端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全576スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2014年10月29日 00:12 |
![]() |
3 | 8 | 2014年10月28日 13:46 |
![]() |
4 | 6 | 2014年10月28日 11:07 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年10月28日 10:25 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2014年10月27日 23:07 |
![]() |
8 | 2 | 2014年10月27日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入時から、主にスマホゲームをスクリーンレコードで録画しているのですが、
録画した際の画質は綺麗でよいのですが、
音声の方が、なんかくもってる?というか、大きくなったり、小さくなったりと不安定です。
自分で調べてみましたが、録画中の音声は内蔵マイクが拾っているとのことみたいですが…。
これが仕様なら、諦めざるをえませんが、
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
1点

スクリーンレコードというアプリは使ったことが無いですが、Z3は片側のスピーカーとマイクが隣接してますからね・・・。
ある程度離れた場所の音も拾えるようなマイクに対して、恐らく数ミリ単位で隣接してるであろうスピーカーが少し大きい音を出せば・・・マイクが拾う音は不安定になって然るべき状態だと思います。
また、マイクの反対側にあるスピーカーから出る音は、マイク側のスピーカーから出る音に比べて常に小さい音での録音になるはずです。
Z3の設計とアプリの仕様が噛み合ってないんだと思います。恐らく。
書込番号:18100630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鋭い回答ありがとうございます。(・o・!)naruhodo
確かに本体下の送話口とスピーカーが隣接しているようですね。
なんか残念な仕様ですね。
書込番号:18100875
1点

「スクリーンレコード」はプリインストール機能ですので、端末の設計と仕様が噛み合っていないということはないでしょう。
推測ですが、マイク経由の外部音声も同時録音することによりYouTube等の著作権付き動画/映像の不正コピー防止になる、ということなのでは。
http://xperia-freaks.org/2014/10/13/d6653-2/
書込番号:18101281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3標準の機能としてスクリーンレコードがあったのですね。
Googleplayか野良のアプリかと勘違いしておりました・・・。
手持ちのSOL26でスクリーンレコードを試してみました。
やはりマイクの許容可能な音量を超えると録音が不安定になっているようなので、対策としてはイヤホンジャックにアクティブスピーカー等を繋いで音を出すのが一番確実ですね。
音量を小さくすればZ3単体での録画でも音割れや音量の不安定さ等は解消しますが、左右の音量バランスの悪さは如何ともし難いと思います。
書込番号:18101569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん返信ありがとうございます。
まぁー「スクリーンレコード」映像ですものね。
「サウンドレコード」音声じゃないですもんね。
音声はおまけ程度に思っとくのがいいのかな。
オリジナルを完全コピーしてしまうと著作権とかあるからなのかな。
なんとかオリジナルの音声を拾いたいが、Z3では無理っぽい感じですかね…。
書込番号:18104491
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
パズドラが不安定な感じです
まず気が付いたのは25日
パズドラ操作の感度がかなり悪く、この機種のせいかと思いましたが、本体の操作や他のアプリではサクサク動いていたので、たまたまこの時のパズドラが動きが重く反応が悪いのかと思っていました。
そして26日にパズドラを起動すると真っ暗になり、すぐに画面が消えます、もちろんトップ画面も写りません。
自分だけの状況なのか、他のXperia z3の方は問題無いのか、解決法はあるのか
よろしければお知らせ下さい!
あっ、ちなみにパズドラ以外はXperia z3でとても満足しています!
書込番号:18097391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが不安定の時は、
・本体の再起動
・アプリのアンインストール→再インストール
を試しましょう。
書込番号:18097549
1点

・本体の再起動
・アプリのアンインストール→再インストール
↑どちらも投稿前に試しましたが改善されませんでした!
念のため、先程も試しましたがダメですね…
書込番号:18098354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パズドラはバッテリー負荷がかかりそうなのでメイン機ではなく予備機P-01Dに入れてます。
P-01Dはシングルコアで非常にスペックがしょぼいですがパズドラは表示も綺麗だし反応速度も申し分無し、快適に動いています。
Z3は格段に高スペックなのでスペック不足が原因ではないことは明らかです。
アプリ再インストールでも駄目なら他のアプリと干渉している可能性がありますね。
最後の手段は端末の初期化ですが、その前にどのアプリと競合しているか調べたほうが良いでしょうね。
書込番号:18098407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変コード
参考サイト
http://www.appbank.net/2013/10/04/iphone-news/678895.php
このような作業を行われましたか?
書込番号:18098647
0点

こんにちは、SOL26でパズドラをプレイしています。
私の端末では、現状全く問題なくプレイ出来ています。
本日、SOL26のスレを読み漁っていたらスレ主さんと同じ現象の方がいました。
その方は、通常のテーマから別のテーマに変更していて起動しなかったようで
通常のテーマに戻すと普通にパズドラを起動できたとの事です。
2人程この現象の方がおられたのでこれが濃厚なのではないかと思い投稿させて頂きました。
一応、ソース元も貼り付けておきます。
381辺りからパズドラの話題になっています。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1414126530/
書込番号:18098846
1点

別の現象かもしれませんが、
SDカードを入れた途端に、起動がものすごく遅くなったアプリがありました(起動に30秒ほどかかったりする)。
調べたところ、32GのSDカード(class10、2種類ほど試しました)の、アクセス速度が凄く遅く、SDカードがあるとに、SDカードにデータ入出力するソフトの動作が遅くなっているのが分かりました。
16GのSDカードで試したところ問題無かったので、今は16Gを入れています。
書込番号:18099059
0点

