端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 14 | 2015年12月14日 14:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年12月12日 09:06 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月11日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月11日 11:42 |
![]() |
189 | 4 | 2015年12月10日 19:11 |
![]() |
1 | 2 | 2015年12月10日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
はじめまして。
この機種をSIMフリーにした上でワイモバイルSIMでの利用を考えてます。
この状況で使用した時、通話や通信は問題なく使えると思うのですが、おサイフ機能は問題なく使えますでしょうか?
その他注意すべき点等ありましたら合わせてアドバイスをお願いします。
書込番号:19397701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プラチナバンド非対応ぐらいで使えますよ
書込番号:19398208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとう御座きます!
基本的にドコモの端末はSIMフリー化されてれば
プラチナバンドが使えない以外は普通に使用できるという認識でよろしいですかね?
書込番号:19398313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロックを解除したドコモ版Z3でワイモバイルSIMを使うとなれば、プラチナバンドが使えませんね。
ソフトバンクはプラチナバンドメインでエリア拡大しているため、非プラチナバンドだとエリアが大きく限られるのであまりオススメはしませんけどね。
(これはZ3以外のSIMロックをしたドコモ端末でも同じ事が言えます。)
また、非公式ではありますが、SIMロックをXPERIAならしてくれる業者さんがあるので、不具合を起こした時は自己責任ですが、ソフトバンク版のZ3が良いと思います。
こちらですと、ソフトバンクの通信網なので周波数帯も一致しますので。
書込番号:19398316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

田舎だと電波が入らないと思います
ある程度人口があればバンド1の電波が入ります
僕の生活圏ではバンド1が100%入ります
山に行くと入らないですね、プラチナの電波は入ります
書込番号:19398365
1点

>とおりすがりな人さん
>晴国蒼空さん
先走って購入する所でした!
ソフトバンク版z3を検討してみます。
ちなみに、ソフトバンクとYモバイルは全く同じ回線を使っているのでしょうか?
書込番号:19398781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回線は全く同じですが、SIMの扱いが異なるためSIMロックの解除が必要なのです。
Z3とは全く関係ありませんが、ディズニーSIMもこのような手法なのである意味厄介です。
SIMロックに関してはヤフオクで"401SO SIMフリー化"と調べれば業者がSIMロック解除作業をするというのを出品しており、そういった所で頼めばOKです。
>とおりすがりな人さん
私の自宅周辺ではAXGP、バンド1、プラチナバンドの何れかを掴みますが、少し市街地へ出るとバンド1がやはり中心ですね。
市街地でもたまにAXGPを掴みますけど、AXGPしかエリアになっていない場所を除けばごく稀にしか掴みません。
(私が使っている機種は302SHです。)
私の場合ですが、自宅内ではバント1だと1cm場所を移動するだけでも電波強度と速度が変わってきます。
書込番号:19398868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は通話端末がドコモ向けsimフリー端末なのでバンド1しか掴みません
強度はコロコロ変わりますね
AXGPは305ztで拾います、lteがメインでAXGPにあまりならないですね
ユーザーが多いらしい場所だと10Mで、基地局に近いらしい時、lteで50M出ましたcaかな?
書込番号:19399403
1点

