Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電開始時の音の消し方

2014/11/14 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

充電ケーブル(マグネット端子用)接続時の、充電開始を知らせる音(“ポロン”という感じの)を消したいのですが方法がわかりません。
マグネット端子用のケーブルは、ちょっとしたことではずれるため、その都度付け直すのですが、出先の静かな場所で充電することも多く、頻繁に音を立ててしまうことが気になる場面が結構あります。

消せるかどうか、消せるならどうすれば良いのか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18167863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 01:23(1年以上前)

はじめまして、こんばんわ。

自分はドコモのXperiaのSO−02Gを購入しましたが、同じく卓上フォルダーで充電するとポロンという音が気になったので他サイトを調べて参考にしたところ。恐らく機種の構成は、ほぼ一緒だと思うので参考になれば幸いです。

本体設定→Xperia接続設定→スマートコネクト→卓上ホルダー→
ステップ@(+時間を追加→繰り返し→毎日)※いじらなくて大丈夫だと思います。→
ステップA(+開始アクションを追加する→サウンドモード→サイレント)→(+終了アクションを追加する→サウンドモード→サイレント)→名称を付けて完了。

既に行ったアトなので曖昧な部分があって申し訳ありません。また、言葉足らずの部分も多々ありますが、お役に立てればと思います。

成功すれば充電時にスマートコネクトが起動し音が鳴らなくなると思います。

書込番号:18168569

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/15 09:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

お教えいただいた画面にたどり着けず、ちょっと難航しています。

う〜ん・・・

書込番号:18169374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 10:55(1年以上前)

スマートコネクトは、アプリ一覧から普通に起動できますよ。

ただ、実際に実機で試してみましたが、うまくいきませんね。

まず、スマートコネクトの開始アクションには一つの項目に対して複数の動作が登録できないので、卓上ホルダーに接続したときに、サウンドモードを「サイレントにする」と「普通にする」の2つのアクションを並べて登録できません。

試しに、イベントを「サイレントにする」ものと「普通にする」の2つ別々に登録しても片方しか動作しませんでした。

また、この場合、終了アクションとは卓上ホルダーから外すことを意味するので、卓上ホルダーに置いている間はサイレントモードになりっぱなしになります。

まぁ、「卓上ホルダーに置いてある間はサイレントモードになっていてもいい」という方は、終了アクションに「普通にする」を設定すればホルダーに置いた際の無音化は実現できますね。

書込番号:18169595

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 13:01(1年以上前)

少し高度な方法になりますが、有料アプリのTaskerを導入することで、卓上ホルダーに差した際の音を消すことができました。

細かい操作方法は、ネット上の解説HP等を見てもらうしか無いのですが、手順としては、

1.「TASKS」メニュー上で、+を押して適当な名前を入力
2.出来た名前をクリック
3.+を押して、「Audio」→「SilentMode」を選択
4.Mode欄の選択肢を「on」に設定
5.左上角押して戻る
6.+を押して、「Task」→「Wait」を選択
7.Seconds欄を1秒程度で設定
8.左上角押して戻る
9.+を押して、「Audio」→「SilentMode」を選択
10.Mode欄の選択肢を「off」に設定
11.左上角押して戻る
12.「PROFILES」メニュー上で+を押して「State」→「Hardware」→「Docked」を選択。
13.左上角押して戻る
14.戻った瞬間窓が出るので、さきほど作ったTask名を選択

以上です。

問題は、Taskerアプリが常駐することでバッテリーの消耗がどの程度影響するかなんですが、少し様子を見てみます。

導入される方は、あくまで自己責任で...ということで。

書込番号:18169929

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/15 15:46(1年以上前)

鴨川会長さま
@うりおさま
ご返信ありがとうございました。

取り急ぎ、スマートコネクトアプリの設定を変えて様子を見てみることにいたします。

現時点では、希望どおりの動作が得られるか定かではない面もありますが、スマートコネクトアプリが関係していることがわかっただけでもありがたいです。
これでダメそうだったら、有料アプリの導入も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18170281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 23:07(1年以上前)

すいません。Taskerの設定の補足です。

上記設定だけでは、卓上ホルダーから外した際の音が消せていないので、
上記設定の後、12の手順を再実行し、「Docked」の設定項目の中のInvertの欄にチェックを入れてから13〜14の手順を行うと、外した際のプロファイルが追記されます。

これで両方の音が消せました。

書込番号:18171747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/16 16:32(1年以上前)

着信音をバイブやサイレントにしたら消えますがそれではダメということですか?
設定そのものを消したいとか?

