端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全316スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2015年5月25日 14:03 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2015年5月17日 19:50 |
![]() ![]() |
14 | 16 | 2015年5月17日 21:22 |
![]() |
22 | 8 | 2018年1月22日 00:07 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2015年5月8日 15:11 |
![]() |
2 | 1 | 2015年5月14日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

受信ができているのであれば、RazikoのMENU(画面右上の四角が縦に3つ並んだアイコン)をタップし、番組情報の表示から、番組を選択すると、現在放送されているものは「録音」、これから放送するものは「録音予約」が表示されます。
書込番号:18777882
0点

radiko と raziko の 2種あるところから説明してあげなきゃ・・・、手抜きだよ。
書込番号:18779614
2点

なるほど。
そうかもしれませんね。
(本当に説明が必要かは分かりませんが…)
すみませんが、トラさんが説明してあげて下さい。
書込番号:18779668
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こんばんは。
SOL26を1ヶ月半使って最近なったことなんですが、電源ボタンを押すと電源ボタンが緩いようなクリクリっとして変な感触で変な音(電子音などではないです)もするんですが、皆様のはどうでしょうか?
最初の1ヶ月はそんな感じはありませんでした。スリープから画面をつけるときに普通なら「カチッ」って感じなのに対し、自分のは「グニッカチッ」というような2段階みたいな変な感じがするのです。
「カチッ」といくこともあります。ボタンが緩くなってきたのですかね?
皆様のはどうですか?
感想よろしくお願いいたします。
書込番号:18776883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

擬音が多いですが、、、笑
音や感触は文字では伝わりにくいですからね。6ヶ月使用した私のZ3のスリープボタンもカチッてなったりグニカチって
なったりしますよ。異常ではないと思いますが。
もしきになるならauのショップで相談されたらいかがでしょうか。
書込番号:18776946
2点

その時々指の当り具合とか押方で感触が違うとかじゃ無いならSHOPで確認がbestと思います(-_-;)
書込番号:18777210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
機種違いですが、僕のSOL24でもその症状がありますよ。
その変な感じはスリープの状態から電源を入れるとき限定で、画面が点いてる時は何度電源ボタンを押してもちゃんとクリック感があるんです。
機能には影響ないと思いますが、気になるなら一度ショップか157で相談してみてはどうでしょう。
書込番号:18777809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!遅れてすみません!
英知わいさんのもやはりなるのですか!ショップのも一応見に行こうかなと思います。ありがとうございます!
安心しました!
書込番号:18783669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Jennifer Chenさんこんばんは!
そうですね〜ショップへ足を運んでみようかと思います!
ありがとうございます。
書込番号:18783672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんはトップマウンテンさん!
SOL24もXperiaですもんね〜
スリープ状態限定ってどういうことなんですか!?不思議ですね?画面が点いてる時押したら画面消えちゃってスリープ状態になりますよね?
電源切れてる時とかに押すとどうですか?質問ばかりですみません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18783680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
画面が消えてる時、ネットでもしようかと思い電源ボタンを押して画面を点けますね?その時にグニカチになるんです。
画面を消す時に電源ボタンを押してもグニカチの感触はありません。
これはもしかしたらですが、他のメーカーのスマホでもあるのかも知れません、何故なら最近まで使っていたHTL22もこの症状があったからです。
ぼんやりした書き方でスミマセン。
書込番号:18785664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
XPERIA Z3です。さっきZ4が発表になって、Z3に変えたばかりだったので正直がっかりしてる状態です(泣)
それで質問なんですが、既にメモリーカードがいっぱいになったので、容量の多い新しいものにデータを移したいのですが、その場合はどうやればいいのでしょうか?(画像、アドレス、音楽、メールの受信、送信、未送信等)
画像は全てFail commanderに移しています。
auバックアップを使うのでしょうか??
PCを使ってやるのでしょうか??
分かりやすく教えてください!
書込番号:18775196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正しくはFile commanderで画像と音楽はメモリーカードの方に移しています。
書込番号:18775236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z4も買っちゃえば。実質ゼロ円なんでしょ。
書込番号:18775500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
簡単なのは、メモリカードを取り出し、PCを使って新しいカードにデータ移動でしょうか。
書込番号:18775612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのZ3を使ってます。同じくauのZ4に機種変で0円でできるのですか??
書込番号:18775644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今使っているZ3のメモリーカードをPCに入れて、新しいSDメモリーカードを本体に入れて、全部をコピーするのですか??
書込番号:18775652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC経由でのコピーです。
現状のメモリカードをPCに接続して、カード内のデータを一旦ハードディスクにコピー→PCからメモリカードを取り出し、新しいカードをPCに接続→コピーしておいたデータを新しいカードにコピーする→PCから新しいカードを取り出し、Z3に新しいカードを入れる。
書込番号:18776051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しいメモリーカードは、PCに接続する前にZ3でフォーマットしましょう。
設定→ストレージ→SDカード内データ削除
メモリーカード内のデータは全部消えちゃいますのでご注意を。
PCにmicro SD カードリーダー・ライターが付いてますか?もしくは標準SDに変換するアダプタがありますか?
書込番号:18776160
2点

