発売日 | 2014年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2015年5月5日 05:51 |
![]() |
12 | 5 | 2015年5月4日 23:53 |
![]() |
227 | 83 | 2015年5月4日 18:22 |
![]() |
8 | 3 | 2015年5月4日 11:23 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2015年5月4日 10:08 |
![]() |
3 | 5 | 2015年5月4日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
液晶画面に変色があったので修理に出して、一週間で治って帰って来たと思ったら、僕が確認する前にショップの人がまだ液晶画面に変色がありますねって言ってたので、確認したら治っていなかったのでまた再修理に出してようやく帰って来た奴は、異常もなくて製造番号も変わっていました。
書込番号:18741391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前田先輩さん
良かったですね 修理って何だっんでしょうね。
液晶画面に変色は治らない事が多いようです。
製造番号も変わって新品ですか?
書込番号:18741500
2点

スレ主様のレビューみて思ったんだけど(^-^;
スレ主様は何台のスマホ使ってるの?
もしくは何れ位の頻度で買い直してるの?
書込番号:18741527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-08D→N-07D→F-04E→F-02E→SO-04E→SO-04E(初音ミクモデル)→SO-01Fホワイトとブラック→F-01F→SH-01F→SO-03F→「SO-01G→iPhone 6 plus→iPad mini3」です。
「」で閉じている奴が今使っている機種です。
データ通信でも使っている奴がありますね。
書込番号:18741540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

細かいこと聞いて悪いんですけど、スレ区分が「良」なのは何故ですか? 「悪」のほうがいいような気もしたので。
書込番号:18741607
1点

良いショップを選んでますね。
きちんとチェックして不具合を
見つけてくれて
3度目の正直で今度こそ
不具合発生しなければ良いですね。
書込番号:18741628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

古事記さん
ちゃんと対応してくれて、ちゃんと修理(取替の様ですが)された物が届いたから「良」としたのでは?
この商品自体には不満が無く性能面も含めて気に入られているのかなと思いますよ。
不具合でたから「悪」と言いたいのでしょうが、それは視点の違いでしょう。
でなければ、単なる選択ミスでしょう。
主さん
何より直って良かったですね。
書込番号:18741766
3点

とてもよい店員でしたね!
書込番号:18742010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ジョルテに誕生日を表示させたいんですが
調べても調べても出来ません。
まず、Googleカレンダー?機器のカレンダー?に
誕生日が表示されません。
なぜでしょうか、、
電話帳には、Googleに登録し、誕生日も登録し、皆マイコンタクトにも登録してます。
誰か助けて下さい(T_T)
書込番号:18746227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、試したことを書いてみて。
書込番号:18746257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリにより出るものと出ないものがありますね。
Z3のSONYカレンダーとドコモのスケジュールには表示されます。
Googleカレンダーには出てきません。
そのらへんは、同じでしょうか?
書込番号:18746271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼。
ジョルテ入れてみたけど出ませんね。
無理じゃないですか。
出来たらごめんなさい。
スレ追跡しません。
書込番号:18746308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元にあるZ3×ジョルテでは誕生日が表示されてるね。
設定→カレンダー→googleカレンダー
で、誕生日にチェックを入れれば良いはずなんだけど。
スレ主はそれ以前の問題で躓いてるっぽい?
書込番号:18746395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

抜本的な解決策ではないにしても、打開策としては80点くらいかな?
スレ主のやりたいことを検索したら引っかかったよ。
http://htbquality.main.jp/googleandroid/?p=674
書込番号:18746509 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
お馴染みのサイトですがこんな記事ありました。
ほぼZ3と一緒ですね…。私はZ3にして良かったです!
http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4z352.html?m=1
書込番号:18176220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リーク画像がもう出始めてるんですね。
5.5インチなんてでかすぎ。
スペック厨な身としてはオクタコアが気になる...
書込番号:18176300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう、Yシャツのポケットには入らないですね…。
書込番号:18176352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記事を読むとディスプレイサイズは5.2インチのままのようですね。
書込番号:18177010
8点

やはり大画面の傾向は変わらないようですね。
見た目は同じような感じですが受話口とマイクの横長の穴がなくなってますね。
個人的にZ3の残念なところはこの正面の上下ふたつの穴だと思っているので、またフラットな状態に戻ってよかったです。
このリーク情報が正しければの話ですが(^^;
書込番号:18177145
2点

おびいさん、たしかに画面は変わらないですね。しかし、処理速度が向上するか気になります。XperiaZ3より早くなるのは難しいでしょうね…。
aosorapapaさん、この情報が正しければいいですね…。変わるとすれば、CPUくらいでしょうか?
書込番号:18177394
1点

