Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

ドコモのz3で、アンドロイドバージョン6.0が来ました。ですが、この動画にある様に設定→端末情報→ソフトウェアアップデートにいき、ソフトウェアアップデートを押しても、反応せず、先に進むことができない為、アップデートすることができません。どうすればできるようになりますか?

書込番号:20116679

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/15 14:58(1年以上前)

『ソフトウェアアップデートを押しても、反応せず、先に進むことができない為、アップデートすることができません。』

Wi-Fi接続を切断して、3G/LTE回線に接続後、アップデートできませんか?

書込番号:20116812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/15 15:11(1年以上前)

お手持ちの Z3は、新規契約, MNP, 機種変更など、docomoの回線契約に紐付いて入手されたものでしょうか?
であれば、docomo shopへ出向いて解決方法を見つけられると思います。

が、
ヤフオク等で出回っている白ロムを購入された場合、
それが前所有者までの何処かの段階で、私的な改造がなされていると、
その後の、公式のソフトウエア更新やOSのメジャーアップデートは受けられなくなりますし、有償無償問わずキャリア,メーカーの修理も受け付けてもらえません。

docomoのHPでは、機種毎の製品アップデート情報を見ることが出来ます。
Z3 を開き、「ソフトウエアバージョンの確認方法」のところに『過去ビルド番号』あります。
お手持ちの Z3が、そのどれにも該当していなければ、私的な改造が加えられている可能性が高い、と言うことができます。

書込番号:20116838

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/15 15:21(1年以上前)

バッテリーの容量が少なくないですか?充電してからもう一度やってみてください。

書込番号:20116852

ナイスクチコミ!0


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 15:58(1年以上前)

できませんね。

書込番号:20116911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 16:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
正式にドコモで買った物です。。。

書込番号:20116913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 16:00(1年以上前)

>JTB48さん
押しても反応しませんでした。

書込番号:20116916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/15 16:20(1年以上前)

再起動してから、
指先に湿度のあるヒトに
タップしてみてもらふ!

書込番号:20116956

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/15 16:43(1年以上前)

まずアップデートの確認画面にすら進めていないので、回線やバッテリーなどが問題ではなさそうですね。
一度再起動で試してみたり、セーフモードで起動した状態で試してみては如何でしょう。

書込番号:20117000

ナイスクチコミ!0


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 17:44(1年以上前)

>sky878さん
だと思います。
再起動と、セーフモード試しましたが両方だめでした。

書込番号:20117134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/15 18:35(1年以上前)

無効にしたアプリはありませんか?

書込番号:20117229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 19:08(1年以上前)

>三角ビーカーさん
ありません。

書込番号:20117303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/15 20:09(1年以上前)

>kratosさん
初期化し実行する。一番不具合の後遺症出さずにアップデートできると考えて初期化おススメ

ついでにアップデート完了したらまた初期化したらさらに安心かも。これ以上のお掃除はないわけですし

書込番号:20117444

ナイスクチコミ!0


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/15 20:37(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
やはり初期化ですか。。。
でもいろいろ面倒なんですよね。

書込番号:20117524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/16 10:23(1年以上前)

やはり解決策はないですか、、、

書込番号:20118860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:75件

2016/08/16 11:21(1年以上前)

ここでは解決策が見つからないようなので、ドコモショップに行って相談してみたらいいと思います。

書込番号:20118981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/17 19:48(1年以上前)

容量に空きは充分ですか?

