端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2015年2月21日 22:18 |
![]() |
36 | 19 | 2015年2月21日 13:17 |
![]() |
19 | 23 | 2015年2月20日 16:06 |
![]() ![]() |
36 | 30 | 2015年2月18日 13:11 |
![]() ![]() |
35 | 15 | 2015年2月17日 19:47 |
![]() |
4 | 2 | 2015年2月17日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
au に乗り換えを検討しています!そこで質問なのですがこちらの機種はwimax2+とキャリアアグリゲーションに帯応していますが。非対応機種と比べて実際の速度に大きな差はありますか?また、auは他社と比べてあまり音質が良くないと聞きますが、実際のところどうですか?
迷っている機種はsol26 とsol 24です!よろしくお願いします。
書込番号:18493236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当然対応しています。auのページで対応している機種を絞り込むことができます。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/
Z3の通信速度は下記を見るといいでしょう。
http://www.lab-kadokawa.com/5757
周囲環境によって大きく変動するので、最速値についてはトップですが安定性においてはドコモに負けています。
ただし、スマホのWIMAX2+は月7GBの上限があるので、テザリングでの利用を考えているのであればWIMAX2+ルーターを買ったほうがいいと思います。それでも、3日間で3GB以上使うと速度制限が発生する可能性があります。
CDMA2000は古い規格なので音質が悪いとは言われていますが、実際に使ってみると問題ないレベルです。
書込番号:18493289
1点

docomoの方が早いらしいのでauからdocomoに乗り換えて約1年になります。docomoが速いと言われますが、実際使う場所によって変わるようです。各社とも通信エリア可能エリアに入ってます。私は分厚い鉄筋コンクリートの建物の中で使ってます。auのLTE回線は普通に使えますが、docomoはLTE回線が使えずFOMAに落ちたり、WiMaxは全く使えないことが多いです。auはプラチナバンドと言われる800MHz帯で通信しているのに対して、docomoとWimaxはこれより高い周波数で通信しているからだと考えてます。次はdocomoを使いません。auに戻ります。
書込番号:18493399
2点

速度はドコモは遅い
ど田舎のみ早く感じるかも
音質はドコモ以外が無難
書込番号:18493502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実測値の比較です↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18093457/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%91%AC%93x
速いにこしたことは無いけど、
WebやYoutubeを見るぐらいですと、10Mbpsもあれば、十分なんですけどね。
ダウンロード速度は違いが感じられるかと思います。
書込番号:18494075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷っているのはドコモかauかではなくて、SOL26かSOL24なんですよね?
大きさがSOL24でないとダメってことがなければ、SOL26の方が良いと思います。
WiMAX2+とキャリアアグリゲーションは速度に差が出る場合もありますけど、どちらかと言うと通信速度の安定性が増すと思った方が良いですね。
音声通話に関しては確かにauの仕様のため通話品質は劣ります。でも電話なので普通に使う分には問題無いです。
書込番号:18494338
1点

みなさん回答ありがとうこざいました!
皆さんに教えていただいたことを参考にさせていただきXPERIA z3 にしました!
家での速度も100Mbps程度でており大変満足しています!みなさん本当にありがとうございました!
書込番号:18503356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
タイトル通りですが、時々auIDを要求されます。
キャンセルしていますが、これはどうにもならないのでしょうか?
また、Google storeアプリでサイト内購入というアプリは、認証されずに使えません。
例えば、ウエザーニュースタッチです。無料の範囲で利用したいのですがダメです。
解決方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:18490152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タイトル通りですが、時々auIDを要求されます。
>キャンセルしていますが、これはどうにもならないのでしょうか?
AUキャリア端末の性でキャリアアプリが原因しているもと思われます。またこれを停止したりすると端末に不具合が出る可能性も想定されますので諦めて下さい。
>また、Google storeアプリでサイト内購入というアプリは、認証されずに使えません。
『Google Play を利用するための接続要件』Google公式サイトです。該当項目を確認し設定の見直しで解消できませんでしょうか。
https://support.google.com/googleplay/answer/2651367?hl=ja
書込番号:18490225
0点

