Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2840件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

POBoxPlusで入力アシスタントの自動補正も切っていますが発生します。

入力文字が誤ったとき、一文字削除のキーを押すのですが、押すたびに適当な文字が選ばれ選択されます、押すたびにどんどん文字が増えていきます。
文字を決定してしまえば、決定した文字は削除出来るのですが、入力の途中で修正するため一文字戻りたい時に発生します。

一度、損傷で端末も新しくなっていますが、同じ症状がでるのでソフト的な問題と思います。

画面には普通の保護シートをつけていますが、物理的なものでなく、削除キーが選択されていることは確認できます。
勝手に予測変換機能が暴走?のような感じなんです。

発生しないようにするにはどうすれば良いでしょうか。
同じ症状の人はいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:18800297

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/23 08:43(1年以上前)

特定のアプリとPOBoxの組み合わせにより、文字入力時に異常な症状が出るケースがよく報告されてます。
例えば標準ブラウザ、Chromeブラウザ、メールの本文入力等アプリに関係なく常にその症状は出ますか?

書込番号:18801590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2015/05/23 08:51(1年以上前)

ezweb標準メールアプリの本文入力中です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18801602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集について

2015/05/22 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:25件

今まで、アルバムから撮影した写真を右下のペンマーク?のようなところから編集していました。

スケッチと画像編集ともう一種類あったものでタイトルは忘れてしまいましたが、
個別に彩度やWBなどを調整出来る選択肢のものから編集していたのですが、
今日みたらそのいつも使用しているものが消えていました。
何かアップデートがされていたのでしょうか?
それともどこかおかしくしてしまったのか…

どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:18799556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/22 15:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

『フォト』画像編集画面

消えたのは『フォト』という風車アイコンのツールなのでは。
このツールは『Google+』アプリに含まれますので、もし無効化もしくはアンインストールされてたら消えてしまいます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.plus

書込番号:18799637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/05/22 15:11(1年以上前)

ありがとうございます(;_;)
そうです!それです!ご丁寧にありがとうございます。
Google+に含まれてるものだったのですね。
わけもわからず、設定→アプリ→キャッシュ、でGoogle+使ってもないのにキャッシュがすごい容量とられてるからと先日無効化していました。。

書込番号:18799647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルム

2015/05/21 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:70件

夫婦でXperiaZ3を使っています。私がホワイトで主人がブラック。

先日0.3ミリのガラスフィルムを購入し、夫婦ともに貼りました。

全く同じ商品なのですが、ホワイトのXperiaのほうが各段に画面の感度がわるくなってしまいました。(スクロールが出来ない&タップしても反応しない)

ガラスフィルムを貼る以前から若干ですが、感度が悪いという認識はありました(ダブルタップで起動がきかない、レ点を付けたいところをタップしてもレ点が付かない等々)

主人のブラックは、ガラスフィルムだろうがペラペラの樹脂フィルムだろうが関係なく感度良好です。


同じホワイトをお使いの方で同様の症状がでている方って居ますか?


画面にキズがつくのが嫌なのでもう一段階薄いガラスフィルムを購入しようか迷っています…(*_*;
でも、0.26ミリや0.2は何も衝撃を与えていなくても欠けたり割れたりといったクチコミを見ます… 悩みどころです

。゚(゚´Д`゚)゚。


皆様の対策を教えて下さい_(._.)_


書込番号:18796818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/21 16:38(1年以上前)

一度 auショップに持って行ったらどうでしょう

ショップの店員が操作して反応が鈍いおかしい判断したら 無料で修理の受付して貰えるのではないでしょうか

新しいフィルム買うのはその後でも良いのでは

書込番号:18796876

ナイスクチコミ!1


P3-Zさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/21 20:15(1年以上前)

一度再起動してみるのはどうでしょうか。
ソフト的な不具合であれば、電源ボタン+音量の上ボタンを同時押しでリセットかけてあげればなおったりしますよー。
auショップ行く前にお試しあれ。

書込番号:18797372

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2015/05/21 21:23(1年以上前)

》メンドシーノさん

返信ありがとうございます。
毎度まいど出る症状ではないので、ショップに持ち込むも再現無しですね〜で終わりそうなので…行けずじまいです(*_*;

書込番号:18797628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2015/05/21 21:26(1年以上前)

P3-Zさん

電源ボタン+音量ボタンでリセットができるんですか?!初めて知りました(゚o゚;

普通の再起動なら何度もしていたのですが…ちょっと試してみます!っていっても、初期化のように携帯自体がまっさらになってしまうんですよね…?

書込番号:18797643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P3-Zさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/21 22:02(1年以上前)

初期化はされません。
不具合のみリセットされるような感じです。
電源ボタンと音量の上ボタンを、バイブがブルブルするまで押し続けてください。
その後、電源を入れれは再起動します。

メールの内容や、連絡先が消えたりはしません。

書込番号:18797764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2015/05/21 22:17(1年以上前)

P3-Zさん

詳しくありがとうございます(●´∀`●)

試してみます!!

