端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 18 | 2014年10月20日 19:56 |
![]() |
11 | 5 | 2014年10月20日 15:18 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2014年10月20日 08:43 |
![]() |
132 | 21 | 2014年10月19日 00:47 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2014年10月18日 12:28 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月18日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
私は大学生でまだ未成年です。なので分割で購入することが出来ません。
一括になってしまうのですが、79,920円は正直きついです。
割引クーポン1万円分はもらったのですが、そのほかに値段を下げる方法はありますか?
2点

ヨドバシでポイント還元してもらうか、
他社へ乗り換え。
(^^ゞ
書込番号:18069697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今,使用してるキャリアから他社への乗り換え+2年使用で『実質0円』で機種変更出来ます。
今のキャリアで安く購入したいのであれば,クーポン+キャリアのポイント+購入するお店独自のポイントを併用して値段を下げる方法ですかね。
書込番号:18069908
0点

他で扱ってない機種ならともかくこれについては安くするならMNPでしょうね
書込番号:18069939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他社にMNPで、XPERIA Z3を買えばいいです。
月々の割引によって、例えば8万円本体支払っても、毎月割引で利用料から3000円くらいは引かれます。
よって、二年間使えば機種代金8万円が実質的に0円になる計算ですからね。
書込番号:18070598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBank版へMNPすれば本体価格も安いですし、かなりお得ですね。
書込番号:18071039
1点

未成年だから分割できないという訳ではありません。
契約名義人(親権者)同伴、あるいは親権者同意書+親権者の身分証のコピーを持参
どちらか見たいていれば未成年でも分割払いはできます。
むやみにMNPする必要もないでしょう
書込番号:18071137
3点

いやいや、払える払えない、分割可不可じゃなくて安くしたいっていう話なので、やっぱりMNPじゃないですか?
書込番号:18071422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既出ですが、本体価格はSoftBankが一番安いです。
量販店なら本体一括で10%ポイントがつきます。
さらに、SoftBankへ乗り換えなら、古い機種を下取りしてくれます。(毎月の料金から引くかたちで)
今使っている機種でなくても大丈夫です、古いガラケーでも。(3G以前のはダメ)
但し、ガラケーの下取りは量販店ではしていないので、量販店で乗り換えた場合はその後SoftBankの
ショップへ出向いてガラケーの下取りを出すことになります。
また、SoftBankの下取りはauのようにその場で査定してではなく、その機種を箱で送って査定するかたちになるので少々面倒です。
書込番号:18071440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分割購入できないことを、安くしたい理由にしているんだから、k-t-ktさんの手もアリでしょう。
大学生なんだから、両親がスマホを持つことくらい理解してもらっているでしょう?
書込番号:18071775
1点

auのまま、機種変更ということなら、
今使っているスマホを下取りプログラムに出す若しくは、ヤフオクに出品 あたりでしょうか。
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
auショップ独自のキャンペーンをチェックするのもいいかも知れません。
書込番号:18072067
2点

主が現れない件…
書込番号:18072141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん。ありがとうございました。
東京で一人暮らしなので、同意書が書いてもらえないという現状があります。となると、はやりNMPしかないのかなとともいます。NMPはあまりしたくないのですが…。
量販店でポイントという、いい方法を教えてもらったので、量販店で買うことにします。
発売まで、まだ少し時間があるのでじっくり考えてみます。
書込番号:18072663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>量販店でポイントという、いい方法を教えてもらったので、量販店で買うことにします。
でも、この場合、一括で購入することが条件になりますよ。
それにどこの量販店でもやっているわけではないです。
書込番号:18072731
0点

隠し技ですが、157から「引き留めポイント」をもらう手もありますよね。
人生経験の浅い学生さんには、ちょっと難易度の高い裏技ですが・・
学生さんだからポイントも少ないかな・・
方法はここには詳しく書けないので、ググってみてください。
書込番号:18072829
0点

> 東京で一人暮らしなので、同意書が書いてもらえないという現状があります。
> となると、はやりNMPしかないのかなと
同意書って、割賦購入のハナシだけなの?
未成年者の新規契約(MNP含む)って、毎月の利用料支払の担保が必要だから 同意書いるんじゃないの?
未成年者が単独で出来るのって、同一キャリアでの一括払い機種変更(端末増設)かと思ってたよぉ・・・
書込番号:18072870
0点