書込番号:20122727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kratosさん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/17 19:51(1年以上前)

>やんちゅ?さん
sd、本体共に十分あります。

書込番号:20122733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sdhkktさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/17 20:19(1年以上前)

>kratosさん
初期化してみて駄目なら、ショップしかないかと思います。

書込番号:20122785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidバージョンアップについて

2016/08/11 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

みなさんこんばんわ。
私のZ3はAndroid 4 のままで5.0へのバージョンアップをしていません。
そのせいか、バージョンアップお知らせは5.0にしてね、というものだけで、6.0の案内が来ません。

Android4から一気に6.0にはできないのでしょうか?
ご存じのかたいたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。

書込番号:20108149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/12 08:39(1年以上前)

>バックストロークさん

Androidでは、一つ上のバージョンアップの通知しか来ません。

アプリや設定をできるだけ維持してアップデートしてくれますが、バージョンが飛んでもしまうと、アプリや設定の引き継ぎができなくなるためだと思います。

書込番号:20108712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/08/12 17:35(1年以上前)

順に上げていけばいいじゃないですか(=゚ω゚)ノ

しかし、5.0 へ上げるのを嫌がってたのに、どうして 6.0 へは上げたいとおもったのか?(´・ω・`)

書込番号:20109670

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/12 19:14(1年以上前)

>バックストロークさん

順にバージョンアップを繰り返すことでの不具合のリスクを減らすためには、バージョンアップごとに、設定 初期化 を実施し、

アプリと設定を初期化するの良いです。
それをくり返せば、バージョンアップに伴う不具合が起きにくいことになります。

書込番号:20109898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2016/08/17 15:42(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
順番にアップデートしました。

書込番号:20122262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2016/08/17 15:45(1年以上前)

>Milkyway1211さん
私が上げたいと思おうが思わないがあなたには関係ない。嫌がってるとも言ってない。
気にくわないならスルーしていただきたい。

書込番号:20122267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android6.0でのBluetooth設定について

2016/08/15 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

6.0へバージョンアップ後Bluetoothが利用出来なくなってしまいました。
設定→Bluetoothのスライドボタンをonにしても10秒程でoffにボタンが戻ってしまいます。
再起動、セーフモードで試してみましたが改善しませんでした。初期化以外で改善方法はありませんでしょうか?

書込番号:20116025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/08/16 12:00(1年以上前)

昨夜端末の初期化をしてみましたが、初期化前と同じ状態です(泣)
Android6.0へアップデートした方は正常にBluetooth利用出来ていますでしょうか?自分の端末だけなのか…。
時間がある時にショップに行ってみます。

書込番号:20119073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sdhkktさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/16 16:33(1年以上前)

>パプリカズッキーニさん
当方アップデート後も普通にBluetooth使えてます。
ショップで見てもらった方が良いと思います。

書込番号:20119653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/08/16 17:36(1年以上前)

>sdhkktさん
返信ありがとうございます。アップデート後も問題なく使えているんですね!
やはり端末の不具合かもしれないですね。ショップへ行ってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20119791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

使い始めて約く1年3ヶ月です。一月ぐらい前から画面の一部が反応しない状況が発生しています。

例えばカレンダーの第5週の一列がまったく反応しないとか、
手書きノートでペイントをしようして縦ラインをを描こうとすれば画面の一部分だけ、横一列に 線が途切れて描かれてしまいます。(横画面ににしても、カレンダーで言えば 第5週とは違うところが反応しません) 
ネットでID,パスワードを入力してOKを選択してログインしようとしてもちょうどその部分が反応せずログイン出来ないことがあります。


カレンダーに関してはデベロッパーさんに問い合わせして他のアプリとの相性も調査してもらいましたがわかりませんでした。

初期化して ほぼ最小限のアプリしか入れていない環境でも状態は変わりませんでした。

お手上げ状態なので、auショップを通してメーカーに検査してもらえるようお願いしましたが、同じような状況が発生しているユーザーさんはいませんか?

書込番号:19844085

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/04 11:19(1年以上前)

>角瓶1920さん

私も同様になりました。
(反応しなくなった場所は違いますが)

初期化してアプリは何も入れていない状態で、
起動直後から再現したので、ハード障害と判断しました。

私はサポートプラスに入っていたので、
AUショップで店員に確認してもらったうえで、
交換サービスを利用しました。
有償ですけど。

書込番号:19844571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/04 13:42(1年以上前)

x10aゼノンさん どうもありがとうございました。

同様なハード障害の方がおいでて安心(?)しました。こういうことがあるにはあるのですね。

私の場合は メーカーの1年保証も終了し、サポートにも入っていないので無償ではないと思いますが・・・

x10aゼノンさんの場合 サポートプラスに入っていても有償だったのですね。

ハード障害なら無償でもよかったのに、と思います。保証期間にもよると思いますが。

書込番号:19844951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/04 18:05(1年以上前)

