Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2840件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Z3のタッチパネルについて

2015/04/25 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

この度XPERIA Z1からZ3に機種変更を決めました。
ただauショップや家電量販店に行く時間が取れずに実機を触る事なくオンラインショップで注文しました。
質問ですがZ3はタッチ切れなどは頻発しますか?
友達のDOCOMOのZ3はタッチ切れはしないと聞きましたがauのZ3はどうなのでしょうか?
現在使用中のZ1があまりにもタッチ切れが頻発してパズドラ、モンストなどまともにプレイ出来ない状態です。
本当は注文する前に聞くべき事案ですが、何分キャリアの移動やSONY以外のスマホは選択肢にありませんので必然的にauのZ3を注文しました。
発売から日も経ってるって事でタッチ切れの事など教えてもらえたら助かります。

書込番号:18717744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/25 21:40(1年以上前)

SOL23(Xperia Z1)、SOL25(Xperia ZL2)、SOL26(Xperia Z3)を使ってきてます。

私は、Z1の時から、ケリ姫やドラクエ他各種ゲームをプレイしていますが、タッチ切れという現象を経験したことはありませんでした。

ただし、Z1だったか前後の機種だったかは分からなくなってしまいましたが、液晶の保護シールを貼ったことにより反応が悪くなったのは経験しています。それからは相性もありますが、貼らないか、どうしても貼る必要がある場合は相性と使い勝手のいい保護シールを選んでます。ただ、私の場合は逆に、新しい機種であるiPhone6が反応が悪かったり誤操作になってしまうことが多かったり、モバイルSuicaを使うようになってあまり使うことがなくなりましたがJR東日本の最新からひとつ前のタッチパネル券売機、くら寿司の旧注文機、はま寿司の注文機が反応しなかったりするので、私の体とタッチパネルの相性みたいのもあったりすると思いますが。

話が反れましたが、Xperiaのシリーズでいうと、上記使用機種で液晶保護シールを貼らない環境であれば、タッチ切れというものは発生した経験は今のところないです。それこそドラクエは8ですが、常に仮想コントローラーを動かし続けることになりますが、それでも誤作動や反応しなかったことはないです。

書込番号:18718334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/04/26 12:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分のはタッチ切れが酷く羨ましい限りです。
確か一度修正アップデートで多少良くなりましたが最近ではゲームするのが苦痛になるほどタッチ切れ多発です。
余りにも酷く端末の初期化もしましたが全くの効果なしです。

書込番号:18720121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/26 20:28(1年以上前)

今度こそ問題なく使えることを願ってますが、万が一届いたZ3で問題があるようなら、早々にご相談されてみた方がよろしいかもしれないですね。

私の場合、電源ボタンが取れてしまったとか、USBコネクタのキャップの付け根が不良だったなどがあって、買って1〜2日以内という期間ですぐに購入店舗(KDDIデザイニングスタジオ(現 au Shinjuku))に相談して、新品交換していただいたので、液晶の初期不良とも限らないかもしれないですし、届いたらまずは検証し、万が一現象が再発してしまったら相談してみるといいかもしれないですね。

書込番号:18721316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/05/21 17:15(1年以上前)

Xperiaホワイト使っています。左側、クレードルにさす部分の所がタッチ切れ起こします。

毎回ではないので、ショップに持ち込むのも気が引ける…

なぞり系ゲームをしているとイライラします(´Д`)

書込番号:18796941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットのおすすめは?

2015/04/23 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

この機種で使えるBluetoothのヘッドセットで、

何かおすすめのものはありますか?

通話と音楽が聴けるものでお願いします。

価格は2000円前後でカナル型?のものを希望します。

書込番号:18712665

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/24 00:43(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0162/

上記でスペック検索が出来ます。
音楽を聴くという事はステレオの方が良いと思いますが
Bluetoothでステレオでカナル型イヤホンを付属したものとなると
ここに掲載されている最安の製品ですら2,000円前後となります。
ただし、このクラスの製品はあまり評価の良い物がないですね。
よってもう少しだけ予算を足されることをお勧めします。

Z3動作確認済みで予算、条件に近い物だとこのあたり
http://kakaku.com/item/K0000524376/

ちなみに自分はこれを使ってましたがなかなか良かったです。
http://kakaku.com/item/K0000569360/

書込番号:18712808

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/24 00:50(1年以上前)

使用用途は通話がメインなので、
通話時にノイズが入りにくいものが良いです。

サブ機能的にワンセグや音楽が聞ければなと思います。

やはりこのような用途の場合、
五千円くらいの費用は必要なのでしょうか?