いや、同意書要るかも…
量販店でポイント が今のところ最良でしょうか
失礼しました
書込番号:18073171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり、こういう事は書くべきではないのですが、大学生の息子を持つ親としては、バイトでお金を貯めて一括購入がいいと思います、簡単に分割にして、次に欲しいのが出るとまた分割にしてだと最悪支払いが出来なくなった時に困るので。
一括購入なら、ポイント10%還元の量販店がいいと思います。
書込番号:18073199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
その日が発売日なら、明日にはHPで発売日の発表がありそうですね^^
近所の携帯販売も行っているゲーム販売店では25日発売になってました。
でもDS情報の方が可能性が高そうですね^^
書込番号:18069386
3点

詳しくを覚えてないですが発売日というよりは入荷時期と書いてあったかもしれないので未確定ですがその付近に発売なのはほぼ間違なさそうですね
書込番号:18069434
0点

今日、24日発売を確かめに、また、卓上スタンド(充電用)ドコモショップを職場に置くための購入予約に行きました。
すると、その注文予約票に、卓上ホルダは、10月23日発売と明記されていました。係の方は、未定と言われましたが、その予約票の記載により、23日発売 と確信しました。
私は、8月31日にカメラのキタムラで予約済みで、発売日に入手🆗と言われました。
9月30日のドコモの冬、春モデル発表会があり、てっきり、10月3日の金曜日に発売と予測していただけに、待ち遠しかったです。やっとです。
書込番号:18071079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日の確定はどうやらまだのようですね。
先ほど秋葉原のDSに確認しに行きましたが、まだという回答です。
価格の方はいろいろ動きがあったけどほぼ確定しましたと明言していました。
Xi→Xiで月サポ1900円台の実質47000円台のパタンみたいです。
書込番号:18072369
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

nanoSIMは端末に同梱して送ってくれると思います!
書込番号:18052818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですか!
教えて下さって、有り難う御座います。
現在使ってるSIMは、送り返すのですか?
書込番号:18052840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っているSIM は送り返さなくても大丈夫です
書込番号:18052941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMの切替って
その契約に紐付く、IMSI(SIMの固有番号)を、今あった番号の登録を消して、新しい番号を登録するので、
その店が送ったタイミング(もしくは、切替日時を決めて)で、
手元の旧SIMは、使えなくなるんじゃないですか。
書込番号:18052960
2点

DocomoだとSIMの違う機種だと無料でサイズ変更して一緒に送ってくれます。ソフトバンクの場合にはSIMはもっと複雑なので送ってくれると思いますがこれからなら確認した方がいいかもしれません。
書込番号:18053510
2点

たしか〜同梱されて送られてきます。
しかし、そのままでは同梱されたSIMは使えません。
今まで使ってたSIMが有効だからです。
新しく送られてきたSIMを有効にする為にSoftBankに電話またはインターネットから手続きして下さい。
そうしたら、数分以内で元あったSIMは無効になり圏外表示になります。
その無効SIMはハサミ入れるなどして廃棄処分して構いません。
書込番号:18071701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
でかちん君さん
情報ありがとうございます。
ビックカメラの画像ですね。
別スレに書いたドコモショップの2店舗と同じ値段設定ですね。
これは、ビックカメラ、コジマ、カメラのキタムラ、ノジマの店舗に言える事ですが、この表示の仕方だと頭金が発生するのか、FOMA→Xiの割引があるのか分かりづらいです。
ノジマの場合8月迄新料金プランに加入しなくてもSO-03Fの機種変更代金が割引になるような表示をして困りました。
書込番号:18061966
4点

なしかに…。これでは『0円』に目がいきますね…。
書込番号:18062039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格情報ありがとうございます。
価格は決定みたいですが、後は発売日が何日になるのかですね。
書込番号:18062110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要らん邪魔なロゴ&アプリ代でこれとは…。
ソフトバンクの7万を見習ってもらえや!(爆)
書込番号:18062451
4点

>要らん邪魔なロゴ&アプリ代でこれとは…。
それは単なる神経質なだけだけでは?
書込番号:18062479
13点

彼方の雫さんへ。
確かに…そうかもしれませんね(汗)
私が神経質すぎるだけかも…。
でも、あのロゴの位置は頂けませんね。
Noteはそれなりに綺麗に同じリア配置でも綺麗に収まっているのに…。
書込番号:18062533
1点

