Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(2840件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

webページ

2015/02/09 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:34件

HTL21からZ3に変更しました。
超初心者でアプリは使用せずweb観覧くらいしか利用しません。
webページをピンチアウトで拡大した場合、HTL21だと最適化?され縦スクロールのみで
観覧できるようになったんですが、この機種は横スクロールも必要になり、不憫に感じております。
HTL21では特別に何かを設定した訳ではなく購入時のままで利用してました。
こちらの機種は何か設定が必要なんでしょうか?
それとも、Z3にはHTL21みたいな機能がなく諦めるしかないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:18457983

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/09 20:47(1年以上前)

機種不明

ブラウザの設定にて「ページを全体表示で開く」「ページの自動調整」という項目があると思いますので、これらを有効に設定すると改善するかと思います。

書込番号:18458050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/09 23:01(1年以上前)

りゅぅちん さん

画像付き親切にどうもありがとうございます。
「ページを全体表示で開く」はありましたが
「ページの自動調整」の項目が見当りませんでした。
なので無理なのでしょうか?

書込番号:18458694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/09 23:44(1年以上前)

「ページを全体表示で開く」だけでは改善されないですかね。
ちなみにご使用の閲覧アプリはプリインストールされてる標準の『ブラウザ』でしょうか?

書込番号:18458854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/10 01:15(1年以上前)

りゅぅちんさん

そうです。
プリインストールのプラウザだと思います。

ページコンテンツに「表示倍率」と「ページの自動調整」がなく
「ページ全体」「ポップアップ」「エンコード」がありますので
りゅぅちんさん添付画像のZ3用だとおもいます。

書込番号:18459117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/10 02:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピンチアウト実行前

ピンチアウト実行後

すみません。Webページを開いた時の挙動と勘違いしてました。
すでに開いてるページをピンチアウトした際に、自動的にテキストが改行されてレイアウト調整するには「ページの自動調整」機能を備えたブラウザアプリを使用するしかないように思います。

※先の画像はXperia ULの標準『ブラウザ』ですが、ページ自動調整はピンチアウト時には機能しないようなのでZ3でも同様かもしれません。

添付の画像は『Habit Browser』というWeb閲覧アプリですが、ピンチアウト時にも自動調整されますのでよかったらお試しになってみては。

http://chamapoco.com/app/555/

書込番号:18459209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/10 12:29(1年以上前)

りゅぅちん さん

どうもありがとうございます。
auショップ店員に尋ねたら店員も分からなくKDDIに確認
KDDi側でHTL21 SOL26で確認。
結果はSOL26の仕様と言うことでした。
KDDI側の対応策の回答はありませんでした。

りゅぅうちんさんの回答が対応策だと思います。
早速、試したいと思います。

初心者の当方に親切に画像付きで回答いただき、本当にありがとうございました。

書込番号:18460166

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/11 00:00(1年以上前)

Android4.4以降の端末搭載の標準ブラウザで、ダブルタップなどで拡大した時に自動で改行してくれる機能はHTC端末くらいですね。

書込番号:18462428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/02/12 08:09(1年以上前)

もう解決済みにしたんですが・・・

Habit Browserのアプリをダウンロードして
このアプリのプラウザよりアクセスして、こちらの掲示板など色々な
webページで試してみたのですが自動改行されませんでした。
Habit Browserのプラウザの設定が必要なのでしょうか?

りゅぅちんさん、他の方など分かる方がおりましたら教えて頂けなでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18467174

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/12 09:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

Habit Browser

標準ブラウザ

>ビリージョエルさん

Xperia Z3で試してみました。
自動で改行されないと言うより既にダブルタップした時に見易いようにレイアウトされた感じになりますね。
ただ、フリーズしやすい感じですけど(笑)。

りゅうちんさんはこの端末のユーザーではないので明瞭な回答は難しいと思います。

書込番号:18467322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/02/12 10:29(1年以上前)

おびいさん

どうもありがとうございます。
確かに見易いのですが、必要以上に拡大したいときは
個人的に不便です。
やはり諦めるしかないようですね。

書込番号:18467465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/12 10:36(1年以上前)

