発売日 | 2014年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年7月1日 18:54 |
![]() |
3 | 2 | 2015年7月1日 16:50 |
![]() |
14 | 9 | 2015年7月1日 00:59 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月30日 13:32 |
![]() |
2 | 5 | 2015年6月29日 17:00 |
![]() ![]() |
20 | 12 | 2015年6月29日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こちらで良いか分かりませんが、現在この機種を使用しているため、質問させて頂こうかと思います。
現在、screen off というアプリを使用しているのですが、LINEなどの通知が入ると画面のロックが解除されてしまい、ポケットの中に入れているせいか、誤タッチで勝手に基本設定が変わる、いつの間にか電話を掛けていたり等、面倒な事が起こってしまいます。
皆さまは、どの様なアプリを使うなど、どの様な対策をされているのか、お伺いしたいと思っております。よろしくお願い致します。
書込番号:18926435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もありましたが、今は改善しました。
特別なアプリなど入れていません。
ポケットに入れてある時、液晶が内側(体側)になっていませんか?
液晶を外側にするとその現象は起きませんよ。
タップして起動を解除するとか・・・
セキュリティーかけて暗唱番号を入れないと解除できないとかにすればいいのではないでしょうか?
回答になっているかな?
書込番号:18926451
0点

ありがとうございます。おそらく無意識にですが、身体側に閉まっていると思います。
セキュリティの都合上、本当は、掛けた方が良いのでしょうが、入力するのが、面倒になってしまい、ロック設定をやめてしまっておりました。
書込番号:18926628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
モンスト等のゲームアプリ等をしていると10分そこらでバッテリーの温度が42〜43度あたりまで上がるんですがこれは正常ですかね?
ちなみに計測しているアプリはバッテリードクターと電池の残量と温度というアプリです。
1点

若干高めかもしれませんが、許容範囲内だと思います。
書込番号:18925548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在Z3かZ4の購入を考えているのですが、Z3が7月くらいに値引きされる可能性はあるでしょうか?
Z4は出たばかりで暫らく値下げはないでしょうが、Z3はどうでしょう?
自分でもネットで調べてみたのですが、これといった情報は見つけられませんでした。
もしわかる方、情報をお持ちの方は是非ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
0点

スマホの値段は、突発的に変わります。今後どうなるかは、ドコモ以外、誰にもわかりません。
とはいえ、Z3は、現在でも、MNPや新規なら実質0円。機種変更でも1〜3万でたたき売り中ですし、これ以上、下がる余地はほとんどないですよ。
逆に、Z4にしても、MNPなら実質1万ですから、大差ないです。新規や機種変更などに関しては、いきなり大幅に下がるかもしれません。売れ行きは、今ひとつぱっとしないようですし。
書込番号:18921809
2点

誰しもわかりません。
書込番号:18921834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

叩き売る前に、在庫がなくなるような気がします。
Z4が想像以上に、評判が良くなかったことで、
その反動でZ3が売れまくっているようです
(ドコモオンラインでは、白黒は在庫なしになってます)
新規、乗換は実質0円だし、このままなら
黙ってても売れそうだし、
これ以上はないんじゃないでしょうか。
あくまでも予想です。
逆に高くなるってことはあるんですかね?
書込番号:18921958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mymelokenさん
Xperia Z4の不評のお陰?Xperia Z3が売れ行き好調で価格上昇。http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/45352497.html
こんなショップもあるようですよ。
書込番号:18922041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日の話ですが、近所の家電量販店と、ドコモショップでは「カッパーとグリーンしか入荷の予定がありません。」と言い切られましたよ。多分、ドコモ自体にも入荷の予定が今後ないのかも?
書込番号:18922601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

琉唯ちゃんさん
白ロムだと、品薄で、需要があるとなれば価格は左右されるかもしれませんね。
書込番号:18923087
2点

ご返信をいただいた皆様、ありがとうございます。
どうやらZ3はもう生産終了のようですね。
先ほどオンラインショップを見たところ、残りはカッパーのみになっていました。
値段も現在が底値のようですし、これ以上安くなる見込みは無いようです。
なので、先ほど残りのカッパーで注文しました(笑)
本当は黒が欲しかったんですが、無い物は仕方ないですしね。
Z3の到着が楽しみです!
本当に色々な意見を頂いてありがとうございました。
書込番号:18924444
1点