書込番号:18797819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzupa77さん
クチコミ投稿数:4件

2015/05/21 22:53(1年以上前)

以前z3cを購入した時、ある場所がチェックできませんでした。液晶の状態を調べるアプリを試してみたところある場所が反応していませんでした。アイコンを画面上で色々動かしてみてもわかるかもしれません。当然無償修理でした。もし参考になりましたら。

書込番号:18797986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/05/22 00:46(1年以上前)

電源ボタンと音量上長押しは強制終了ですから、再起動や電源OFF以上の効果はありませんよ。
フリーズしたとき以外にやる意味はありません。

書込番号:18798337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2015/05/23 14:50(1年以上前)

suzupa77さん

返信がおそくなりスミマセン_(._.)_

画面を調べるアプリ、探してみました!色々とあるんですねー(*_*; どれにするか迷い中です‥

書込番号:18802476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/05/23 14:52(1年以上前)

形而上さん

返信がおそくなりスミマセン_(._.)_

わたくし、全くの無知なので強制終了のやり方すら知りませんでした…皆様のご意見、大変勉強になります!!

書込番号:18802481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/26 21:53(1年以上前)

もしかしてですけど、購入した時に最初からついている保護フィルムをはがし忘れていませんか?
ロットによってですけど、最近のロットには最初から保護フィルムが貼られています。

箱を開けるとz3に注意書きが書かれているフィルムがあり、それをはがすとその下にさらに保護フィルムが貼られている二重構造です。

その保護フィルムをはがし忘れて上からガラスフィルムを貼ってしまうと、全く反応しなくなります。
ちなみにauの社員はそのことを知りませんでした(^^;

まあそんな事はないと思いますが、念のため投稿しておきます。関係ないならスルーしてください!

書込番号:18812836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/05/26 22:04(1年以上前)

レザボアドッグフードさん

それ以前のロットですので、フィルムは貼ってない物になります。

書込番号:18812882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/05/30 16:14(1年以上前)

私の白も感度悪いです。
特に右上らへん。
色もおかしいです。
画面以外のボディに他の指を触れてると、使えます。
買ってすぐにauに電話したのですが、
修理代云々と、、、
初期不良は交換でしょと言ったら、お近くのauに行って相談してくださいと。
その時忙しかったしなんとか使えるのでそのままです。
ちなみに
主人のグリーンは全然問題ありません。

書込番号:18823825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/05/30 18:38(1年以上前)

ってゆーかーさん

コメント有り難う御座います!

そうなんですか…(・・;)やはりホワイトは全体的に駄目なんですかね(;´Д`)

主人のブラックも何も問題無く使えます!

手に持ってなくても…布団の上やお風呂の中、テーブルの上でも。

無償交換など、タイミングを逃すと行きずらくなりますよね(・_・;)

書込番号:18824219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

横持ちした時のホームボタンの位置

2015/05/19 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

お世話になっております。

昨日この機種を手に入れたばかりです。
色々設定しているところなのですが、個人的に凄く気になるところがあります。

当方左利きなのですが、タイトルの通り端末を横持ちした時のホーム(戻るなど)ボタンが遠くて仕方ありません。
ちなみに今までAndroidはWalkmanを使っていて、画面の外にホームボタンがありましたので、それが手前に来るように自然に持っていたのだと思います。
タブレットPCは、横持ちなら下に表示されていたのですが。。。

今回はネットを見ている時など
横にして両手で文字打ち検索(Vitaで馴れてしまったので、これがしたくてこの機種を買いました)
⇒左の片手持ちでスクロール(やっぱりVitaで馴れて…これって結構楽)
⇒さて戻っ…あれ。。。遠い⇒しょうが無いから右手を出してそこだけ押す

こんな状態です。
要するにホームとか戻るのボタンが並んでいる列を、横にした時に左右どちらか選べればいいのですが、
そんな設定できるのでしょうか?
出来るようでしたら、教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:18791493

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/19 19:51(1年以上前)

次のようなアプリを試してみては如何でしょうか。
http://octoba.net/archives/20150114-android-app-handy-soft-keys-401000.html

インストール後は、「設定」→「ユーザー補助」→「Handy Soft keys」をONにし、端末を再起動させて下さい。
デフォルトでは矢印は、画面右側の中央に表示されますが、矢印をタップして半円の中心部を長押しすることで別の場所に移動させることができます。

書込番号:18791661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2015/05/22 20:33(1年以上前)

以和貴さん>

ありがとうございます。
教えてくださったアプリをなかなか便利そうなので試してみました。
まだ使いこなせていないのか、場所を移動させるのがちょっと難しいのですが
なんとか頑張ってみます。