自分は基本バイブかサイレントなので、あ、鳴るんだ。と思ったんですが。

書込番号:18173921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/16 16:53(1年以上前)

バイブやサイレントモードで普段運用してみえる方もいるし、普通に着信音を鳴らす使い方をしている人もいるし、それは使い方の自由で結構かなと。

ただ、鳴って欲しくない時に消音に出来ない仕様に不満を持っている方は結構いるかと思います。

私の場合は、いつも枕元の卓上ホルダーに差して就寝していたので、鳴った音で一緒に寝ている子供達が起きないかヒヤヒヤしていました。

実際、私の周りでも、「この機種、卓上ホルダーに差したときの音なんとかならないのかなぁ」とボヤいている人がいますしね。

書込番号:18173992

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TPUのカバーについて

2014/11/12 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 momo1989さん
クチコミ投稿数:13件

まだ購入に至っていません。

カバーについての質問です。

レイアウト製
キラキラ・ソフトジャケット使用者の方がいらしたらお願いします。
今回も同じカバー使用予定。

Xperia IS12S使用時は毎日カバー外し充電せていました。
今回はどんな感じになるのでしょうか?

・クレイドルでの充電は不可ですか?

・脱着の際に本体割れる危険性はどれ位ですか?


わかる方解答お願いします。

書込番号:18159755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/12 16:05(1年以上前)

TPUのカバーが対応しているかはわかりませんが、「カバーしたままでも充電可」のカバーであれば、卓上ホルダーのアタッチメントを変えれば、カバーを外さずにそのままで充電可能です。アタッチメントは、買った箱の中に余分なのが入っており、最初は何で2つも入っているのかわからなかったのですが、スマホを入れるところの内寸が、数ミリ広くなっており、それに変えればピッタンコです。たしか厚さ0.7mmのカバーだったと思います。試してみてください。

書込番号:18159845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/12 17:52(1年以上前)

私のカバーは着けたまま充電できますが
別売りマグネットケーブル使ってます。

書込番号:18160081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/12 19:10(1年以上前)

キラキラではないですが、同じ種類のクリアバージョンを使っています。かなり気に入っています。

穴はイヤホンとマイクロUSBの所しか空いていないので、クレードルでは充電できません。私は片側だけ外して別に購入したマグネットの充電端子を使っています。

ケースはほどよい柔らかさで着脱によって本体が割れるほどではありません。なので取り外しを繰り返すとケースの締め付けが弱くなりそうな気がします。

書込番号:18160356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momo1989さん
クチコミ投稿数:13件

2014/11/16 15:58(1年以上前)

皆様返信が遅くなりました。
ネット環境がかなり悪でして...

貴重な情報ありがとうございます。

マグネット充電がいいのですね!

キラキラカバーはサイトでみると充電穴が
あるように見えるのですが実際はことなるということでしょうか?

書込番号:18173809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 airholeさん
クチコミ投稿数:46件

「ムービー」アプリを起動しブルーレイディスクレコーダー(SONY DZ-EW510)で録画した番組をXperia Z3に転送する際、
Xperia Z3がスリープし画面消灯するとダウンロードが途中で止まってしまうようになりました。
私の記憶の中では使い始めた当初はこのような現象にならず画面消灯後もバックグラウンドでダウンロードが行われていました。
今は面倒でもダウンロード中にXperia Z3の液晶を指で触れてスリープしないようにしています。
解決策が見つからず困っております。
どなたかご教授をお願いいたします。

書込番号:18169010

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/15 08:55(1年以上前)

画面オフ時にWiFiが切れていませんか?。
省エネ関係の設定を確認してください。

書込番号:18169235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 09:29(1年以上前)

機種不明

開発者向けオプションの充電中はスリープにしないにチェックを入れて、
充電しながらで如何でしょうか。

↓開発者向けオプションを表示する方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=17101855/

↓開発者向けオプションを非表示にする方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17374553/

書込番号:18169331

ナイスクチコミ!1


スレ主 airholeさん
クチコミ投稿数:46件

2014/11/15 22:38(1年以上前)

P577Ph2mさん
画面オフ時にWiFiが切れていませんし省エネ関係の設定も問題ありません。

すけぽんさん
充電しながらではケーブルが邪魔なので・・・・

購入した当初は問題なく出来ていたのでその状態に戻したいだけです。(涙)

書込番号:18171640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Edyは使えますか?