書込番号:18712826

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/24 01:12(1年以上前)

ワンセグを聞くためには
SCMS-Tという規格に対応しているヘッドセットを選択する必要があります。

安いモデルだと対応していない物もありますが
上で挙げた2機種はどちらも対応しています。

安い物がすべてダメとはいいませんが
Bluetoothの場合音が途切れやすかったり
ノイズが混じったりする物もあります。
具体的には気になった機種の掲示版やレビューを読んでも
参考になると思います。

安物買いの銭失いで再購入となったらかえって勿体ないので
最初から評価が高く使用端末での動作確認が取れている物の方が安心です。

まぁ5,000円と言わずとも3,000円台からありますしね。

書込番号:18712878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/04/24 02:16(1年以上前)

3000円でも下記の様なタイプが買える程度でしょう。
http://www.amazon.co.jp/audio-technica-SoundPhone-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-ATH-BT09-BK/dp/B009S33GZQ/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1429808629&sr=1-3
http://buffalo.jp/product/multimedia/headset/bshsbe18/
しかし、Bluetoothタイプは通話に支障をきたすことがある、スマホとは別に充電が必要、等不便な要素が多いです。

書込番号:18712959

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/24 14:37(1年以上前)

Akito-Tさん、ありりん00615さん

回答していただきありがとうございます。

本日、某家電量販店でLBT-HS20MMPRDという型番のものを買ってきました。

意外に使い心地がよくて満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:18714073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothに繋がらない

2015/04/21 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

Bluetoothのヘッドセットを使っているのですが、

ロジクールのLBT-MPHS400MPNだと、
通話に支障が出るほどのノイズが入るので、

バッファローのBSHSBE33RDを買ってきました。

NFCで接続することができなかった(何度やってもエラーが出る)ので、
通常のBluetoothペアリングを行い、接続できるようにはなったのですが、、、

設定のBluetoothの部分では接続中なのに、
ヘッドセットからは音がぜず本体のスピーカーから音が出ます。

そして、何も操作していないのに、
いきなりウォークマンのアプリが立ち上がり音楽が大音量で流れます。

マナーにしていても突然再生が始まります。

不具合なんでしょうか? 

書込番号:18705813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/04/21 23:40(1年以上前)

SONY謹製のsmart connect というアプリの設定でBluetooth接続時にウォークマンが起動する設定になっていませんか?

書込番号:18705911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/22 00:18(1年以上前)

>>アークトゥルスさん
SONY謹製のsmart connect というアプリの設定で
Bluetooth接続時にウォークマンが起動する設定になっていませんか?

設定はオフになっていましたが、
イベントの登録がありましたので消してみました。

書込番号:18706079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/04/22 00:52(1年以上前)

機種不明

画像のように(一番上)接続と出ていますか?

出ていれば繋がってるんでしょうけど

書込番号:18706170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/22 01:05(1年以上前)

>>アークトゥルスさん

再度ペアリングをしたとこと、
問題なく音楽は流れるようになりましたが、
メールなどの通知音や通話の音声は相変わらず本体から出ます。

マイクもエクスぺリア本体から入るようで、Bluetoothで通話することができません。

書込番号:18706199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/04/22 01:42(1年以上前)

機種不明

上記の画像の時に右のスパナのマークをタップして

開くとチェックボックスがあります

電話の音声ににチェックが入ってますか?

書込番号:18706267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuya223さん
クチコミ投稿数:53件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/22 01:52(1年以上前)

>>アークトゥルスさん

電話の音声とメディアオーディオにチェックが入ってます。

結果としてはウォークマンのアプリを無効化したら、治りました。

解決したようなので質問をしめたいと思います。

夜分遅くにありがとうございました。

書込番号:18706279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ132

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

何故,Z4は…

2015/04/21 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件

何故,Z4はフラッグシップ機にも関わらず「WQHDディスプレイ」の搭載を見送ったのか疑問が残ります。

やはり,バッテリーの持ちなどを考慮した結果なのでしょうか?

個人的にはディスプレイ以外が申し分ない性能なので,余計悔やみます…

書込番号:18704505

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/04/21 17:51(1年以上前)

そうですね
ほんとうに

書込番号:18704524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/21 17:56(1年以上前)

考え方は人それぞれだけど、Z4はZ3のマイナーチェンジ版だと思ってます。

書込番号:18704532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 17:59(1年以上前)

[18704324]←ここに以下のような悲しい報告が・・・(;O;)
>Xperia Z4は国内限定?海外向けには5月末に新たなグローバルフラッグシップが発表されるらしい←
http://juggly.cn/archives/146424.html

>これが本当だったらXperia Z4の意義は何?
>Xperia Z5があまり間を空ける事なく発表されるかもしれないって事でしょうか?

書込番号:18704538

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/21 18:04(1年以上前)

ディスプレイではS6に完全に負けましたね。
妥協している場合じゃないでしょう。
ソニーのモバイル事業の存続がかかってるのに。

書込番号:18704550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/21 18:07(1年以上前)

価格が2-3万円上がっても買いますか?そもそもこんな小さな画面にそんな精細度って必要ですかね?

書込番号:18704558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/21 18:08(1年以上前)

スペックのみで競い過ぎて結局消えていく可能性もある。
本当にWQHDを必要と感じてる人がどのくらいいるのだろう・・・

書込番号:18704559

ナイスクチコミ!11


スレ主 坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件

2015/04/21 18:24(1年以上前)

フルHDディスプレイで十分と思う人も多いと思いますが,Zシリーズには妥協して欲しくは無かったというのが正直な感想です。

仮に「WQHDディスプレイ」だった場合,価格が2〜3万も跳ね上がるのでしょうか?

古事記さんが言ってる通り,Xperia Z3.5的な感じが否めません…

書込番号:18704602

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/21 18:25(1年以上前)

Z3の頃は以下のサイトにある通りな発言をしていましたね。
http://juggly.cn/archives/127450.html
ただZ4だとCPU的にもGPU的にも大きく性能の向上があるので、コスト的な面と処理量増量による負荷率の向上とバッテリー消費を出来るだけ抑えたかったのではないでしょうか。

私的に言えば2kを積むよりHDのままでバッテリーがより持つ方が嬉しいです。
興味はありますが...

