Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2840件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoでは使えるでしょうか?

2014/11/17 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ハナ雪さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。失礼がありましたらご容赦ください。

先日、XperiaZ3に機種変しました。

使い始めて1週間で、違う機種でauを使っている主人がmineoにすると言い始めました。

私としては機種変したばかりなので、できれば2年は使いたいのですが、
もしこの機種がmineoで使えたら、夫婦でMNPしてもいいかなと思い始めました。

mineoのHPで調べると、ZL2でしたら対応しているようですが、
Z3ではまだ確認されてないようです。

mineoでZ3を使っている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:18176690

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/17 12:03(1年以上前)

mineoのような格安SIMは、キャリアのような家族間無料通話はありません。したがって、相手がmineoという理由だけでmineoに移るメリットは何もないです。
お互いの電話の頻度によっては、通話料が非常に高くなりますよ。

もし、auから移れば、違約金やMMP費用に加え、買ったばかりのZ3の残債を全部払う必要があります。2年トータルの維持費がそれより安くなるかどうかで判断してください。
また格安simへのMNPの場合、手続きの都合で、数日、電話が使えなくなる期間が生じることもあります。

mineo自体は、auの回線を使っていますから、iOS8のiPhone以外、原則としてauの端末であれば何でも使えるはずです。ただしZ3はLTE/VoLTE専用で、3Gを使った通話も出来ません。データ通信は出来るようですが、通話を含めどうなるかは、mineoの検証を待った方が確実です。

書込番号:18176762

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/17 15:16(1年以上前)

結論 使えます。
私もZ3でmineoの音声simを利用しています。
mnpで乗り換えましたが、simが郵送されてから自身で切り替え作業をしますので使用不能期間は発生しません。
また、au版Z3はVolteには対応していません。
LTEのみの対応ですが、全く不都合は感じません。
というか、auの回線を使っているため音声もデータ通信も大変良好です。
ただ、契約直後のmnpはブラックリストに乗る可能性があるようなので考え物です。
私は、LTEフラットを外して基本契約だけ残しています。
というのは、先にZ1でmnpをしていたのでZ3を新規契約したためです。
分かり易くいうと、mnpでZ1にmineoを使う。
新規でZ3を購入したので、mineo simを移動する。
Z3のau simは上記の契約でしまってある。
ということです。
数ヶ月したら、au simをmnpでmineoに移行する予定です。
これは、Z ultraに使います。
通話料に関しては、Gcallを利用しています。
めったに通話しないので、ほとんど無料です。
グタグタと分かり難いかもしれませんが、ご参考までに。

書込番号:18177259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/17 15:17(1年以上前)

こんにちは。

私はMVNOを別の機種で使っていますが、あくまでもサブ。メインはやはりキャリアの契約がいるなぁ・・と感じています。mineoはたぶん使えるんじゃないかと思いますが、メインで手を出すのは躊躇います。

【理由】
・家族間を含め電話はまだそれなりに使う(特に親や親戚など高齢者ガラケーの相手)
・携帯電話番号を替えたくない
・MVNOのパケット容量に不足感(2GBではIP電話多用や動画・アプリUPDATEなどをすると不足する。テザリングを多用する場合など完全に不足)
・MVNOのパケ詰まりの懸念(mineoは使ったこと無いですが・・)
・050Plusなど電波の弱いところでの通話やアプリが起動していなかった際の着信に不安
・キャリアメールはそれなりに必要(PCからのメールをブロックしている携帯・スマホユーザは多い)
・LINEの年齢認証が出来ず、IDから検索が出来ない
・Wi-Fiスポットが有料になる(au Wi-Fiって結構あちこちにあって便利だと実感しています)
・au IDで認証するアプリが多く、プレインストールのキャリア提供のアプリはほぼ全滅。削除できずにリソースを食っている物が多いので、無用の長物になる
・TOYOTAのG-BOOK通信はキャリアの回線でないと出来ない(MVNOは不可)

あと、NMPなどで安く本体を購入できた場合の割引と上記のデメリットを考えるとMVNOも一般の方がメインに使うほどのメリットは疑問です。(本体を一括購入などした場合、auスマートパスなどの割引を利かすと月4千円程の基本料金になるケースがありますよね)
なお、上記の懸念があまり重要ではない方はMVNOを選んでも問題ないと思います。