英知わいさん、ありがとうございます。
フォーマット、設定→ストレージ→SDカード内データ削除をすると゛メモリーカード内のデータは全部消えちゃいますのでご注意を。゛とのことですが、新しいメモリーカードにもデータが入ってるんですか?消えても大丈夫なのですか??
PCにmicro SD カードリーダー・ライターは付いています。
標準SDに変換するアダプタは同じメーカーだと昔使ってたものは見つけました、それとも他のメーカーのものでも大丈夫でしょうか?
書込番号:18776375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LVEledeviさん、ありがとうございます。
以前スマホ本体とPCを繋いでデータをコピーしたのですが容量が多いせいか3時間とかものすごく時間がかかったのですが、メモリーカードの入れ替えでコピーした方が早いでしょうか?同じでしょうか??
他に時間がかからない方法はあるのでしょうか??
書込番号:18776404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よしいみいさん
> 新しいメモリーカードにもデータが入ってるんですか?消えても大丈夫なのですか??
購入した直後は何も入っていないので消えても大丈夫です。フォーマット(SDカード内データ削除)すると、ファイルシステムやアロケーション
ユニットサイズの情報がカードに書き込まれるとともに、Androidに必要な管理ファイルとフォルダがSDカード内に作成されます。
> 標準SDに変換するアダプタは同じメーカーだと昔使ってたものは見つけました、それとも他のメーカーのものでも大丈夫でしょうか?
PCにmicroSDカードリーダー・ライターが付いている場合は、標準SD変換アダプタは必要ありません。
書込番号:18776435
2点

>メモリーカードの入れ替えでコピーした方が早いでしょうか?同じでしょうか??
他に時間がかからない方法はあるのでしょうか??
スマホとPCの接続よりもメモリカードでの入れ替えのほうが早いです。
どれだけのデータ量かわかりませんが、試してみてはどうでしょう。
時間がかからない方法もありますが、その場合USB3.0の高速のカードリーダや高速メモリカードも必要になります。
あと新しいカードは、英和さんがいわれるようにすることで、現在のメモリカードと同様のフォルダが作成されるので、必要な写真や音楽を同じフォルダにコピーしてください。
書込番号:18776501
2点

英知わいさん、勘違いしてました!
PCにmicroSDカードリーダー・ライターは付いてません(汗)
その場合SD変換アダプタは他のメーカーでも大丈夫でしょうか??同じメーカーのものを見つけましたが、古いので心配です。。。
PCでメモリーカードを使ってする方法以外、他に分かりやすいものはあるのでしょうか??
書込番号:18776521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よしいみいさん
> PCにmicroSDカードリーダー・ライターは付いてません(汗)
> その場合SD変換アダプタは他のメーカーでも大丈夫でしょうか??
多分大丈夫でしょうけど、できれば新しいメモリーカードと同じブランドの標準SD変換アダプタの方が良いでしょうね。
他のメーカーのでもできるかもしれませんけど、不具合があった時の問い合わせ先が複雑になるかもしれません。
書込番号:18776984
1点

