Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで気になるアクセサリ

2014/10/15 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

ウィンドウ付きフリップ/ブックレットスタイル保護カバー

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SCR24/

これは、GALAXYのS VIEW COVERみたいなものでしょうか?
電源・情報はどのようにして連携するんでしょうか?(リアカバーの付け替え?電源端子に接続?)

ワイヤレスチャージングプレート

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/WCH10/?

米Verizon向け Xperia Z3 ならともかく、日本向けXperia Z3 には、ワイヤレス充電機能は搭載されていないのになぜこの時期に新製品?もしかしたら、日本向けにも、ワイヤレス充電機能搭載?

書込番号:18053314

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/15 01:55(1年以上前)

電話できたり色々・・・・て書いてあるんで
Galaxyとかと同じような物でしょうね。

たぶんNFCペアリングして接近センター制御では無いかと。
裏カバーは外せないんで接近センサーとジャイロセンサーで
状況を判断して制御していると思います。

ワイヤレス充電プレートは取り敢えず
NFCスピーカー用ですね。
その内ウォッチとか色々対応していくと思います。

P-02Eで置くだけ充電使ってましたけど便利でしたね・・・
充電時間長いと言っても自分は寝る前に置いておくので
全然気になりませんでしたが何故か流行りませんでした・・・・

書込番号:18053403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 05:39(1年以上前)

スレ主さん
WCR14というSony製アクセサリを使うことでZ3でワイヤレス充電器することができます。
フリップタイプのカバーですが、Qi規格の充電器と互換性があります。
まだ発売されておらず、イギリスの大手ショップのサイトでは10月末発売予定となっています。
同じくSony製のQi対応ワイヤレス充電器WCH10はすでい発売されているようです。

Z2でもワイヤレス充電対応カバーは発表されていたのですが結局発売自体がキャンセルとなった経緯があります。

書込番号:18053536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 05:44(1年以上前)

すみません、WCH10については既にご存じでしたね。
Qi規格対応なのでSony製品以外でも使えます。(Nexus5等)

書込番号:18053540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/16 00:38(1年以上前)

dokonmoさん

早速の回答ありがとうございました。

おっしゃられるとおり、情報はNFCもしくは、Bluetoothからでしょうね。
給電は本体の電源端子辺りでしょ。

確認しました。ワイヤレス充電プレートは、取り敢えず、NFCスピーカー用みたいですね。
お話のシチュエーションなら、充電時間が長くても使えそうですね。


Sushi-Dragonさん

情報ありがとうございました。

海外のソニーストアだと、Wireless Charging Cover(WCR14) なんてもあるんですね。

http://www.sonymobile.com/gb/products/accessories/wireless-charging-cover-wcr14/

カラーが白・黒しかないのが、ちょっと物足りないですが、あると便利ですね。
※意外と米Verizon向けは、Wireless Charging Cover 必須だったりして・・・





書込番号:18056519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/16 01:06(1年以上前)

物には作り手の心宿るさん
SCR24はNFCによる連携です。

ご存知かもしれませんが、NFCは微弱電流(静電気みたいなもの)を利用した技術で電力は必要ありません。
端末に電源が入っていなくても、お財布ケータイが利用できるのはそのためです。

書込番号:18056582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/16 21:35(1年以上前)

バッケンモーツァルトさん

NFCで給電できるとは知りませんでした。(勉強になります。)

au SHOPでURBANO L03のWindow Caseの給電端子が見つからないのはその方式だったんですね。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4587&dispNo=001007001017

目からウロコです・・・GALAXYのS VIEW COVERよりいいかも・・・

書込番号:18059114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

auショップでようやくモック確認

2014/10/11 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:35件

本日au南松本店朝一に行ったら、コールドモック4色とも入荷したとこみたいでした。
ホットモックはしばらく先になるようです。

書込番号:18040232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/12 10:04(1年以上前)