私は仕事にも使うメインのスマホはauのXperia Z3、サブ(趣味用)はSIMフリーのiPhone6 Plus他でOCNモバイルONEを使ってます。

書込番号:18177260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ハナ雪さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/19 10:01(1年以上前)

スレ主です。

レス、ありがとうございました。
お三方のご意見を参考に検討したところ、今のところはまだauで様子を見ようと言う結論になりました。
一括購入した主人のスマホは機種変からまだ2年たってないので、毎月割も残っている状態でのMNPは
もったいない気がして・・・。
2年たって、毎月割がなくなったときにまた検討しようということになりました。

Z3でmineoができたとしても、家族間通話料無料の恩恵は大きいですよね。
やはり通話が無料でなくなったら電話することに躊躇してしまいますし…。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:18182965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au簡単決済の金額について

2014/11/17 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

先週Z3購入しました。
Z3の質問に限った話では無いのですが。。。

auの簡単決済の上限額が今回5万円で、ウォレットへの
チャージの上限額が2万円でした。
今回は一括購入(現金払い)MNPで購入。

先月は一括0円ものでMNPで購入。
auの簡単決済の上限額は3万で、ウォレットへのチャージの上限額は5000円。

何か買い方で、簡単決済の金額が決まるのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

スレ違いでしたら、すみません。

書込番号:18175966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/17 05:05(1年以上前)

スレ主様初めまして。
こちらの機種は来月購入予定ですが、現在DIGNO S KYL21を利用しております。(来月で2年になり、機種変更を考えてます)
auかんたん決済は、よくネットショッピングで購入する際に利用しますが利用状況に寄り上限額が変わるみたいです。
当方の場合、関西セルラー時代からauを利用しているからなのか、年齢的に成人だからか分かりませんが最初の限度額は50,000円で、auショッピングモールや楽天で購入して支払い方法をauかんたん決済にするのを数ヶ月続けると現在は限度額が80,000円になっています。
限度額を自分で設定する事も可能みたいですが面倒くさいのでほったらかしですが(笑)
au WALLET チャージは当方も20,000円迄です。これ以上、上がるかは分かりませんがチャージする気は今のところ全くないのでこのままかも知れないです(^-^)
以下は説明の貼り付けですので御参考下さいませ。

※au WALLETチャージのご利用限度額について
・20歳以上でau携帯電話をご契約で、当社発行の請求書でお支払のお客様は、ご利用限度額が表示されていても、新規加入〜6か月目までは、au WALLET チャージをご利用いただけません。
・20歳以上のデータ通信端末・auひかり・auひかりちゅらをご契約のお客様は以下のご利用限度額となります。
[クレジットカード・口座振替でお支払のお客様]
⇒加入〜3ヶ月:5,000円/月
⇒加入4ヶ月以降:10,000円/月
[当社発行の請求書でお支払のお客様]
⇒0円/月
・20歳未満のお客様は以下のご利用限度額となります。
[クレジットカード・口座振替でお支払のお客様]
⇒3,000円/月
[当社発行の請求書でお支払のお客様]
⇒0円/月
※「ご利用可能額」「ご利用限度額」「ご利用金額」「確定前金額」には、auかんたん決済の支払方法のうち、「ポイント」「au WALLET クレジットカード」「au WALLET カード」「クレジットカード」「WebMoney」によるお支払い分は含まれていません。
※au IDを統合した場合、統合した月内においては、 統合した複数のau IDでご利用した金額をもとに「ご利用可能額」が表示されます。
※ご利用限度額は、au IDに登録中のご契約の内容および代表契約などによって変更となる場合があります。
※au IDを統合した場合、統合した月内においては、統合後のau IDでご利用した金額が「ご利用金額」に表示されます。なお、反映には時間がかかる場合があります。
※お客様のご利用状況および通信料金のお支払状況等に応じて、当社にて個別の利用限度額を設定する場合がございます。

書込番号:18176072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 airholeさん
クチコミ投稿数:46件

「ムービー」アプリを起動しブルーレイディスクレコーダー(SONY DZ-EW510)で録画した番組をXperia Z3に転送する際、
Xperia Z3がスリープし画面消灯するとダウンロードが途中で止まってしまうようになりました。
私の記憶の中では使い始めた当初はこのような現象にならず画面消灯後もバックグラウンドでダウンロードが行われていました。
今は面倒でもダウンロード中にXperia Z3の液晶を指で触れてスリープしないようにしています。
解決策が見つからず困っております。
どなたかご教授をお願いいたします。