ニコニコのパパさん様
早速の回答を、ありがとうございます。
そうですか、諦めるしかありませんか。
アプリの件ですが、私の書き方がいけませんでした。
ここでも、auIDを要求されてキャンセルすると終了してしまい結局使えないのです。
やはり、そもそもの性が影響しているのすかね。
ただ、中古といっても新品同様で購入したZ ultraは全く問題なくmineoで使えています。
書込番号:18490260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャリアはAUで機種は異なりますがAUキャリア店員のコメントに注目して下さい。
『キャリアアプリ』参考スレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=18471844/#tab
書込番号:18490286
3点

念のため、以下の設定はお済みでしょうか?
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/sony_sph.html#SOL26
書込番号:18490447
3点

ニコニコのパパさん様
いろいろとありがとうございます。
早速見てみました。
う〜んですね。
書込番号:18490479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびい様
ありがとうございます。
はい、設定は間違いなく出来ています。
念のため確認もしました。
書込番号:18490490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


LINEの年齢認証でau IDが必要だったから、別に持ってるauのスマホのを使ったなあ。
まあ、MVNOだけで利用するにはまだまだ遠い時代ってことだ。
書込番号:18490634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おびい様
ありがとうございます。
設定は、間違いありません。
書込番号:18490836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone厨様
ええ、わたしも同じ事をしました。
上記のアプリに関しても、同様にsimを差し替えて認識させますが、mineoに戻して何回か起動させていると見つかってしまいダメになります。
LINEは、大丈夫ですね。
書込番号:18490846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おびい様
ありがとうございます。
これって、mineoの問題ですか?
au端末に関する事かと思いましたが?
書込番号:18490921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言ったことも含めて問い合わせしてみては如何でしょうか?
書込番号:18490924
0点

自分もSOL26でmineoですが、googleもウェザーも使えますよ。auのアプリsms以外ほぼ消しました。機能しないため
書込番号:18492844
4点

先日ソフトバンクからmineoに乗り換えて、未使用白ロムのURBANO L03を購入して使っています。
そういうわけで元々auIDは持ってなかったのですが、au関係のアプリは全て「設定」から無効にしました。
虎が好きさんが元auユーザーかどうかは書かれていないので分かりませんが、もしご自分のauIDをお持ちなら削除されてみては如何でしょうか?
https://id.auone.jp/id/pc/help/setting/9.html
書込番号:18493454
3点

虎が好きさん初めまして
以前、私も似たような症状を聞いていました。
最初に入っているアプリはauに紐付けれれている為、一度アンインストールして
Google Playから再ダウンロードした方が良いとの事。
私はmineoSIMを入れた後にxperiaz3を初期化してau関係のアプリを全て無効化して
使用するアプリも全てアンインストールしてからGoogle Playから再インストールしています。
そのせいか?今までに一度もIDを要求されるアプリは一つもありません。
良かったらお試し下さい。
書込番号:18493577
3点

スレ主です。
皆様、ご親切なアドバイスを沢山頂きまして、感謝しております。
どうやら私の不注意というか認識不足のようで、現在auの契約があり、当然IDも紐付けされている訳です。
また、mineoに切り替えた時に、初期化もしておりません。
なので、auIDに管理されてしまう訳ですね。
もう1台のZultraは、auの契約が無かったのでスルーしているという事ですね。
早急に解約して、auIDの解約を行ってみます。
それでダメなら初期化ですね。
初期化は、ちょっと悩むところです。
大変お騒がせいたしましたが、道筋が見えてきました。
事後報告も、ありますので暫くは解決済みにはしませんのでご了承願います。
ありがとうございます。
書込番号:18493946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。
アドバイスを頂き、少し悩みましたが違約金を払っての解約は見合せました。
若干の不都合は我慢して、もう少しこのままいってみます。
原因も、ほぼ掴めましたのでスッキリしました。
いろいろとお世話になりました。
書込番号:18501559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ロック設定してるのにロック画面がでないで
そのまま普通に解除できたり、
ロック画面に設定した壁紙がでたりでなかったり
(でなかったときはスワイプすると
ロック画面が表示される)
します仕様でしょうか?
書込番号:18494090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定>セキュリティ>画面のロックをタップして確認下さい。(OSバージョンと機種が違う為、操作が異なるかも知れません)
もしかして「なし」に設定されていませんか。もし「なし」の設定になっている場合は「なし」以外に設定しなおして下さい。
間違っていたらスルーして下さい。
書込番号:18494150
0点

