端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年10月29日 12:20 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2014年10月29日 11:54 |
![]() |
1 | 16 | 2014年10月29日 11:52 |
![]() |
12 | 12 | 2014年10月29日 11:51 |
![]() |
21 | 7 | 2014年10月29日 10:57 |
![]() |
10 | 6 | 2014年10月29日 08:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
先日GALAXY S3 αから機種変しました。
GALAXYの時はロック画面に任意のアプリを配置出来たんですが、Z3にはその設定は出来ないのですかね?
またアプリで対応出来るようであれば、教えてもらいたいです。
書込番号:18105433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返答ありがとうございます。
それは、goロッカーなどを有効にさせるやつではないですか?
初期状態で、カメラがあるところにLINEなどのショートカットを配置する方法はご存じないですか?
書込番号:18105698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XperiaはAndroid4.0の時はロック画面に4個ほどアプリのショートカットを置けましたが、4.1以降は特定のウィジェット以外は置けなくなりましたね。
私もショートカットが置けるころが便利だったとは思いますね。
書込番号:18105711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり、出来ないんですか。
多様してた機能なんで残念です。
ありがとうございます。
書込番号:18105725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
昨日ようやくZ3を手にしました。
で、壁紙をスワイプごとに変えようと思いMultiPicture Live WallpaperをDLしました
しかし画面は真っ暗・・・。
選択しても変わらず真っ暗で「画像が利用できません。設定または再度読み込みが必要です」
と出ます。
利用できないのでしょうか。
4点

Google Playのレビュー見ると、似た様な症状の書き込み多いようです。
書込番号:18104611
1点

画像ソース→画像フォルダに中の『ギャラリーから検索する』のチェックを外せば表示される可能性があります。
最初の表示までに時間がかかりますが。
書込番号:18104612
0点

私の場合、Z1fの時は同じようなトラブルになりこうしました。
はじめに認識するまで結構時間がかかりますのでエラーかと思います。
それと設定した後は再起動した方がいいですね。
書込番号:18104656
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
スマホとは関係なくては申し訳ないのですがGmailで受信されたメールを一括で削除する方法はありますか?
もちろんスマホで削除する方法です。
書込番号:18094306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ、私も同じ疑問を持っていました。
とりあえずPCからなら一括チェックして削除ができますが、スマホにはそれらしい機能が見当たらないですよね・・・
書込番号:18094335
0点

ワンタッチでとはいかないですけど、以下のサイトの方法しかないですね。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/e3df17c5f57d1062b6224b78daabe20b
書込番号:18094357
0点

オリジナルのGメールアプリではできないようなので、全選択のメニューがあるK9の様なアプリでGメールを使えばいいと思います。
書込番号:18094398
0点

やはり一括での削除はパソコンですかね?
楽天とかをGmailで登録してるからあれよあれよの間に数百のメールが(笑)
書込番号:18094406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ状態なので、楽天系メールは迷惑メールに指定しています。
迷惑メールに指定したら、迷惑メールの方に行くので便利ですよ。
後、当たり前ですけど、ブラウザでPC表示にしてgmailみたら、全選択できます。
書込番号:18095007
0点

楽天のメールを減らせば良いだけじゃ無いでしょうか?
僕は、購入時チェック外してます。
書込番号:18096127
0点

K-9メールは使ったことありませんが、プッシュで受信可能なんでしょうか?
書込番号:18098665
0点

私はMailbox(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mailboxapp&hl=ja)
を使っています。
一括削除、アーカイブ自在です。
DropBoxの容量も若干ですが増えますし。
書込番号:18098710
0点

メール全部なくなりました!
でもアーカイブに残ってるのは消せないのですか?
書込番号:18099566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でもアーカイブに残ってるのは消せないのですか?
これは、私への質問ですよね(笑)
私も使い初めた時、右へのスワイプでゆっくりで削除になると気付かず、ピンピンスワイプしてアーカイブになってました。
その後、下部に一括削除、アーカイブ、後で読むが選べる事がわかりました。
アーカイブは、やはり後からの使用を考えて簡単に削除出来ないようになっているのでしょうね。
1つ1つ左にスワイプしてメールボックスに移動して一括削除しか無いようです。
慣れて削除とアーカイブの使い分けが出来るようになると非常に便利です。
ただ、アーカイブされたメールはMailBoxの中だけで、本家Gmail上では消えています。
一つ、豆でスマホのアカウントでMailBoxが紐付いていると思うので、GoogleのアカウントのGmailの同期を切ってやると、若干の電池持ちの改善が見られるかもしれません。
書込番号:18101290
0点