おかげさまでホームボタンは手元に来てくれましたが、
最近開いたアプリを表示させた後の
全てのアプリを終了するボタンは、遙か右の端のままでございました。
戻るが手元に来てくれただけで御の字ですが。

ここまでいじる方法が無いので仕方の無いところですが
スマホは自分の使い勝手の良いようにカスタマイズしてナンボなところがある物なのに
基本的に右利きのために作られており、
そうで無い人が標準でカスタマイズできないのは不思議でなりません。
教えていただいたようなアプリを駆使しても、替えられない所も多いです。
(メールやウェブの設定の位置や、全てのタブを開くための位置とか…数え上げればきりが無く(><、))
ハードの問題では無く、ソフトでの問題なのにも関わらずです。
願わくはゲームのコントローラーのように「上下反転」「左右反転」とか標準装備になって欲しいですね。

最後は愚痴になってしまいましたが、今回はありがとうございました。
また質問することがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18800314

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/05/22 21:13(1年以上前)

標準ブラウザだったら設定の中にクイックコントロールというのがあり、右でも左でも片手である程度の操作は出来ます。
XPERIAには無いですが利き手設定のあるスマホもあります(どこまで変えられるかしりませんが)
自分は右利きですが片手持ちのときは左手で持ちます。

書込番号:18800433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件

2015/06/07 15:12(1年以上前)

>形而上さん
すみません。一昨日拝見しました。
標準ブラウザですね。
2〜3日使って見ましたが、最初は的確にスワイプさせるのが難しかったですが、これはそれぞれの場所を覚えてしまうと本当に便利ですね。
タブレットでも出来ましたし、この機能を使っていこうと思います。
解決済みにしてしまったのでベストアンサーは差し上げられませんが、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18848495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/06/19 00:17(1年以上前)

自分はsmart task launcher というアプリで操作しています

左手の親指で自然に押せる場所にホットポイントを設置して、タップや長押し、ダブルタップなどで操作します、自分は有料版なので戻るボタンも設定しています横画面にしてもホットポイントは同様の押しやすい場所に移動します

先ずは無料版で試してみてください

launcherとしても使いやすいですよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

書込番号:18885551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

留守番伝言サービスEXについて

2015/05/19 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

IS12Sからの機種変更で本機種にしましたが、1417でつながる留守番伝言サービスで再生中の伝言削除ができずに困っています。
意図的ではないと思いますが、サービスにつながったまま何も伝えず無言の伝言等があった場合、再生終了まで待たないと削除できません。(ほかの伝言で内容がわかり、途中で伝言を削除したい時も同様です。)

何かの設定を変えると削除できるようになるのですか?

以前は再生中に9を押すと、削除できたように記憶しています。

書込番号:18790899

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/19 14:35(1年以上前)

基本的に機能はは変わらないようです。「9」で削除できます。
私はもうずっと伝言メモで事足りているので、今は「留守番伝言サービスEX」を利用しておらずうろ覚えになりますけど、再生中には削除は不可だったような気がします。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1204060002

ただ、再生中に「6」で早送りが可能ですので、そちらを利用されては如何でしょうか。

書込番号:18790981

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 上部の発熱

2015/05/18 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

いつも参考にしております。

11月に本機を使いはじめて以来、何も問題なく使用していたのですが、ここ数日機種の裏上部(真ん中のXPERIAの文字より上、特にカメラの部分周辺)が熱いです。
全体的にぼんやり熱を発しているのですが、特に上部の熱が異常です。

最初は最近の暑さのせいかと思っていたのですが、帰宅してネットの閲覧のみで1時間使っただけでも電池の消耗が早く、BatteryMixで見ると40度になっています。が、稼働プロセスに特に異常は見られず…(au wi-fi接続ツールは停止済みです)

キャッシュや不要なアプリも削除し、電源を落として様子を見ましたが電源を入れ直すとすぐに熱くなります。

同じような状況になった方はいらっしゃいますか?
また、どのように対応したかも教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:18788340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/19 06:03(1年以上前)

共通の対処方法でしたら、再起動は常識として、すっきりは一旦初期化でしょう。

あと、その他の見方でしたら、SeePUでCPUがオレンジのタイミングが高頻度で合っていないかでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.seepu&hl=ja
おおよそそのケースではCPUがオレンジになって落ちないですから、落ちてほぼブラックなのに熱いとなればハードに何か問題がある可能性があるかと思います。

書込番号:18789867

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/19 06:48(1年以上前)

稼働プロセス上位に『メディア』が挙がってませんか?