なしにはなっていなかったです!
どうやらメモリを解放した直後は
ちゃんと表示されるようです
でも毎回メモリ解放するのは面倒ですね(-_-;)
書込番号:18494160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z3の主記憶は3GBあります。メモリーの掃除を頻繁にしないと行けないと言うことは,相当大きなアプリを動かしているか,多くの常駐アプリを動かしているのではありませんか?ならば,画面に何かを表示するアプリが干渉している可能性が高いでしょう。心当たりがなければ,アプリを一つずつ消していって,犯人捜しをする必要があると思います。
書込番号:18494189
1点

そうですか!
ありがとうございます
頑張って探してみます(^^)
書込番号:18494198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに以下の設定はどうなっていますか?
設定アプリからセキュリティ→画面のセキュリティにある「画面のロック」
書込番号:18494297
1点

一般的にはどの程度RAMに空きが
あるのでしょうか??
自分はメモリ解放した直後は1.1GBほど
余っています
書込番号:18494851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


あっそういうことですね!
設定→セキュリティ→ロック画面→スワイプに
しています!
書込番号:18494933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だとしたら問題無いでしょう。
スリープモードになった直前に解除したりするとロック画面にならなかったりします。
書込番号:18494990
1点

わかりました!
ありがとうございます(^^)
書込番号:18495060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も重い方なので参考になるかどうかは分かりませんが、通常時約500MB、標準機能によるメモリー解放(全アプリ終了)で700MB、ユーティリティアプリを使って1.1GB程度です。
書込番号:18497147
1点

>どうやらメモリを解放した直後はちゃんと表示されるようです
>でも毎回メモリ解放するのは面倒ですね(-_-;)
Android端末の宿命的な問題かと思います。
(因みにAndroid 5.0.1 Lollipopの場合は致命的なメモリリークのバグ問題がある為、現在は端末の再起動でしか一時的ですが改善方法は他にありません。バグの修正用アップデート待ちの状態です。)
一時的で面倒ではありますがメモリ開放には適宜端末の再起動をする方法も簡単で確実です。
またメモリ開放用アプリの削除が可能です。それにより結果的にはメモリの空き容量を増やす事にも貢献できます。
書込番号:18497563
0点

ここでもやっていたんですね(^_^;)
まだこの端末にLollipopは降ってきていないんですけどね。
ですので
>Android端末の宿命的な問題かと思います。
とは如何に?ですよね。
3GB積んだRAMでこうなら2GBしかRAMを積んだ端末ならどうなるんだろう?と思います。
また、
>OSバージョンと機種が違う為
と最初に宣っておきながら
>Android 5.0.1 Lollipopの場合は…
って言われてもね。
書込番号:18497972
2点

因みに私はRAM1.2GBほど空きがあります。
メモリー解放やタスクキル系のアプリも基本的にその機能を信用していないのでインストールしていません。
この容量でメモリーリークがあるとは思えないです。
書込番号:18498016
1点

設定でスリープしてから何秒後にロックするかを設定できるので、それが原因ではないでしょうか?
書込番号:18498031
0点

>設定でスリープしてから何秒後にロックするかを設定できるので、それが原因ではないでしょうか?
セキュリティの設定です。
すぐにロックするってのが選べますので、それを設定すれば解決すると思います。
書込番号:18498045
0点

>おかし過ぎて腹筋割れたさん
>すぐにロックするってのが選べますので
すいません、この端末でその設定をする方法を教えてもらえませんか?
私にはその設定が見つけられなかったので。
書込番号:18498064
0点

ロックの方法を
「設定しない」、「スワイプ」意外を選んだら
出るみたいです。一応すぐロックに設定しました
自分はロックをスワイプにしてるので
関係はないかもしれませんが(・・;)
書込番号:18498282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先日z3を購入しました
前のスマホの写真をz3にも移したかったので
SDカードにバックアップをとって
Z3で使っているのですが
写すどころか写真を表示することもできません
それらしいファイルをファイルコマンダーで
みつけたのですが
「このファイルは対応してません」とでます(>_<)
これはどうしたらいいのでしょうか?(*_*)
書込番号:18481862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前機種にてどういう手順でSDカードへバックアップされましたか?
何かバックアップアプリの類いを使用してSDへ保存したのでは?
もしSDカードへ正常に写真が移されていれば、File Commander→「SDカード」をタップすると何れかのフォルダ内に、"*******.jpg"という写真ファイルが見つかるはずです。
書込番号:18481956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「アルバム」アプリで表示出来ませんか?
以前の端末がどう言ったものか分からないですけど、普通Android端末は「ギャラリー」アプリで写真を閲覧します。
しかしながらソニー製端末は「ギャラリー」アプリではなく、「アルバム」アプリで閲覧することになります。
書込番号:18481989
3点

