端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年11月21日 10:06 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2014年11月20日 16:27 |
![]() |
5 | 3 | 2014年11月20日 12:09 |
![]() |
1 | 2 | 2014年11月20日 10:12 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2014年11月19日 18:44 |
![]() |
8 | 7 | 2014年11月19日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

付きっぱなしですよ。
でも、サイレントマナーにすれば、バイブレーションしないから大丈夫ですよ。
書込番号:18186155
1点

クイック設定などからマナーモードを切り替えても、チェックは付きっぱなしという事ですか?
書込番号:18186180
0点

クイック設定などからマナーモードを切り替えてから、
設定を覗いても、チェックはついてるということですよね?
でしたら、そうです。
設定は設定で、
モードはモードです。
でも、バイブモードでも設定でバイブのチェック外したら、バイブしなくてサイレントモードと同じになりますので注意してくださいね。
書込番号:18186197
1点

まきたろうさんありがとうございます。
マナーモード切り替えても、バイブレーションの
チェックは付いたまま、もしくは消えたままで大丈夫でしょうか?
書込番号:18188467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マナーモード切り替えても、バイブレーションの
チェックは付いたまま、もしくは消えたままで大丈夫でしょうか?
ええとなにが心配なのかいまいちわかりませんが、故障とかの心配でしたら大丈夫です。
マナーモード切り替え>バイブレーションのチェックは付いたまま>バイブ震える
マナーモード切り替え>バイブレーションのチェックは外したまま>バイブ震えない
だけです。
書込番号:18188653
1点

まきたろうさん、返答遅くてすいません
故障かと思ってました。
書込番号:18190047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
お使いの方、もしくはご存知の方に質問です。
前機種のSOL25はパンフレットにSONYの極細スタイラスペンES22に対応しているとの記載がありましたが、こちらには特にそのことに関する旨が書かれていません。
前機種にある機能が後継機種でなくなるということはあるのでしょうか?
デザインはSOL26の方が好きなので、もし対応しているならこちらを買いたいと思っています。
auに問い合わせても明確な回答が得られなかったので、ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。
書込番号:18160291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら非対応です。
書込番号:18160337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に試しましたが、無反応です。
(^^ゞ
書込番号:18160599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
非対応なのですね…残念です(>_<)
書込番号:18160611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません上の返信はtanatos様へです。
JUNK BOY様
どうやら使えないようで、デザインは気に入っていたので残念です。
ですが実際に試して下さった方のご回答、とても参考になりました。(auではスタイラスペンって何?って感じだったので…)
ありがとうございました。
書込番号:18160646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問はしめたのですが書き込みます。
結局デザインが諦め切れなくてこちらの機種を購入しました。
ES22には非対応のこちらの機種ですが、STAYERという会社から発売されている「Fine Point Pro」という乾電池タイプの極細タッチペンがばっちり反応してくれました!
iPhone・iPad用とうたわれている商品で、数ヶ月前にダメ元で買ってみたものの当時のAndroidでは案の定無反応で放置していたのですが、ふと思い出して引っ張り出してきたらしっかり動いてくれました。
タップなどの瞬間的に触れる動作には反応が鈍いですが、手書き入力やお絵描きなど線を引く動きにはちゃんと狙った位置に書くことができます。
ペン先がゴム?っぽい素材なので、変に滑ることなく線もぶれないです。
もし私のようにスタイラスペンでお悩みの方がいらしたら、参考にしていただければと思います。
書込番号:18187404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Z1から機種変した者ですが、Z1と比較して電源ボタンを押し込むフィーリングが妙に軽く感じるのですが、同じ経歴の方どうですか?
ドコモ版の板で電源ボタンの不具合っぽい報告があったので少し気になりまして。
書込番号:18185537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボタンの形が変わったから感じるじゃあないですか?
書込番号:18185549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電気的動作に問題が無いなら気にすることは無いかと。
内部の金属反転板?の荷重特性が違うだけかも。
書込番号:18186367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
電源ボタンの形状変わってたんですね!
全く知りませんでした。勉強不足ですみません。
先ほど営業中に寄り道してデモ機を触ってみたら自分のとほとんど同じ感触でした。
でも、ストロークが短いというか、フニャッとしているというか、なんか好きになれないないフィーリングです。電源ボタンに関してはZ1の方がカチッっていう感じで好みです。
書込番号:18186721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
iPhoneから、このXperia Z3に乗り換えてから悩んでいます。
Bluetooth(jawbone ERA)に繋げて使用しているのですがLINEの着信音が全く聞こえず、
微かに震えるだけ。
Bluetoothからも聞こえるようにしたいのですが
解決法が有りますでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:18143879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが付いてなかったので一言だけ。
下記の記事によると、GALAXY S4+Jawbone ERAでは『LINE』通話には使えないようですが、Z3の場合は着信音のみNGで通話自体は正常ということでしょうか?
Jawbone ERAのプロファイル(A2DP,HFP,HSP)に問題は無さそうなので、あとは"機種との相性"?のようなものがあるのかもしれませんね。
ほとんど参考にならなくてスミマセン。
http://ameblo.jp/kurasibenri/entry-11874693028.html
書込番号:18146588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
Jabraのstone3を購入して使ってみようと思います。
書込番号:18186432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
不在着信があった場合、最初に出るロック画面で大きく「着信○件あり」みたいな表示ってできないでしょうか?
通知LEDや上記通知アイコンだけでは、小さくてわかりづらいです。
ロック画面にウィジェットを表示させれるのは分かりましたが、不在着信履歴の表示の仕方がわかりません。
よろしくお願いします。
4点

