189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/13 13:21(1年以上前)

>pacさん
>ありりん00615さん

なるほど、了解致しました。
先程改めて確認すると、ありりん00615さんの補足として、
Gmailアプリ設定では、デフォルトでは、受信トレイの音とバイブレーションのところが白抜きでいじれませんが、すぐ上の通知をチェックすることで、設定が可能になり、
「音」の初期設定が「初期設定アラーム音」になっていますから、ここから、「サウンドピッカー」を選び、最上部の「選択しない」を選ぶと、音は完全に消え、あとは好みによりバイブレーションをチェックするといいでしょう。

書込番号:18962221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2015/07/13 13:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
>jwesさん

ありがとうございます。
早速Gmailの音設定で「設定しない」にしてみたら、すぐは鳴ったんですが、少し時間を置いたら鳴らなくなりました!
すぐに返信いただけて本当に助かりました。
ありがとうございました(^_^)

書込番号:18962265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信32

お気に入りに追加

標準

TVアンテナ付きタッチペン発売

2015/03/26 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20150326-01.html

au公式アクセサリー「au +1 collection」において、「TVアンテナ付きタッチペン」を27日から発売。
価格は2,700円(税込み)。

ストラップにつけておけば、便利そうですね。
写真を見る限り、ロッドアンテナの角度が変えれないところが、ネックでしょうか。

書込番号:18618238

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/26 20:10(1年以上前)

対象機種のみならず、他社製の機種でも使えそうなアイテムですね^^
(例:F−01F、Z1、301F、SH−01Gなど)

持っている機種はロッドアンテナ機なので関係はありませんが、イヤホンアンテナ機であれば即買ですね。

書込番号:18618562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/26 21:55(1年以上前)

お、これは良いものですね〜!
タッチペン側とロッドアンテナ側が別体で、(短くなって使いつらくても)併用できそうですね。

ES22に対応しているSOL25があって、SOL24が対応していないのが微妙。
確かめるためにも買ってみようかな。

書込番号:18618987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/26 22:22(1年以上前)

ACテンペストさん、こんばんわ!

これ、ただイヤホンジャックに挿し込むだけなのでズルトラでも行けると思いますよ?
載っているのは只々、動作確認をした機種というだけだと思います。

書込番号:18619087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/27 03:18(1年以上前)

これを使うとイヤフォンが使えなくなりますね。
それにちょっと高い…(^_^;)

書込番号:18619698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/27 04:57(1年以上前)

ああっ、そうか!
そういう解釈が、正しいのか!(汗)

私タッチペンの対応表かと思ってました(笑)

書込番号:18619768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/27 10:18(1年以上前)

おびいさん、確かにw

その代償でイヤホンは使えなくなりますね。
なので、付属の線は何らかの形でイヤホンに着けておいてもいいかもしれませんね^^;

Z3付属のアンテナケーブルを…。

書込番号:18620272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/27 11:12(1年以上前)

うーん。公共の場ではBluetoothレシーバ推奨でしょうか?

個人的な話ですが、携帯電話時代の平形端子イヤホンが余っているのでUSB変換かなんかで使えるアダプターなんかないかなぁ?
walkmanphoneに付いていた有線コントローラ付きを操作できれば有り難いんですけど。

書込番号:18620371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/03/28 10:46(1年以上前)

これ良いですね。
私買う気満々でしたが、スレ主さんが仰るとおり、曲げれないのがネックですね(汗)
曲げれるバージョン発売されたら買います^^

タッチペン要らないので無いタイプ出ないかなw

私ドコモのZ2なのですが、nottv見ますので、こんなアンテナ欲しかったです。

書込番号:18623562

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/28 13:29(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

ドコモ版Xperia Z3にはauやSoftBankとは違う専用の長いNOTTV対応TVアンテナケーブルが使われているので、このTVアンテナでNOTTVが視聴出来るかは分からないですよ。

書込番号:18623999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/03/28 17:05(1年以上前)

おびいさん

そうなんですか
でも、ロッドアンテナが良いので、折れるタイプ出たら買います♪

書込番号:18624500

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2015/03/28 17:26(1年以上前)

>Йё`⊂らω さん

初めから90度曲がった似たような物はありますが。

3.5mmステレオミニプラグ 用 伸縮式ステンレス ラジオアンテナ
(http://www.amazon.co.jp/dp/B00KVZJZ7I)

これ指して使えるとして、音どうするんですか?