無事新しいメモリーカードに移すことができました!!やっぱり早かったです!本当にありがとうございました\(´▽`)/
書込番号:18785959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じメーカーのSD変換アダプタで移しました!無事OKです!!本当にありがとうございました\(´▽`)/
書込番号:18785971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お名前が抜けていました、失礼しました!!
LVEledeviさん、英知わいさん本当にありがとうございました\(´▽`)/
書込番号:18785992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入当初は初期設定後、ワンセグもフルセグも視聴出来ていたのですが、その後は試聴できなくなっていました。
再設定してもダメで、ワンセグ・フルセグとも放送波圏外と出て試聴できません。
アンテナを接続してもダメで、同じZ3をもつ友人のは同じ場所では無事に試聴できています。
故障でしょうか?
5点

とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「テレビ」→「データを削除」を試してみては、如何でしょうか。
データを削除後は、アンテナを接続して、テレビの視聴設定を行って下さい。
書込番号:18760750
3点

フルセグだけならまだしも…
何かシステムアプリを無効化したわけでもなく、地域/チャンネルも設定済みで放送波を掴めないとなると、ハード的な故障の可能性が高いような気がします。
書込番号:18760757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>以和貴さま
ご返信、ありがとうございます。
早速試してみました。
再設定後、ワンセグはかろうじてみれるようになりましたが、フルセグは一向に受信している気配はありませんでした。
>>りゅぅちんさま
ご返信ありがとうございます。
再設定後、ワンセグはかろうじて映るようにはなりましたが、フルセグはダメなようです。
場所を変えて再設定してみて、ダメなようなら故障も考えられそうですね。。。
書込番号:18760807
2点

この機種、アンテナが端子から接続なんですね。
なので、端子やアンテナ不良も考えられます。
書込番号:18763870 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>はいぼーる鶴さま
本日、auのサポートに連絡して色々対応策を行いましたが、解決しませんでした。
その後auショップにて色々見てもらいましたが、改善しませんでした。
他の機種ではみれていて、XperiaZ3でみれないなんて考えられないので、初期不良ではないかと言われましたが、購入後1週間しか対応していないと言われてしまい、そのまま引き下がってきました。
5,000円だして交換してもらうか、我慢するか。
iPhoneから交換したのですが、Appleなら即無料交換対応してくれるのにガッカリしました。
書込番号:18767156
2点

>初期不良ではないかと言われましたが、購入後1週間しか対応していないと言われてしまい、そのまま引き下がってきました。
auの場合、初期不良交換の猶予期間は30日と認識しております。
そのショップの勝手なローカルルールのような気もしますし、もしもまだ購入後30日未満でしたら他店でも相談されてみては。
他に代替策でもあれば我慢することも出来ますが、利用したい機能が全く使えない不具合はストレス以外の何物でも無いですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18615760/
書込番号:18767901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お気の毒です、iPhoneはワンセグ、フルセグは
チュウナーつけないと駄目ですよね
引き合いに出す、機能なら納得出来るのですが
throughして下さい。
書込番号:18767954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家の中なら、ELECOM?でアンテナAmazonで
見掛けましたよ。
書込番号:21531088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
VEGAからエクスペリアZ3に機種変したのですが、メールの受信、送信、未送信をメモリーカードからあらかじめPCにコピーしておいて、機種変したあとにエクスペリアにコピーしたのですが見れません…。file コマンダーのアプリで中を見るとちゃんと入っていてますが?マークが付いています…。
どうしたら見れるようになりますか??
書込番号:18754081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データの移行には、コピーではなくインポート・エクスポートを利用するのが普通です。
auの場合は、アプリが用意されているのでそれを利用するといいでしょう。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/safety/backup/
書込番号:18754180
3点

ありりん00615さん、なるほど!auバックアップでも受信メールの他のメールも新機種に移せるんですね!!でも今回はなぜかメールはできませんでした(泣)でも今度の機種変の時は使わせていただきます!!ありがとうございました!!
書込番号:18756828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Z3 TCあるんですがmedia accessアプデートでOKなりましたから、SOL26不要なりました。
書込番号:18776564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)