Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2840件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

今のところ報告上がってないようなのですが、QC2.0での充電が妙に遅くなったような気がします。
充電最適化ON OFF共に試してみましたが、変わらずかなり遅く感じます。
QC2.0を使用している方で、同じように遅くなった、もしくは変わらず急速充電できてるよ、という方がいたら、よろしければ教えてください。

もし同じような方が多ければ不具合としてauに申し出ますし、いなければ一度初期化して直らなければ故障として修理に出そうと思います。

書込番号:20078365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2016/07/30 21:17(1年以上前)

充電に関しては、特に問題は、起こっていません。GPSは、作動しませんが。

書込番号:20078791

ナイスクチコミ!0


nyarigeさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/31 08:00(1年以上前)

極論を言えばそのためのアップデートかと思います。

リチウムイオンは一般的に、寿命等が急激に悪化するので充電0%、充電100%付近まで使えません。
通常は容量を監視しながら中央70%程度の範囲で使用します。(機器内ではその範囲を0〜100%としています)
また、充電速度も寿命に大きく影響します(ゆっくり充電するほど寿命に優しい)。
そのため、充電速度も容量を常に監視しながら調整しています。

これらは具体的な数値こそ異なれ、傾向そのものはリチウムイオン電池全般に言えること(宿命)です。
つまり、リチウムイオン電池は使用容量範囲を広く&充電速度を早く使うほど寿命が短くなります。

Z3は元々その使用範囲と速度を攻めすぎていたのか、
アップデート内容を見ると、
先日のアップデートで上限カット量を増やしている(実使用範囲を減らしている)&
速度も(以前より慎重に)調整しているような記述に思えます。
多分急速を多用したユーザーから寿命の報告があったのではないでしょうか。

私はそれほど酷似していませんが、一年を過ぎたぐらいから急に電池減るようになったなぁ、と感じるようになりました。


ただ、同時に今回のアップデートから、
ユーザーから不満がでないよう(気づかれないよう)に、機器上での表示は数字が減りにくいような仕様に変更しているような印象を受けます。
(100%付近では充電減りにくいような表示にしているような… ただし、中間では数字が減りやすくトータルでは容量減っているような印象)

どうしてもこれまで同様に使いたいとのことであれば、「充電方法の最適化」オプションをオフにすれば、充電速度は改善?するかと思いますが、上記の通り寿命を考慮するとやっぱりオンにしておく方が、いいのかなぁと思われます。

書込番号:20079711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/07/31 08:33(1年以上前)

>ほっほートミーさん
ありがとうございます。私の端末ではGPSの不具合は確認できませんでした。
よければこちらのアプリをダウンロードして、メニューから「コンパスの校正」を試してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

書込番号:20079770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/07/31 08:54(1年以上前)

>nyarigeさん
ありがとうございます。
問題としては、充電最適化のON OFFに関係なくこの問題が起きているところにあります。
念のため電流電圧を計ってみたところ、急速充電時の電流は0.5A周辺で推移し、5W程度でしか充電されていないのを確認しました。電圧は9VあるのでQC2.0で充電はされているのですが、充電速度は通常充電に劣る状態になっています。
おそらくQC2.0で充電したときのみこの問題は発生しているので、もしQC2.0対応の充電器をお持ちでしたら使用した所感をお願いいたします。

ただの端末の故障なら対策のしようがあるので問題はないのですが、QC2.0対応を謳っていながら意図的に非対応にさせられたのであれば残念でなりません。せめて説明があれば納得できるものの、そうした説明もないため故障なのか仕様なのかバグなのか判断付かない状態にあります。
ただ、アップデート後に問題が起きるようになったのは間違いないため、同じような方がいないかと思い、こちらに書き込ませていただきました。

書込番号:20079827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2016/07/31 18:01(1年以上前)

>Salty Catさん
 試してみましたが、インストール後、アプリが起動できませんでした。(多くの方が、同様な評価をレビューされているようです)

書込番号:20080912

ナイスクチコミ!0


nyarigeさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/31 23:00(1年以上前)

すみません、読み逃していました。
充電最適化に関係なく、なんですね。
だとすると原因は何なんでしょうね。

温度も多いに絡むので、
気温が高い夏場は遅くなるとか…ですかねぇ。
とは言え充電回りを調整しているのは確かなので、
やはり意図的な可能性は否定できませんね。

私は対応機器を持っていないので、
試すことができずに、
憶測で話してしまってすみません。

書込番号:20081733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/01 22:25(1年以上前)