書込番号:18624557

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/28 17:41(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

こればかりは使ってみないことには分からないですね。
一応、auが出しているのでNOTTVが視聴出来なくても仕方ないですけどね。

>redswiftさん

その商品、ラジオ用のアンテナですよね?スマートフォン向けではないようです。
それに、音はスピーカーから聴けば問題ないと思います。

書込番号:18624604

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2015/03/28 17:52(1年以上前)

>おびい さん

なるほどです。
ただ、「3.5mmステレオミニプラグ 用 伸縮式ステンレス ラジオアンテナ」
でググルと楽天の方のレビューはスマホで使ってる人かなり多かったです(笑)

書込番号:18624644

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/28 18:03(1年以上前)

>redswiftさん

ここはラジオアンテナでググらずに、ワンセグ/フルセグアンテナでググった方がいいでしょう。

書込番号:18624682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/28 18:11(1年以上前)

>docomoアンテナケーブル

ああ〜、あれは単に感度を良くするために長くなっているんだと思ってましたが、NOTTVのためになんか仕込んであるもんなんですか。
なるほど〜。

書込番号:18624704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/03/30 03:41(1年以上前)

redswiftさん

ラジオ用でしたか(^_^;)
音は、おびいさんのおっしゃる通り本体で聞きます。

おびいさん

NOTTTVも元は、ワンセグの使わない電波ってるとか?違ったかな(^^;多分映ると思うのですが。
駄目元で買いたいと思ってます。

書込番号:18630254

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2015/03/30 07:51(1年以上前)

>Йё`⊂らω さん

楽天(http://review.rakuten.co.jp/item/1/245023_10032783/1.1/)
のレビューなんかペリアでの使用が多いですよね。

FMラジオのバンドが上へ広い機種はよくTVの1,2ch位ひろう機種ってありませんでした。
感度をあまり気にしないのであれば使えるような。
安いので私の環境で使えるなら人柱になるのですが、私の持ってる機種ではワンセグすら映りません(笑)

書込番号:18630468

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/30 14:17(1年以上前)

>ACテンペストさん

そう言うことになります。
NOTTVを観ないドコモ版Xperia Z3ユーザーが、見た目が短くてスッキリしたau版Xperia Z3のアンテナを購入する方もいるようです。
ヨドバシでも購入出来ます。
http://www.yodobashi.com/au-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A6%E3%83%BC-02SOHSA-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABTV%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB02/pd/100000001002308255/


>Йё`⊂らωさん

NOTTVはワンセグでは無くて、既に停波したアナログ放送の空いたチャンネルを利用しているので、端末側に専用チューナーが必要ですし、受信感度を上げようとするとアンテナもそれに準じたものが必要になってくるようです。

書込番号:18631205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/30 17:40(1年以上前)

>おびいさん

どうもです。

うお、ヨドバシ1500円ですか、手持ちいっぱいあるからどっかに流そうかな。
労力には見合ないか…

書込番号:18631616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/30 23:57(1年以上前)

購入しました。

ヘッドホンジャックに刺して、
本体水平方向なら360℃回ります。
また本体垂直方向は180℃動きます。
つまり基本、全方位にグルグル回ります。
ただし、根元からグルグル回るタイプなので、
根元を覆ってしまう大きさの
ケースやカバー付けてると曲がりません。