書込番号:18704606

ナイスクチコミ!6


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/21 19:17(1年以上前)

バッテリー持続時間を考えると仕方がない気がします。
実測でのバッテリーベンチマークを見ると
ディスプレイ以外のスペックがほぼ同等の機種で
WQHDとFHD機種の持続時間は15〜20%程度違うようです。

個人的にはカメラやオーディオ周りに
あまり手が入っていないのが残念。

書込番号:18704757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/21 19:28(1年以上前)

今のSONYに体力勝負する力はもう無いだろうし
今後ユーザーも維持費の見直しも進み、ハイスペックだけどとんでもなく高い端末は厳しくなるだろうし
キャリアの後ろ盾も縮小するだろうし
他人事だけどSONYも厳しい選択を今後は一段と迫られるんだろうな

書込番号:18704789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/04/21 19:54(1年以上前)

SONYはきっと、Z5で倍返ししてくれると思いますよ^^
この機種はその考えで敢えて軽微な仕様変更にしたのだと思います。

なので、パッと見はZ3と然程変わっていませんからね。
仰る通り、FHDのままというのはちょっと惜しい気がしますが、個人的にはS6のフレームのデザインの方がもっとヤバいと思います。
確かに、S6はスペックだけ見れば最強かもしれませんが、フレームのデザインだけは明らかにiPhone 6の模倣ですから。
けど、個人的にZ4はキャップレス防水になってくれたことが大きいプラスですね。いちいちキャップを外すのもめんどくさいし…。

それから、個人的なことになるけど、グリーン系はシルバーグリーンよりもアクアグリーンの方が好み(^_^)v
もっと言えば、アクアグリーンのフロントパネルはホワイトの方が良かったけどw

書込番号:18704881

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/04/21 20:41(1年以上前)

>個人的にはS6のフレームのデザインの方がもっとヤバいと思います。

どの辺がヤバいのでしょうか?

失礼ですが、S6はかなり出来が良いと感じました。実際にS6の展示機を触ってみましたが、私が使用中のZ3よりレスポンスや画面表示も優れていると感じました。もちろんフレームの質感もとても高かったです。

書込番号:18705068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/21 20:52(1年以上前)

なんだか発表の時に「Zシリーズの集大成」と言っていたので、つぎは別の名前になるかも?

書込番号:18705125

ナイスクチコミ!4


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/21 21:03(1年以上前)

S6は質感、デザインとも歴代シリーズ最高だと思います。
もちろん予約してます。
予約した者としてヤバイと言われるととても気になります。
どこがヤバイのでしょうか?

書込番号:18705178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/04/21 21:23(1年以上前)

電脳城さん。コメントありがとうございます。

やばいと書いたのは、ご存知かとは思いますが、過去にサムスンとアップルが裁判を起こしているということです。

書込番号:18705267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/04/21 21:26(1年以上前)

過去にの後に''デザインをめぐって''が抜けていました。

書込番号:18705281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 21:48(1年以上前)

確かにそうだけどフルハードデスクでもかなり綺麗でねーですか?あまり解像度高いとなんかを待ち受けにした時ちっこくならねーですか?

書込番号:18705384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/21 22:00(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん。

サムスンとアップルの裁判は、デザインだけではないはずだが。
何れにしても、スマホメーカーの裁判ごとはサムスン、アップルに限った話ではないし、ユーザーにも関係はない。
デザインの好き嫌いはあると思うが、わざわざエクスペリアのスレでS6の悪口を叩くのは、スレ違いだし子供地味てる。

書込番号:18705446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/21 22:15(1年以上前)

自分の好きな機種を推す時に、何かを批判対象に出さなくても良いと思うけどな。

書込番号:18705518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/04/21 23:56(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

先日、深センの電気街でS6を触った時に期待を上回る完成度に買ってしまいそうになりました。しかしZ4の発売まで待って比べてから選定する事にしました。

理由はXperiaのディスプレイは解像度こそS6に劣るものの太陽光下の視認性が有機ELに比べて優れており、実機で確認したかったからです。
屋外でナビを使う事が多いです。

個人的には、ご自身の使用感などでしたら、批判的な意見でも大丈夫です。しかし根拠なき、イメージのみの批判は、よく考えてからコメントした方がよろしいかと思います。

あと、上から目線はどこの国でも嫌われます。
老婆心ながら、今後の為にコメントさせて頂きました。

書込番号:18705997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 01:29(1年以上前)

スレッドタイトル「何故,Z4は…」なのに…どうしてサムスンの端末の話になっているの?…^^;

書込番号:18706249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/22 06:15(1年以上前)

横からすみません。

私自身も実は今までは解像度だけにこだわりを持っていましたが、実はそれだけでないのでは、というのが直近の感想です。

確かに、SCL24は当初見たとき、きれいだなと思いました。なので、S6も期待は出きると思います。逆にSCL23やSCL22に感動はなかった気がするので、解像度が良い影響をもたらすものは、GALAXYシリーズにはあると思います。

ただ、Xperiaについては、私は解像度スペックよりも、ソフトウェア処理だかパネルが良いのかはわかりませんが、そちらが現行モデルでも良くできていると思うので、Z4がフルQHDにならなかった等は然程気にならない気がしました。