以前はdocomoのメディアス N-07Dを使ってました
バックアップは基本機能の
SDカードバックアップという項目から
バックアップを選んでました
前に修理に出して返ってきたときに
バックアップはちゃんと復元できたので
SDカードには入っていると思うのですが...
Jpgで検索してみたところ本体に最初から
入っている写真のみでした...
それらしきファイルはみつけたのですが
Xmlやs
dbで終わるものばかりでした(*_*)
書込番号:18482012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前はdocomoのメディアス N-07Dを
使ってました
アルバムを開いても
全く出てこないんですよね...
書込番号:18482016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

と言うことは前の機種でちゃんとバックアップが取れていないと言うことになりますね。
ドコモのバックアップアプリとauのバックアップアプリとの互換性が取れていないかもしれません。
もう一度N-07Dのギャラリーから画像のバックアップを取って移行した方が良いかもしれません。
書込番号:18482031
3点

『SDカードバックアップ』はdocomoアプリですので、au端末にはそのまま復元出来ないと思います。
前機種にてファイルマネージャアプリ等を使用して、写真をSDカードへコピーすれば宜しいかと思います。
書込番号:18482038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます
了解しました!
やってみます!
書込番号:18482050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからauに写真を移動する際SDカードでの移行だとキャリアごとにSDカードのフォーマットが違うかもしれませんね。
わたしはシャープのFOMAとドコモのZ1
富士通タブレットF-02Fを使用してますが、写真のデータ移行はパソコンソフトのMedia Goを使用してます。
Media Goで移行できない写真やそれ以前に持っていた機種でSDカードを使用している機種はいちどSDカードにデータを移しカードリーダー(私はプリンターのSDカード読み取り機能)
とパソコンを接続して直接パソコンにとりいれました。
あとはドコモショップのドコピーという端末て写真データをCD-RやUSBメモリーにいれてみてはどうでしょうか?
書込番号:18482328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

稀にですが、1つ目のスマホで、SDに画像をBackupして、
2つ目のスマホに、SDをさし、画像を探しても、見つからない事があります。
自分なら、1つ目のスマホから、USBで、PCにつなぎ、デスクトップ上に、画像やデータを保存。
2つ目のスマホを、USBでPCにつなぎ、デスクトップ上の画像やデータを、スマホに移動する。
出来れば、2つ目のスマホで、SDカードを初期化後に、データを移す。
自分は、いつも、PCを、使っています。
書込番号:18482333
1点

私の説明ですとわかりにくいですが、
やっていることはMiVEさんと同じです
その際にMedia Goというパソコンソフトを使用
しています。
書込番号:18482361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Media Go 『サポートされている機器』
Media Go は、PSP™、WALKMAN、Xperia™ Tablet、Sony Tablet™、Sony ハイレゾ・オーディオ製品、Xperia™ スマートフォン、その他の携帯電話などの携帯機器で使用できます。
http://mediago.sony.com/jpn/features/devices
『Media Goの使い方』
ビデオ・写真の転送
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/movie/
書込番号:18482725
1点

文字化け失礼しました。サイトで確認して下さい。
書込番号:18482748
1点

ニコニコのパパさん補足説明ありがとうございました。♪
書込番号:18482787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずスレ主さんにPCが使える環境にあるかどうかですね。
それにN-07DからPCに画像を取り出すにはMedia Goは必要ないです。
書込番号:18482800
1点

カードリーダー、CD-R、USBメモリも必要ないでしょうね。
たかだか写真の移動コピーだけなのに、わざわざ面倒な手間をかけて遠回りする必要がありますかね。
書込番号:18482840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅぅちんさん
仰る通りmicroSDカードあれば簡単に出来ることですね。
書込番号:18482854
1点