私の環境で測定すると、9V 1Aで急速充電してますね。
ファームは戻せないので、同時に比べられませんが、過去に測ったときも同じ位だったと思います。
出力側の電圧、電流でみる限りは変わって無い様です。

書込番号:20083812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/01 22:31(1年以上前)

ちなみに補足ですが、以前から90%越えた辺りから電池保護の為か電流は下がりますよ。
50%位でもその状態なら、ケーブル不良か、充電器故障か、本体故障か、クレードルの故障でしょう。
ケーブル変えて直差ししてみては?

書込番号:20083831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/05 07:04(1年以上前)

>ほっほートミーさん
それはすみません(°°;)
私の端末ではアプリも正常に作動するので、何か原因があるものと思いますが、すみませんが分からないです。
また何か分かりましたらお伝えしますね。

書込番号:20091881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/05 07:12(1年以上前)

>nyarigeさん
いえいえ、とんでもないです。
充電時に重いアプリを使っているとかなり高温になるので、今まではそれでも充電速度が落ちることはなかったのですが 今回のアップデートで意図的かはともかく充電に制限がかかるようになってしまった可能性は確かにあります。
こちらももう少し色々検証してみることにしますね。
ありがとうございました。

書込番号:20091893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/05 07:41(1年以上前)

>のほほんさん
検証ありがとうございます。
確かに計ったときはかなり充電された状態でした。ちょっと焦ってしまいました。すみません。
ただし、今まではアプリを使用しながら充電していると電池容量が減るようなことはなかったのですが、減少したのを確認したので充電能力自体は落ちているというのは確信を持って言えると思います。
私も以前の記録が見つからないので悪いのですが、1.8Aくらいで充電していたような気もするので、その辺はなんとも言えません。(通常充電自体も、本来なら1.8Aまで可能なはずが、1.2A程度まで落ちているというのもアップデート後に気がついたので、本当にアップデートが原因かは確証が持てないのですが)
Z3本体の故障はまだ疑いあると思います。ケーブルは念の為他のものでも確認したので問題ありません。充電器はアップデート当日まで正常に充電できていたと思うので問題あるとすれば本体であると考えています。他にQC2.0対応端末や対応充電器がないので検証できないのがなんですが……
高温時と平温時の違いもあると思うので、もう少し検証してみることにします。

それからご存知ならすみませんが、卓上ホルダ及びマグネット充電端子はQC2.0に非対応です。
私のスマホはケースの関係上卓上ホルダが使えないので、いつもUSBコネクタから充電しているという状態です。

書込番号:20091934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/05 08:32(1年以上前)

卓上ホルダはZ3からQC2.0対応ですよ。
出力5〜12Vになってます。
Z2までのは見た目一緒ですが、非対応ですけど。
今回も実際、卓上ホルダで測定していますし、直さしでも数値は一緒でした。
ちなみに、私のQC2.0充電器(アンカー製)では以前から5Vは1.5Aで充電されますが、9Vは1Aでした。
大して変わらないな〜って思ってました。

書込番号:20092021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/05 09:33(1年以上前)

>のほほんさん
あ……本当だ。9V対応になってますね。すみません(_ _)
でも、今まで卓上ホルダで急速充電が出来たことはないです……元から充電に問題を抱えているのかもしれません。

今20%未満で打ち込みながら電流を確認していますが、平温時は1.5Aで安定していましたが高温になってから1.5Aから0.3Aとかなり変動が見られます。やはり0.5A周辺で推移する状態もままあります。
ただ、一時的ながら正常な数値も出ているので……ゲームアプリを使用しなけば充電中に残量が減っていく状態もなさそうです。
ちなみに私もアンカーのを利用しています。

画面が割れてる状態ながらアップデート前のZ3が手に入りそうなので、そちらでの充電も確認して結論を出そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20092131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの戻る/進むについて

2016/07/02 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 VAIO&FMVさん
クチコミ投稿数:43件

AUのZ3利用中ですが質問です

インターネットでブラウザはグーグルクロームをつかってますが
例えばwindowsだと何個か前の任意のページに戻りたいときは
ツールバーの戻るを右クリックすると最大10ページくらい選択できますよね?