>ビリージョエルさん

そうですね、Android側の仕様かもしれません。
以前は出来ていたGALAXYやLG端末も今は出来なくなってしまいました。
やはりHTC端末以外は出来ないようですね。

書込番号:18467483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/12 12:19(1年以上前)

『Habit Browser』開発元ベンダーへ問い合わせてみたところ、「テキストの自動改行機能はAndroid 4.3以下で動作可能」とのご回答をいただきました。

スレ主さんには無用の書き込みにより混乱させてしまいまして、失礼いたしました。

書込番号:18467740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2015/02/12 12:31(1年以上前)

>おびいさん

了解しました。
慣れるようにするしかなさそうですね。
どうもありがとうございます。


>りゅぅちんさん

いえいえ 、親身になってくれて、有り難く思いました。
一応、一つの知識が身についたと思ってます。
ありがとうございました。



書込番号:18467783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン差し込み自動再生&不具合

2015/02/09 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

XPERIA Z3を購入をしました
音楽を聞こうとイヤホンを挿すと
自動で再生が始まっていて更に音量も音量設定の
中間程度の音量で始まる為 通勤電車の中で聴きたいのに音が漏れてしまいます
何か良い設定や方法はありませんか?
スマホ初心者の為分かりやすく説明して
頂けたら助かります
また買って2週間で背面の浮きが出てきました
AUサポートに電話をしたらホワイトに多く
かなり問い合わせが入ってるとの事でした
AUからの対応は、在庫があるので新品を送るので
今のZ3を返送と言う事で決着しました
AUショップに言えば修理の対応で終わる気が
してたので本当に良かったです
皆さんのZ3は不具合はどうですか?

書込番号:18455799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/09 05:43(1年以上前)

私はZ2なので少し違いがあるかも知れませんが
設定→XPERIA接続設定→スマートコネクト→ヘッドセットで移動中に音楽を聞くがONになってるか
ヘッドホンで家で音楽を聞くがONになってるとか
でしょうか。

書込番号:18455881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/09 06:07(1年以上前)

スマフォー貧乏さん
返信ありがとうございます
やはりスマートコネクトの家で音楽〜がONに
なってました。本当にありがとうございました

書込番号:18455898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/02/09 09:40(1年以上前)

音割れは仕様?なのかで昨日メーカー修理へ出し(ハッキリさせる為あえて交換対応はやめましたウウウ)待ってる状態です。
なのに今度は背面問題まであるんですか・・。
自分の心がソニーから光より速くワープして行くのを感じます・・w

書込番号:18456249

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/09 15:21(1年以上前)

背面がなだらかに膨らみ特にカメラ横がひどいです
ちなみに昨日夕方にauに電話して本日新品として
配達されましたが今度は、カメラのピンク現象が、、、諦めてこのまま使います

書込番号:18457125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/09 17:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17607367/
背面パネルの浮きについてはZ2の頃から話題になっていますね。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41234793.html
ここのサイトではZ3は防水性能の範囲内で浸水する不具合があると書かれています。
背面浮きとの因果関係は不明です。

カメラのピンク現象に関しては別の機種でアップデートで改善されたこともあり、Z3でもアップデートで改善される可能性はあると思っています。
面倒でもauに不具合報告を出しておきましょう。
ユーザーからの苦情が多ければ多いほど改善に動く可能性が高まりますから。

書込番号:18457431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/10 03:36(1年以上前)

マグドリさんありがとうございます
ピンク現象に関してauサポートに連絡を入れました
回答には15分程度かかり
まず仕様の問題との話で改善に関しては
現時点でのアップデート等は無いとの事ですが
何らかで対応は考えますとの事でした
他のカメラアプリを使えば改善しますかね?

書込番号:18459232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/10 12:40(1年以上前)

> 他のカメラアプリを使えば改善しますかね?