私の個体は2014年11月に購入し、2015年3月に同様の症状が発生しました。

基盤交換の修理をしましたが、
ひと月ほど前に再発。

画面の一部が横1センチ幅の範囲が反応しなくならはました。

不具合の状態はサービスモードを使ってテストできます。

電話番号入力で、  
【*#*#7378423#*#*】を入力するとサービスモードになり、端末の様々なテストができるモードになります。

service test → touch screenへすすむと画面タッチのテストができます。

当方の個体は、
昨年3月の修理後も時々再発してましたが、数日経つと治まってたので、ごまかしごまかし使ってきましたが、 
今回はダメなようで修理にだそうかと思ってます。


書込番号:19845565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/04 18:30(1年以上前)

>ザフキンさん

どうもありがとうございます。

サービスモードのことはまったく知りませんでした。機会があれば使ってみたいと思います。

同じ症状が修理後も繰り返されるのですね。投稿は少ないですがよくある症状なのでしょうかね。

購入後 時間が経過していますが有償でしたか? 再発ということは 完全には直っていなかったということでしょうか?


書込番号:19845638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/04 19:21(1年以上前)

>角瓶1920さん

サポートプラスですが、
もともと修理等の金額に上限があるだけで、
無償ではないです。

私は過去の経験から入ってました。

書込番号:19845788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/05 05:46(1年以上前)

>角瓶1920さん
 
前回2015年3月の修理の際は無償修理でした。

ドコモショップの話では基盤部分に結露があり、わすがに腐食がみられ基盤交換したとのことでした。

ただ、修理後もガラスパネルの密着が悪い感じでしたので、いずれ再発の懸念はありました。

Z3のガラスパネルは細い粘着テープで固定されているだけなので、
粘着固定に劣化や不具合があると結露などには弱くなると思いました。

書込番号:19847113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/06 20:09(1年以上前)

どうもありがとうございました。

家電製品や自動車でいえばリコールみたいなものかと思いましたが、無償、有償いろいろですね。この症状は自己責任とまでは言えな

いような気がして複雑です。

SONYの検査でどんな結果がでるかわかりませんが、端末の値段も安くないですから、有償でも直してもらって長く使いたいと思っていま

す。

書込番号:19851834

ナイスクチコミ!1


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/08/16 12:49(1年以上前)

不都合がでていた件での修理結果をご報告しておきます。

5月に修理に出し LCD一体モジュールの交換を行い改善しました。
保険に入っていなかったので全額有償です。
修理期間は10日ほどでした。

修理費用19350円
消費税  1548円
合計   20898円

となりました。

同じ症状をかかえている方のご参考になれば幸いです。

書込番号:20119193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Z3 SIMフリー

2016/08/15 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

ヤフオクでXPERIA Z3の新品のSIMフリーが2万円台前半で売られています。

買いでしょうか?

あまりに安いので、やはり白ロムがいいですか?
XPERIA Z3の白ロムは、値段が高く・本体はボロボロです。

もはや XPERIA Z3は時代遅れではないですか?

書込番号:20116195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/15 09:56(1年以上前)

オクでのZ3のSIMフリー。おそらくグローバル版のかと思います
確かにコスパは悪くないと思いますが、それなりにリスクはあります

・保証内容→出品者が購入した日時によりけりですが、1年間の端末保証の期間が短い可能性も

・故障した際の修理先→国内キャリア版であれば修理代はかかるかもしれませんが、とりあえずは修理可能

・内部ストレージの容量→グローバル版は16GB。国内版は32GB

・受信電波→グローバル版はプラスエリア、プラチナバンド非対応。僻地に行った時に脆さが出る可能性大

・国内技適→グローバル版で日本国内で技適を通しているのはD6603のみです。他は不適合でSIMを挿入しての使用は法の面でリスク有り

等々、それらを理解してでの購入であれば悪くないかと思います


またグローバル版でもAndroid 6.0にUP可能ですので、決して時代遅れという事はないと思いますョ

書込番号:20116235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/08/15 09:56(1年以上前)