例えば、手元にSO-03EとF-03Gとnexus9がありますが、もちろん違いはありますが、正直SO-03Eでも他タブレットと見映えは遜色ないと思ってます。また、YouTubeやtorne mobileを見ると、nexus9はざらざらになってしまうのに、他二機種は同じようにきれいに見れます。となると、必ずしもQHDでなくてはならない理由は無いかなと思います。もちろん、今更フルHD以下になったら嫌ですが(笑)

でも、担々麺さんのお気持ちはわかります。せっかくなら、全部入り、というか、何もかも最高峰、だったら、満足ですし自慢できますよね。せっかく64bitになったことですし、活かせるでしょうからね。ただ、他の方の仰るように、QHDにしたが故に、GALAXY並みに高くなったら、私も嫌かなと思います。ただ、他のスペックを考えると、SOV31もSOL26より2〜3万くらい上がりそうな気もしますけどね。個人的には、キャップレス防水、料理モード、セルフィー高機能、64bit、イヤホン最適化、Bluetooth新規格、ハイレゾグレードアップ等が特に気になってます。

まあ、でも、画面も、試験時は検討していたようですし、良い意味でそうしなかった、と思うようにした方が、良いような気がします。それでもiPhoneより上ですし(笑)

また、もしかしたら、ウォークマンのように、実はZ5とかではなく、Zシリーズの上のXシリーズが出来るかも知れませんから、Zシリーズのコンセプトはあくまで携帯電話としての実用性(ソニーの「スタミナ」機能)を持ちつつ高機能な芸術モデル。で、Xは解像度以外にも、音楽のアンプが携帯としてはあり得ないものが入っているなど超機能的に高級すぎるモデルになり、それぞれコンセプトがあるとか。すみません、妄想が過ぎますね・・(笑)

なんだかんだ言って、個人的にはZL2の液晶や本体部品も、まあ事実だと思いますが、Z2のコストダウンと言われてますが、正直Z3にはない魅力を今でも感じますしね。

横から入り込んだ割には、不快なレスになってしまったらごめんなさい。

書込番号:18706486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/22 10:15(1年以上前)

まとめると、Z4はキャリア都合による半年ごとに出すための「出し惜しみ機」ということ?
冬モデルは、アレもついた、コレもよくなった、Z4Sのパターン?

書込番号:18706953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/22 10:27(1年以上前)

大体冬モデルの方がいい機種出るよね?なんでかしらね?

書込番号:18706973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 12:15(1年以上前)

最新?!パーツ調達のタイミングや開発&製造のコスト&予算との兼ね合い?!(。´・ω・)?

書込番号:18707216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/22 22:41(1年以上前)

自分が残念と思うところ
・バッテリーが減った
・おまかせオート撮影で4:3の写真が撮れない
・厚みが薄すぎ(持ちにくい)
良いと思うところ
・液晶がフルHDのまま(発熱やバッテリーを考えるとね)
・オクタコア
・キャップレスUSB
・軽くなった
が自分の感想です。
たぶんデザイン(自分はどうでも良い)が変わってないのが売れ行きに影響しそうですね!

Z4をソニーストアで販売してくれんかな...

書込番号:18709034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/23 06:08(1年以上前)

>Akito-Tさん

>ディスプレイ以外のスペックがほぼ同等の機種で
>WQHDとFHD機種の持続時間は15〜20%程度違うようです。

CPUもAndroidバージョンもほぼ同じ端末であるWQHD5.5インチのLGV31(バッテリー3,000mAh)とFHD5インチのHTL23(同2,700mAh)を実際に使って比べてもそう大差はないですね。

書込番号:18709683

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/04/23 06:28(1年以上前)

>ケンツケンツさん

>・液晶がフルHDのまま(発熱やバッテリーを考えるとね)
>・オクタコア

発熱の懸念ですとディスプレイではなく、そのオクタコア(Snapdragon 810)の方にあると思います。

書込番号:18709707

ナイスクチコミ!2


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/23 07:32(1年以上前)

どこの記事か忘れましたが、通話時間がiPhone6やGALAXYと同じレベルまで落ちるようです。今までより100分減るのかな?やはりCPUを使うシチュエーションでは64ビット8コアにした影響が大きそうですね

書込番号:18709796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/23 08:09(1年以上前)

液晶ディスプレイ解像度が上がると負荷が多少なりとも影響してくるし性能的には問題なくともバッテリーの影響もあり、コスト面の問題でもあるでしょう。所詮携帯端末ですし、解像度が高くなったからといってそこまでのメリットは無いのでは?と感じます。5インチくらいの画面でフルHDとWQHDでハッキリと違うかと言われるとそこまで感じられないと思います。他機種ですがWQHD端末と比較してみてもそこまで違いが感じられなかったですし

バッテリー問題が解決してから
コスト面で解決してから搭載して欲しいですね。

ハイエンド端末でスペックに妥協するのは許せないという人の気持ちも分かりますが...

書込番号:18709876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/23 10:59(1年以上前)

Z4 楽しみにしてたのですが...

