| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年11月4日 09:57 | |
| 15 | 2 | 2014年11月4日 08:21 | |
| 5 | 5 | 2014年11月4日 07:59 | |
| 4 | 2 | 2014年11月4日 06:49 | |
| 10 | 2 | 2014年11月4日 05:06 | |
| 20 | 11 | 2014年11月3日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アルバムを触っているとホームにあった写真が非表示のとこに移動してしまいました。
ホームに戻すやり方がわかりません、どなたかわかる方おられましたらよろしくお願いします。
書込番号:18128821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルバムを起動し、画面左上に表示されている「アルバム」をタップし、「非表示」を選択します。
次に画像を選択し、画面右上に表示される四角が縦に3つ並んだアイコンをタップし、「非表示にしない」を選択して下さい。
書込番号:18128967
1点
早速の返答ありがとうございます、元に戻せました!
ありがとうございます!
書込番号:18128984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
カメラのエフェクトを使うと、なかなか面白い写真が撮れますね。
エフェクトを効かせるときの操作もとても使い勝手が良く、これならコンデジいらずになりそうです。
スマホで撮って、スマホで見る、という使い方らなら十分ですね。
7点
確かに面白いとは思うけど
美しいとは思わないかな。
書込番号:18128779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
三枚目の写真なんか、曲がったところに薬草がありそうな気がします。
書込番号:18128785
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こんにちわ
題名の通りみなさんのXperiaZ3のメモリ使用量はどの程度なのでしょうか?
さきほど機種変したばかりでプリインストールされているアプリ以外は何もインストールせず、立ち上がっているアプリも常駐アプリ以外はありません
この状態で使用メモリ1.5GBほどです
以前の機種はhtc j butterflyです
この機種の時は使用メモリおよそ800MBほどだったので今回の1.5GBというのは多いなと思うのですが標準なのでしょうか…
書込番号:18126161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
起動時にどれだけのタスクをメインメモリに起こしておくかの設定の、メーカーによる差じゃないですかね
極端で無い限り、メインメモリが埋まっているのはAndroidの仕様上おかしなことではないですからね
書込番号:18126233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
グローバル版Z3ですが購入した時にすぐに調べました。
結果
RAM1.3GB使用
ROM0.94GB使用
国内版と比較してみてください。
書込番号:18126599
0点
自分は色々アプリをインストールしたあとですが1.7GB近くつかってますね。この前に使っていたZ1でも同じぐらい使用していたのでこんな物かと思っています。
ただZ1では引っかかりを感じることもありましたがZ3ではメモリ3GBのおかげか今のところ引っかかりを感じません。
書込番号:18127897
1点
スレ主さん同様、1.5G程度です。
キャリア無関係のSIMフリー端末などでは、0.5G程度なので、1G程、キャリアやSonyの独自アプリで使っている感じですね。
メモリー3Gあるんで、あまり気にはしていませんが。
書込番号:18128113
0点
RAMメモリの占有量の配分はすべてOSが管理してまして、個々の端末環境によりダイナミック(動的)に割り当てられます。
「搭載するRAM総容量に応じて相対的に」といえば分かりやすいですね。
大雑把ですがRAM1GB機種の場合500MB前後、2GB機種→800MB前後、3GB機種→1.5GB前後といった感じでしょうか。
OSバージョンにより多少異なりますが、起動直後すでに40%〜50%程度はシステム及び他のアプリへ割り当てられる、と認識されてれば宜しいかと思います。
当然ながらRAM総容量が多い機種ほど、各プロセスへのメモリ配分量が増えて内部キャッシュ等に余裕が出来るのでその分、動作は機敏になります。
書込番号:18128750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
すいません
誰かご教授ください
数日前から本機を使用しておりますが、壁紙が時間がたつと表示されなくなり
真っ黒な壁紙になってしまいます。
色々な壁紙で試したのですが、最初から入っている物でも、外部から入れた物でも
どちらでも、同じく設定した壁紙が表示されなくなり、真っ黒になってしまいます。
どなたかこの現象の解消方法をご存知の方がいらっしゃればご教授頂ければと思います。
0点
SD・SIMの抜き差しで、改善しませんか。
書込番号:18128504
1点
どのアプリで壁紙を設定されてますか?
もしサードパーティ製アプリ("自動壁紙せっちゃん"とか"壁紙ぴったん"etc.)を使用されてたら、プリインストールの"アルバム"で壁紙設定してみては。
アルバム→(画像選択)→登録→壁紙→トリミング
書込番号:18128650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
SIMフリー版ですが。
ソニー製ヘッドフォンMDR-1ADACをUSB接続して音楽を聴きながら
パズドラ(ゲーム)を起動するとフリーズして全く動かなくなります。
幸い電源ボタンの長押しで「再起動」をタップすれば、再起動は可能です。
ソニーへ問合せてみましたが、未だ情報を掴んでいない様です。
ご注意下さい。
追記
「クチコミ」で記入したバッテリーの持ち具合ですが、学習機能?によるものなのか
当初よりはかなり減り具合が少なくなっています。
i-phone5(au)から買い換えて良かった!