一口にSIMフリーと言っても、このスレのdocomo版をロック解除したものか、海外版かで違ってくると思います。
docomo版なら使いでは多いと思いますが、格安SIM契約目的ならSIMフリーでなくとも使えるでしょうから、程度レベルを重視して落ち着いて品定めした方が良いかもしれませんし、

海外版なら一部日本の技適を受けていないモデルもあるようですから、使用判断は慎重にしなければならないでしょうね。

いずれにしてもう少し詳しく書いたほうがよいでしょう。

書込番号:20116238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/15 17:13(1年以上前)

それ、数ヶ月前から出てるやつかも。
私もz3探してて妙に安いので眼を引かれて、色々調べて私はスマホに詳しい訳ではないので交換未使用品にしました。

スマホに詳しいのなら良いんじゃないですか?

書込番号:20117071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

標準

アップデート来ました

2016/08/09 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5
機種不明

アップデート来ましたね。
待ったかいがありました。

書込番号:20101950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/09 11:24(1年以上前)

長かったねー!
良かった、良かった。

書込番号:20101990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/09 11:31(1年以上前)

>カフェネオンさん

 本当良かったです。
やらないじゃないかと思っていたので。

↓docomo公式ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01g/20160809.html

書込番号:20102000

ナイスクチコミ!5


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/09 16:01(1年以上前)

Xperia Z3 Compactのクチコミでは
「アップデートして、Android 5.0より明らかに動作が軽くなった」
とありますが、バッテリー消費量はどうなんでしょうかね。
グローバル版では
http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-marshmallow-docomo-xperiaz3-so-01g-compact-so-02g-a4-so-04g-released
と載っていますので、アップデートを躊躇しています。

書込番号:20102399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/09 17:05(1年以上前)

>カフェネオンさん
こんにちは。

電池の消費は心配ですね。

アップデート予約したので(AM4時頃)
明日の朝には、無事終わっていることを願うばかり。

数日間は、バッテリー消費早いかもしれませんね。

書込番号:20102455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/09 21:11(1年以上前)

Wi-Fi使ってアップデート終了
全部終わるのに約90分位でした。

今のところ問題は、無さそうです。

書込番号:20102897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/10 09:40(1年以上前)

アンドロイド6.0になって動作的には、問題ないのですが


個人的な感想ですが

不便なこと
カメラのウィジェットが無くなり不便です。

便利に思うこと
ダブルタップで電源が入るのは今までもありましたが
ダブルっタップで電源OFFも可能になった。

スリープの時に物理電源ボタンダブル押しでカメラ起動
でも、背景ぼかしなど使い時は、結局ロック解除しなければならない。


また、何かあれば書き込みます。

書込番号:20103900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/08/10 09:50(1年以上前)

バージョンアップのアップデートする時は一度初期化してからの方が動作が安定すると聞きました。

>こてーつさん

6.0にアップデートされる時に一度初期化されてからアップデートされたでしょうか?それともそのままアップデートされたでしょうか?

書込番号:20103913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/10 09:53(1年以上前)

>マンゴーチャイチャイさん

 こんにちは。

>6.0にアップデートされる時に一度初期化されてからアップデートされたでしょうか?それともそのままアップデートされたでしょうか?