ペン先を外してアンテナとなるのですが、
外したペン先は財布の小銭入れに保管してます。
外したペン先をはめ込み収納できれば尚良いです。

音を聞くならBluetooth機器が必要です。

私はGALAXY TAB Sに刺して、問題なく使用。
付属アンテナはヘッドホン刺せるタイプですが、
こちらの商品はアンテナ伸ばせる分、
構造上感度が良いです。

刺しっぱなしでも邪魔にならない事と、
以外に感度が良くて、室内でフルセグが、
普通に見れてしまってます。
過度の期待は無用ですが、感度悪くはないです。

個人的には刺しっぱなしでも邪魔にならない
ところはお気に入りですが、
更に欲を言えば、ヘッドホン刺せればなぁと。

au店員に確認しましたが、
Androidのスマホ・タブレットなら、
基本どの機種もほぼ使えるとの事。
またフルセグ対応機器ならフルセグOK




書込番号:18633093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの表示について

2015/07/12 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 omi@さん
クチコミ投稿数:26件

メールをフォルダ管理しています。会社、友人など五種類くらいなんですが、何故か家族だけ登録されている顔写真が表示されません。わかるかたいますか?

書込番号:18958476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/07/12 10:16(1年以上前)

とりあえずスマホではメールの種類とメーラーを明らかにしないと伝わり難いです。

フォルダの画像とのことなのでEZweb.mailだと思いますが、それだと任意の画像を貼り付けなければならないはずですが、工程としては完了しているということでしょうか。

書込番号:18958646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

不良品?

2015/07/09 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

買ってまだ2ヶ月ほどなのですが、最近やたらと充電を認識したりしなかったりするので、なんでかと不思議に思っていましたが、電流制御がかかっている可能性があるということで放置していましたが、本日ついに原因が判明しました。

マグネット部分の部品がすっぽり外れてしまったのです。
時間があるときにでも、ショップに持っていこうと思いますが、皆様のご参考になれば。

書込番号:18949093

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/09 00:38(1年以上前)

別機種

画像を貼り忘れていました。

書込番号:18949108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/09 01:16(1年以上前)

うちの娘のも取れて今修理に出してます。

マグネット端子になってからの機種を多数持ってますが、外れたのは初めてですね。
まあ、多く持っているぶん端末あたりの使用頻度は低いですが。

そういえばうちの娘のもシルバーグリーン…

書込番号:18949167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2015/07/09 02:52(1年以上前)

充電器は公式の物なんですよね?

…ほんとうに日本のスマホは個体差が

書込番号:18949275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/09 07:39(1年以上前)

一時期ホワイトの不良が
多く書き込まれてましたが
他色でも不良なものが
でているんですね。
私はホワイトです。充電台にのせていると
充電開始音が何回も鳴ったりします。
要注意かなぁ。

書込番号:18949476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/09 10:54(1年以上前)

私のはブラックですね、何色のモデルに投稿しても口コミは一緒のようで。

同様の事例があるということは、製造時期で個体差があるかもしれませんね。

書込番号:18949865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/09 10:55(1年以上前)

机上の卓上ホルダは正規品です、寝るときに使用する充電器はELECOM製ですね。

書込番号:18949870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/09 10:57(1年以上前)

充電音が不規則に何回も鳴るのは要注意です。
最初は充電制御かと思ってましたが、どうやら接触不良のようです。

書込番号:18949877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/07/09 11:15(1年以上前)

う〜ん…娘も充電が入り難くなってきて、暫くはUSBで充電してたんだけど、偶々マグネットに戻したら…って言ってました。

娘も3月末に買ったんで3ヶ月ちょっとくらいですね。
12月に買った私のカッパーはぜんぜん大丈夫です。

書込番号:18949909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 41iRさん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/09 23:33(1年以上前)

マグネットの磁力で外れてるのを見たときは、一瞬何が起きたか分かりませんでした。

まさかこうなるとは…

書込番号:18951859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/10 12:32(1年以上前)

XPERIAホワイト発売日から使ってます、私の場合
サンワの充電ケーブルの方のマグネットの方が
とれました(笑)

書込番号:18953025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンレコード

2015/07/09 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:27件

スクリーンレコードで録画した動画を見ると画面が小さくて見づらい。画面の大きさの設定って出来ますか?指で画面を広げれば映像は大きくなりますが一回一回広げるのめんどくさいのでご存知の方教えて下さい。

書込番号:18950265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まお24さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/09 22:08(1年以上前)

設定で、「動画の向き」を「縦長表示」にするとできると思います。

書込番号:18951505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/07/09 22:13(1年以上前)

まお24さん、無事出来ました。有り難う御座いました。

書込番号:18951529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 fes510さん
クチコミ投稿数:3件

雨の日にイヤホンをして使っても大丈夫でしょうか?

