Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件
当機種
当機種
当機種
当機種

撮って出し

決め打ち設定で

撮って出し

決め打ち設定で

XPERIA_Z3の弱点?の1つに、「どんな写真でもキレイに見えるディスプレイ」というのがあると思います。
家に帰ってPCで見たらガッカリ…っていう。
付属の編集ソフトで編集した結果も、PCで見ると失敗なことが多いです。

…ということで、決め打ちの設定があればディスプレイに騙されることもないなぁと思い、試行錯誤して作ってみました。
好みは人それぞれですが、なんらかの参考になればと。
なお、プレミアムオート撮影時を想定。

・屋外用設定(夜景も含む)
コントラスト…  -5
自然な彩度…… +50
彩度……………  +3

どの写真でも、けっこう上手くいきます。^^(もちろん主観)

室内撮りの場合はほぼ弄らなくても上手くいくと思います。
せいぜい、自然な彩度を「+20」する程度で。


サンプルはカメラ性能が見たくて移動中にパシャパシャやったやつなので、テキトーです(笑)

書込番号:18189480

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件

2014/11/21 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮って出し

決め打ち設定で

撮って出し

決め打ち設定で

追加

書込番号:18189485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/11/21 10:14(1年以上前)

千葉県民?

書込番号:18190068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

故障しました!電源つかず発熱&異音

2014/11/20 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:2件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

買って2週間、風呂で音楽聞くのに使ってたところ(もちろん全ての蓋はしまっていることを確認の上で)
突然バイブが2回鳴って、なにかと思ってみると電源がきれてました。
一応アダプター差してリセットをかけると、画面点灯し充電マークが表示し安堵したのですが
すぐにまた切れてしまい、そこからは何度リセットかけても付かず、アダプターも抜いたにも関わらず本体下部が段々と熱くなってきてしまい、さらに『ジーーー』というノイズのような異音が
耳を近づけると本体から聞こえてきました。
爆発するんじゃないかとおもい、万が一に備えて庭に10分ほど放置したら熱も異音も消えてました。
翌日ショップに持っていったところ原因はわかりませんでしたが、初期不良扱いで新品交換していただけました。
蓋は全てしっかり締めてあることを確認して風呂で使ってましたが、防水性能に関しては過信しすぎないほうがいいかもしれませんね。

書込番号:18186127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/11/20 09:04(1年以上前)

浸水してたら、補償外ですから。
只の製造不良でしょう。完璧な物が欲しいですね!

書込番号:18186266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 10:15(1年以上前)

時限式の爆発物が仕掛けられてたのかもしれないね。
何事も無く無事で良かったね。

書込番号:18186442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 18:20(1年以上前)

早々にソニータイマー発動!?
んな訳ないですよね。冗談です。
駄レス失礼しました〜。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

書込番号:18187740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

検索してたら、他にも困ってた人がいたので書いておきます。

アプリの中に、au WI-FI接続ツールというのがあるので、
タップすると、下の真ん中に、各種設定があるので、タップして、
2番目の自動接続設定(ONにするとau WI-FISPOTに接続します)
をオフにしたら直りました。

書込番号:18177584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 19:44(1年以上前)

なるほど、au Wi-Fi接続ツールは色々トラブルを起こしてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18163443/
このスレではau Wi-Fi接続ツールが原因で異常発熱と急激な電池消耗が出たそうです。
私も別の機種ですが起動後異常に重くなる症状に悩まされau Wi-Fi接続ツールをアンインストールして復帰しました。

書込番号:18177933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/18 12:37(1年以上前)

でもこの対策をするとau Wi-Fi SPOTに自動接続しなくなっちゃいますよね?
LTEフラットの人は7GBだからいいけど、デジラのデータ定額2(2GB) の人は積極的にau Wi-Fi SPOTに繋いでパケット節約しないと使い切っちゃう恐れがありますよ。

au Wi-Fi SPOT自動接続を有効にしつつ、対策をする方法を考える必要がありますね。

書込番号:18180175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/18 22:43(1年以上前)

>でもこの対策をするとau Wi-Fi SPOTに自動接続しなくなっちゃいますよね?

初めての場所だと、フリーのSPOTは通知に出るので、引き摺り下ろして?そこをタップすれば繋がりますし、
いったん繋げてしまえば、(本体の方の設定のリストに載って)次回からは自動的に繋がるようなので、
問題ないかなって思いますけど・・・ん、このリストの数に制限があったら困るな・・・

って、au Wi-Fi SPOTに限ってのこと?でしたら、私の近くにはauショップぐらいしかないので・・・
どのみち、使わないので・・・ごめんなさい。

まぁ、でも意識するのは面倒ですが、まぁ、ありそうな場所に行ったら、ちょっとスマホ見ればいいだけですし、

むしろ、私は、知らないスポットに勝手に繋がる方がこわいです・・・

書込番号:18181905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/19 13:29(1年以上前)

au Wi-Fi SPOTは都市部では物凄い数ありますよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/06/news086.html
ここの記事では24万とのことです。

実際、SIM無しスマホを都内の某所で散策したところ、Wi-Fiが使える場所がとても多く、かなり使えました。
都内ならパケット通信不要なくらいです。

私はauのLTEフラット定額契約してないのでau Wi-Fi SPOTは使えませんが、9月まではWi2 300に加入しており、au Wi-Fi SPOTから出ている
SSID:Wi2premium_club
に繋いでました。自動接続アプリでエリア内に入るだけで自動ログインされます。
現在はWi2 300解約し、代わりにワイヤレスゲートWi-Fi+LTEのSIMに契約しWi2 300ベーシックエリアに繋いでいます。

書込番号:18183504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/19 14:13(1年以上前)

すみません、よくわからないのですが、
SSID:Wi2premium_clubと固定されているなら、
設定のWiFiの中にWi2premium_clubが登録された時点で自動接続されるのではないでしょうか?

