端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2014年10月28日 11:07 |
![]() |
13 | 3 | 2014年10月27日 04:08 |
![]() |
1 | 2 | 2014年10月26日 08:05 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年10月28日 10:25 |
![]() |
5 | 8 | 2014年11月2日 16:53 |
![]() |
7 | 5 | 2014年10月26日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
車にBluetooth接続できるFMトランスミッターを付けているのですが、エンジンを掛けて電源が入った時にスマホのBluetoothと自動接続させる方法を教えてください。ペアリングはしてあります。
SOL21だと特別な設定は必要なしに出来たのですが・・・
1点

まずは、その「Bluetooth接続できるFMトランスミッター」の型番情報を。
書込番号:18094116
0点

ホームページの家のアイコンのところにリンクをはりましたが分かりづらかったですね
『TAXAN MeoSound transmitter Bluetooth FMトランスミッター ブラック MEO-SUND-BTFM2』です
書込番号:18094131
1点

amazonのレビューをざっと見ましたが
機種によっては?自動接続不可や接続自体不可の方もいらっしゃいますね。
残念ですがSOL26では自動接続不可なのかも知れません。
書込番号:18094333
1点

連投失礼します。
一度遮断して電源off後に再ペアリングは試しましたよね?
トランスミッターで繋げているのはSOL26だけですよね?
書込番号:18094527
1点

電源の入れなおしをしましたが変わりませんでした
機器に接続してるのはスマホ1台だけです
書込番号:18095108
0点

本日いつものようにエンジンをかけてみたところ、自動的にblutooth接続がされました。ウォークマンアプリを立ち上げて再生をタップするとそのまま車のスピーカーから音楽が流れました。
電源を入れなおしてペアリング再設定した直後は変わらなかったのですが、それから少し経ったら自動接続されるようになりました。
みなさんありがとうございました
書込番号:18101894
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ライフログの睡眠時間が測定されません!
他のカロリーとか、使用時間はそくていされています。
これは、特別に設定か何かいるのでしょうか?それとも、寝る前に何かするとか?
教えてください!
書込番号:18093750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SmartBandを夜間モードにすると、睡眠時間の測定をしてくれます。
日中モードと夜間モードの切り替えは、ボタンの長押しです。
Xperiaの通知センターで状態は確認できます。
書込番号:18094252 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

つ、つまりsmart Banbがないと、睡眠時間はそくていできないのでしょうか??(>_<)
書込番号:18095072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

寝ているという事を端末に伝えなければならないので、SmartBandが必要になります。
端末のみで測定できるようにするには、それがただ単に端末が長時間置かれたままなのか、寝ているのかを区別できなければなりません。
SmartBandでは睡眠モードにする事によって、多少の動きでも睡眠中と判断し、その動きで眠りが浅い深いという事を区別しているようです。
LifeLogアプリのみでも、手動でこれから寝ますよという事と、起きましたという事を入力できれば簡易に把握できそうなものですが、SONYもそこは商売ですから他のオプションを買わないとできなくしているんだと思います。
書込番号:18097429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

サイトを開いている状態で、右上の設定、全般、全画面のチェックを外せば、見られるようになりますよ。
書込番号:18093388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
出来ました、スッキリです(笑)
書込番号:18093402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初めてsonyのスマホを購入しました。
今まではパナを使っていたのですが、撮影時のサイズの変更は設定の中に
サイズが変更出来るところがあったのですが、sonyのxperiaのこの機種では
その場所が見つけられませんでした
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。
4点

撮影モードが「プレミアムおまかせオート」になっていると、解像度は8MPに固定されます。
撮影モードをマニュアルに変更すると、カメラの設定から解像度を変更できます。
書込番号:18092758
4点

連投失礼します。
参考までに、取扱説明書[詳細版]76ページの「設定を変更する」の解像度の説明もご覧下さい。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol26/
書込番号:18092773
1点

早々にご回答いただきありがとうございました。
早速ご指摘いただいた場所を変更したり、
お教え下さったサイトを参考させて頂きサイズの変更が
出来ました。
追記での質問になってしまいますが、サイズは一番小さいサイズは
1920×1080までしか設定は出来ないのでしょうか?
640×480はやはりないのでしょうか?
書込番号:18094789
4点

解像度は、2MP(1920×1080)が一番低いようです。
VGA(640×480)にしたい場合は、「カメラICS」のようなアプリを使用するか、あるいは撮影後に「画像縮小」のようなアプリでリサイズしては如何でしょうか。
書込番号:18094855
1点

以和貴様
続いてのご回答を頂きありがとうございました。
撮影後に縮小してお友達にメールで送りたいと思います。
親切なご回答ありがとうございます。
書込番号:18101786
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
USB DACお持ちの方で既に試された方居ますますでしょうか?
SONY製DAC(PHA-1)で動作確認が取れたので他のメーカーのDACでも動作するか気になりましてご質問をさせて頂きました。
書込番号:18091963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