そのままアップデートしちゃいました。
前回、5.0の時も問題なかったので。

初期化してからのが良いんですね。
ありがとうございます。

書込番号:20103919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/10 09:59(1年以上前)

>マンゴーチャイチャイさん

私的な意見ですが、初期化→OSバージョンUP→xperia companionで修復が一番良いかと思いますが

今のままOSバージョンUP→xperia companionで修復

結局はxperia companionで修復を行った後に使い出せば一番不具合にあわないかなと思います。

参考までにw

書込番号:20103933

ナイスクチコミ!3


パル坊さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/11 09:44(1年以上前)

アップデートしたら確実に遅くなりました

なお、初期化していません

書込番号:20106374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/11 19:31(1年以上前)

>パル坊さん

具体的に何が『確実に遅くなった』のか教えて頂けると助かります。

書込番号:20107498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パル坊さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/11 19:55(1年以上前)

ゲームやネットをしているとき、画面をタッチしますよね。タッチしたとき瞬間的に画面が止まります。フリーズするのは一瞬だったり、数秒間だったり、ストレスを感じます。セーフモードでも同じ現象あり。いろんなアプリでも同様の現象が発生してます。

で、しばらく我慢して使ってたらそういう現象がなくなってきました。その間、セキュリティソフトだけアンインストールしてます。

結局、使い続けたら落ち着くみたい。

なお、Android6にしたらアプリの起動は早くなりました。

書込番号:20107540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/11 20:25(1年以上前)

皆様、Android6.0バージョンupおめでとうございます!
au使いのZ5ユーザーです。
やっぱり、docomoは単に端末を販売するだけじゃなくて、しっかりユーザーをサポートしてますね。
今回のZ3のマシュマロ対応はdocomoだけになりそうなんで、キャリア選びの選択に影響しますね。

書込番号:20107624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/11 22:41(1年以上前)

>パル坊さん
ありがとうございます。
私も初期化せずにアプデして、今日一日使ってみしたが、そのような症状はありませんでした。
ただ、数回、GooglePlay開発者サービスがエラー終了したのが気になるところです。
このアプリは前から同様の不具合?でてますし、取りあえず様子見とします。
私としては、操作感や動作違いはあまり感じません。(鈍感なのかな?(笑))


書込番号:20108004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/13 03:41(1年以上前)

>こてーつさん
>ダブルタップで電源OFFも可能になった。

と書かれていますが、ダブルタップで電源OFFをする設定はどのようにしたらよいかお教え願えませんか。
今までに無かった機能のようで、少しでも節電に効力ありそうです。

書込番号:20110897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/13 05:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定タップ

下に下げるとあります。

>PCASAさん

正式には、ダブルタップでスリープでした。
ごめんなさい。

ホーム画面の時長押し,右下の設定で変更
出来ます。

書込番号:20110944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/13 07:34(1年以上前)

>こてーつさん

再々のご教示と、画像のアップまでしていただきありがと
うございます。
ダブルタップでスリープの設定できました。
ダブルタップでスリープの解除が最初から出来るようにな
っているのに、何故、ダブルタップでスリープが出来なか
ったのか不思議に思っていました。

書込番号:20111057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/13 08:34(1年以上前)

>PCASAさん
>何故、ダブルタップでスリープが出来なかったのか

この機能の要望があまりなかったからでしょう。
ホーム画面上に空いてる場所があればいいですが、空いてなければ機能が使えません。
以前からスクリーンオフ系アプリというものがあり、そのアイコンを置けばダブルタップではなくワンタップで済んでましたし。
当方みたいな面倒くさがりはワンタップすら嫌って、近接センサーによる画面OFFアプリを使うこともあります。

電源ボタンのようにどんな画面からでも画面OFFに出来るのが理想ですからね。
5.0では、ホームキースワイプで画面OFFできるようにしてあります。電源ボタンには劣りますが。
6.0では、スワイプではなく長押しに変更になるとのことで少し操作が楽になりそうです。
Now on Tapが便利そうなので、どちらを使うか悩んでいるところ。

今のところ6.0で最も気にくわないのが、アプリを使って通知パネルを開くと超スローで下りてくるってことです。
Nova Launcherのホームキーにそれを割り当てているのですが、かなりイラッとしますな。

書込番号:20111151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/08/15 15:14(1年以上前)

>アールベクスさん
>こてーつさん

初期化しないで6.0にアップデートしてみました。今のところ不具合はない様です

回答ありがとうございました

書込番号:20116843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)