旧機種にSD差してバックアップソフト使わず
画像フォルダをコピーすればいいだけなのに
転送ソフトやらPCやらで複雑にしてスレ主を混乱させてるだけの書き込みありますね
旧機種が対応してないSDカードや旧機種のSDスロットが破損してデータをSDにいれられないなら別ですが
書込番号:18482978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんいろいな方法を
詳しく教えていただいてありがとうございます
自分はPCを持っていないので
SDカードに移す方法で
頑張ってみたいと思います!
書込番号:18483440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分はPCを持っていないので
>SDカードに移す方法で
>頑張ってみたいと思います!
それは大変失礼致しました。頑張って下さい。
書込番号:18483677
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
iPhone 4sからXPERIA Z3へ機種変しました。
キャリアはauです。
ホーム画面アイコンの通知バッジ表示について教えて下さい。
ホーム画面はXPERIAホームを使用しています。
auキャリアメールの通知バッジは付き、画面off状態でのポップアップ通知もされます。
しかし、LINE、gmailはどちらもされません。
どちらも通知設定はしていて、再起動やショートカット削除後ショートカット再作成試しました。
GoランチャーEXというアプリを入れてみましたが、LINEとgmailの通知が出るようになった反面、キャリアメールの通知がされなくなってしまいました。
地味な悩みですが、通知バッジやポップアップ通知がないとメールに気付かないことが多く、とても不便です。
皆さん、不便はないですか?何かいい方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18371871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidでは通知バッジ表示はホームアプリの仕様次第なので、iPhoneに比べるとその点では不便ですね。
本体設定→画面設定→「通知LEDでお知らせ」を有効に設定しておくと、何か通知がある場合LEDランプの点滅(画面消灯時のみ)により確認出来ると思いますが、いかがでしょうか。
※auキャリアメールの場合、通知設定にて相手毎にLEDカラーの個別指定が可能です。
書込番号:18371947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
こんにちは、私も色々なアプリ試して最近ようやく落ち着いた感じです。
ロックにパターンが必要なら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zuimeia.suite.lockscreen.international
ロックにパスワードが必要なら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wandoujia.roshan
こんなのどうでしょう。
どちらもフリーアプリですので試してみても損はないです。
書込番号:18372203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
やはりホームアプリの仕様次第なのですね…
実は最初キャリアメールの通知バッジも表示されませんでした。auサポートに問い合わせたところ、バッジ通知機能はないと言われたのですが、諦めきれずauショップへ相談したところ、本来は表示されることが判明し、表示させる手順を教えてもらいました。危ない危ない。
通知LEDでお知らせは有効にしてあります。光っていても何が届いたのかバッジ表示がないのですぐにはわからず不便なのです(T-T)
書込番号:18377519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