良かったですね!
自分もまだかまだかと待ってる時期がありました。
Zシリーズみたいな表面がガラスや鏡面仕上げの機種は画像や写真と実際の仕上げと違いますからね。
見る角度によって変わるし。
全国一斉にモック展示して欲しいですね。

書込番号:18042071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/10/12 15:29(1年以上前)

私も用事のついでに、モックを見て来ました。
グリーンが気になってたけど、かなり淡い印象でしたね。
カッパーが何気に良かったです。ブロンズとピンクゴールドを合わせた様なニュアンス的なカラーでした。
白と黒については、想像を覆さない感じでしたよ。

書込番号:18043119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/10/12 16:37(1年以上前)

auが一番遅くモックが見れるようになりましたが、同一機種ならあわせてほしいものですね。
キャリアによってばらつきがある理由が私にはよくわかりません。

色はau限定色等あればなおよかったかなと

書込番号:18043307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/10/12 19:34(1年以上前)

デザイニングスタジオ auNAGOYA auOSAKA auFUKUOKAに限っては発表翌日にはホットモックも展示してあるので、その絡みがあるのかも知れないですね。

書込番号:18043861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2014/10/13 09:26(1年以上前)

昨日モックを触ってきました、色は白と黒以外は微妙でしたね。

カッパーとグリーン少し地味かな?
もう少しピンクに近ければよかったなー。

Z1よりほんの少し幅がせまくなって気持ち持ちやすかったです、あと軽くなってるし。

発売は24日くらいかな?

書込番号:18045921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/10/13 09:37(1年以上前)

自分はSOL22からの機種変予定なので幅はさほど変わりませんでしたが長さが1pほど長くなっていたので、普段仕事中はワイシャツの胸ポケットに入れているので落ちないかなーと・・・ちょっと不安です。

書込番号:18045964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2014/10/13 10:06(1年以上前)

そーなんですよ、長すぎなんですよ(泣)

私もそれがネックになりそうで今回は少し用済みです。

書込番号:18046074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/10/13 12:22(1年以上前)

DOCOMOからでるcompactが羨ましい・・・

書込番号:18046640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/13 21:17(1年以上前)

どれもいいカラーだと思います。
カッパー、シルバーグリーン、黒か迷います。
ふと思うことは、白、黒は定番カラーで日本人が好きそうな無難な色しょうが、最近のauのXPERIAでネイビーのような日本人が好きそうな無難な色があればなぁと個人的には思います。

書込番号:18049049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信21

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版の感想

2014/10/01 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

先週SIMフリー版を入手しましたので参考になればと思い投稿させていただきます。

キットカットを動かすには十分なCPUとメモリ、さくさく動いてくれてます。OS全般に関する使用感はNexus5やZUltraとさほど変わりないです。特徴的なのはカメラと音楽かな。

カメラは日中と夜間のいずれも撮影してみました。スペック通りで1/2.3で感度高めのコンデジクラスです。2000万画素あるので解像感はかなり満足。ぼけモードも意外と使える(一眼レフもどき)。夜間撮影で手ブレしてなかったので補正効いてますね。日常を切り取るには満足できるレベルです。

音曲について。ハイレゾ音源を持ってないのでAAC320kbps音源を、ソニーやJVCのハイレゾ対応ベッドフォンで確認。iPhoneなど他のスマホよりは奥行きある解像感の高い音質。個人的にはそこまでこだわらないのでこれで十分でした。念のためZX1と比較したのですが、やはり物足りなさはあると思います。DSEEは、低品質HE-AAC48kbpsを使って確認したところ、ONにすると音質良くなりました。当たり前か。

液晶について。FHDの他のスマホと同じレベル、特に差違は感じられませんでした。

サイズ感、iPhone6Plusよりは小さいので持ちやすくしっくりきました。ただ、手が小さいのでZ3compactの方が良かったかもと少し後悔しつつも、Kindleのヘビーユーザーなので本は読みやすいから結果的には満足してます。

OnePlusOneやiPhone6PlusのSIMフリーと迷っての購入でしたが今のところ満足!