心配だったら防水対策をすれば良いのでしょうが、せっかくキャップレス防水なので出来るならそのまま使用したいです。

ちなみに、SO-02Eを大雨の日にイヤホン挿して壊しました(;-ω-)ゞこちらに買い換えました…。

書込番号:18943950

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/07 10:45(1年以上前)

ふたなしで防水機能を実現したのがキャップレス防水ですから、キャップを外せば防水でなくなる従来のXperiaとは異なります。
もちろん100%ではないので、長年使っていれば、トラブルが出る可能性はゼロではないです。
心配であれば、Bluetoothのイヤホンに買い換えるか、bluetoothステレオヘッドセット経由でつなげてください。
原理上、音は若干劣化しますが、外で聞く分には関係ないです。コードの取り回しが楽になるというメリットもあります。

書込番号:18944024

ナイスクチコミ!3


スレ主 fes510さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/07 11:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!安心しました。そのまま使用したいと思います。
今後Bluetoothも検討したいと思いますm(__)m

書込番号:18944087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/07 17:42(1年以上前)

・本端末が水で濡れた状態でテレビ・モバキャスアンテナケーブルやイヤホンなどを接続しないでください。故障の原因となります。

と取説に書いてますので、ダメなんじゃないでしょうか。

書込番号:18944830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/07 18:05(1年以上前)

別に濡らすのは構わないけど、乾かしてから挿してね。
ってのがメーカの言い分だね。

書込番号:18944887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2015/07/07 21:57(1年以上前)

USBコネクタもそうですが濡れた状態で使用(通電)すると当然ショートの原因になるので濡れた状態での使用は基本NGですよ

書込番号:18945629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 fes510さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/08 09:26(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

出かける前に挿しておいて、後で雨に降られて濡れるってのはありなのでしょうか。

と思って、イヤホンジャックを覗いたら割と手前に金属部分が見えました。
抜く時に水濡れでショートしたら怖いですね。。

やはり雨の日はBluetoothを検討してみようと思います。

書込番号:18946858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2015/07/08 09:47(1年以上前)

主さん

そもそもの疑問なんですが

なんでわざわざ雨降りで濡れる(濡らす)こと前提なんですか(?_?;)

いくら防水端末でもわざわざザブザブ濡らしたら、何か不具合出るのもしょうがないように思いますけど(?_?)


書込番号:18946892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/08 19:13(1年以上前)

念のため、単純な水濡れでショートするのではありません。
水濡れのみでショートするのであればキャップレス防水は成り立ちません。
異物が水分と混合して導電体となることで引き起こされるショートによります。
要は、絶縁されるべき端子間の導電度如何。
スピーカやイヤホン機能に不具合が出て端子を清掃すると復旧と言うクチコミがチラホラあるのはこれによります。
ペースト状の残渣によってほぼ濡れていない状態でも問題が残ったりします。
(その部分の水分がゼロでは無いでしょうが)

ゆえに、最善の対策は「汚さないこと」「異物を付着させないこと」。

そもそも、世に言う『水』に導電率の低い純水相当は身の回りにはほぼ存在しないことで、一般的には「濡らさないこと」となっているのが実用の注意と考えるべきでしょう。

あと、当然ながらBluetooth機器は充電が必要ですので、おおよそ卓上ホルダ的な「置くだけ」機器がほとんど存在しないことで、不精な場合、面倒で投げる場合はあるかと思います。。。>ワタシ

書込番号:18948015

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)