検索してもカメラアプリで改善されたとの報告はないみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18174819/
ドコモのSO-02Gでピンク現象のスレありますが、この中のリンクをたどると
http://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-Z3-Z3-Dual/Pink-spot-with-xperia-z3-camera/td-p/839421?sl=y&sso_no_log=y
去年10月にアメリカのソニーモバイル公式サポートフォーラムでもピンク現象の不具合報告があるのでメーカーも状況を把握しているはずです。
それなのに改善の動きがないのはソフトウエアでの改善が困難だからでしょうかね?
それともコストがかかるから見て見ぬふりをしているのか不明です。

書込番号:18460205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/11 02:05(1年以上前)

なるほど!
SONYはピンク現象を知ってる訳ですね……
ちなみに昔のトラブル機種のレグザIS04みたいな
放置されてる感じがしますw
カメラアプリでもやはり改善しないとなると
どうすれば良いのか不明ですね
また交換するしかないですかね?

書込番号:18462727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/11 23:17(1年以上前)

当機種

ピンクカメラ現象でしたら私も出ましたよ。
でもこれは暗いところで白い紙や壁などを撮影すると顕著になるようです。
過去にも色々な端末で中心部が赤くなったり青くなったりと言った報告があります。
私は仕様の範疇かなと思います。

書込番号:18466314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/12 01:12(1年以上前)

やはりピンク現象ですね!
ちなみにauに修理や交換は打診しましたか?
やはり皆さんなってますね
ちなみに本体の色は何色ですか?

書込番号:18466740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/12 01:52(1年以上前)

>ゆうゆう01さん

このピンク現象は特別な条件で撮影したものなので仕様と思ってそれ程気にはしていません。
明るいところで撮れば気にするレベルになります。
過去にも他の端末でこの様な症状はありましたから。

色はシルバーグリーンと迷った挙げ句、落ち着いたカッパーにしました。

書込番号:18466793

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiによるハイレゾ再生について

2014/12/27 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:5件

SONYのMAP-S1やSRS-X9などのハイレゾ対応機器に、Wi-Fi経由で転送する場合、
ハイレゾ音源として再生されるのでしょうか?Bluetooth越しには出来ないことは
わかるのですが、、、

書込番号:18311575

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/12/30 11:27(1年以上前)

Wi-Fi経由というのがDLNAでの接続の事で良ければ
Z3に標準搭載されているDLNAサーバー機能は
ハイレゾFLACをそのまま配信することが出来ます。

クライアント側の機器のDLNAクライアント機能が
ハイレゾFLACに対応していれば可能です。
SRS-X9は持っていないので分かりませんが。

書込番号:18319533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 21:16(1年以上前)

こんにちわ、いやいや(笑) Bluetooth越しでもハイレゾ音源再生出来ます♪ハイレゾ対応機器なら尚更、先ずは聴いてみてください!良い音ですから♪

書込番号:18327348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/08 23:48(1年以上前)

遅レスですが
恐らくスレ主様が重視されているのは
ハイレゾ音源をただ再生出来る事ではなく
ハイレゾ音源を(ダウンサンプリングされない)本来の音質で再生出来る事かと。

SONY該当製品のページの注釈にもありますが
※ ハイレゾ音源は高帯域な伝送が必要なためBluetooth接続では再生できません
となっています。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/feature_1.html

再生そのものは可能でしょうし
音質も良いのかもしれませんが
それでもハイレゾ本来の音質ではなくなっています
規格上不可避なので。

現在Bluetoothでのハイレゾネイティブ(ハイサンプリング)に対応した規格は
SONYが先日発表したばかりのLDACしかありませんが
まだ対応製品は未発売です。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1501/06/news154.html

書込番号:18350373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 10:59(1年以上前)

知ってますか?因みに
哺乳類
ヒト 12 Hz 〜 23,000 Hz
イヌ 15 Hz 〜 60,000 Hz
ネコ 45 Hz 〜 64,000 Hz
ウマ 55 Hz 〜 33,500 Hz
ハツカネズミ 1,000 Hz 〜 91,000 Hz
シロクジラ(シロイルカ)1,000 Hz 〜 123,000 Hz
シロナガスクジラ 5 Hz 〜 12,000 Hz
バンドウイルカ 75 Hz 〜 150,000 Hz
コウモリ 1,200 Hz 〜 400,0000 Hz
ニホンザル  28 Hz 〜 34,500 Hz
アジアゾウ 16 Hz 〜  12,000 Hz
人間にはBluetoothで十分良い音だわ♪