書込番号:18183609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/25 17:46(1年以上前)

>まきたろう さん

もちろん、設定のWiFiの中で登録されているSSIDには自動接続されますが。リンクが確立されるだけで自動ログインされないため、インターネットには繋がりません。
au Wi-Fi接続ツールで自動接続設定をOFFにしたままだとSSID:au_Wi-Fiに自動で繋がってしまい、インターネットに繋がらずブラウザを立ち上げても目的のサイトに接続できないかau Wi-Fi SPOTのログイン画面に移行すると思います。

書込番号:18205754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 19:51(1年以上前)

マグドリ00さん、
そうなんですか・・・バージョンアップで改善されることを祈るのみです・・・

書込番号:18206143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

車載ホルダー作ってみました

2014/11/16 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4
別機種
別機種
当機種

カーナビが付いて無い車を運転する際に、Z3でナビを使うために(操作は助手席のかたですよ)、車載ホルダーを作ってみました。

必要なもの
・針金(ホームセンターで200円くらいかな)
・ひま
・少しの根性と想像力
・ラジオペンチがあると便利

使用方法は、カーナビが付いていない車なので、1DIN分の空きスペースを利用します。
1DIN分の空きスペースを引き出しタイプの小物収納に交換して、引出しにホルダーを引っ掛けて使います。

なんだか夏休みの工作のようになってしまいました。
針金で作ったものなので形がビミョーで、XPERIA Z3にマッチしないですね(汗)
使い勝手は、スイッチ類と端子類を避けて作っているし、微妙なサイズ調整ができるので、なかなかいいです。
着脱も引っ掛けているだけなので、簡単です。

Z3はGPSの掴みもいいし処理速度も速く、5.2インチの大画面なので、ナビ等は見易くて使い勝手がいいですね。

書込番号:18174354

ナイスクチコミ!13


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/17 20:56(1年以上前)

器用ですね♪
装着してると、全然違和感ないし。 でも、外したら…(゜o゜)

ナイスばかりで、どなたも返信してないんで書き込みましたが
スマホとは御縁ないんですよね(・_・;)

たぶん、使いこなせないし…



書込番号:18178226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/17 23:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんです形がビミョー過ぎて、Z3のユーザーの方々からブーイングの嵐か来るのかな と思い、投稿するのに勇気が要りました。
使い勝手はいいんですけどね。
取り敢えず、ブーイングが来なくてホッとしております(笑)

書込番号:18178965

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エリア連動Wi-Fi

2014/11/12 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:26件

au版のXPERIAにはエリア連動Wi-Fiの設定項目が無いようですね。
代わりにau接続設定の中におまかせWi-Fiモードβがあるからなのでしょうがどうもうまいこと動いてくれませんでした。
そこで調べたところ、LocationBasedWifi.apkというapkファイルをインストールすれば設定出来ることがわかりました。
このファイルはso-01Eなどのエリア連動Wi-FiがつかえるXPERIAにあるみたいです。(場所はsystem/app)
docomoから乗り換えた私は早速コピーしてインストールしたところ、ちゃんと設定が出ました。
まだ動作は確認出来ませんが試してみたい方は自己責任でどうぞ

書込番号:18158565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/12 22:39(1年以上前)

Z1とZL2に入れています。 効果はまだよくわかりませんけど( ̄。 ̄;)

書込番号:18161402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/11/13 08:36(1年以上前)

試してみましたがあまり思ったように動いてはくれませんね。スポット離れてもWi-Fiオンのままだったりその逆も(^_^;)
エリア連動自体まだ使える機能ではないのかも

書込番号:18162427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 18:58(1年以上前)

自宅を設定していますがうまく切り替わらないですね 手動が一番かも

書込番号:18167203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

USB microB 変換アダプター使ってみました

2014/11/09 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4
当機種
別機種
別機種

パッケージ

ワイヤレスマウス&キーボードに接続

USBハブでUSBメモリーも接続

Z3は大画面なので、万一画面にひびが入って、画面は映るけどタッチ操作できなくなった場合、内部ストレージのデータをmicroSDに退避するための操作用ということで、USB microB 変換アダプターを購入してみました。
(値段も実売500円以下(百均にも売ってるとか?)でしたし、家族もAndroidスマホを使っているということで)
写真1枚目
購入したものは、こちら↓です。
http://buffalo.jp/product/cable/usb/bsmpc11c01bk/

写真2枚目
接続するだけで特に何も設定すること無く、手持ちのパソコン用に使っていた無線のマウスとキーボードが使えました。
長文入力がらくらくです。

写真3枚目
電力供給タイプのUSBハブに繋げて、無線マウス&キーボードとUSBメモリーを接続。
無線マウス&キーボードとUSBメモリーの同時使用ができました。
NTFSでフォーマットしたUSBメモリーは当然認識しませんでした。
FAT32とexFATが認識できるようですね。
外部USBメモリーは、1つだけで、2つ以上の同時認識はしませんでした。

あれば便利、かもしれない?グッズの紹介でした。
(役に立つ日が来ないことを祈るけど...)

書込番号:18148570

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)