性能的には満足ですが、リーク情報で出てた狭額で140mm程度に高さを抑えて欲しかった。

カメラのセンサーが大きいので仕方がないと思いますが

auでは、COMPACTモデルも期待できないし、


夏にかけて、スナドラ810も不安なので、今回は見送ります。


新デザインのZ5に期待します。

書込番号:18710218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/23 21:10(1年以上前)

Z3を使っています。
Z4の内容を見聞きすると買い替えの必要は無いと思いました。

画面が小さなスマホはフルHDでも十分に感じていますので、
無理に高画質液晶を積む必要は無いのですが、
Xperiaには一番先頭を走っていて貰いたいと思います。

書込番号:18711899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2015/04/23 21:56(1年以上前)

おびいさんの意見を見るとオクタコアはマイナスになるかも...
自分はソニーが好きで、デジタルカメラではおまかせプレミアオート撮影の機能が衝撃的でした。
ガラケー時代ではジョグダイヤルや文字変換予測のPOBOXも初めて出た時は衝撃的でしたね。
そういう新しい技術をソニーには期待するのですが、最近のXperiaには無いのよね。今ある技術を進化したものだけをスマホに詰め込んでもね。

書込番号:18712122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/24 10:58(1年以上前)

やっぱり熱い(笑)

https://youtu.be/5vB5PoeylIA

Z5のリーク情報もでてて、USB Type-Cの噂もあるし

見送り決定です。

書込番号:18713600

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/24 14:47(1年以上前)

ケンツケンツさん、オクタコアに問題があるというよりCortex A57辺りが問題だと思いますよ。
Galaxy s6 edgeのレビューを見るにベンチ中はなかなか2Ghzまで上がっていないので負荷率が高い間はクロックをかなり抑えているようです。

動画を見るとnfcのロゴマーク付近が熱いってことですしカメラモジュール自体の温度が上がってしまうようですね。
s810は問題なくともカメラモジュールとなるとソフトウェアとかではどうにもならないのかな。。
性能あたりのバッテリー持ちはZ3からかなり上がっているのでしょうが、バッテリーの減り自体はZ3並みみたいなので僕もパスになりそうです。Z5も今のCPUアーキテクチャを続行しそうですが、Z5まで待ったほうが安定した物が手に入る可能性がありそうですね...

書込番号:18714095

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/24 19:37(1年以上前)

>おびいさん
参考になります。

自分でベンチマークはとっていないですが
docomoユーザーですので数値は以下の実測ベンチマークを参考にしました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/20/news154.html

使い方にもよるのでしょうね
見るとディスプレイに依存しない内容のバッテリー持続時間は
大きな差が無いのに対し
動画の連続再生等ディスプレイへの負担が大きい作業を連続で行った場合では差が大きく出るようです。

自分はゲームや動画、デジカメのリモートディスプレイなど
特にディスプレイへの影響が大きい用途を多用しますので
気になるところです。

自分もWQHD端末、FHD端末、HD端末をそれぞれ複数台所有していますが
上記のような用途に使用しているためか
上のベンチマークの結果以上に差を感じています。

書込番号:18714725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度3

2015/05/16 23:46(1年以上前)

WQHDの高画質ディスプレイの綺麗さを見るとフルHDじゃ全然物足りなくなるよ。
XperiaZ4は大方のご意見の様にマイナーチェンジという見方が多いですね。
色んな事情とタイミングで今回はフルHDのままですが現時点ではXperiaZに愛想がつきた。

富士通のARROWSの様にフルセグ録画が出来なくワンセグでは録画しても観るに耐えない画質では全く意味無いね。
アンテナ内臓型で無くアンテナ差し込み型なのも不便極まりないし、ボタンの固さや位置、充電口の配置も凄く重要な事。
最近の傾向として薄くなるのは良いけど角が無くなりツルツル、スベスベになるのは持ちづらいし、ARROWSの様に角々がある方が人間工学的に言っても手にフィットして滑り落とす心配も減る。

Sonyはその辺をもっと細かな作り方をしないと富士通どころかiPhoneにすらいつまで経っても追い付けないと思うけど…。

書込番号:18783401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プチプチノイズ

2015/04/20 06:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 猫家老さん
クチコミ投稿数:3件

動画の撮影をすると時々音声にプチプチノイズが入ります。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:18699453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/20 08:33(1年以上前)

>動画の撮影をすると時々音声にプチプチノイズが入ります。
アップデートなどで対応できない場合は端末の仕様かと想定します。(^-^;
また他の製造メーカー及び他の機種でも同様の問題について報告が上がっています。(^-^;
『Q2HD購入』参考サイト ←※スマホでは無く「ZOOM ストリーミング機能搭載ハンディレコーダー」です 。
http://blog.livedoor.jp/sure_liver/tag/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
で、明日早速スタジオでバンド演奏を撮ろうと思い、色々使い方を研究してたらね、なんか「ぷちぷち」ノイズが入ることがあるんですよね。職業病なのか、まず切り分けから入りまして、どのセッティングだとそうなるのかかなり細かく調査しました。そして結局起こるパターンを見つけまして、これは初期不良の可能性高し、というところに一旦着地しました。発売してからまだそんな日も経ってないだろうから、この現象の情報はあまりないだろうなぁとググったら、ドンピシャでメーカーページへ。本体ソフトウェアの修正版出とるんかい!!!という流れで、修正内容もドンピシャで、ソフトウェアを更新して改善しました。いやーテンション落ちてすぐ戻ったよ。あっぱれ。(サイト内記事引用)

書込番号:18699636

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫家老さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/20 08:37(1年以上前)