言葉足らずでした、5.5インチはデカすぎだから5.2インチ程が限界、という意味です。
液晶サイズもそのままとなると、Z3は見送った方がいいのかもしれませんね。
まだCPUのベンチなどはリークされていませんが、GPU自体の性能はそれなりに上がり、消費電力も下がってるとのことですからちょっと期待。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140408_643270.html
それに、少なくともハイエンド帯のCPUで前世代のハイエンドCPUより性能が劣る、若しくは目に見えた性能差が無いといのはないと思いたいです。。。
書込番号:18177546
2点

Z4にはZ3にあるフロントスピーカーや受話口の穴が見当たらないようなので、この辺りがどうなるのか気になる部分ではありますね。
書込番号:18177806
4点

次期Z4 も5 .2 インチならZ4 待ちですね!
CPU がS 800 なら64bit対応でしょうから、
フロントスピーカーの位置もZ2 の位置に戻りそうでベゼルもZ3 より狭そうですね
書込番号:18178519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sky878さん、私は既にXperiaz3使っていますので…。今後の情報に注目はしています。
おびいさん、今後の「情報」を待ってようと思っております。
書込番号:18178561
1点

Snapdragon810のベンチマークスコアは805搭載機の25〜55%増し程度になるという事ですから
801を搭載したZ3よりは格段に高性能化しそうですね。
ディスプレイ解像度2560 x 1440だと
Snapdragon801クラスでは力不足でアプリによって引っ掛かりを感じるような
レビューも見ますので
この予想が間違っていなかったのであれば
あえてこの世代からディスプレイ解像度を向上させたSONYの判断は
順当だなと感じます。
Z1からZ3の2世代分の進化よりもZ3からZ4への1世代分の進化の方が
大きいように思います。
書込番号:18178702
4点

最後のSONY製Xperiaに
ならないことを願います。
書込番号:18179026 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

リンゲルネタですか(^^;
ここの情報あまり当たらない気がしますが…
iPhoneが5.5インチ(plus)出したので、もしかしたらXPERIAもさらに大型化するかなと思っていましたが…
もしも外寸変わらずに5.5インチ化したらスゴいですが…
とりあえず自分はZ4狙いですが、発表迄楽しみに待ってます(^-^)
どーか今以上に大型化しませんよーにm(__)m
書込番号:18179719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z3がマイナーチェンジの積み重ねで完成度を大きく上げてきたので、スペック向上の噂は久しぶりのメジャーアップグレードを期待してしまいますね。
噂に含まれていないところではS-Master HXの搭載とゴリラガラスの両面採用を!!
最近はAndroidのバージョンアップへの対応も良いですし、海外市場でもZ2、Z3でようやくAndroid最高機種の1つとして認知されてきていますので頑張って欲しいですね。
売上はまた別な話ですが、Sony Mobileの人の話だとここオーストラリアではSamsung、Appleに続いてシェア3位に浮上したとの話を聞きました。
ハイエンド志向で購買力の高い市場だとSony強いですね。
書込番号:18180840 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Sushi-Dragonさん
こちら中国ではSONYの勢いが弱くなっています。
Z3は(超円安なのに)すでに現地実勢価格が6万円前半…
良い物を作ってもコピーされてしまうので難しいかもしれません。
XPERIA Z3にソックリな富可視M810 電源ボタンまでも…(中国新華網)
http://news.xinhuanet.com/info/2014-11/07/c_133772260_2.htm
真似されないようにZ4はiPhone並に質感を上げないと。
書込番号:18184877
6点