書込番号:18169010

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/15 08:55(1年以上前)

画面オフ時にWiFiが切れていませんか?。
省エネ関係の設定を確認してください。

書込番号:18169235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 09:29(1年以上前)

機種不明

開発者向けオプションの充電中はスリープにしないにチェックを入れて、
充電しながらで如何でしょうか。

↓開発者向けオプションを表示する方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=17101855/

↓開発者向けオプションを非表示にする方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17374553/

書込番号:18169331

ナイスクチコミ!1


スレ主 airholeさん
クチコミ投稿数:46件

2014/11/15 22:38(1年以上前)

P577Ph2mさん
画面オフ時にWiFiが切れていませんし省エネ関係の設定も問題ありません。

すけぽんさん
充電しながらではケーブルが邪魔なので・・・・

購入した当初は問題なく出来ていたのでその状態に戻したいだけです。(涙)

書込番号:18171640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電開始時の音の消し方

2014/11/14 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

充電ケーブル(マグネット端子用)接続時の、充電開始を知らせる音(“ポロン”という感じの)を消したいのですが方法がわかりません。
マグネット端子用のケーブルは、ちょっとしたことではずれるため、その都度付け直すのですが、出先の静かな場所で充電することも多く、頻繁に音を立ててしまうことが気になる場面が結構あります。

消せるかどうか、消せるならどうすれば良いのか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18167863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 01:23(1年以上前)

はじめまして、こんばんわ。

自分はドコモのXperiaのSO−02Gを購入しましたが、同じく卓上フォルダーで充電するとポロンという音が気になったので他サイトを調べて参考にしたところ。恐らく機種の構成は、ほぼ一緒だと思うので参考になれば幸いです。

本体設定→Xperia接続設定→スマートコネクト→卓上ホルダー→
ステップ@(+時間を追加→繰り返し→毎日)※いじらなくて大丈夫だと思います。→
ステップA(+開始アクションを追加する→サウンドモード→サイレント)→(+終了アクションを追加する→サウンドモード→サイレント)→名称を付けて完了。

既に行ったアトなので曖昧な部分があって申し訳ありません。また、言葉足らずの部分も多々ありますが、お役に立てればと思います。

成功すれば充電時にスマートコネクトが起動し音が鳴らなくなると思います。

書込番号:18168569

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/15 09:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

お教えいただいた画面にたどり着けず、ちょっと難航しています。

う〜ん・・・

書込番号:18169374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 10:55(1年以上前)

スマートコネクトは、アプリ一覧から普通に起動できますよ。

ただ、実際に実機で試してみましたが、うまくいきませんね。

まず、スマートコネクトの開始アクションには一つの項目に対して複数の動作が登録できないので、卓上ホルダーに接続したときに、サウンドモードを「サイレントにする」と「普通にする」の2つのアクションを並べて登録できません。

試しに、イベントを「サイレントにする」ものと「普通にする」の2つ別々に登録しても片方しか動作しませんでした。

また、この場合、終了アクションとは卓上ホルダーから外すことを意味するので、卓上ホルダーに置いている間はサイレントモードになりっぱなしになります。

まぁ、「卓上ホルダーに置いてある間はサイレントモードになっていてもいい」という方は、終了アクションに「普通にする」を設定すればホルダーに置いた際の無音化は実現できますね。

書込番号:18169595

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 13:01(1年以上前)

少し高度な方法になりますが、有料アプリのTaskerを導入することで、卓上ホルダーに差した際の音を消すことができました。

細かい操作方法は、ネット上の解説HP等を見てもらうしか無いのですが、手順としては、

1.「TASKS」メニュー上で、+を押して適当な名前を入力
2.出来た名前をクリック
3.+を押して、「Audio」→「SilentMode」を選択
4.Mode欄の選択肢を「on」に設定
5.左上角押して戻る
6.+を押して、「Task」→「Wait」を選択
7.Seconds欄を1秒程度で設定
8.左上角押して戻る
9.+を押して、「Audio」→「SilentMode」を選択
10.Mode欄の選択肢を「off」に設定
11.左上角押して戻る
12.「PROFILES」メニュー上で+を押して「State」→「Hardware」→「Docked」を選択。
13.左上角押して戻る
14.戻った瞬間窓が出るので、さきほど作ったTask名を選択