同様にAndroidの7インチタブレットでも(これもクローム)戻るを長押しで任意のページに戻れますし
iosのsafariでも戻る長押しにて可能ですが


このZ3だけは@ページづつしか戻れなくて面倒なんですが
みなさんはどうしているのでしょうか?


説明が下手なので解りにくいかもしれませんが
解る方回答よろしくお願いします

書込番号:20005824

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/03 21:20(1年以上前)

Mobile版Chromeの場合(おそらく他のブラウザアプリも)
メニュー→「履歴」から任意のページへ戻るしかないのでは。

書込番号:20008678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 VAIO&FMVさん
クチコミ投稿数:43件

2016/07/04 18:13(1年以上前)

>りゅぅちんさん
回答ありがとうございます

やはりというか履歴で戻る方法しかないのですね

複数のタブを開いているので
不便ですが仕方ないです

ありがとうございました

書込番号:20010658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リンク速度72Mbpsはおかしい?

2016/06/01 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:8件

Xperia Z3 SOL26を使用しています。

そしてフレッツ光の最大100Mbpsの契約で
下記の無線LANルーターを使用してWiFi接続でネットをしています。

ELECOM WiFi 無線LANルーター 親機 11n/b/g 300Mbps
利用推奨3人/ワンルーム/平屋 iPhone6s/6sPLUS対応 WRC-F300NF

上記の環境なのですが
Xperia Z3 SOL26の設定画面から
WiFi接続の画面を見ると電波強度は非常に強いなのですが
タイトル通りリンク速度は72Mbpsと表示されています。

色々な速度テストアプリを使用して計測をしてみると
下りは最速でも40Mbpsくらいが良いところです。

これは普通でしょうか?

このXperia Z3 SOL26自体はもっと速度を
出せる機種だと分かってはいるのですが
無線LANルーターを変えれば
もっと速度を上げることも可能でしょうか?

もしも速度が上がるのであれば買い替えも検討しますが
我が家の環境はフレッツのネクストも使えないマンションなので
大元が100Mbpsです。

皆さんのご意見を伺わせて頂けますと大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19920767

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/01 08:55(1年以上前)

不具合なければそのままの方がいいですよ。
下手に替えて泥沼にはまる事もありますし。

書込番号:19920773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/06/01 09:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

このリンク速度が72Mbpsと表示されて
100Mbpsと表示されないことは普通の事なのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19920780

ナイスクチコミ!8


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2016/06/01 09:11(1年以上前)

n/b/gなのですよね?と言うことは2.4GHz帯だけですね。多分ですが、Z3は2.4GHzで1ストリーム・シングルチャネル仕様なので、72Mbpsが最高速度だと思います。実質、高々50Mbps程度が限度です。n/a/b/gならば、5.0GHz接続で1ストリーム・4チャネルボンディングの433Mbps接続になります。

書込番号:19920788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/06/01 10:43(1年以上前)

当方もリンクは72M
実測は50M位です
リンクの72Mは無線の2.4Ghzだと最強電波の
値だと思います
ネットがVDSLだとルーターac付のに変えても
実効スピード10M位しか良くならないと思いますよ。

書込番号:19920913

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/06/01 11:26(1年以上前)

自分だけでは無く
他の皆さんのご意見を聞けて有益でした。

本当にありがとうございました。

書込番号:19920956

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2016/06/01 12:22(1年以上前)

一つ嘘書いちゃいました。433Mbpsはac/a/b/gの場合です。n/a/b/gだともう少し遅いです。

書込番号:19921017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/05 10:12(1年以上前)

機種不明

NEC製のaに対応した5Ghz対応ルーターですとこんな感じになります。大元は1Gbpsです。

書込番号:19930743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

設定を戻したいです。

2016/05/30 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

画面設定関係をアレコレしている内に、動作の反応が非常に悪くなってしまいました。

現状の症状と状態は、電源ボタンを押すと英語で女性が現在時刻を読み上げます。前は時刻の読み上げは無かった。

画面が消えると、アップらしい事を言い画面が消えます。

電源ボタンを押し、下のスライドロック解除の反応が非常悪くロックがなかなか外せないです。

横のシャッターからカメラは起動するも画面上タップするも反応しません、シャッターボタンで写真は撮れます。

スライドロック解除をしつこくすると、何とか解除できホーム画面になりますが、ほぼ何をしても無反応です。設定画面まで持って行くも下にスクロール出来ないので、画面設定関係をいじる事が出来ません。