FLAC音源や4K動画は未確認なので次の週末の宿題とさせていただきます。

御一読いただきありがとうございました。

書込番号:18003525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/01 22:45(1年以上前)

差し支えなければ、どこのSIMを
使われましたか?

ソフトバンク版の発売が遅すぎるので、
(ソフトバンク版iPhoneの下取あれば)
auへの乗り換え、なければSIMフリーを検討中です。

書込番号:18003574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/01 23:00(1年以上前)

>たーくんたーくん さん

ドコモシムを2000円でSIM解除して使ってます。残ったiPhone5sはWiMAX2+で使用してます。

MVNOなら、480円のワイヤレスゲートか、OCNの2Gプラン900円がおすすめです。

書込番号:18003647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/01 23:06(1年以上前)

すみません。間違えてました。
900円の2GはIIJmioでした。
10月1日から2Gに増量してます。

書込番号:18003680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2014/10/01 23:12(1年以上前)

もしよろしければインカメの性能教えて欲しいです。SOL21使ってるのですがインカメがヒドいので…よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18003718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/01 23:25(1年以上前)

お尋ねします。iphone も、お使いとの事ですが、タッチ精度・操作感など比べてどうでしょうか。
スレ主さんの主観でかまいません。

書込番号:18003788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/01 23:44(1年以上前)

>なお70707070さん

インカメは210万画素あるので十分です。SOL21はたしか31万画素、iPhone6が120万画素だったと思うので十分満足できるレベルだと思いますよ。私は男性なので気にしませんが、美肌モードや手振れ補正、HDRもインカメで可能です。

書込番号:18003856

ナイスクチコミ!7


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/01 23:55(1年以上前)

>汚れた正雄さん

iPhone5sもXperiaZ3も0.3mmの強化ガラスを張った上でのタッチ精度になりますが、どちらもさほど変わりなく正確に認識・反応してくれていると思います。操作感は、例えば、googleやyahooのアプリだと、iPhoneが滑らかな動きなのに対して、Xperiaはササッツルッと動く感じでしょうか。この辺りは好みの問題だと思いますが、いずれもレスポンスは速いので問題はないと感じてます。主観になりますのでその辺りはご了承ください。

書込番号:18003921

ナイスクチコミ!7


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 00:04(1年以上前)

前後のカメラ両方に言えるのですが、シャッター撮影では無く、タッチ撮影できるのは便利だなと感じてます。あとシャッター音が消せるのでオフにして使ってます。主に飲食店で料理の写真を撮る事が多いので周りのお客様に迷惑にならずに済みます。

書込番号:18003950

ナイスクチコミ!6


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 00:14(1年以上前)

あとバッテリーはSTAMINAモードにして、フル充電から残10%になるまで約3日でした。MusicUmlimitedでの音楽視聴や日常の写真撮影、ブラウザ検索、facebookなどのSNSの利用が主です。3100mAhなのでZ2の3200mAhよりは少ないですが、iPhone5sの1570mAh比較すると十分使えますね。緊急用のUltraSTAMINAモードはまだ未使用です。

書込番号:18003989

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/02 05:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今回からイヤフォン毎のイコライザー設定が可能になっていると思いますが如何でしょうか?

あとディスプレイの明るさ自動調整がZ2に対して大幅に明るくなったと記事で読みましたがどうですか?

書込番号:18004329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 07:20(1年以上前)

>電脳城さん

おはようございます。

イヤホンのイコライザー設定は可能で、実際に使ってます。最初から設定されているシーン別とは別に2種類までは好みの設定を記憶できるようです。

主観ですが、画面の明るさ自動設定は、特に明るくもなく普通だと感じてます。明るい日中の屋外、夜の室内(うちは間接照明で暗め)で利用しましたが眩しくて下げる事はありませんでした。

書込番号:18004458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/02 07:39(1年以上前)