書込番号:18459944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/10 11:18(1年以上前)

理論より、一度同じCD音源とハイレゾ音源をそれ相応の機種と相応のヘッドフォンで聴いてみてください。

周波数特性よりビット深度の違いで、ボーカルの細やかさなど全くの別物ですから。


書込番号:18459992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 12:49(1年以上前)

ヘッドホンで聴かなきゃ駄目か?俺はカーオーディオで聴く事が多いから、それは無理だわ♪そこで実験、カーオーディオ本体内蔵のCDプレーヤー、カーオーディオにBluetooth接続のウォークマンからハイレゾ収録曲再生、比較ではウォークマンの方が音良かったわ(笑)だから、Bluetoothでも十分だな♪

書込番号:18460236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 個別メール着信音の設定。

2015/02/07 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 tamo0827さん
クチコミ投稿数:1件

最近auのXperia Z3に機種変したばかりなので、使い方がまだイマイチ分かってません…。

オークションやTwitterなどからメールを受信した際に分かりやすい様に個別メール着信音の設定をしてみたのですが、一部鳴ったり鳴らなかったりで困っています。
例えばオークションからメールがきた際には個別で設定した着信音が鳴るのに、Twitterからきたときには設定した着信音が鳴らなかったり…です。

連絡先アプリから着信音設定で一応設定しているのですが、何か他の設定方法があるのでしょうか…。

以前、AQUEOUSシリーズを使っていた時は個別で通常着信音とメール着信音が分かれて設定できていたので便利だったのですが…:(´&#9702;ω&#9702;`):

書込番号:18446951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/07 09:38(1年以上前)

こんにちは。

いろいろ検索してみると、これだというのがありましたので、参考になれば嬉しいです。

まず、公式Twitterアプリは、通常だと、通知音を個別に設定できないのですが、
↓の方のブログの記事を全部読んでみてください。

「Twitter for Android(公式Twitterアプリのことです)の着信音が鳴らない!変更できない対処法」
http://boyacky.blog.jp/archives/52090488.html

これによると、公式Twitterアプリで、通知音設定をする時に、
「どのアプリから音を選択しますか?」というアプリ選択画面が表示されているはずなんですね。

で、この時に、「メディアストレージ」アプリを選択していると、公式アプリからでも、端末にある音から選べるのですが、
ここで、「サウンドピッカー」アプリを選択してしまっていると、個別に設定が反映されないようなのです。
つまり、メール着信音などとの区別がつけられないわけです。

おそらく、tamo0827さんの場合も、「サウンドピッカー」が標準で起動されてしまっていると思いますので、
画面上部からスライドしてでてくる「設定」から、「アプリ」→「すべて」とたどっていくと、
「サウンドピッカー」があると思いますので、これを選択し、
「標準で起動」の「標準設定をクリア」をタップしてください。

これで、設定がクリアされ、新たに、効果音を設定するアプリを選択しなおすことが出来るはずですので、
もう一度Twitter公式アプリから、設定→「使用しているアカウント名」→「モバイル通知」→「着信音」とたどり、
「メディアストレージ」を選択すると、個別に着信音が設定できるはずです。

あるいは、twiccaというこれも有名なTwitterアプリなら、通常で設定から個別に着信音を設定することが可能です。
ただ、twiccaは、つぶやきのところの画像が公式アプリのように自動プレビューされず、リンクをいちいちクリックしないといけなくなりますので、
どちらにも得手不得手ありますので、お好きな方法で試してみてください。

書込番号:18447712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 06:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

『au Eメール』→フォルダ作成アイコンをタップ

>連絡先アプリから着信音設定で一応設定しているのですが、

連絡先アプリの着信音設定は「電話着信」時の設定なので、メール受信時の着信音は『Eメール』アプリにてフォルダ分けを行った上で、フォルダ毎に着信音を個別に設定する必要があるように思いますが。

書込番号:18451382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:33件

この機種のバッテリー持ち、電池持ちの率直な感想を聞かせてください。
またどのくらい使っているのか、どんなアプリを何時間使っているのか。
batterymixの画像があれば有り難いです。

書込番号:18440975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/02/05 12:25(1年以上前)

何のために?