再起動させても治りません、再起動時に音量上げボタンからセーフモード出すも、セーフモードをタップが反応しない為挫折気味です。

自分でも、何をいらん所設定を押したのか記憶が無くて困っております。

この状態から、設定を戻す叉は初期化などに持って行く事出来ますか?
幸い自宅用サブ機(シムは差してないネットとゲームのみ)なので、急いでは居ないのですが。
どなたか、御教授のほど、よろしくお願いします。

書込番号:19915335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/30 00:53(1年以上前)

なんだか、ものすごい状態になっていらっしゃるようで。
PCをお持ちなら、PC Companionに接続してみてどうなるでしょうか?

現在はXperia Companionに変更になっているのですが、当方はPC Companionしか使ったことがないのでアドバイスできません。
ソフトを起動すれば「端末初期化」などの項目があると思います。

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

書込番号:19915362

ナイスクチコミ!6


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/30 00:59(1年以上前)

Androidが起動するということでしたら、

http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/2650

を参考に操作すれば、初期化できます。
データや設定がすべて消えます

しかし、ezwebの送受信設定、ブラウザのホームページ設定などを元に戻さないと不便ですから、auショップに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:19915377

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/31 00:03(1年以上前)

おそらく誤ってユーザー補助機能の「TalkBack」をオンに設定されたのではないでしょうか。

視覚に頼らなくても端末を操作出来るよう用意されてる機能ですので、ユーザーインタフェース全般(スクロールやタップ等の認識メソッドや操作性)が通常とは異なりますし、音声による情報読み出し機能も有効になったりします。

http://website-usability.info/2014/04/entry_140405.html

書込番号:19917844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2016/06/12 12:22(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信遅くなりました、あの文書から原因を当てるとはさすがです!
設定で戻す事が出来ました、ありがとうございました。

書込番号:19950137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2016/06/12 12:28(1年以上前)

>こえーもんさん
返信遅くなりました、設定から戻す事が出来ましたが、このやり方からソフトの修復をした所文字入力がサクサクに成りました、5にアップデート後文字入力がワンテンポ遅れる感がストレスだった事から解放され、コレはコレで感謝しております、ありがとうございました。

書込番号:19950148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2016/06/12 12:29(1年以上前)

>papic0さん
ご回答ありがとうございました、設定から戻す事が出来ました。

書込番号:19950150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/06/12 12:43(1年以上前)

>スレ主さん
そうですか。無駄な初期化をさせてしまったなと反省していたところです。
ホントにベテランの回答者さんはさすがですな。私も思わず「お〜」と声が漏れましたから。
と言っても、さすがなのはホンの一部の方だけですけどね。
数千件以上の投稿数の方でも、その書き込みが私の参考になったことが一度もないって方が多いですから。

書込番号:19950175

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ感度

2016/05/21 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件

2カ月ほど前に0Sがver5になり
電池の消耗が使い方によって尋常でないほど早くなり
その都度再起動をかけると良くなる
これはもう慣れたが

朝(5月20日)から突然タッチ感度が良すぎるほど困ってます。
触れてもないのにクリックして
見る必要もないページへジャンプ
その際、クリックになる時に必ず直径3〜4cmほどの
薄い紫のサークルが出来てクリックされジャンプします。
メチャ使いにくくなりました。
どなたか同じで状況やならない方法をご存じの方
教えて下さい。

書込番号:19893175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/05/21 12:46(1年以上前)

手ぶくろモードがオンになっていませんか?
手ぶくろモードはツールバーを全部下げたクイックツールに表示されているのでそちらで切るか、設定-画面設定-手ぶくろモードから切れます。

書込番号:19893186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件

2016/05/21 13:37(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
てぶくろモード ONになってました
OFFにしたら直りました
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19893295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

使い始めて約く1年3ヶ月です。一月ぐらい前から画面の一部が反応しない状況が発生しています。

例えばカレンダーの第5週の一列がまったく反応しないとか、
手書きノートでペイントをしようして縦ラインをを描こうとすれば画面の一部分だけ、横一列に 線が途切れて描かれてしまいます。(横画面ににしても、カレンダーで言えば 第5週とは違うところが反応しません) 
ネットでID,パスワードを入力してOKを選択してログインしようとしてもちょうどその部分が反応せずログイン出来ないことがあります。


カレンダーに関してはデベロッパーさんに問い合わせして他のアプリとの相性も調査してもらいましたがわかりませんでした。

初期化して ほぼ最小限のアプリしか入れていない環境でも状態は変わりませんでした。

お手上げ状態なので、auショップを通してメーカーに検査してもらえるようお願いしましたが、同じような状況が発生しているユーザーさんはいませんか?