購入良かったですね。
Z3はいいですよ。
書込番号:18924543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週末、近くの電気屋さんで、二台乗り換えで、一括0円+CB10万やってました。
有料オプション10個っていってたかな。
翌日の月曜行ったらCBか6万に減額してました。
書込番号:18924970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ググると、同質問が出ていて、この方が的確に
説明されているので、貼り付けさせてください。
-----------------
カメラ起動時に使用する画像アプリの設定について教えてください。
カメラを起動すると右下にこれまでに撮影した画像が表示されますが、
画像を選択すると自動的にアルバムが起動します。
これをQuickPicに変更したいと思っています。
背景ぼかしなどの他のカメラではQuickPicに変更できましたが、
プレミアムおまかせオート、マニュアルのカメラでは変更することができません。
アルバムが「常時」使用に設定されているのかとも思いましたが、
設定→アプリ→アルバムで設定を確認しても、特に設定はされていないようです。
変更する方法があれば教えてください。
[出典]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11140588906
------------------------------
コンパクトの話をされていますが、Z3でも同じ状況です。
また、ブラウザでネット閲覧をしていて、動画を見ようとすると
「ブラウザ」で動画が再生されてしまいます。変更することができません。
お願いいたします。
0点

『カメラ』の写真プレビューアプリは前機種までは他の閲覧アプリに変更可能でしたが、Z3からは『アルバム』アプリ固定という仕様になったようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18446569/
ネット動画の再生についてはブラウザアプリ次第かと思います。
例えば下記のブラウザでしたら、
・動画リンクをタップ→ブラウザ上で再生
・動画リンクを長押し→再生アプリの選択→アプリ上で再生
といった動作になりますので、一度お試しになってみては。
(サイトの仕様や埋め込みリンクによっては挙動が異なる場合もありますが)
http://chamapoco.com/app/555/
書込番号:18919239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有難うございました。やはり仕様なのですね。
一度閉じて、再度別アプリで開けば良いのかもしれませんが、
非常に不便です。
書込番号:18923093
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
シャープ端末(203SH)からZ3に機種変更を検討しているのですが、
シャープ端末と違う機能
こんな機能がないとかあるとかを教えて頂きますでしょうか?
実際にシャープ端末から変えて戸惑った事がある方はいますか?
下部メニューの三ボタンがないので不便そうだと思うのですがどうでしょう
またandroidのバージョン仕様でESファイルブラウザなど使えないそうなので、そこも不安ではあります
書込番号:18903753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
まず、203SHとXperia Z3の2機種の機能比較ですが、価格.comの比較機能で一発で比べることが出来ますので、
以下のアドレスでご覧ください。スマホでも大丈夫と思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013724_J0000005337
また、今パッと思いつくことで、SHARPとXperiaの違いといえば、
当方が持っている、302SHとauのXperia Z2での比較となりますが、
あくまでGoogle Chrome使用時での話ですが、
SHARPスマホの下部のタッチボタンは、左から「戻る」「ホームボタン」「メニュー」「起動中のアプリ」
となっていますが、
Xperia Zは、「戻る」「ホームボタン」「起動中のアプリ」の3つしかありません。
ですので、302SHだと、下部タッチボタンの「メニュー」からブラウザのメニューを出せる、
すなわちブックマークもすぐ出せるのですが、
Xperia Zだと、ブラウザのブックマークやブラウザの設定メニューを出そうとすると、
ブラウザ右上にある、3点のマークをタップする必要があり、
多くを下部タッチボタンで出来ていたことが、右上に移動する必要があることが、少し違和感というか、不便に感じる方もいるかもしれません。
また、アプリの「ESファイルエクスプローラー」ですが、
Google Playでバージョンを確認すると、
Android 4.4まで対応とあり、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
Xperia Z3のAndroidバージョンは「4.4」ですので、
バージョンをアップグレードしない限りは、使えるのではないでしょうか。絶対ではありませんが。
あと細かいことは、他の方にお任せして、Xperia Z3もよい端末だと思いますので、よく比較して検討してみてください。
書込番号:18903859
1点