嫌なひとは、ソフトバンクのを買えばいいだけ(∩´∀`)∩
書込番号:18062549
17点

俺の焼きそば 5sさん
私も少し言い過ぎましたね。すいません。
私もロゴは頂けないけど、私はそれほど気にするタイプじゃないですから、俺の焼きそば 5sさんを否定するつもりはありません。私はいまZ2を使用していますが、それほど気にならないです。
ロゴが嫌いならauかSoftBank版を利用したほうが良いでしょうね。
書込番号:18062573
8点

別スレでもありましたが、価格スレ通りでしょうかね、頭金の5,400円を除けば…。
それでもau/ソフトバンク版Z3の機種変更価格よりも、実質価格も含めて高い事は変わりありませんが。
ロゴにしても、裸・バンバーだと隠しようがありませんが、気に入らなければケース付ければ、気にならなく
なりますし、背面パネルをじっと見ている訳じゃありませんから。(苦笑)
書込番号:18062607
9点

ロゴロゴ言ってる意味が分からない。そんなに嫌ならdocomo版使わなきゃ良いのにって思う。実にくだらない。
書込番号:18062645 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

docomoでXperia使いたいけどクロッシィロゴが嫌いだって人間がいたって良いではないですか。
毎月高い回線代払っているのに、更に広告宣伝させられているようで悲しいですよ。
Kindle広告表示の様に、ロゴ付は安くなるとかあれば文句も減るのですが。
書込番号:18063458 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

でも、デカチンなんでハンドルネームはセクシャラなので、登録抹消すべきではなきでしょうか?
品位が下がります。
書込番号:18063481 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

嫌いなら嫌いで良いんですが、ダサいだとか使ってる人に失礼だと思うんですよね。
確かに使用料は払ってますが、月サポで少しは還元されてるんだしロゴくらいじゃなんも思わないんです。
そもそもグローバル版買うって選択肢もあるんだしね。
書込番号:18064112 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

他社に安値で先行されて、月々サポートを増額して、ドコモは実質価格下げたのかも知れませんね。
しかし、z3compactの方は実質価格同じになると、割高ですな。
書込番号:18066172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安くなっているのかなぁ。はじめから変わって無い気がしますけど。
FOMAからの変更は、はじめてXiスマホ割適用後の価格なだけだし、実質価格は5万円超えてるし。
書込番号:18066213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変更の実質負担額はFOMAからなら\35,000切ってるし、xiからなら\40,000切ってますよ。
頭金無しのところなら後\5,400安くなるので実質負担額は最初より\10,000位下がってますよ。
私は見間違えてます?
私は購入予定ですが、負担が減って一安心です。
ちなみにオンラインショップでホワイト予約しました。
書込番号:18066532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

A店の別の店員さんに話を聞くことが出来ました
FOMA→XiはXiデビューキャンペーン含んで\2,430/月
Xi→Xiは基本が\1,566だけど、発売に合わせた割引があるので\1,998になる
FOMA\2,430とxi\1,998の店頭は適用されるキャンペーン後の価格になっているはず、との事
ただ店舗によってはFOMA→Xiの契約変更 と Xi→Xi はもう機種変更一本になっている表記があるので
その場合は店員まで問い合わせてください
確定はオンラインで発売日と価格決定まで待ってください、申し訳有りません
との事でした
書込番号:18067166
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
店頭では、価格がオープンになっているようですよ。
書込番号:18064746
3点

有り難うございます、近所の、auさんも、SoftBank、さんも、モックしかって感じでしたもので
書込番号:18064825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入っているアプリとロゴ以外の中身(性能)は基本同じですからドコモで本体を試してみたらどうですか?
後は価格ですが、どのキャリアもすでに出ているようですよ。
書込番号:18064855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

端末が発売前なので、確実な情報は提供出来ませんが、メジャー所のサンディスクのHP上に、
【au製品の互換性リスト】の項目があります。
※PDFの為、ご自身でダウンロードして下さい。
http://www.sandisk.co.jp/sandisk-support/compatibility/
その中の2/3ページの機種一覧に、au向けのソニーモバイル製端末(SOL22以降)は、全部○が付いていますので、
UHS-Iに対応しているのではないか?と思います。憶測で書いて申し訳無いのですが。
書込番号:18063275
1点

z1fで使っていますが、問題無いのでこの機種も、大丈夫じゃ無いでしょうか。
書込番号:18063506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)