書込番号:19844085

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/04 11:19(1年以上前)

>角瓶1920さん

私も同様になりました。
(反応しなくなった場所は違いますが)

初期化してアプリは何も入れていない状態で、
起動直後から再現したので、ハード障害と判断しました。

私はサポートプラスに入っていたので、
AUショップで店員に確認してもらったうえで、
交換サービスを利用しました。
有償ですけど。

書込番号:19844571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/04 13:42(1年以上前)

x10aゼノンさん どうもありがとうございました。

同様なハード障害の方がおいでて安心(?)しました。こういうことがあるにはあるのですね。

私の場合は メーカーの1年保証も終了し、サポートにも入っていないので無償ではないと思いますが・・・

x10aゼノンさんの場合 サポートプラスに入っていても有償だったのですね。

ハード障害なら無償でもよかったのに、と思います。保証期間にもよると思いますが。

書込番号:19844951

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/04 18:05(1年以上前)

私の個体は2014年11月に購入し、2015年3月に同様の症状が発生しました。

基盤交換の修理をしましたが、
ひと月ほど前に再発。

画面の一部が横1センチ幅の範囲が反応しなくならはました。

不具合の状態はサービスモードを使ってテストできます。

電話番号入力で、  
【*#*#7378423#*#*】を入力するとサービスモードになり、端末の様々なテストができるモードになります。

service test → touch screenへすすむと画面タッチのテストができます。

当方の個体は、
昨年3月の修理後も時々再発してましたが、数日経つと治まってたので、ごまかしごまかし使ってきましたが、 
今回はダメなようで修理にだそうかと思ってます。


書込番号:19845565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/04 18:30(1年以上前)

>ザフキンさん

どうもありがとうございます。

サービスモードのことはまったく知りませんでした。機会があれば使ってみたいと思います。

同じ症状が修理後も繰り返されるのですね。投稿は少ないですがよくある症状なのでしょうかね。

購入後 時間が経過していますが有償でしたか? 再発ということは 完全には直っていなかったということでしょうか?


書込番号:19845638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/04 19:21(1年以上前)

>角瓶1920さん

サポートプラスですが、
もともと修理等の金額に上限があるだけで、
無償ではないです。

私は過去の経験から入ってました。

書込番号:19845788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/05 05:46(1年以上前)

>角瓶1920さん
 
前回2015年3月の修理の際は無償修理でした。

ドコモショップの話では基盤部分に結露があり、わすがに腐食がみられ基盤交換したとのことでした。

ただ、修理後もガラスパネルの密着が悪い感じでしたので、いずれ再発の懸念はありました。

Z3のガラスパネルは細い粘着テープで固定されているだけなので、
粘着固定に劣化や不具合があると結露などには弱くなると思いました。

書込番号:19847113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/05/06 20:09(1年以上前)

どうもありがとうございました。

家電製品や自動車でいえばリコールみたいなものかと思いましたが、無償、有償いろいろですね。この症状は自己責任とまでは言えな

いような気がして複雑です。

SONYの検査でどんな結果がでるかわかりませんが、端末の値段も安くないですから、有償でも直してもらって長く使いたいと思っていま

す。

書込番号:19851834

ナイスクチコミ!1


スレ主 角瓶1920さん
クチコミ投稿数:20件

2016/08/16 12:49(1年以上前)

不都合がでていた件での修理結果をご報告しておきます。

5月に修理に出し LCD一体モジュールの交換を行い改善しました。
保険に入っていなかったので全額有償です。
修理期間は10日ほどでした。

修理費用19350円
消費税  1548円
合計   20898円

となりました。

同じ症状をかかえている方のご参考になれば幸いです。

書込番号:20119193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)