| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 5 | 2014年12月19日 15:04 | |
| 19 | 20 | 2014年12月17日 21:32 | |
| 7 | 7 | 2014年12月15日 16:55 | |
| 6 | 3 | 2014年12月15日 02:22 | |
| 8 | 4 | 2014年12月15日 00:20 | |
| 5 | 2 | 2014年12月14日 16:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こんにちは。
先日、iPhoneからこの機種に乗り換えたのですが、スピーカーが本体上部にあるためか、相手の声が
まわりに漏れて迷惑を掛けてしまっています。
スピーカー部を耳で被せましたが、それでも漏れてしまいました。
音量を下げると相手の声が聞こえにくいし、なにより面倒です。
仕事でも使うので、場所を変えるわけにもいかず困っています。
なにか対策はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
10点
書込番号:18276792 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>スピーカーが本体上部にあるためか
iPhoneも含め殆どのスマートフォンはそうだと思います。
音量を下げると相手の声が聞こえにくいのに、音は漏れてしまうんですね?
ちょっと奇異な話ですね。
もしかしてスピーカーに設定したりしていませんか?
書込番号:18285063
7点
回答ありがとうございます。
確認しましたが、スピーカー設定にはなっていませんでした。
ボリューム調整で対応しようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:18285251
1点
すいません、一部訂正させていただきます。
殆どのスマートフォンは背面か下部にスピーカーがありますね。
ここで私が申し上げたスピーカーとは受話口のことです。
書込番号:18285257
4点
多分、スピーカーから漏れるくらいの大音量ですと、かえって聞こえづらいと思うんですけどね。
書込番号:18285297
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
HTCのButterflyとこちらと迷ってますが・・・
写真とヘッドフォンのついてるHTCとバッテリー容量の抜群のZ3と迷う所。。でもやっぱりこちらに軍配があがるなかぁ。。と・・
迷ってる方はいらっしゃいますか?
また、気になるのが車で充電することがたまにあるのですが
こちらの機種は 充電ジャックのところがガラケーのようにキャップがついてますよね。
このデザインはどうなのかしら?と。。。
もし壊れてハズレれても
無償で即時ショップに持っていけば交換してもらえるということを
auに確認したのですが
壊れちゃったら防水機能に支障あるのかな?と、やっぱり取れやすいのかな?と・・・
以前のZ2とかのデザインはどうなのでしょうか?
2点
充電は、microUSBではなく、まぐねっとのほうを使うタイプにすればいいのでは?
書込番号:18274340
2点
http://monoworks.co.jp/docomo-xperia-a2-so-04f-magnet-charge-cable/
Xperia最初のZからこのケーブル対応になってますよ。
実機を見るにしても、もうちょっと注意深く、周囲を見わたした方がよいでしょう。
書込番号:18274603
1点
Z3にするなら
フレームの隙間に注意しましょう
製品版は大丈夫かと思いますが
店頭のデモ機器がいろんな店に置いてありましたがどれも
フレームを挟んでる四隅のプラスチック?が均等ではなく
隙間があるのもありました
家族が買ったz3は一台目から完璧で美しいものでした
Sonyは製品版の前の不完全な個体が多いであろう
デモ機器を回収して再度製品版と同じような美しい個体に変えた方が良いかと思います
軽く見るのではなく
ちゃんと観た方が良いですよ
書込番号:18274689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
近頃のスマホのUSB端子については「キャップレス防水」が主流ですが、その反対に防塵には対応していませんよね。
XPERIAは防水に加えて防塵対応ということもあり、やはり防塵対策としてキャップは不可欠のようですよ。
で───
裸族ならともかく、ケースを装着した場合はやはり開閉し難いです;
接続した時キャップはプラプラ状態ですので、シート上などに置かれる場合はキャップの向きに注意が必要かと思いますよ。
面倒くさいですけど(^-^;
書込番号:18274692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
butterfly なんてかなり古い機種だから、それとZ3で悩んでいる人は皆無では?
長く使うことを考えれば、最新モデルが無難です。
書込番号:18274825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
刺すたびにイライラするUSBよりも、車用に卓上ホルダを買えば解決ですよね。
性能的にはHTL23とあまり変わらないので、デザインの好みとと価格勝負だと思います。(私はスマホの仕様についてはBTのプロファイル(BTテザリング可否)とGPSのGLONASS対応だけチェックしています。)
今週末に価格改定があるそうなので、どこまで本体価格が安くなるかですね。
私はHTL23の1万円クーポンの利用を見送ったので、5万円台に下がった方が買いだと考えてます。
書込番号:18274828
1点
>b15bgtspbさんありがとうございます。
あまりメカに詳しくないものでわからないのですが
Z3niha充電ケーブルでする場合はサイドのところのキャップを取り外して
ケーブルささないといけないと思っているのですが・・・
そのキャップがグラグラして取れちゃいそうな気がして。
もちろん付属の台に置いて充電すればいいことなんですが
バッテリーも3100と増えたことだし。。途中で(車移動してる時とか電車で)充電する場合は
どうしてもケーブルに頼らないとできませんよね?・・
>かわしろにとさん
んん!なんか隙間がある話はどこかでも読んだことがあります。。
どこなんだろうってAUショップでみたんですが
それも解明できず。。。際の所って普通に見えたんですが・・・
今持ってるOptimusGのほうがずっとダメダメな気がして^^;
要は・・・当たり外れがあるってことですよね!