cororo60さん、ありがとうございます。
通知バッジの表示にこだわっていましたが、教えていただいたロック画面の表示はとても便利ですね!
ロックパターンが欲しかったので、後者の方をダウンロードしてみました。
英語苦手なので苦労しましたが、なんとか設定できました。
ありがとうございました!
書込番号:18377527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前にロック画面の通知お知らせ系アプリを使用したことがありましたが、RAM空き容量と電池持ちがかなり悪化したので、最近は避けてました。
(旧Xperiaだったせいかもしれませんが…)
ただcororo60さんのご紹介アプリは評価も上々のようですし見た目も良さげなので、自分も試してみようと思います。有用な情報ありがとうございました。
書込番号:18377596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
先日おすすめしたアプリなんですが
少々バッテリー喰いませんか?
スリープ中はそうでもないのですが
ディスプレイONでは裏で結構消費してる様で
オススメしておいて申し訳ありません。
お詫びではないですが
今日たまたまアプリを見つけましたので
貼り付けておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bun.popupnotificationsfree
書込番号:18379836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投申し訳ありません。
今回紹介したアプリはSCREEN lockではないです。
セキュリティはZ3デフォのlockを使って下さい。
失礼しました。
書込番号:18379872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cororo30さん、ありがとうございます。
気にかけていただき大変嬉しく思います。
最初に教えていただいた2つのうち、後者の
ロック機能がある方を使っていましたが、
目覚ましアプリを使用した際、止めるときに
ロック解除しなければならず、朝寝ぼけてなかなか
止められないので、今は前者の方を愛用しています♪
今回紹介していただいたアプリを試しましたが、
英語がわからず、設定断念(;_;)
その時に、類似のアプリで評価の高かった、
こちらのアプリを試してみました↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apusapps.tools.unreadtips
説明も日本語対応でわかりやすかったです。
セットでインストールしなければならないランチャー
も見やすくこちらもグーでした。
が、これをホームにセットすると、キャリアメールの通知が表示されなくなりました。
他のホームに設定するとキャリアメールの通知が
なくなるんです…(T-T)
今のところ、最初に教えていただいたロック画面に
通知が出る「ZUI Loker」がイチバンです♪
書込番号:18391380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はソフトバンクのZ3でNovaランチャーを使っております。
有料オプションになりますが、Gmailのバッジは表示され、通知もキャリアメールはOKです。Gmailの通知は一般的な通知のみですが、カスタマイズが素晴らしく、結構Novaランチャーはお気に入りです。
ご参考までに。
書込番号:18398712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありゃいんさん、ありがとうございます。
Novaランチャーは無料版を試したことがあり、
なかなかよかったです♪
無料版はキャリアメールに対応していなかったの
ですが、有料版は対応してるんですね!
できれば無料アプリで解決したかったのですが、
無理なのかな…auショップの方からは「XPERIA
ホームのアップデートでの改善を期待して長い目で
見てください」と言われました。
¥430は高いと思うか、安いと思うか…
もし、購入後うまく設定できなかったら…と思うと
なかなか手を出すことが出来ませんでした。
キャリアメールも対応してるなら買っても大丈夫かな?
検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:18399861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>auショップの方からは「XPERIA
ホームのアップデートでの改善を期待して長い目で
見てください」と言われました。
期待しないほうがいいですよ。
今まで対応させてないわけですし、他アプリでも代用きくアプリ作成に開発費使えないでしょう。
スマホ部門は赤字ですしね。
有料でもサクッと自分好みのホームにしたほうがいいですよ
書込番号:18400006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グーグルプレイで購入後試してみて
2時間以内ならばキャンセル可能→課金されません
時間に余裕がある時にトライされてはいかがでしょうか
自分はNOVAランチャーの有料版を使ってました
使いやすく安定していてその点では不満はなかったのですが飽きました(笑)
iPhoneも使ってますが、まぁ〜〜〜つまんないですね、何年もiPhone使ってて飽きないのかな?
今は待ち受けが簡単にダウンロードできたり、自分でも簡単に作れる無料のbuzzホームに乗り換えました
こちらでもバッヂは表示できます(キャリアメールはドコモはバッヂはむり?auは?)ドコモもホームアプリに関わらずウィジェットなら未読件数が表示されます
自分は必要だけど美的センス的に許せないウィジェットだけを集めたページがあり、必要な時だけ見ます(笑)
書込番号:18410950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1番上が美的にイマイチだけど必要なウィジェットを集めたページ、ドコモのバッヂウィジェットは右です
以降はiPhoneには真似のできない待ち受け達
煙草の長さで分かる電池ウィジェットとかシャレてます
buzzホームは9ページを同時に楽しめます
書込番号:18410966 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

だいぶ時間が経ってしまい申し訳ありません。
〆かたがわからないのが幸いして、返信が増えていて喜んでおります。
かんぴょう農家さん、アドバイスありがとうございます。
そうですね、auの改善は期待せず考えたいと思います。
アークトゥルスさん、buzzホーム試してみました!
感動です(T-T)auキャリアメール、Gmail、LINE、
すべて通知バッジが出ます!
やっと巡り会えました!ありがとうございました(^o^)
書込番号:18488104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、たくさんの参考になる返信ありがとうございました。
一緒に親身に考えてくれ、たくさんのアプリを紹介していただき、
とても嬉しかったです。
goodアンサーは私の要望ピッタリのアプリを紹介してくれた、
アークトゥルスさんを選ばせていただきました。
他の皆さんも本当にありがとうございました。
これにて解決済にさせていただきます。
書込番号:18488133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
はじめまして。購入を検討していて質問なのですがこちらの機種は音量ボタンをシャッター機能に割り振れる機能はありますか?
http://logic-products.com/lg_sf1/
の自撮り棒を使用したいのでZ3をお使いの方ご回答お願いします。
よろしくお願い致します。
1点

カメラアプリを立ち上げて確認してみたところ
設定の中に音量キー設定の項目があり
ズーム/音量/シャッター
の3つから選択出来ました。
なので音量キーをシャッターに割り当てられるようです。
音量キー(音量ボタン)に割り当てて写真を撮ってみたところ、
ちゃんと撮れました。
また、この機種は音量キー以外にシャッターボタンが専用であるので
それも使えると思います。
書込番号:18488000
2点

おれも違うのだけど自撮り棒使ってます。
音量キーのシャッター割り当てできますよ!
Bluetoothの自撮り棒よりも使いやすくてよ
書込番号:18488072
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)