書込番号:18441153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2015/02/05 13:07(1年以上前)

個人的に皆様の感想を聞きたいのです!!
そして様々な製品と比較したいのです!!

書込番号:18441291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/05 14:17(1年以上前)

何のために?

書込番号:18441433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/05 17:05(1年以上前)

『率直な感想』と言われましたので言いますが、電池は確かに持ちがよくなりました。
しかし、こればっかりは使う人の使用頻度にもよります『良い悪い』から一概には『よ』言えないと思います。

書込番号:18441858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/05 19:27(1年以上前)

電話とメール程度しか使わないので、参考にはならないでしょうが、必要無いauとSONYの余計なアプリを全部殺して、SIMフリー機なみにすれば、5日くらいは持ちますよ。

書込番号:18442293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/05 22:06(1年以上前)

私はアプリに10GBくらい割いてます。
これは設定を同一にしているSOL23、24も条件はほぼ同じ
スリープに徹するなら一時間で1〜3%くらいに抑えることはできますが、ここら辺はどれも変わりません。

使用中の減りは上記2機種に比べて1〜2割りくらいは遅くなった気はしますが、使いはじめの機種と丸1年経過した機種と一概にには比べられない気もします。

バッテリー容量がやや少なくなった分を鑑みると1.5倍くらい良くなった印象ではあります。

この機種くらいの性能のスマホだとバッテリーミックスは却って足かせになりかねないので、最近はいれてません

書込番号:18442911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 22:08(1年以上前)

All bow to the new endurance king: Sony Xperia Z3 scores a record battery life for its category
Sony Xperia Z3 『 9h 29 min (Excellent)』
http://www.phonearena.com/news/All-bow-to-the-new-endurance-kings-Sony-Xperia-Z3-and-Z3-Compact-score-a-record-battery-life_id60922

書込番号:18442924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/06 21:45(1年以上前)

以前使用していたULとの比較ですが、ごく普通の使い方で二日位は持ちます。

書込番号:18446245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図を表示した時

2015/02/04 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:70件
当機種
当機種
当機種

先ほど、お店の地図を開いたときに『ブラウザ』を選択すると地図の下に出ている店名や→のようなマークがある所が『カク、カク、カク、、、』と上下に延々と動いています。地図自体はカクカクせず、普通に見えています。

『マップ』を選択するとカクカクする箇所はなかったです。カクつきはありませんが、ピンポイントマークが出てくれなかったので、少し使いづらいなと思っております…

何故『ブラウザ』だとカクカクするのか判らないので、解決法をご存知の方がいたら教えていただきたく質問させていただきました。


画像は、カクカクしている時をスクリーンショットしたところです。画面下の帯の所がカク・カク・カク・カクっとずれている場所です。

XperiaZ3本体からのスクリーンショットが直接添付出来なかったので、手持ちのスマホに映しての画像です。斜めになっていたりするので見辛いかと思います。すみません。

書込番号:18437877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 21:40(1年以上前)

スレ主さん 間違っているかも知れませんが仮定をコメントしてみます。
ブラウザとGoogleマップアプリについて閲覧時の技術的な違いを以下に考察してみます。
ブラウザはGoogleマップの閲覧時の最適化が行われていない為、動作上見た目がカクカクする。
Googleマップアプリは専用アプリで最適化が行われている為、動作上見た目がスムーズに見えるのではないのでしょうか。
この考え方が正しとしましたら、個人ではブラウザとGoogleマップの最適化を行うことは不可能な為、解消出来ない可能性があるかと思います。
ブラウザに過去の蓄積されたキャッシュや履歴を削除してみる方法がありますが、おそらく気休め程度ではないかと想定します。

書込番号:18439470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/02/04 22:04(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

コメントありがとうございます。なるほど…技術的な事となると私は全くの素人なので、下手にいじれませんね(´・ω・`)

ちなみに、本日量販店にてソフトバンクのXperiaz3とauのXperiaz3を触ってきました。

ソフトバンクのXperiaz3を同じ手順で地図を出してみたところカクツキは起こりませんでした…(*_*;

auのXperiaz3は、やはり同じカクツキが起こりました!!