缶コーヒー大好きさん
24日に機種変コードでのデータ移行完了しています、最初はプレイ出来たのですがなぜかプレイできなくなりました。
わーい、やったーさん
明日、じっくり読み直してみます
nobu1002さん
SDカードも抜いたり他の物に差し替えましたが今回関係ないようです
書込番号:18099204
0点

わーい、やったーさん
ご指摘のように壁紙のテーマ設定でダウンロードしたテーマWoodyから標準のテーマに戻したところパズドラが起動できました
本体の不具合ではないのでほっとしました。
皆様ありがとうございました
書込番号:18102323
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
車にBluetooth接続できるFMトランスミッターを付けているのですが、エンジンを掛けて電源が入った時にスマホのBluetoothと自動接続させる方法を教えてください。ペアリングはしてあります。
SOL21だと特別な設定は必要なしに出来たのですが・・・
1点

まずは、その「Bluetooth接続できるFMトランスミッター」の型番情報を。
書込番号:18094116
0点

ホームページの家のアイコンのところにリンクをはりましたが分かりづらかったですね
『TAXAN MeoSound transmitter Bluetooth FMトランスミッター ブラック MEO-SUND-BTFM2』です
書込番号:18094131
1点

amazonのレビューをざっと見ましたが
機種によっては?自動接続不可や接続自体不可の方もいらっしゃいますね。
残念ですがSOL26では自動接続不可なのかも知れません。
書込番号:18094333
1点

連投失礼します。
一度遮断して電源off後に再ペアリングは試しましたよね?
トランスミッターで繋げているのはSOL26だけですよね?
書込番号:18094527
1点

電源の入れなおしをしましたが変わりませんでした
機器に接続してるのはスマホ1台だけです
書込番号:18095108
0点

本日いつものようにエンジンをかけてみたところ、自動的にblutooth接続がされました。ウォークマンアプリを立ち上げて再生をタップするとそのまま車のスピーカーから音楽が流れました。
電源を入れなおしてペアリング再設定した直後は変わらなかったのですが、それから少し経ったら自動接続されるようになりました。
みなさんありがとうございました
書込番号:18101894
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初めてsonyのスマホを購入しました。
今まではパナを使っていたのですが、撮影時のサイズの変更は設定の中に
サイズが変更出来るところがあったのですが、sonyのxperiaのこの機種では
その場所が見つけられませんでした
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。
4点

撮影モードが「プレミアムおまかせオート」になっていると、解像度は8MPに固定されます。
撮影モードをマニュアルに変更すると、カメラの設定から解像度を変更できます。
書込番号:18092758
4点

連投失礼します。
参考までに、取扱説明書[詳細版]76ページの「設定を変更する」の解像度の説明もご覧下さい。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol26/
書込番号:18092773
1点

早々にご回答いただきありがとうございました。
早速ご指摘いただいた場所を変更したり、
お教え下さったサイトを参考させて頂きサイズの変更が
出来ました。
追記での質問になってしまいますが、サイズは一番小さいサイズは
1920×1080までしか設定は出来ないのでしょうか?
640×480はやはりないのでしょうか?
書込番号:18094789
4点

解像度は、2MP(1920×1080)が一番低いようです。
VGA(640×480)にしたい場合は、「カメラICS」のようなアプリを使用するか、あるいは撮影後に「画像縮小」のようなアプリでリサイズしては如何でしょうか。
書込番号:18094855
1点

以和貴様
続いてのご回答を頂きありがとうございました。
撮影後に縮小してお友達にメールで送りたいと思います。
親切なご回答ありがとうございます。
書込番号:18101786
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
標準セキュリティアプリの「lookout」でpcから本体をロックし、その後本体の解除をしました。
しかし「nfcおサイフケータイ遠隔ロック設定中」とパスワードが要求されてnfc機能の解除が已然できないままです。
本体を解除したときのPWを入力しても「正しくない」と表示されます。特におサイフケータイ用のPWは私は設定していません。アプリの操作によって勝手に適当な設定されたと考えていますが
どうすればよいでしょうか?
また皆さんは同様のことが起こりますか?
書込番号:18100163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1234で、如何でしょうか。
書込番号:18100278 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

できました!
auに問い合わせても初期化しかないって言われて本当に困ってました。本当にありがとうございます!
書込番号:18100452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
本体スピーカーから音楽を聴いていたら音割れしていることに気づきました。上のスピーカーからの音が割れていて、おかしいと思い色々音楽や動画で試していたら、次は音がモノラルのようになっていることに気づきました。
下のスピーカーからは普通に音は出ているので塞いで音楽を聴いてみると、やはり上からは小音量でしか音がでていません。
そうこうしているうちに、正常な状態の上からでるスピーカー音量がどんなモノだったか自分でも分からなくなってしまい困っています。
今はとても小さな音量でしか聴こえません、他の方のものはどの程度の音量で出ていますでしょうか?
音楽を聴くのを楽しみにこの機種を購入したのでとても残念です。
これは初期不良で直るでしょうか?
書込番号:18097091 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の方は上下共にほぼ同量の音が出てますね
購入からすぐなので初期故障で交換できるはずです。
ショップからは交換対応できないので、サポートに電話してみましょう。
修理についてもサポートに問い合わせた方が無難でしょうね
書込番号:18097167
3点

返信有難うございます。
今日サポートに問い合わせてみたところ、まだ発売から1ヶ月も経っていないので、こちらで修理となるとリフレッシュ品での対応となると言われました。なのでauショップに対応してもらった方が良いとのことでした。
さっそくauショップに行って見たところ、事情を話スピーカー不良を確認し認めてもらえ、
後日新品と交換ということになりました。
部分修理になるのかと思っていたので新品に交換してもらえて嬉しい反面、同じ症状が出ないか心配なところです💧
書込番号:18099407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)