2014/11/14 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Mame-3さん
クチコミ投稿数:11件

今日、やっとこさZ3に機種変してきました。さすが最近機種、サクサクですね♪

で、ただ今カスタマイズ中なのですが…旧機で使っていた楽天Edyのアプリを
DLしようとしたところ「お使いの機種には対応しておりません」というような
メッセージが表示され、DLできませんでした。

先日別件にて質問させていただいた時、Z3でEdyを使用しているという内容の
回答をいただきましたが、使えるようにする方法はありますか?
ご存知の方、ぜひ教えてください。

書込番号:18166979

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mame-3さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/14 17:48(1年以上前)

先ほどあれやこれやといじりまわしていたら
無事に使えるようになりました。

スレッドを立てておきながら勝手に自己完結という
結果になってしまい、すみませんでした。

書込番号:18167029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件

2014/11/14 18:20(1年以上前)

スレ主様

別スレでEdyを常用していますと書き込みした者です。
自分の場合、何の苦もなく使えましたので、おかしいなぁ・・・と思っていろいろ調べてみましたが結局解らず。

でも解決した様で何よりでした。

それにしてもこの端末は素晴らしいですね、つい先日もハイレゾ音源をダウンロードしてみましたが、その音質に驚いてます。

スレ主様も是非お試し下さい。


それでは〜〜ノン

書込番号:18167109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mame-3さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/14 18:27(1年以上前)

Uehara課長様

ご迷惑をおかけしましたm(__)m
またお知恵を拝借する事があるやもしれませんが
その時もよろしくお願いします。

書込番号:18167126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/14 21:38(1年以上前)

docomoですが、機種変更の時Edy引き継ぎ
出来ましたよ。

書込番号:18167779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mame-3さん
クチコミ投稿数:11件

2014/11/14 22:13(1年以上前)

ニコニコKさん

回答ありがとうございます。詳細は省きますが
私の確認ミスでインストール&設定に失敗していました。
今後気をつけます…。

書込番号:18167922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のカスタマイズについて

2014/11/14 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

ウェブのお気に入りのショートカットをホーム画面に追加することはできますか?
長押ししてもアプリやウィジェット等は選択できますが。
よろしくお願いします。

書込番号:18166306

ナイスクチコミ!0


返信する
RA2DLGRさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 12:40(1年以上前)

ショートカットさせたいページを表示した状態で、右上のメニューから「ブックマークに保存」を選び、追加先をホーム画面と指定することで、出来ますよ。

書込番号:18166397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 12:51(1年以上前)

わー、そっちでしたかー!
ブラウザはHabitbrowserを使っていますが、
そちらではその設定が見当たらず、標準のブラウザでやってみたところ、無事はりつけることができました。
標準で貼り付けたあとタップするとHabitbrowserが立ち上がってくれたので良かったです。
色々と調べましたが、こんな簡単なことで質問することになってしまい、ありがとうございました。

書込番号:18166444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/14 12:51(1年以上前)

画面長押し => アプリ => ショートカット => ブックマーク

で出来ます。

赤のブックマークと黄色のブックマークがありますけど
赤が標準ブラウザで黄色が Chrome だと思います。

書込番号:18166446

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 12:56(1年以上前)

そこにもあったんですねー!!
見つけてビックリしました。
残念ながら私の使ってるブラウザはそちらに反映されていませんでした。
昨日機種変してばかりでわからないことがたくさん・・・

書込番号:18166465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 15:06(1年以上前)

Habitでもショートカットの貼り付けできますよ?

貼り付けたいページを表示して、右下メニューからすべてのメニュー→ホームに追加する

で、ショートカットが出来ますよ。

書込番号:18166703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 19:15(1年以上前)

あ・・・
habitでもできましたー!!
こんなことで質問してしまいスミマセン。
よく勉強してきます

書込番号:18167238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 警告

2014/11/04 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:152件

auのスマホからauのXPERIAに機種変更しました。
前のスマホでは、データ通信料が1Gも使用していなかったので、かけ放題ブランの2Gに設定しました。
そしたら、10月29日から使いはじめて、11月3日に2G警告!が出ました。
どうすれば良いのでしょうか?
このまま使うと膨大な料金を請求されることになるのでしょうか?
確かに色々とアプリをダウンロードしたりしました。
かなり怖くなってきました。
宜しくお願いします。

書込番号:18128298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/11/04 00:36(1年以上前)

契約容量を使いきっても速度が遅くなるだけですから、料金面での不安は要らないと思いますよ。

速度を元に戻すと追加料金が発生します。

書込番号:18128315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2014/11/04 00:50(1年以上前)

そうなんですね(^-^)
それを聞いて安心しました。
すごく早く教えて頂けて、安心しました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18128342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/04 00:58(1年以上前)

リミットモード、スピードモードだけ確認しておいた方がいいですよ。

デフォルトではリミットモードですが、万が一スピードモードになってると自動課金ですから。

書込番号:18128359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/04 01:01(1年以上前)