折角Xperia Z3単体でハイレゾ音源の再生が可能なんですから、イヤフォンジャックに直接差し込んで聴いた方が簡単かと思います。
書込番号:18092006
0点

>おびいさん
ハイレゾ再生自体はイヤホン挿して出来ますね。
実はこちらの機能が動作するかお伺いしたかったのです。
SSを貼り忘れてすみません。
書込番号:18092052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのデジタル接続はいろいろ厄介みたいです
ハブをかませないと鳴らないとか規格の問題でハイレゾは基本NGとか
ここよりDAC板で聞いた方がいいのでは?
書込番号:18092125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネライムさん
その方がいいですね…
無駄にスレ立てて申し訳ないです
書込番号:18092702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
USB DAC使用の場合、通常デジタル接続する場合、デジタルインして、すぐデジタルアウトされますので、イコライザー、DSEE HX(アップスケーリング機能)ハイレゾ風アップ機能、その他のWalkman機能は無効となります。
それは、音楽専用機のハイレゾWalkmanも共通です。
しかしPHA-1は、ハイレゾWalkmanの場合アナログ接続しか出来なかったのでは?
PHA-1は、iPodとデジタル接続出来る仕様だったと思いますが…
Z3は、PHA-1とデジタル接続出来るのか御確認下さい。Walkman機能が効く場合はアナログ接続になっています。
イコライザー、CLEAR BASSが動いても、反映されなければデジタル接続されています。
その場合は、上記記載のとおり、イコライザー、DSEE HX等は反映されません。
Z3タブレットと通話機能がないだけで、仕様はほとんど変わらないので、こちらの方も合わせて参考にされて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013728/Page=3/SortRule=1/ResView=last/#18009926
書込番号:18093595
1点

>フェニックス7さん
OTGケーブル介しUSB接続後、ハイレゾ機能にチェックし確認しましたが、イコライザー機能・CLEAR BASSは反映されないため、デジタル接続になっていますね。
Z3タブの口コミ拝見させていただきます。
書込番号:18093901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはドコモですけど、
試した機種
AudioQuest dragonfly
Marantz SA-14S1
DragonflyはOtgケーブルのみで鳴りました
Marantz SA14S1はOtgケーブル+バッテリー給電で鳴りました
OnkyoのHF プレイヤーAndroid版はスマホ側でボリューム効きますがハイレゾ音源はダウンサンプリングされます
Walkmanアプリはスマホ側のボリューム効きませんがハイレゾ音源はそのまま出ていました。
(各機それぞれ、上限の96/24、192/24まで確認、DSDは未確認)
書込番号:18105880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>丸椅子さん
プリインストール以外のプレーヤーでの動作環境までお知らせいただき有難うございます。
据え置きも含め他社のDACでも動作することが分かり助かりました。
書込番号:18121915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初めて質問させていただきます。
昨日この機種を購入して気に入ってはいるのですが気になる不具合あります。
写真や動画を撮ってそれを確認しようとするとたまに真っ暗でになり確認できなくなります。
アプリを一旦終了してしばらくしたらフォルダは開けるのですがすごく不安定で。。
ツイキャスをみてるといきなりエラーで落ちたり
普通にLINEなどをしてるとホームがエラーになりましたみたいな通知が出たりします。(通知がでるだけで特になにもおきません)
これは初期不良でしょうか。
それならショップに交換してもらおうと思うのですがこれが仕様なら仕方ないのかなーと。
Android4,4が関係してるのかXPERIAはこんな感じなのか
初XPERIAで分からなくて。
機能もデザインも気にいっているのでこの不具合はどうにかならないものかとおもいまして。
ご存知のかたよろしくお願いします。
書込番号:18091850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

インストールしているアプリの相性です。きりり。♪( ´▽`)
書込番号:18091870
0点

早い返信ありがとうございます!
やはりアプリの相性なのですかね。。
LINEで画像を送ろうとしてフォルダを開いても真っ暗になったりしたので(;_;)
不具合が自分の携帯だけに出るなら交換してもらおうとおもったんですけど
もう少し様子をみたほうが良さそうですね(;_;)
書込番号:18091938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換するにしても早いに越したことは無いので、使い方も含め早めにショップに持って行った方が良いですよ。
書込番号:18092032
3点

こんにちは!
僕のXperiaでは、いまのところ不具合はでていません。
ソフトの初期不良?というのはあまり信じてもらえないことが多いように思います!
ですがおびいさんが仰っているようにだめもとでショップやソニーにいった方がいいと思います!
書込番号:18093699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね(;_;)
この投稿をしてから一度電源を切ったんですけどそこからエラーとかは出てなくて好調なのですこしだけ様子をみて頻繁に出るようでしたらショップに行ってみます!
アプリによって動きが悪いものもあるので相性があるみたいですね。。
また不具合などが出た方がいらしたらおしえて下さい♪
書込番号:18094367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)