ありがとうございます。
仕様なら仕方ないですね。

書込番号:18699646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/20 10:11(1年以上前)

もし「仕様」なら同様の報告が少しは挙がるハズですが、検索しても見つかりませんね。
スレ主さんの個体不良の可能性も考えられるので、auサポートもしくはショップにて一応相談されてみては。

ちなみに、動画の保存先(本体/SDカード)を変えても同様ですかね。

書込番号:18699815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 猫家老さん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/20 10:49(1年以上前)

ありがとうございます。
本体に保存していましたがSDカードでも変わりはないようです。
もう少し様子みてショップに行くか決めようと思います。

書込番号:18699897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/20 11:49(1年以上前)

モスキート音の類いと区別がつかない輩は放置しておくとして。
(dBデシベルだのHzヘルツだの聴力云々、プチプチノイズには全くの無関係ってことが理解出来ないらしい…)

他のカメラアプリでも撮影時にノイズが乗るか?お試しになってみては。
もしアプリに依存しない不具合ということでしたら、ハード不良の可能性はかなり高くなるかと思います。
発生頻度が毎回ではなく時々、というのは何とも厄介ですね。

『Camera for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=photo.camera.hdcameras

書込番号:18700062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

続 SDカードへの書込みエラー

2015/04/19 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

先般、「SDカードへの書込みエラー」では大変、お世話になりました。
昨日、新しいSDを購入し順調ですと書込みをしたばかりですが
実はそうでもなさそうだということで再度、書込みです。

恐らくこの機種には私も含めてですがちょっとした
音楽プレイヤーの役割も期待している方も多いと思いましたので
連投ですがすいません。

新しいSDを購入し無事に音楽も再度、取り込み
ファイルコマンダーでのやり取りも出来て
万事OKかと思いきや
音飛びが半端でなく起こります。
とても出ないですが聞けた状態ではなく
酷い時には強制的に終了し
最悪時は勝手にSDがマウント解除されます。

ネットで見ると少なからず発生している状況のようで
SDが壊れる前兆とも書いてありました。
根本的な解決方法は無いようです。
一度、情報を全削除して再度、取り込み直しをしましたが
状況は好転しませんでした。
思い返せば以前のSDもこんな調子でしたが
使っていく中で音飛びはなくなり安心していたのを思い出します。

ネット情報を拾うとスマホ本体の異常ではないようで
そこは唯一の救いどころですが
こう頻繁にトラブルが起きるのはたまったもんではないです。

運の問題かもしれませんが(-_-;)
なにか解決策は無いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

※この文章を書いている最中にも強制終了、頻発です※

書込番号:18696497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/19 13:29(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。Xperiaだけについて報告されているサイトのご紹介です。microSDカード対応情報です。(^^♪
『マイクロSDおすすめ有名メーカーを比較。人気7社の特徴がわかる!』参考サイト ←こちらをご覧下さい。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/02/sandisk-samsung-team-microsdxc.html
マイクロSDカード主要メーカー7社の特徴や、製品ラインナップを徹底解説します。この記事を読めば、サムスン「EVO」と「PRO」の違いや、サンディスク「Ultra」「Ultra PLUS」「Extreme」「Extreme PLUS」「Extreme PRO」の違いを知ることができます。東芝、パナソニック、Team、トランセンド、ソニーのラインナップも徹底紹介。「沢山ありすぎて選べない」という方のために、おすすめ製品もご案内したいと思います。(サイト内記事引用)

書込番号:18696651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/19 13:43(1年以上前)

mannbuさん

経験からですが、前スレでもお書きしました様に、原因不明で内外のメモリへのアクセスに異常をきたし、初期化により復旧する場合がありますので、その状況ですと(効果のほどはともかく)念のため一旦本体を初期化なさった方がいいかもしれませんね。

あと、再発っぽい状況ということは、先般不具合となったSDの解析的なもの(ラストにお書きしたことやSDメーカへの解析依頼)を行った方が参考になるかもしれません。

書込番号:18696685

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/19 13:50(1年以上前)

心中お察しとか書きながらスレッド内容をオール無視でsdカードを勧めるのはとても失礼な事でしょ。

一回だけならsdの問題かも、、で済むかと思いますが、連続してくると本体側の問題も考えた方がいいと思います。
本体側のリーダー不良でsdにダメージを与えるという事はあります。
ちなみに音源はハイレゾではありませんか?
https://sites.google.com/site/uglytruthway/somc/xperia/hi-res
この様なページがありましたので。
ただsdカードのマウントが外される程なようですからデータ的な相性はないと思いますが。


お金の無駄になってしまいますが今のうちにもう一個sdを用意し、それを端末で使うようにして今のsdを暫く使わないようにしてみるのはどうでしょうか。それで今まで単純にハズレのsdを引いていたのか、端末の異常か分かると思います。

書込番号:18696707

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/19 14:19(1年以上前)

microSDカードの不具合についてはデリケートな側面も多々ありますし、とりあえず先ず製品のメーカー/品番ぐらいは明記された方が宜しいかと思います。

前スレでも「安売り品」としか言及されてませんでしたが、もしかして今回もお粗末なパッケージの海外輸入の激安SDカードだったりしませんか?