以上です。

問題は、Taskerアプリが常駐することでバッテリーの消耗がどの程度影響するかなんですが、少し様子を見てみます。

導入される方は、あくまで自己責任で...ということで。

書込番号:18169929

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/15 15:46(1年以上前)

鴨川会長さま
@うりおさま
ご返信ありがとうございました。

取り急ぎ、スマートコネクトアプリの設定を変えて様子を見てみることにいたします。

現時点では、希望どおりの動作が得られるか定かではない面もありますが、スマートコネクトアプリが関係していることがわかっただけでもありがたいです。
これでダメそうだったら、有料アプリの導入も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18170281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 23:07(1年以上前)

すいません。Taskerの設定の補足です。

上記設定だけでは、卓上ホルダーから外した際の音が消せていないので、
上記設定の後、12の手順を再実行し、「Docked」の設定項目の中のInvertの欄にチェックを入れてから13〜14の手順を行うと、外した際のプロファイルが追記されます。

これで両方の音が消せました。

書込番号:18171747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/16 16:32(1年以上前)

着信音をバイブやサイレントにしたら消えますがそれではダメということですか?
設定そのものを消したいとか?

自分は基本バイブかサイレントなので、あ、鳴るんだ。と思ったんですが。

書込番号:18173921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/16 16:53(1年以上前)

バイブやサイレントモードで普段運用してみえる方もいるし、普通に着信音を鳴らす使い方をしている人もいるし、それは使い方の自由で結構かなと。

ただ、鳴って欲しくない時に消音に出来ない仕様に不満を持っている方は結構いるかと思います。

私の場合は、いつも枕元の卓上ホルダーに差して就寝していたので、鳴った音で一緒に寝ている子供達が起きないかヒヤヒヤしていました。

実際、私の周りでも、「この機種、卓上ホルダーに差したときの音なんとかならないのかなぁ」とボヤいている人がいますしね。

書込番号:18173992

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合・・・?画像が・・・・・

2014/11/14 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

こんばんは♪


パソコンから自分宛(Z3へ)メールを送る。

添付されている画像をZ3に保存。

そのメールを破棄する。

保存された画像はきちんと見られる&編集も可。


ですが


翌日に画像がクラッシュして見られなくなる。


この現象が数回繰り返し起きています。


添付していたメールを破棄すると
画像まで消えてしまうのでしょうか・・・・?

同じような現象の方いらっしゃいますか・・・?


よろしくお願いします。


また、別質問になってしまいますが

ダイヤルする際の音(数字を打つ際にでる音)を大きくしたり

するにはどのようにすればよいのか

アドバイスお願いします。

書込番号:18167317

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/14 22:16(1年以上前)

添付ファイルはストレージへ保存した時点で親メールとの紐付きは無くなるので、メール削除による影響は受けないはずですね。
メールアプリ(au Eメール?Gmail?)や保存手順・保存場所など詳細を明記されると、他の方でも検証出来ると思います。

プッシュダイヤル音は、本体設定→音設定→「ダイヤルパッド操作音」を有効にした上で【メディア音量】の上下により調節可能です。

書込番号:18167936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

2014/11/14 23:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

三角形クラッシュ

スライドショー不具合

りゅぅちんさん
返信ありがとうございました。

プロバイダーから頂いてるPCアドレスからGmailへ送信。

Gmailを開き、添付されてる写真をタッチ。

写真が大きくなった所で、右上の項目を開き

「保存・すべて保存・ドライブに保存・・・」の「保存」を選択して保存する。


保存先は、
詳しくは分からないのですがスマホ本体に保存されてると思います。

「アルバム」を開くときちんと保存されています。


が、数時間後・翌日に確認すると写真のように「三角形の画像でクラッシュしてます」



また、今気がついたのですが、

アルバムを開いた際のスライドショー(?)の時に「2番写真」のように画像がくずれます。




うまく説明できないのですが、よろしくお願いします。

一応、明日ショップに行ってみるつもりです。

書込番号:18168201

ナイスクチコミ!0


スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

2014/11/14 23:42(1年以上前)

追加・・・・・

Z3のカメラで撮影した写真も同様に

三角形クラッシュ画像に変わってしまう現象もありました。。。。。


書込番号:18168265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/15 00:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

『アルバム』→画像をタップ→メニューキー

【詳細】→保存場所を確認

Xperia機種/OS違い(Xperia UL 4.1.2)なので参考にならないかもしれませんが。

同様の手順にてGmail添付画像を数枚保存してみたので、しばらく様子を見てみたいと思います。
ちなみに、保存場所は本体ストレージの"Download"というフォルダでしょうか。
画像を表示した状態でメニューの【詳細】をタップすれば確認出来ます。