ありがとうございます。
機種変更するにあたり、ハード面での違いは承知しているつもりでしたが改めて見直せました。
比較ありがとうございます。
心配なのはソフト面での方で、やはりブラウザでは少しばかり不便になりそうですね。
よく言う「馴れ」って奴ですかな。
ESののほうも心配なさそうですね。
細かい点までありがとうございました。
まだ時間はありますのでじっくり検討してみます!
書込番号:18906444
0点

>ESファイルエクスプローラー
Android4.4のZ3はSDカードへ操作がOSで制限されています。
書込番号:18906575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、やはり難しいのですね…
ありがとうごさいます
書込番号:18914713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もシャープの他機種からXperiaZ3に変えたクチです。本日質問をしていますが、シャープでは普通に出来ていた、通話中の裏での操作が、ほぼできません。
シャープの機種の時は通話中に、お店を探したり、メールやlineでのやり取りも出来ていましたが、できません。閲覧だけは出来ます。文字入力とか、戻るって作業ができません。
これが、私だけ(設定?)なのか、機種全般の事なのか分かりませんが、質問の方にどなたか答えて頂けたら、参考にしてみて下さい。
書込番号:18920709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
先日転んだ時に携帯を落としてしまい裏面にヒビが入ってしまいました。修理代はどのくらいかかりますか?
・docomoで半年近く前に購入
・XperiaZ3
画像アップしときます。
書込番号:18884849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
こちらへ問い合わせてみてください。
「お電話窓口のご案内」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/inquiry_phone/
書込番号:18884912
4点

外装交換で5400円(税込)です。ドコモポイントでの充当も可能です。
修理期間は概ね2週間前後となります。
書込番号:18884933
4点

これは、半年過ぎてからも修理代はこのままでしょうか?
お小遣い貯めないとなので修理だすとしても8月になってしまうのですが…
書込番号:18884953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様にひとつ伺いたいのですが
ケータイ補償サービスに加入されていますか?
5400円は補償サービスにある修理代金サポートによる修理代金の上限額となります。
加入していないと実費請求になる場合がありますのでご確認下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/hoshyo_02/index.html
書込番号:18885007
2点

Z3だとケータイ補償サービスに入っていれば5400円、入ってないとそれ以上ですね。(確認したわけじゃないけど背面割れで1万円とかするんじゃない?)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/online_repair/index.html
ここから申し込み出来るのと、進んでいくと値段の上限が出てくはずなので5400円以上、上下金額未満ってことになるでしょうね。
書込番号:18885051
2点

とりあえず、お小遣いたまるまでまつなら、安い保護フィルム上から張って裏面を覆うシェルカバーをつけて隠しておいたら危なくないかも。見えないと思いますし。
全面は大丈夫なんですよね?
書込番号:18889844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すれ主様。
質問ですが ヒビが入ったとき 本体はケースカバーなど なしだったのでしょうか。?
私も先日Z3を買った後に 聞いたのですが Z3は落とすと ヒビが 入りやすいと聞きました。
周りで そういうことを聞いてみると、なんとヒビが入った人が3人いました。
身近なところで、聞くので やはり本当なのでしょう。
そのため 先日から 手帳タイプのケースにいれて ていねいに運用しています。
何かの参考になれば 幸いです。
書込番号:18890081
0点

回答ありがとうございます!!
液晶部分はなんともありませんでした!!
書込番号:18891038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます!!
普段は手帳タイプのカバーを使用してるのですが、その落とした日はカバーするの忘れてました(T_T)
Z3割れやすいのですか…初めて知りました
書込番号:18891050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Z3割れやすいのですか…初めて知りました
Z3の裏面はガラスだからね。ツルツルピカピカして綺麗だけど落としたりすれば簡単に割れちゃうかと。
当たり前のことだけど
ガラス:割れる
樹脂:傷がつく
金属:凹む
見た目はガラスとかアルミ(金属)の方が高級感あってカッコいいけど樹脂ボディが一番破損しにくいかな?
書込番号:18894420
1点

最近はdocomoでも修理後、硝子保護シートとは
いかないまでも、透明のシートが貼ってあって
その上に注意書きのシート貼ってあるらしいですね
SONYも少しは気を使い出したのですかね。
書込番号:18920685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)