下記のアプリ、かなり便利のように思いました。よかったらお試しを。
『SlideLock』
http://appllio.com/20140209-4847-app-slidelock
書込番号:18183845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふぁん太スティック7さん
Lollipopになれば、ロック画面に通知が大きくでます。
それまで、りゅぅちん さんの教えて下さった方法等でしのいでください。
書込番号:18184054
3点

お二人様、ご返信ありがとうございます。
まだ標準の仕様ではロック画面に通知記録は表示できないのですね。
Lollipopが待ち遠しいです。
自身で探してコレなんかイイかもと思ったやつです。
http://andronavi.com/2011/11/138049
最新バージョンで4.3以上というのが出てますが、まだ動作が不安定みたいですネ。
仕事で電話を頻繁に使用するので、いろいろ試してみます!
書込番号:18184163
1点

こんばんは
これはどうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify
安定はしてますが
1つだけ難点が(^^;)
○●○●@ezweb.ne.jpキャリアメール通知だけが
誤通知になります。
ですから私はキャリアメールを
Yahoo!メールに転送させ通知させてます。
書込番号:18184237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『iLED』はAndroid 2.x以来の老舗アプリですが、端末との相性?がハッキリしてまして機種を選ぶような印象ですね。
この手のロック画面で派手めに表示し続けるアプリは、当然ながら待ち受け時のバッテリー消費は結構増えて電池持ちはシビアになるので要注意です。
書込番号:18184256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先日Xperia Z3 SOL26を購入しました。
最初はMusicフォルダに直接入れて曲が認識されなかったので、Media goにて音楽の移動をしWalkmanで確認したところ一曲も認識されませんでした、一応Musicフォルダには入っていて、再生自体はすることができました。
他のプレーヤーをダウンロードして確認してみても同じで認識されませんでした。
ひょっとしたらと思いSDの方に1曲コピーしてWalkmanを起動したところその曲だけ認識されました。
一応32GBタイプのSDを購入予定ではありますが、内部ストレージの方の曲を認識させるにはどうすればいいでしょうか?
1点

それはちょっとおかしいですね。
SDも内部ストレージも直ぐに認識されますけど。
(^^ゞ
書込番号:18181869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidの場合、本体を再起動しないと、フォルダやファイルが認識されないときがありますが、そういう問題では無いですかね。
PCから書き込んだファイルが本体で見つからないとかアプリで書いたファイルが、PC接続で表示されないなど。
書込番号:18182423
2点

再起動などしてみてもダメでした、同じくアルバムの方もSDのデータしか読み取らず、本体から画像ファイルをSDに移動したら読み込みました・・・
あとFile commenderというアプリで画像を見る際はフォルダ内で画像のスクロール移動は出来ないのでしょうか?
書込番号:18183217
0点

SDカード無しの状態では、如何でしょうか。
File commanderは、スクロール操作できなさそうですね。
書込番号:18183700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SD抜いてみてもダメみたいです。
どうやらSDと内部ストレージを逆に認識してるみたいです。
まぁそうだとしたらSDを読み込まないことにもなるのですが・・・
思い当たる節としたらこのSDカードが以前のスマホからずっと使っているもので、フォルダ名などがごちゃごちゃになってるせいかなと思います。。
初期化したら直る気もするのですがとりあえずショップに行ってみます。
書込番号:18183825
0点

そうですね。購入した日が浅ければ、(チラッと)新品交換の方向で話をされても良いかと思います。
書込番号:18183899
0点

sdcard0というフォルダがあったので削除してみたところおそらく取り込まれました。
おそらくデータ移動してる際に昔のデータをそのままのフォルダ名で移してそれが邪魔していたのではないかなと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:18184103
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)