RSQ3さん
回答ありがとうございます。
イヤフォン別に二種類の設定が可能なんですね。
16日発売のXBA-A2を使用しようと思っています。

当方、現在マカオに滞在中でこれから香港に向かう予定ですので大変参考になりました。
私はZ3 Compactの方にしようと思います。

書込番号:18004493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSQ3さん
クチコミ投稿数:12件

2014/10/02 07:55(1年以上前)

電脳城さん

回答紛らわしくてすみません。
正しくは、イヤホン別ではなく
本体としてユーザー設定が2種類できます。
あと表示がカスタム設定となってますが、
これもユーザー設定と同じと見なせば
3種類になります。
申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:18004518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/03 13:23(1年以上前)

一点お訊きしたいのですが。

Z2の「スリープ状態からの画面ダブルタップ起動」はZ3にも装備されてますか?
もし装備されてるとして、Z3 Compactにも同機能があるか?ご存知でしたら教えて頂けたらありがたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:18008905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/03 13:39(1年以上前)

りゅぅちんさん
Z3ではタップしてディスプレイ点灯できます。Z2では気まぐれで使いづらかったですがZ3では実用レベルで反応してくれるのでとても使い勝手が良いです。Z3Cは持っていませんが、公式ブログを読むとちゃんと実装されているようです。下から2番目の項目です。だとすれば日本国内版でも付いているのではないでしょうか。

blogs.sonymobile.com/2014/09/11/333-things-you-didnt-know-the-xperia-z3-series-could-do/

Z2→Z3はマイナーチェンジだと思っていましたが、ソフト、ハード両方のデザインが思っていたより大きく変更されており、印象がだいぶ違います。アルファベットのフォントも変わっていますしGoogle検索バーもディスプレイ上に固定されました。特に質感が素晴らしく、些細な不満点はあるものの個人的には非常に満足しています。Z1が4.4.4にアップデートされてパフォーマンスが劇的に良くなりましたが、UIも滑らかで快適です。そのうちZ2もソフトウェアアップデートでZ3仕様になるのでしょうけれども。

書込番号:18008943

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/03 14:01(1年以上前)

>Sushi-Dragonさん

早々に教えて頂きまして感謝です。
Z3/Compactどちらにも装備されてるようで納得いたしました。
巷の評価以上に進化はしてるようで、機種変更の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

>スレ主さん

便乗でスレをお借りしましてスミマセン。

書込番号:18009007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/03 14:49(1年以上前)

>りゅうちんさん
Z3ダブルタップスリープ解除設定はあります。
昨日からオンにしてみましたが誤解除が多く、現在はオフで運用中です。

>Sushi-Dragonさん
Z3C香港版の付属品はイヤフォン、充電コード、充電プラグでした。

書込番号:18009116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/03 14:54(1年以上前)

スレ主RSQ3さん
イヤフォン設定の件、実機にて確認できました。
なるほど、そうだったんですね。
もう少し細かい機種で設定できると良いです。

昨日シルバーグリーンを初めて見ましたが高級感があり良かったです。

書込番号:18009124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/03 16:43(1年以上前)

>電脳城さん

なるほど。
Z2でもそのようなレビューもありましたし、その辺はまだまだ機能的に改善の余地がありそうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:18009347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/03 21:16(1年以上前)

RSQ3さん、皆さんこんばんは。

海外版SIMフリー機に興味津々なのですが、LTEのバンドが国内仕様と異なっている事は判りました。
機種により技適は取れているとの事ですが、
実際の通話品質・エリアなどの状況をお伺いしたいとレスさせて頂きました。

不要な通話プランとキャリアの縛りからの解放も一つの目的ですので、
宜しく御教授頂ければ幸いです。

書込番号:18010267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/06 15:57(1年以上前)

Z3でもLTE、3Gプラスエリア化出来たとの報告を見つけましたので、一安心?

http://booleestreet.xii.jp/archives/8301

これで海外版でも心配なく国内使用できますね。

…でもスキル無くても出来るのかな? 書き換えは自己責任で。

書込番号:18021266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)