書込番号:18696799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/19 14:56(1年以上前)

> 「安売り品」

参考まで、クラス10が高かったころに色気付いて購入してベンチを計測したところ、相対的にベンチのデータがバラ付いて安定せず、それ以来購入するのを止め、メジャーメーカの永久保証品に限定する様になりました。
切り分けの一つとして考慮する必要があると思います。

あと、本件には関係なさそうですが、前スレでもお書きしました通りアダプタまでも怪しい物がありますし。
(もしかすると正規の誤造品を吐かすために組み合わせているとか?)

書込番号:18696917

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/04/19 15:54(1年以上前)

心が何も読めない方がいらっしゃるようですけど…

Xperiaは代々microSDカード周りのIOが弱点みたいです。
今はXperiaから離れましたが、当時マウント/ アンマウントの繰り返しで、5-10個くらいSDが存在(連番の残骸です)するのはザラでした。

当時何を行ったかというと

・SDカードの変更(台湾メディアから東芝へ、ただ現在東芝のmicroSDの流通が少ないみたいです、SanDisk一択ですかね)
・SD内のファイル整理、フォルダ構成・名前などの見直し
・根本的にこの現象と違う気がしますが、ブート時のメディアスキャンを止める&任意のタイミングで行う
→ Rescan Mediaというアプリを利用しました(私はroot用ですが基本同じです)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.addz.mediascanner&hl=ja
http://juggly.cn/archives/9901.html

これでだいぶマシにはなったのですが治癒ではなかったですね。忘れたころにまた出るとか。

マウント/ アンマウントはあまりいい状態ではないです、早目の対策を。
http://blog.toshobako.jp/archives/26040899.html

書込番号:18697090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/04/19 16:48(1年以上前)

皆様、いつも有難う御座います。

改善をするにも
SDの不具合なのか本体の不具合なのかが
判然としないのでどちらに持ち込めばいいのか
分からないのが一番困ります。

SDは1枚目がHI DISCという商品
2枚目がTranscendでメーカーのHPに製品登録できたので
正規品(永久保証品)で間違いないかと思います。
メーカーHPでもxperia Z3とはOKとの記載あります。
共に32GBのクラス10です
いままでデジカメでそれこそ安売り品ばかりを使用してきましたが
トラブルとは無縁だったので今回の現象がショックです

ハイレゾは入れておりませんが
無圧縮で入れているので
それが影響をしているのでしょうか
しかし音質が原因と言われても
無茶苦茶な話ですよね・・・と思うのは
私だけでしょうか?

前回の経験を踏まえて
アダプターは使用せず
(余計な抜き差しは控えるため)
USBで取り込んでいるので
アダプターの異常は大丈夫だと思います
製品番号はアダプターでなくて
本体に記載なので組み合わせで誤魔化される
ことは無いと考えていましたが
甘いでしょうか(-_-;)
今回はまだアダプターに装着して
PCには入れていません。

今日は朝からずっと音楽流しぱっなしで
様子を見ていますが
相変わらず音飛びが酷いですね
本体の初期化は出来れば避けたいですが
それで直るならやるしかないですね
壊れるのを待つしかないのか・・・



書込番号:18697261

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/04/19 19:30(1年以上前)

私のZ3も、買ってきてすぐに、2メーカーの32GBクラス10の他機種で問題無く使用できるmicroSDHCで、アクセス速度が極端に遅く、音楽や動画がうまく再生されない現象がありました。
ハードがおかしいとは思いましたが、16GBでうまく動いたので、ショップでいろいろ話して交換するのも面倒なので、16GBを使用しています。

ソニーは、以前にも、ZタブレットでmicroSDカードがうまく読めなかったり、使用中のメディアがハード的に壊れたりしたので、相変わらず、microSD周りは弱いのかという感じです。

書込番号:18697826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/04/19 20:03(1年以上前)

本体初期化して様子を見ましたが
変化なしですね・・・

SD周りが弱いとの意見をいただきましたが
ハイレゾ謳うなら
当然、外部メモリを使われるとの想定のもと
そこは厳しくやるべきだと思うのですが・・・
購入前の下調べで全くこの関係の情報を
掴むことが出来なかった私も悪いですが
ここはSONYに対して釈然としない気持ちが残りますね。
内部で128GBあるとかならまだ別ですが・・・
初めて自腹切って購入したので尚更ですね
(SDが悪いのかも知れないので何とも言えませんがorz)
これなら無料でZ2機種変して
実質負担額でウォークマン買ったほうが良かったかも知れないです(/ω\)

取りあえず
SDフォーマット、スマホ初期化はしたので
様子見て結果報告します

皆様
色々と有難う御座います。

※初期化後の再設定が従前と大幅に変わってしまうのは何故・・・(笑)※

書込番号:18697970

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/19 22:08(1年以上前)

Transcendの正規品SDカードでしたら、とりあえず品質的には問題は無さそうですね。失礼いたしました。

音飛びの件については端末初期化もSDカード変えても同様ということから、ハード関連以外の『Walkman』アプリによるソフト的な要因も一応疑ってみては。
試しに他の無料の音楽再生アプリでも再現するかどうか?チェックしてみてはいかがでしょうか。
(考えうる可能性は一つずつ潰しておく、という意味でも有用かと)

書込番号:18698544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/19 22:42(1年以上前)

mannbuさん、こんばんは。

私も心配になって、お試しのハイレゾ音源をダウンロードしてSDにコピーして聴いてみましたが、
正常に再生されます。
私のSDにはMP3しか入ってなくて、どれも正常に再生されていますし、
アンマウントなどの憂いにあったこともありません。

う〜ん、私ならですが、パソコンで再生させて正常に再生されているなら、
そのSDごとauショップに持って行って、デモ機で再生させてもらいます。
それで正常に再生されるなら、Z3の不良と判断して良いと思うので、
即修理に出しちゃいますけど・・・

前スレも含めて、誰かが同じようなことを書かれていたらすみませんです。

書込番号:18698699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/19 22:53(1年以上前)

あと、ニコニコのパパさんへ、

他スレでも質問したのですが、違ってたら大変失礼なのですが、

ソフトバンクのペッパーさん(何号?)なのではないですか?