書込番号:18439597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/04 23:40(1年以上前)

アプリ選択画面の『Yahoo!』はYahoo!ブラウザのことでしょうか?
標準ブラウザ以外に『Chrome』ブラウザもプリインストールされてますので、それらでも確認してみると症状の切り分けになるかと思います。
(標準ブラウザのみの問題かもしれませんので)

書込番号:18440003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 02:22(1年以上前)

これって普段ネットを見るのはブラウザを使ってる、マップだと見れるけど少し使いづらい(出来ればマップとか別のアプリではなくインターネット上“ブラウザ”で見たい←これ想像)

難しい話はおいといて、スマホ使ってると各アプリのバージョンアップに遭遇すると思うけど、
◯一般的に地図そのものは内容、機能ともに日々更新されている。
◯マップアプリも同じく。
◯ブラウザアプリは基本的に古いもので更新されていない。

こんな感じだと思うので、Google Mapsとブラウザ(Xperia au)の相性がイマイチってことなんじゃないのかな?
先に出てるけどChromeってのが入ってると思うので、ブラウザ使うの止めてネットを見るアプリをChromeに変更、地図をタップして選べる選択肢もChromeを選ぶ。
これで見れるようになるんじゃないかなーと予想。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

ブラウザ:Googleが作ってるインターネットを見る古いアプリ(古いまま、セキュリティもダメ)
Chrome:Googleが作ってるインターネットを見る新しいアプリ(どんどん新しくなる)

こんな感じだと思ってもらえばいいかな?安全の為にもブラウザは使わない方がいいです。

Chromeでも同じだったらそのときはまた考えるってことで…

書込番号:18440341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/05 02:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

ブラウザで表示

operaで表示

同じサイト(オーケーストア)から、色々なブラウザで地図の表示(と地図を動かすの)を試してみましたが、スレ主さんがいう下の帯(店名表示)の部分がカクカク動くという症状は確認出来ませんでした。

試したブラウザアプリは、「ブラウザ」「Dolphin」「firefox」「Chrome」「opera」の5つ。
どれもマップアプリと同様の動き方でした。

意味はないかもしれませんが、スクリーンキャプチャー画像も載せておきます。
「ブラウザ」だけ下の帯の部分の幅が少し変で住所の行が見えますね。
(その他のブラウザのキャプチャー画像は自宅からの時間など表示されていたので載せないでおきます。)

タッチパネルの誤作動…ならマップアプリでもなるでしょうかね。。

ちなみに「ブラウザ」で他のページを沢山開いたままで処理に問題が起こったなど考えられませんか?

余談ですが、(既存のボタン同時押しの)スクリーンキャプチャーはPNG形式の画像になるので価格コムに載せる場合はJPG形式に編集する必要があります。

書込番号:18440351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2015/02/05 11:51(1年以上前)

現象が確認できました。

お店のサイトから地図を開いただけでは現象が出ませんでしたが
地図の下の店名部分を上にスライドさせると現象が発生しました。
元のスライド位置に戻しても現象は出たままでした。

この現象は標準ブラウザでは確認できましたが chrome では起こりませんでしたので
標準ブラウザにこだわりがなけれな chrome を使用されては如何でしょう?

書込番号:18441058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/02/05 12:27(1年以上前)

返信が遅くなりまして、申し訳ありません!
皆々様、とても為になるコメントありがとうございますm(_ _)m(_ _)m


Chromeというアプリを先ほど初めて押してみました(*_*)

確かに、Chromeで同じ地図を開いてみたところカクカクは起こりませんでした!

『ブラウザ』っていうのは、古いものなのですね…しかもセキュリティー面も微妙みたいで…(>_<)これからはChromeというのを選択していきます!

書込番号:18441160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)