またまた信用度はないですが、こんな記事もありました。まぁ〜どれが本当かわかりませんが…。
いろいろ話題が尽きなく個人的には嬉しいですね。
電脳城さん、仰る通りですね。細部まで『真似』できないようにしないと行けません。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4-ultra.html?m=1
書込番号:18185007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のサイトですが、こんな記事もありました。いろいろありますね…。
http://juggly.cn/archives/134519.html
書込番号:18191623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2015 International CESに於いては、XperiaZ4などは発表ありませんでした。
書込番号:18344416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MWC2015が3/1から開催されるみたいです。ここで発表されるかもしれませんね!期待します。
http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/xperia-z4hd2k2microusb.html?m=1
書込番号:18349764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メイン画面にdocomoXiのロゴをZ4にはいれて欲しい。見た目どのキャリアかわからないの嫌なんで(((^^;)
書込番号:18430186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニー、Xperia Z5を2015年後半にも発売か――Xperia Z4は見送りが吉?|携帯総合研究所
http://mobilelaby.com/blog-entry-xperia-z5-coming-later-in-2015.html
2016からフラッグシップのサイクルが1年という発表がありましたが、今年はこの記事のスケジュールが信憑性が高いですね。
書込番号:18437067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
上手くマグネット端子に刺さっていなくて充電できていないことがあるので、充電し始めたときに音で確認したいのですが、なにかいいアプリとかはないでしょうか?
いつも寝るときはサイレントに自動でするようにしています。
なのでサイレントでも音がなるようなアプリはないでしょうか?
書込番号:18741605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器にさすと、音鳴りませんか?、ポッとか
後ランプも点くし。
書込番号:18741764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サイレントは知りませんが、ランプで確認で駄目
ですか。
書込番号:18742004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クレードルに端末を置く時は、起きてる、んですよね?
完全に寝てしまった後で置くんじゃないですよね?
よく分からないんですが、寝るまで使っていて、寝てから夢遊病者の様(患者の方すみません)に
クレードルに端末を置いているのでしょうか、で、その時に充電開始の音で
目が覚めてしまう、困る、ということなのでしょうか?
充電完了の音は鳴らないので、サイレントにせず置いて、ピポッ、という
力が抜けるような音を確認して、画面に「充電しています」という文字を
見てから、寝ればよろしいかと思います。
僅か1〜2秒の手間ですので、それが一番確実かと…。
書込番号:18744445
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
すいません助けてください
XPERIA Z3を買ったんですが
動画撮影時などにマイクのノイズがすごいのです
昔のテレビの砂嵐のようにざーざーなっています
購入は昨日なので初期不良なのかもしれませんが
とにかく初期化などしてもなおりませんでした
また録音等でもザーザーなってます
どうしたらいいのでしょうか
書込番号:18742717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画の載せ方がわかりません…
すいません…
スピーカーからの音で動画とか録音したものがなります
mp3等の音楽は正常に再生できます!
書込番号:18742740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入が昨日なら早めに
ショップへ行き不具合動画を見てもらうか
不具合をその場で再現かな。
あとはショップがどんな対応するかです。
書込番号:18742753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取敢ずショップ…
書込番号:18742846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auですが、似たような症状でリフレッシュ品と交換しました。
録音した音声や電話相手の音声に、強風でも吹いているかのような雑音が入り、他の音がかき消されてました。
初めからこの状態でしたし、初期化も無意味でした。動画撮影は確認してないのでわかりませんが…。
ショップの人はスピーカー不良ではないかと言ってました。
書込番号:18743489
1点

今チョッチ気に成ったので動画撮ってみたけどアタシのは症状出なかった…
ヤッパSHOPへgoですね(^_^;)
書込番号:18744259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
機種変更の時期が来たので、憧れのエクスペリアを手にする良い機会だと思い、このSOL26へ乗り換えました。
で、まあタイトルの通りなのですが、早速壁紙を変えようと思い、アルバムって名前のアプリから、事前に用意しておいた画像を使って壁紙にしようとしたんです。
登録のためには、登録→壁紙から、トリミングか写真を切り抜きのどちらかを選択しなければいけません。
前回使っていたSHL21は、トリミングに加え、縦長にカットするか横長にカットするかを選べていました。
その機能が、SOL26では写真から切り抜きに該当すると思ったんです。
ところが、写真から切り抜きでは横幅に合わせてでしか切り取り範囲を変えられないため、壁紙として映したい部分が全て入らず、困っております。
どこをいじってもトリミングの範囲や余白スペースを変更できる項目等がでてこないため、途方に暮れております。
SHL21なら自由にトリミング範囲を変えられたのかと言うとそうではありませんが、少なくとも縦長にするか横に広く取るかは変えることができたため、この機種も出来ると思っていたのですが、できないのでしょうか?
それとも、何か対処法はございますか?
よろしくお願いします。
書込番号:18742699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はアプリで、「壁紙ぴったん」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.wallpaper
を前機種からずっと使っています。
書込番号:18742754
2点

おお、あるんですね、こういう時のためのアプリ!
ありがとうございます!
書込番号:18742962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

荒業ですけどネット上の画像なら、画面を長押しすることで壁紙に登録という項目が出てくるのでトリミングせず壁紙にすることが出来ます。面倒ですがアップローダーに画像を上げる必要などが出てきます。
書込番号:18743620
1点

言葉足らずでした。パソコンなどであらかじめ画像を弄ってアップしてやれば画像の目当ての範囲を壁紙に出来ます。
書込番号:18743627
0点

『アルバム』→登録ではなく、先ず編集アイコンからトリミングするとフリーで切り取り出来るように思います。
そのトリミング保存した画像を壁紙として登録すれば宜しいのでは。
(二度手間にはなりますが…)
書込番号:18743658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)