優秀な書き込みを拝見するたびに、そう思ってしまって・・・

昔、DOS時代に人工知(無)能くるみちゃんというのがいたの・・・

なんか他社でも、会話するロボット発売したような記事を見たような気がするのだけど思い出せない・・・

痴呆モード突入 まきたろう

書込番号:18698752

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/19 23:24(1年以上前)

先程上げたリンクはあくまでも一例、とお捉えください。ハイレゾ音源でもsdからの読み込みでも問題なく再生されている方は沢山いると思います。

Z1ですのでZ3とは全く関係のない機種になってしまいますが、無圧縮音源をclass4のSDに入れ聴いていますが全く問題なく再生されています。
無圧縮音源やハイレゾ音源といえど転送速度的にはそこまで必要のないものですから、相性であったりりゅぅいちさんがご指摘なさっているアプリの可能性もあるかもしれません。

Zの話で申し訳ないのですが、本体ストレージに入れているのにアプリ(自分の場合poweramp)によっては音飛びが出るものがありました。
ただオーディオバッファサイズやスレッド優先度を変えれたので、音飛びはそれで対応出来たこともあります。

それとあまり無いかもしれませんが接触不良の可能性もあるのではないでしょうか。Z1で間隔は様々でしたがsdのマウントが勝手に外れるというのが一時期多発し、sdを数回さし直したらそれ以降一切マウントが外れなくなったという事もありました。

書込番号:18698892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/20 06:46(1年以上前)

おはようございます。

>ソフトバンクのペッパーさん(何号?)なのではないですか?

あれって、突如キレたりするもんですかね?(苦笑)

書込番号:18699468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/04/20 19:34(1年以上前)

>他スレでも質問したのですが、違ってたら大変失礼なのですが、

ソフトバンクのペッパーさん(何号?)なのではないですか?
ペッパーさんの方がちゃんと会話できます。
ペッパーさんの方が理解力あります。
ペッパーさんの方が他人さんの気持ち考えれます。

書込番号:18701445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/04/20 20:10(1年以上前)

帰宅中に聞いて帰りましたが
やはり聞くに堪えられない状態です。

ふとファイルコマンダーにて内部ストレージに移したところ
問題なく聞けました。
ただこれだけじゃ本体なのかSDなのかわからないですよね・・・

アダプターに接続してPC再生しようとしたら
ファイル形式の問題で再生できませんでしたorz

週末にでもau行ってデモ機あるか聞いてみます
本体の異常だったらクレームつけてZ4に交換要求ですね・・・

書込番号:18701595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/22 19:23(1年以上前)

私も同じように読み込みエラーになり、本体でフォーマットしても治らず、本体の故障かなと思ったことがありました。
念のためPCでフォーマット(クイックてはない)をしたら治りました。

参考までに。

書込番号:18708192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/23 05:19(1年以上前)

bond type Rさんの手法で完治するのであれば、微妙なハード要因のファイルシステムの差に本体要因が加わって災いしたということになるかと思いますが。。。

書込番号:18709645

ナイスクチコミ!1


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/04/23 21:13(1年以上前)

試しにPCでフォーマットしましたが駄目でした。
無念です。

相変わらず音飛びが酷くストレスにもなるので
やむなくauにて無償交換のカードを切りました。
あと1回は無償交換OKなようなので・・・
普段は入らない安心サポート?なるものに加入していたのが良かったようです。
1か月ほど使い、そろそろ解約するかと思っていた矢先なので尚更です。

ちなみに修理だと0-5,000円ほどで1-2週間は掛かると言われました。
交換だと2日ほどで届きますとのことで今日、届きました。
どうなることやら・・・
初期設定毎にものすごく通信量を消費するのが苦痛でたまりません。

※金太郎飴、まだありました。言わないとくれない雰囲気ですが。
故障依頼だから余計にかも知れませんが他のお客さんも
貰っている人いなかったですね・・・・。
私はくださいと言って貰いました※

書込番号:18711906

ナイスクチコミ!0


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/04/24 19:54(1年以上前)

届いた物も駄目ですね。
多少ましになりましたが最長で5分持たずに
強制的にアンアマウント状態ですね
3万だしてゴミを買ったようなもので
気分が悪いですね

初期化のだびに馬鹿みたいに
通信量空費して最悪です

書込番号:18714769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/25 01:33(1年以上前)

mannbuさん、お世話さまです。

何が原因なんでしょうね。。。

ちなみに、初期化時の通信量って、Wi-Fiで回避できないのでしょうか?
環境が無ければ借用しないとダメですが。。。

書込番号:18715857

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)