redswiftさん、ありがとう。
質問なのですが下部に一括削除とありますがどこなのか今一つわからないのです。
たびたびすいめせん。
書込番号:18101366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左側を右に素早くスワイプで一括アーカイブ、ゆっくりスワイプで一括削除(ゴミ箱)
右側を左に素早くスワイプで一括後でチェック、ゆっくりスワイプで一括リストに追加です。
書込番号:18101427
0点

追加です。
当然ですけど、MailBoxに複数のメールがないと、赤丸部分は表示されません。
書込番号:18101463
0点

ありがとうございます、休憩時間に試してみます。
書込番号:18101558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除なんとかできました、ありがとうございます!
あと楽天のメールを迷惑メールに指定するやり方がわからなくて困ってます、どなたがよろしくお願いします。
書込番号:18105495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷惑メールに指定するよりも楽天のサイトに行き、メルマガの配信停止をした方が早いような気がします。
書込番号:18105632
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
朝7時に充電器から外して出勤、11時時点で残量65%です。
その間通話は無し。アプリ使用も無し。ほぼ待ち受け状態です。
昨日まではこんなことなかったのに急にバッテリーの消費が激しくなりました。
設定で見直すべきところを教えてください。
0点

本体の設定の[電源管理]から、どのアプリがバッテリを使っているか、確認してください。
書込番号:18101923
1点

再起動で直る事も多いですよ
それで駄目なら上記の様にバッテリー管理とかから探るしかないですね
書込番号:18102041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z1に比べると1.5倍近くよくなった感じですよ、薄いし軽くなったしこれにして正解でした!
書込番号:18102069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方も似たような状況です。
再起動は効果なしでした。
ちょっと想像していたのとは減り具合が違って、弱ってます。
まだ安定していないのでしょうか?
書込番号:18102072
0点

ポケットの中などでディスプレイが点灯していないか注意してください。
検証するなら机の上などに置いた場合でも同じ様な減り方をするかチェックしてください。
ディスプレイ点灯が原因の場合はタップして起動をOFFにしてください。
書込番号:18102263
1点

私も初日は結構持つなーと思ったんですけど最近持ちが悪くなりました。
設定を変えたといえばスマートバックライトをオンにしたぐらいなので
オフにしてみたら、いい感じに戻りました。
まぁ当然なのかもしれませんが(^^;
書込番号:18102286
1点

丸2年使ってバッテリー未交換のiphone5よりバッテリー消費が激しいような気がします。
アプリ起動時、操作時はさすがに減り方が激しかったiphone5も待ち受け時は殆どバッテリー消費が無かったのに対し
Z3の待ち受け時のバッテリー消費の激しさに驚いてしまってます。
バックグラウンドのアプリ全て強制終了してこれですからね。
書込番号:18102657
0点

こんにちは。
スマホ最適化ツールを入れて設定したら2日は持ちます。
殆ど待ち受けで時々ネットサーフィンするぐらいしか使っていませんが。
電池使用量を見るとディスプレイが一番使っています。
一度、基本設定から設定→電源管理→電池使用量で確認してみてはいかがですか。
何処で消費しているか分かると思います。
書込番号:18102773
0点

ひとまず、画面の明るさを暗めに抑える設定にすると、 だいぶ減りが遅くなる気がします。
明るすぎると感じたらお試しを。
書込番号:18104398
1点

機種変更前のmicroSDカードをそのまま使っているということはありますか。再フォーマット【データ消去】で改善されるかも。
書込番号:18104909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不思議だけど、だれも不必要なアプリの無効化の話をしないのだろう?
書込番号:18105035
0点