>先走って
どこに住んでるかにもよりますが都会ではプラチナバンド無くても問題は大きく無いですよ
使ってる電波はSoftbankと全く同じだしAXGPの話出してる人も居ますが、地方では余程でない限り使えないし、都会では問題無し
https://store.ymobile.jp/sim/
どうしてもプラチナバンド気にするなら対応したシムフリースマホがあるので、そちらに変更すれば良い
(HUAWEI ASCEND G6、G620Sがヤマダ電気で9800円)
書込番号:19399865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AXGPはSoftbank Air、iPhone6以降ユーザーが優先使用出来る様になってるので、他の機種は繋がりにくいです
地方では、ほとんど絶望的ですね
私の住んでる地方ではFD-LTEがメインです
書込番号:19399886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>晴国蒼空さん
>とおりすがりな人さん
>舞来餡銘さん
こんなに沢山の返信をいただけ感激です!
住んでいるのは横浜なんですが、仕事で地方に行くことがあるので悩みますね!
自分でも少し調べてみました。
SO-01Gのをワイモバイルで使うと
band1の1800MHZとband3の2100MHZが使用できるようですが
この二つだけでは地方での利用は厳しいでしょうか?
地方と言っても、山奥とかでは無く人が住んでいる範囲内になります。
あと、band1やband3やプラチナバンドはネットをする上での回線ということで認識してますがあってますでしょうか?
また通話に関しては何を調べればいいでしょうか?
書込番号:19400525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも山奥はプラチナバンド対応でもSoftbankがアンテナ引いていない可能性も有ります
そういう意味からすればBAND6,8両方対応したシムフリースマホでドコモシム(mvno含む)とymobileシム両方セット出来るDUALシムスロット有りスマホの方が万全でしょう
具体的にはfreetel 雅、極とかHUAWEI HONOR、P8Liteとかですね
書込番号:19400697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地方の居住区行くならプラチナバンド対応機+ymobileシムになるでしょうね
と言う意味からすればドコモスマホを使う意味はほとんどないでしょう
書込番号:19400712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横浜ではバント1だけでも支障はないでしょうけと、やはりちょっと田舎や山間部(箱根とか)に行くと厳しくなります。
私は岡山在住ですが、私の行動範囲では自宅周辺以外はバント1がかなり安定して掴めます。
通話は特に問題ありませんが、強いて言うならばVoLTE(LTE通話)ができません。
なので、Z3を求めるのなら、ソフトバンク版で非公式でロック解除、Z3でなくても良いのなら、バンド8或いは900MHz対応と謳っているSIMフリースマホがオススメです。
バンドについてはこちらが分かりやすく書いてありますよ。
http://yesmvno.com/lte-band/
書込番号:19400772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様いろいろありがとうございます。
自分の使い方だとやはりプラチナバンドは必要そうです。
ドコモ等への乗り換えは考えてないので一旦ワイモバイルの端末を購入し、
ソフトバンク版Xperiaz5のSIMフリーが出回ったらそちらの購入を検討したいと思います。
書込番号:19403498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アラーム音についてなのですがAndroid5.0にする前はメロディが最初から鳴ってたのですが5.0にしたあとから小さな音で「ピピピピ」となるだけでアラームのメロディが鳴らなくなりました。一応数十分ほど置いておくとなるのですが最初からメロディをならすにはどうすればよいのでしょうか?
書込番号:19392926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おこないましたところ直りました。
教えてくださりありがとうございました。
書込番号:19396643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先日無事Android5.0にアップデートしました。
不具合なく使用できています。
データも本体、SDカード間のやりとりがファイラー、Qickpicでできるようになりました。
ただ、音楽アプリでpower ampを使用しているのですが、タグ編集をしようとしたところ、“読み取り専用のため、ファイルを編集できません”と表示されてしまいます。
アルバムアートはSDカード内の画像を当てることかできました。
他の音楽アプリ数個、タグ編集アプリ等もためしたのですが、編集できません。とはじかれてしまいました。
Android5.0になれば本体、SDカード間のやりとりが自由にできると思っていたのですが、違う場合もあるのでしょうか?
ファイラーがSDカードへの権限を与えないと移動できないように、power amp側でも何か権限が必要なのでしょうか?
アプリが未対応。ということなのでしょうか?
さっぱりわかりません。
どなたか教えていただけますか?
書込番号:19394836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWS F-04Gでも同様の症状の質問スレがありました。
海外フォーラムサイトにて、読み取り専用エラー画面の【GET SUPPORT】→【GRANT ACCESS】タップにより改善された報告が挙がってますが、未対応のケースもあるようです。
現時点では面倒ですが、タグ編集したのちSDカードへ転送等で対処するしかないように思います。
『PowerAmp』アプリの改善待ちという感じではないでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000016488/SortID=19342982/
書込番号:19395022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのような報告もあるのですね。
面倒ですが、本体へ移して編集することにします。
ありがとうございます。
書込番号:19395031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
この間、アップデートしたのですが、ロック画面の右上にGoogleアカウントで設定しているアイコンと名前で表示されてたのですが、今日見てみたら、アイコンが初期の顔無しになってました。設定のやり方とかは、どうやるのですか?
書込番号:19392915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
あくまでGoogleアカウントのプロフィール画像を同期したいという希望でしたら、答えになってないのですが、画像を任意の画像に変えるということでしたら、表示されている画像をタップするか、設定>ユーザー>プロフィールの画像を設定することで出来ます。
自動同期については私も確実なところが知りたいところですが、Google+連動かな?と推測したりします。
私の手持ちの端末の初期状態では、
SOL26>Googleアカウントの画像が少なくとも3日くらいは表示されてましたが、人に見られるのが恥ずかしくなって自分で変えました。Google+アプリあり。
SOL25>アップした直後はGoogleアカウントの画像が表示されてましたが、その日のうちに消えてました。一度リセットしてからのアップデートでしたのでGoogle+なし。
SO-03H>Android5.1でマルチアカウント対応のためか最初から表示なし。Google+も無し。
書込番号:19394430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アップデート後、電話帳のグループを開いても、
表示がされないのですが、どのように行えばいいのでしょうか。
電話帳各データは以前と同じくグループ分けされているので、表示されるはずではあるのですが。
書込番号:19381431 スマートフォンサイトからの書き込み
153点

自分はGmailの連絡先しか登録していませんが、同様な症状でした。
Gmailのアカウントを一回削除して、もう一度アカウント登録したら連絡先のグループが全て反映されました。
書込番号:19382462
13点

家電と車が好きっちゃさん
Gmailアカウントを一回削除ですか。
以前グーグルカレンダーの関係でアカウント削除→再度登録をした際、
ジョルテデータが吹っ飛んだことがあり、ちょっと怖いです…。
少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19382794
7点

最初自分も戸惑いました。
1.「連絡先」で右上のコロンみたいなマークをタップ
2.「連絡先フィルター」をタップ
3.「表示する連絡先」に表示されるアカウントからグループを選択
すれば、「連絡先」のグループタブに表示されるようになりますよ。
書込番号:19385506
12点

でりくそんさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
できました!
ありがとうございました!
書込番号:19392679
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
元々インストールされてるアプリで、今まで検索可能だった相手が一部検索出来なくなりました。
相手からの着信では名前が表示されます。
しかしながら連絡先の表示をして編集しようとしてもペンのマークがでなく、編集も不可です。詳細表示には三点マークはでますのでそこを押すと、共有しかでません。
検索可能な相手の詳細表示の場合、三点マークを押すと、共有、電話帳の削除等の数項目が表示されるのです。
どなたかこのような症状での解決された方居ましたら、宜しくお願いいたします。
わかりずらい説明で申し訳ありません。
書込番号:19392362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、Facebookの、友人とかではありませんか?
その場合は相手のプロフィールがそのままあるだけで編集できません。
違ってたらすみません。
書込番号:19392398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JAPAN2005さん
手入力した相手なのです。(T-T)
書込番号:19392413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)