連投失礼!

auだと自動課金は

エクストラオプション

これですね。さっきの名称はドコモです。

書込番号:18128366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/04 01:09(1年以上前)

機種不明

0.5GB購入で550円
1GB購入で1000円です。
別に税がかかるかも。

書込番号:18128381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/11/04 09:03(1年以上前)

よく使う場所にwi-fi環境があるのであれば、wi-fiを使いましょう。
特に動画は見る場合はwi-fiで。

それと焼石に水かもしれませんが、確実に使用しないアプリは消した方がいいと思います。

書込番号:18128855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/04 11:28(1年以上前)

>10月29日から使いはじめて、11月3日に2G警告!

まず10月29日〜11月と月を跨いでいる以上、本体側(?)のデータ使用で警告出たのかは知りませんが、現在の
データ通信量は正確ではないと思います。

※本体設定のデータ使用の【データ使用周期】のリセット日を、毎月1日に設定していて、11月1日からのデータ
通信量が、2GBを超えたのであれば解るのですが、その辺りの詳細が書かれていないので…。

現在のデータ通信量が解らないのであれば、確かauお客様サポートアプリがプリインストールされている筈なので、
そちらから調べる事が出来ると思います。

http://cs.kddi.com/support/apuri/pr/

書込番号:18129197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2014/11/04 11:52(1年以上前)

スマホは家でしか使わないので、Wi-Fiで使用してると思うのですが・・・
一応、Wi-FiはONにして使っています。

書込番号:18129266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/11/04 11:55(1年以上前)

スレ主さんへの回答ではありませんが、
購入直後は、アップデートやら何やら予期せぬデータ通信が多いので、
ショップで買った場合は、速攻でモバイルデータ通信をオフにした方が良いと思います。

購入して家に帰りついた時点で、WiFiを設定しましたが、既に相当のモバイルデータ通信を行ってしまっていて、失敗したと思いました。

書込番号:18129270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/11/04 12:03(1年以上前)

この機種ですが、Wi-Fiで繋がっている環境でも、並行してモバイルデータ通信も使っている様な感じがします(気のせいならいいのですが)。
今まで、使ったスマホでは、そんなことは無かったのですが、念のため家では、モバイルデータ通信をオフにしています。

書込番号:18129289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2014/11/04 12:29(1年以上前)

モバイルデータ通信をoffにしたら、ネットが繋がりません(*_*)

書込番号:18129363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/11/04 12:51(1年以上前)

モバイルデータ通信は、名前のごとくデータ通信ですので、OFFにしたら通信不能になります。
スレ主さんは、Wi-FiもONにしてたら正解です。Wi-FiONにしてたら、Wi-Fi環境ではWi-Fiに優先的に繋がります。

書込番号:18129449

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/11/04 14:07(1年以上前)

モバイルデータ通信をオフにしていても、Wi-Fiがオンになっていて、ちゃんと接続されていれば、ネットは利用可能です。
Wi-Fiがオンでネットができないということは、Wi-Fiが正しく設定されていない等の理由で接続されていないのだと思います。

それで、全部、モバイル経由でデータ通信していたため、使用量が多くなったのだと思います。

書込番号:18129655

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/11/04 14:26(1年以上前)

「設定」メニューの「データ使用」の画面の設定(右上の点々を押す)で「Wi-Fiの使用状況を表示」をONにすると、Wi-Fiでのデータ使用量を確認できます。

書込番号:18129705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2014/11/04 16:04(1年以上前)

期間の設定を1日からにしました。
使用量を見ると、Wi-Fiが全く使われていない状態でしたΣ(゜Д゜)
Wi-Fiを、ONにしたらいいと思っていたのですが・・・
家のパソコンは無線LANで、Wi-Fiはauからのレンタルのキューブの物を使用しています。
前のスマホでは、データの使用量がかなり少なかったので、多分Wi-Fiは使えていたと思われます。
何をどうすれば、今の機種でWi-Fiが使えるのでしょうか?

書込番号:18129934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/11/04 16:25(1年以上前)

Z3でwi-fi接続設定はされていなかったのですか?

であれば繋がりませんね…

設定方法はこれでいいかと↓

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/setting/smartphone-android/

書込番号:18129974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2014/11/04 18:40(1年以上前)

ありがとうございました。
Wi-Fiに繋がりました(^o^)
データ通信Offにしても、ちゃんと繋がってます。
本当に色々ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18130338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2014/11/14 18:28(1年以上前)

本当に助かりました。現在、Wi-Fiで繋いでネットを使用しています。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18167132

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)