一流メーカー(日本製)だからって信用してはいけない部分もあるんですかねf(´−`;)
>iPhone厨さん
そうなんですよね。。少しでも新しいものがいいなと。。。
バッテリも最高だし!
えっとZ3の一つ前で夏モデル?のHTCの中では一番新しいもので
auではz3よりもちょっとしか安くない、ほぼ同価格だなーと思って。。。
>あき1あき1さん
車用卓上ホルダー!!なるものが
そんないいものが出ているんですね!知りませんでした!
純正になるんですかね。。。ちょっと調べてみます〜
BTってなんですか?
ブルートウースのことですか?
デザリングはネット接続の機能のこととわかるのですが。
よく知らなくてすみません><
書込番号:18275018
0点
このケーブルは、付属の横置きのスタンド同様に、
本体左の真ん中の磁石で繋ぎます。
microUSBの蓋を開ける必要はない
書込番号:18275043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ネットでも出てますよ充電器。
書込番号:18275044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
bl5bgtspbさん
最初のZはマグネットに対応していません。
書込番号:18275197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 車用卓上ホルダー!!なるものが
> そんないいものが出ているんですね!知りませんでした!
最初から標準で製品に付属しています。別途買う必要はありません。
ケースを付けた場合の交換用アタッチメントも付いていますが、純正のケース以外は合わない可能性があります。
書込番号:18275259
1点
先にkeitter.sasさんが仰っておりますが、Xperiaシリーズのマグネットの接触端子になったのは、
Z1以降の端末であり、Z・ULの世代の端末は、卓上ホルダーの接触端子なので違いますね。
またキャップレス防水対応で防塵非対応とレスに書いてあった件ですが、こちらは大概の端末は
防塵非対応である事は間違い無いのですが、スレ主さんのご検討されているHTL23の場合だと、
キャップレス防水ながら、IP5X防塵にも対応しております。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htl23/spec/
またbl5bgtspbさんが度々仰っている、マグネット式の充電するイメージ(一例)は、こちらになります。
情報(画像)引用元
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/AD-USB22XP?rasp=n&rtmpl=3
書込番号:18275284
![]()
2点
nobu1020さん、わたしのXperiaには小さなアタッチメント以外付いていませんでしたよ。他キャリアのセットでは?
書込番号:18275290
0点
失礼しました。
書込番号:18275313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Jimoさん、
Z3の話ですよね。
小さいけど、ちゃんと本体横向きに立てて、充電できます。
auのページにも、
>【同梱品】
>卓上ホルダ(アタッチメント45A, アタッチメント45Bカバー装着時)、ソニーモバイルTVアンテナケーブル02
>保証書(本体、卓上ホルダ)、取説パック(取扱説明書、設定ガイド、PLリーフレット、Legalリーフレット)
とあります。
書込番号:18275331
0点
ちなみに、標準で付いてくる卓上ホルダーは、以下の物です。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4889&dispNo=
書込番号:18275389
0点
nobu1002さん(名前を間違えてごめんなさい)
すみません。マニュアルをちゃんと読んでいませんでした。アタッチメントというのがホルダー全体を意味するものと思っていました。はずれるものなのですね。ただ、45Bを見た記憶がないのです。帰宅後、確認します。
書込番号:18275397
0点
iPhone厨さん
> butterfly なんてかなり古い機種だから
HTL21 と勘違いされていませんか?
butterfly も Xperia同様に新機種が出ています。
今は HTL23 が最新で今年の夏モデルですよ。
http://kakaku.com/item/J0000013260/
書込番号:18275424
2点
主さん
まあ買う時によく見て大丈夫なら
それで良いのですがね(笑)
店頭のデモ機器がおかしかろうが
実際に使うものが良ければそれでいいですね
今日雨でまだ二年契約迎えてないけど、一括0円だと買ってしまいそうです
書込番号:18275615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なか〜たさんの教えてくださった画像のマグネットだといいですね!感動ですね。これくらいの出費ならいいですね (*^^*)
AUからドコモに乗り換えしようかなあって考えてます^^
スマートバリューがなくなることや娘のiPhoneの下取りがドコモの場合のほうがちょっと高下取ってもらえそうなこと等、考慮して計算すると5万ほど安くなるんですけどね。この額が大きいか小さいか。。。は謎です^^;
書込番号:18280235
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
Xperiaの文字入力…予測変換の表示が小さくないですか?