USBテザリングしてもi-phoneみたいに熱くはならないし、
汚れたら洗える(笑)
2点
ソニーからしてみれば
ソニー以外のアプリでの不具合なんかアプリの提供者に問い合わせしろ的な感じでしょうね。
ソニーがパズドラに合わせて端末作るんじゃなくてパズドラがソニーでも正常に動くように作るの正解
問い合わせるならガンホーへ
まあ問い合わせたところでアプリ多重起動止めて下さいと返答されるだけだろうけどね
書込番号:18128244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
というより、
MDR-1ADACをUSB接続…ってことは、
ハイレゾ192kHzで音楽を出力中ですよね?
しかもS-MasterHXアンプ搭載の。
そこにX-Reality for Mobileを搭載した高画質ディスプレイでパズドラとは…。
さすがにソニーもガンホーも、そこまで高負荷状態の使用は想定していないと思いますが…。
PS4に4Kブラビア、ハイレゾアンプじゃないんですから…(^^;
ドコモ版のハイレゾのレスでも書きましたが、
この機種は「クアルコムのチップの制限でヘッドホン192kHz出力を断念した」(開発者談)状況です。
この場合は、スマホ側は出力しているだけとはいえ、チップが持たないと思います。
書込番号:18128572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
こんにちは
最近この機種に変更したのですが
カメラを起動して
動画を撮影すると
ファイルが壊れていて
写真を撮影すると
メモリエラーと出ます
本体を初期化しても
SDカードを端末で初期化しても
だめでした。
さらにSDカードの中にある壊れた動画ファイルは何度削除しても
よみがえってきます
なにか良い解決方法は無いでしょうか?
できればDSでの交換はさいごの手段ですので
別の方法があれば
よろしくおねがいいたします
書込番号:18126763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SDカードをゴミ箱にポイしちゃいな
Amazonで新しいの買っちゃおう
書込番号:18126780 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
パソコンをお持ちでSDカードを使用できるなら、ダメもとで、次のSDカードフォーマッターで、microSDカードをフォーマットしてみては如何でしょうか。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/
また、フォーマット後は、念のため端末でもmicroSDカードのデータ削除(初期化)も行って下さい。
書込番号:18127004
![]()
4点
以和貴さんの回答には同意出来ませんね。
一度ケチついたSDカードは一時的に機能復活しても、ある日突然逝かれる事もあります。
そんな不安定要因のある壊れかけのSDカードに大切な写真を保存させとくなんてお勧め出来ません。
まぁいつ消えてもいいデータならフォーマットなりしてそのまま使えばいいでしょうけどね
書込番号:18127262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本体の初期化を試されても変わらないのであれば
SDカードが壊れている可能性が高いですね。
自分だったらすぐに他の物に交換します。
書込番号:18127306
2点
皆様ありがとうございます。
まずはパソコンでフォーマットしてみました。
それからスマートフォンに差し込むと
パソコン上でフォーマットされていたファイルが
すべて復元されてしまいます。
書込番号:18127462
0点
SDカードには端末との相性もあります。
以前使用していた機種では問題なく使用できても、特定の機種ではファイルの読み書きがうまくいかないこともあります。
そのため、念のため、パソコンでのフォーマットを提案しました。
SDカードを交換することはいつでもできますので、とりあえずは可能な範囲でできることを試してみて、その上でSDカードが破損・交換と判断するのもいいのではないでしょうか。
また、SDカードはどんなものでは破損する可能性があり、大事なデータを保存しておくには適さないと思いますので、大事なデータは必ずバックアップをとることが必要と思います。
なお、かんぴょう農家さんの意見は尤もだと思いますので、全面的に否定するつもりはありません。
書込番号:18127858
5点
スレ主さま
とりあえず保存先を本体すれば問題なく撮影できるのですか?できるようならSDカードを新しくすれば問題ないと思います。保存先を本体にしてもエラーがでるようならDSへ行かれた方がいいと思います。
書込番号:18127935
1点
パンダ共和国さん
>それからスマートフォンに差し込むと
>パソコン上でフォーマットされていたファイルが
>すべて復元されてしまいます。
どのようにして、復元されることを確認されましたか。
File Commanderなどのファイル管理アプリで、SDカードにファイルが復元されていることを確認したのでしょうか。
例えば、Google+と同期をとっているため、画像が自動でアップロードされていることはありませんか。
書込番号:18127954
0点
tanatosさま
お返事ありがとうございます。
本体には保存ができるようでした。
あきらめてSDカードを購入しようと思います。
書込番号:18128108
0点
以和貴さま
お返事ありがとうございます。
パソコンでフォーマットしたあとに
スマートフォンに差し込んで
アルバムを開くと、フォーマットしたはずなのに
画像が出てきます。
設定のストレージで確認すると
空き容量がパソコンでは0だったのに
6Gまで増えていました。
(もともとの使用量です)
やはり買い換えた方が良さそうです。
ありがとうございました。
書込番号:18128126
0点
かんぴょう農家さま
Akito-Tさま
お返事ありがとうございます。
皆様のご意見を見させていただきましたが
やはり買い換えた方が良さそうだ
ということになりました。
お返事をいただいた皆様
お忙しい中返事をいただき、ありがとうございました。
またなにかありましたら
よろしくお願いいたします。
書込番号:18128137
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