カメラ撮影写真もクラッシュするということは、メール削除云々は関係無さそうな気もしますね。
『アルバム』アプリの不具合の可能性も考えられますので、一応下記の画像閲覧アプリでも同様に表示不備が発生するか?確認されると宜しいかと思います。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:18168455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 01:57(1年以上前)

その現象は、アルバムと実際のデーターが食い違っている状態だと思われます。
再起動してみては如何でしょうか。(再起動によりアルバムが実際のデータを読み込みし直すので)
microSDの場合は、microSDのアンマウント→マウントで治るかと思います。

書込番号:18168632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

2014/11/15 08:56(1年以上前)

機種不明

りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。

保存先は写真のとおりです(写真1)



尚、quickpicで確認したところ


カメラで撮影した写真は表示される。

Gmailで送信された写真は表示されませんでした

三角形クラッシュ画像は消えてる(表示されない)



これから一度
初期化してみるつもりです・・・

書込番号:18169238

ナイスクチコミ!1


スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

2014/11/15 08:59(1年以上前)

すけぽんさん
返信ありがとうございました。

再起動したところ、
三角形クラッシュ画像が消えただけでした。



Gmailで送られてきた画像を保存したはずなのに、

三角形クラッシュ画像になり再現不可能。

そして再起動後、三角形クラッシュ画像が消える。

このような感じです。


SDマウント関係もやりましたが、変化なしです。

ありがとうございました。

書込番号:18169247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/15 13:00(1年以上前)

もしまだ端末初期化を実行されてなければ、ですが。

『アルバム』アプリは、内部で自動構築されるデータベースを参照して写真や画像の表示を行います。
http://kakaku.com/bbs/J0000013724/SortID=18166858/

そのデータベースは更新にタイムラグがあったりたまに破損したりするようで、『アルバム』の画像表示に不備が発生するケースにも結構よく遭遇します。
その場合、データベースを一旦クリアすると自動的に再構築されて正常に戻りますので、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=18070927/

書込番号:18169928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5088さん
クチコミ投稿数:32件

2014/11/17 21:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。

先日、ショップへ苦情&新品交換させてきました。


新しい機種では同現象は起きていません。


いったいなんだったのか不思議ですが、
とりあえず、新しい機種では起きていないので
良し・・・・としたいと思います。


書込番号:18178348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のカスタマイズについて

2014/11/14 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

ウェブのお気に入りのショートカットをホーム画面に追加することはできますか?
長押ししてもアプリやウィジェット等は選択できますが。
よろしくお願いします。

書込番号:18166306

ナイスクチコミ!0


返信する
RA2DLGRさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 12:40(1年以上前)

ショートカットさせたいページを表示した状態で、右上のメニューから「ブックマークに保存」を選び、追加先をホーム画面と指定することで、出来ますよ。

書込番号:18166397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 12:51(1年以上前)

わー、そっちでしたかー!
ブラウザはHabitbrowserを使っていますが、
そちらではその設定が見当たらず、標準のブラウザでやってみたところ、無事はりつけることができました。
標準で貼り付けたあとタップするとHabitbrowserが立ち上がってくれたので良かったです。
色々と調べましたが、こんな簡単なことで質問することになってしまい、ありがとうございました。

書込番号:18166444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/14 12:51(1年以上前)

画面長押し => アプリ => ショートカット => ブックマーク

で出来ます。

赤のブックマークと黄色のブックマークがありますけど
赤が標準ブラウザで黄色が Chrome だと思います。

書込番号:18166446

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 12:56(1年以上前)

そこにもあったんですねー!!
見つけてビックリしました。
残念ながら私の使ってるブラウザはそちらに反映されていませんでした。
昨日機種変してばかりでわからないことがたくさん・・・

書込番号:18166465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DBA-RG1さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 15:06(1年以上前)

Habitでもショートカットの貼り付けできますよ?

貼り付けたいページを表示して、右下メニューからすべてのメニュー→ホームに追加する

で、ショートカットが出来ますよ。

書込番号:18166703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/14 19:15(1年以上前)

あ・・・
habitでもできましたー!!
こんなことで質問してしまいスミマセン。
よく勉強してきます

書込番号:18167238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)