今使ってる、docomoのSH-07Eに比べてどうかなと気になっています。
ショップに足を運ぶ時間がないので、皆様の意見を聞きたいです
SHL25も候補として考えようかな…。
書込番号:18268325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございます。変換候補の表示行数で間違いありません。
3行表示にしても、SHARPに比べて小さいようかな気がします
ご丁寧にスクリーンショットを載せて下さりありがとうございます。
私もスクリーンショットを載せてみます
書込番号:18271879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ATOK使えば機種もメーカーも関係なし
ホームにしてもキーボードにしても標準の使いづらかったら変えればいい。
自分の好きにカスタマイズできるのがAndroidのよいところですからね
書込番号:18271929 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
最初は違和感があっても使い慣れていくと思いますし、機種選択の基準としてはあまり大した問題でもないような気もしますね。
(個々の考え方次第ではありますが)
書込番号:18271968 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
私もたまに、おかしな変換候補をタップしてしまいます。(指が太いかな)PoBoxは確かに狭いですね。
かんぴょう農家さんのおっしゃるとおり、ATOKや他の文字入力アプリも試してみて下さい。
書込番号:18272626 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
私は手が大きいほうなので、PoBoxは使いづらいかもしれません。
キーボードをカスタマイズして使えばいい話ですよね(汗)
難しく考え過ぎてしまいました(´・ω・`)
書込番号:18272964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
いつもありがとうございます。
ネットで問い合わせなどする時に、自動的にメールが立ち上がるのですが、そのメールがauのメールではなく、ヤフーのメールが立ち上がります。
どうすればauのメールが立ち上がるようになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:18269251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メール→設定
「次回から、どちらを使いますか」
auのメルアドを、選択。
書込番号:18270081
1点
おそらく以前に、自動的に起動するメールアプリとして『Yahoo!メール』を選択して【常に使用する】設定をされたのではないでしょうか。
この設定を一旦クリアすれば次回のメール自動起動の場面で、どのメールアプリを自動起動するか?選択する画面が表示されますので、そこで『au Eメール』を選択して【常に使用する】を設定することが出来ます。
本体設定→アプリ→(すべて)→『Yahoo!メール』→デフォルトでの起動【設定を解除】をタップ
書込番号:18270140 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございましたm(__)m
解除したら、自動的に立ち上がった時に、auメールを選ぶ画面が出ました。
詳しく説明して頂けたので、すごく分かりやすかったです。
書込番号:18271674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
一括0円が始まり、購入しやすくなりました。
z3は本来グローバル化したスマホみたいですが、auで購入したz3を
他のキャリアの格安SIMで運用はできないでしょうか?
SIMロックとか、キャリアロックが掛っていると思いますが、
rootか脱獄などを使えば、他のキャリアで使用できますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
auのスマホを格安SIMで運用したいなら、mineoかUQ mobileの2拓ですね。
書込番号:18268988
3点
rootか脱獄など・・・ >
2ちゃんねるにイッてくだされ。
書込番号:18269222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
単語の意味すら、正確に理解せず、・・・とか、って書いている時点で、
うまく動かない時も、自分で試行錯誤せず、また書き込むと思います。
結論としては、掲示板にゼロから質問する人は、やめておいた方がよいと思います。
書込番号:18270011
0点
何度かau端末をSIMロック解除してdocomo系MVNOで使ったりしています。
スレ主様に逆に質問ですが、
・auショップではSIMロック解除作業は施してくれません。
au系端末のSIMロック解除方法はご存じですか?
・au系端末をSIMロック解除できるという前提で、他社SIMを使用する際のAPN設定方法とかはご存じですか?
・こちらの端末でrootを取得できる環境は整っていますか?
・万が一、施術に失敗してしまった際の事を考えたりしておりますか?
ftfやFlashtool等の準備、その他諸々・・・。
以上の4項。すべてをクリアしていない、もしくは何を言ってるかわからないのであればご質問の内容はハッキリ言って「無理!!」です。
素直に他社キャリアにMNPして使ったほうが安上がりです。一括0円よりも。
それでも「自身の勉強代」とお考えになるようであれば止めはしませんが・・・。
書込番号:18271456
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
お心当たりのある方ご教示お願いします。
SOL26の黒を購入して1週間。いろいろ操作してみて気づいたことがあります。音量設定の「メディア音量」だけがホームアイコンを押すとリセットされて消音状態になります。「設定」→「音設定」→「音量」→「音楽、動画…」の音量を設定して「OK」を押し、戻るアイコンでホーム画面を表示させるまではいいのですが、ホームアイコンを押した瞬間にリセットされます(音量調整アプリをウィジェットで表示させてどの瞬間でリセットされるか確認)。そのほかには「最近使用したアプリ」アイコンでアプリを終了させても同様にリセットされます。スリープからの復帰では設定に変化なく大丈夫です。メディア再生の都度音量上げれば良いことではありますが、着信音やアラームは設定された音量から勝手には変化しないため気になります。ほかのアプリが関係しているのでしょうか。デフォルト以外の音楽・動画アプリは使用しておりません。
4点
auショップに持ち込んだところ、「イカロス」というウイルス対策アプリが原因でした。削除して解決しました。ある携帯専門店で割引の条件としてインストールされたものです。セット販売するならせめて動作確認をしてからにしてほしいものです。お騒がせしました。
書込番号:18269674
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