>不思議だけど、だれも不必要なアプリの無効化の話をしないのだろう?
無効化の有無で35%の違いが出るとは誰も思わないから
(仮に3.5%という数値なら、誰かがアドバイスしていたかもね)
消費量の数値で、まず疑うべき要因は違ってくる
→この数値にそった疑われる要因を、今回皆さんレス回答しているからだと思う
書込番号:18105625
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
この端末を購入検討してますが、auも近々VoLTE対応ますね。この端末は非対応なのでしょうか?最新機種なので、対応してもらいたいです。docomo版は対応してますね。
書込番号:18102246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auホームページで非対応になってますが
書込番号:18102260 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下記のリンク先に、社長に対して質疑応答の項目にも記載されておりますが、既存モデルで対応しないと
明言されている以上、期待はしない方が良いかも知れませんね。
※今冬モデルのZ3/GALAXY NOTE Egdeについては、開発タイミングの問題との事です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141027_673273.html
書込番号:18102298
5点

auVoLTEの場合ハード側の対応が間に合わなかったみたいでダメですね。
書込番号:18102455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり、未対応なんですね。最新の人気機種だけにおしいです。docomoのZ3が、欲しくなりました。
書込番号:18103190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au VoLTE未対応の最後の端末だっとりして・・・・・
書込番号:18103639
1点

いや、多分それで下取りがあんなに高いんじゃないですか?
私はまだ離島に行くので、3Gは必要。
それでvolteが完備されるまで、もう少し待ってみようと思います。
慌てたって電波モノは時間がないと出来ないものでしょうし、現行LTEにさして不満はない。
それよか、曲がるほうが怖いけどね^^;
書込番号:18105291
1点

Xperiaは奇数でいってるのでZ5でも出る頃には安定してるでしょ、あと何人の人と話したりもしないし特別必要な機能でも無いので暫くはZ3で十分です!
書込番号:18105511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
この端末を、購入検討してますが、SCR24の、取付方法は、粘着テープですか?マグネットですか?使用している方、よろしければ教えて下さい。もしよろしければ使用感も、聞きたいです。
書込番号:18103210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

装着は、繰り返し着け外しできるタイプの粘着シートが予め貼ってあります。
外観的には、値段の割りには安っぽいですw
また、フタに留め具が付いていないので、折り目に結構強く癖を付けないとぴったりとフタが閉じないと思います。
本体色に合わせて白を購入したのですが、材質は汚れが落ちにくそうな香りがぷんぷん・・・
長く使うつもりなら個人的には白はオススメしづらいです・・・。
ここまで散々に書きましたが、フタを開いただけでディスプレイが点灯してくれたり、フタを閉じたまま着信を受けることが出来るのでディスプレイが汚れにくかったりと、機能面で他のケースに無い利便性があるので概ね満足しています。
ドコモ版でアプリとの相性等の使用感のクチコミが直近でありましたのでそちらも見てみるといいかもしれません。
書込番号:18103375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体に合わせて黒を買いました。
おおむね満足しています。卓上ホルダも付けたまま使えますし。
後は蓋にスタンド機能があれば良かったかなぁ。
(^^ゞ
書込番号:18103754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


頻繁に付け外しをする使い方には不向きだなあと感じています。
確かに付けたまま充電器に乗りますが、充電しながら なにかをするのは困難です。充電しながらなにかをするなら、USB給電にするかカバーを外すしかないです。
カバーを閉じた状態でバンドや留め具のようなもので固定できないのも微妙なところです。
正直、今のところ閉じた状態でウィジェットを活用することができているわけではないので、普通の手帳型ケースでも良かったかも、と思ったりもします。
他の方も仰っているとおり、素材の質感は値段に見合わない低さかも知れません。
もう少し使い込んでいったら評価が変わる可能性もありますけど。
書込番号:18103854
0点

私もソニーストアで購入しました。
良い点
・ふたを開かなくても着信、通話、応答ができる。
・ふたを開けなくても写真が撮れる。
・付けたままでもスタンドで充電できる。
・薄くてかさばらない。
・画面が保護される。
悪い点
・粘着板のようなもので固定するタイプなので、寝たままふたを開こうとするとたまにはずれる。
(両面テープで貼り付けようかと考えています。)
・落としたときの耐衝撃は微妙。特に本体サイズとほぼ同じなので、角が当たった場合には画面や背面にひびが入るのではないか?
↑上記の2点については、他社のカバーである4角を固定するタイプだったら良かったかも。
総合的に見ると買って良かったと思います。
書込番号:18105099
1点

沢山の感想、ご意見ありがとうございます非常に参考になりました。
書込番号:18105127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)