書込番号:18789913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/19 14:39(1年以上前)

カメラを起動させたり、屋外などでネット閲覧などしていると普通に熱くなりますよ。
とは言っても持てなくなるようなほどの熱さでもないですし、40℃くらいなら特に問題もないでしょう。

書込番号:18790990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

2015/05/19 17:16(1年以上前)

機種不明

SeePUの様子

>スピードアート様
ご返信ありがとうございます。
初期化ですか…。けっこう勇気が要りますね…。
初期化もできないくせに相談するなという感じですが。
本日の電池の減りはまだましかと思いますが、様子を見てだめそうならば初期化してショップに持ち込みたいと音います。
アプリのご紹介もありがとうございました。
見方がいまいちわからないので、これから勉強致します。
とりあえず、スクリーンショットを投稿致します。

書込番号:18791302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

2015/05/19 17:18(1年以上前)

>りゅうちん様
ご返信ありがとうございます。
稼働プロセスに「メディア」は上がっておりませんでした。
ひとまず様子を見てみます。

書込番号:18791306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/19 17:22(1年以上前)

恐らく初期化しても変わらないですよ。
私はこの端末のユーザーですけど初期化しても温度なんか下がりません。
使えばある程度熱を持つのは仕方のないことですし、特に最近は外気温も高いですからね。
PCのようにCPUを冷やすファンを搭載出来ないスマートフォンやタブレットは、本体に熱を伝達することによって放熱、排熱しています。
40℃程度でしたら許容範囲ですよ。

書込番号:18791320

ナイスクチコミ!2


スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

2015/05/19 17:31(1年以上前)

>おびい様
ご返信ありがとうございます。
そうですよね。
昨日ご相談させていただいたときはカメラの使用や屋外使用ではなく、熱くなってどんどん電池が減っていたので昔使っていたGALAXYS2を思い出して心配になっていたのですが、(今まで40度以上出た記憶もありませんし、、)
わたしの体温や気温も高くなっていると思いますしもう少し様子を見ます。

書込番号:18791337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

2015/05/19 17:34(1年以上前)

>おびい様
二度もご返信いただき本当ににありがとうございます。
そうなんですね…
購入時が11月でそこからずっと寒かったですから、携帯が熱くなるのに過剰に反応してしまいました。
許容範囲と聞いてほっとしております。
ありがとうございます。

書込番号:18791346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/20 07:35(1年以上前)

「40℃」という数値自体には驚きませんが「室内でのネット閲覧のみ1時間で」というのは、やや気になりますね。
サイトの読み込み時以外は画面が点灯してるだけなので特に負荷が掛かってる訳でもないですし。

その状態でカメラ撮影/動画再生/ゲームアプリ等を起動させて負荷が掛かると、すぐに50℃近くまで跳ね上がってしまいそうな気もします。
端末の発熱具合を把握するためにも、一応お試しになってみては?
(Z3が元々そのような傾向なのか?分かりませんが、もしそれが通常どおりということでしたら納得です)

書込番号:18793016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/05/29 17:19(1年以上前)

こちらのブログでは発熱実験を行っているようですが、他社の製品と比較してもなかなか良い温度だそうです。
http://mythos412.blogspot.jp/2015/05/apple-iphone-6-plus.html

iPhoneだけ別格のようですが...

書込番号:18820680

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/05/30 12:47(1年以上前)

>こちらのブログでは発熱実験を行っているようですが

比較対象がXperia Z2ですからね。

書込番号:18823284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/06/01 08:01(1年以上前)

>おびいさん

Z3と勘違いしてました。すいません。

書込番号:18828863

ナイスクチコミ!2


スレ主 muuuchoさん
クチコミ投稿数:49件

2015/06/01 21:51(1年以上前)

>りゅうちん様、とろとろたろう様、おびい様
お礼が遅くなり申し訳ありません。
その後様子を見ていると、やはり今までよりも高熱で、屋外でカメラを使うものならカメラを起動してものの数分で「高温のため強制終了されるかも」と言った警告文が出てきます。
その割にご相談させていただいた頃よりも電池は持っている気がします。

これとは別件で、同じ機種を使っている家族と同じ場所で同じ写真を撮ったときに私のスマホだけ全体的に白っぽく写る(これは購入当初から)ということもあり、これも兼ねてショップに一度持っていこうとは思っています。

ベストアンサーは何度もご親切にお教えくださったおびい様に致します。
ありがとうございました。

書込番号:18830817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/01 22:02(1年以上前)

>muuuchoさん

ありがとうございます。
私以外の他の方はXperia Z3ユーザーではないので的を射た回答にはならないと思います。
私のXperia Z3も最近カメラ起動時に頻繁に同じような警告文が出るようになりました。
カメラは元々白っぽいモノを撮影すると周辺部がピンクっぽくなるピンクカメラが顕著なのと、暗いところで光源があるものを撮影すると白っぽくなってしまうので、少し閉口しています。
このピンクカメラ現象はXperia Z4でも直っていないようです。

書込番号:18830878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)