Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(1835件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

真っ白の液晶画面を直す方法

2015/02/22 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:105件

液晶画麺が真っ白のスマホを友人からいただきました。
液晶だけがダメみたいで、着信とかは可能でスマホ自体はまだ生きているようです。
これを自力で直す事は可能でしょうか?

書込番号:18508043

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/22 22:45(1年以上前)

素人には無理ですね。
液晶ユニットを手に入れれば、理論的には交換可能ですが、そもそも手に入るかどうか。
また、スマホの画面は、接着剤を使って固定されており、相当のテクニックがないと、分解は困難です。

書込番号:18508065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2015/02/22 23:08(1年以上前)

業者に修理にだしたらどれくらいしますか?

書込番号:18508195

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/02/23 07:12(1年以上前)

iPhoneと違って、そこら辺の業者では直してもらえないでしょう。修理部品も出回ってないでしょうから。
ダメ元でショップに持ち込みましょう。

書込番号:18508866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2015/02/23 21:56(1年以上前)

自力で直す方法を詳しくおしえていただけないでしょうか?
不可能を可能にしたいんです。

書込番号:18511135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/23 22:04(1年以上前)

>自力で直す方法を詳しくおしえていただけないでしょうか?

残念ながらここではここで詳しく教えて下さいと質問しているレベルでは不可能でしょう。
可能に出来る人は自分で情報さがせます。

書込番号:18511176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/23 22:48(1年以上前)

不可能を可能にするのは、とりあえず自力で部品調達できる目処が立ってから…だと思いますよ。

書込番号:18511424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/02/23 23:46(1年以上前)

auでの修理以外のご提案

国内修理業者の場合、メールで修理の見積もりを依頼されてみては?
http://moumantai.biz/?mode=f6

海外の場合、香港などの非正規業者で修理した場合、液晶パネル交換は1万円ほどだったと思います。
所要時間 約2時間。
身近に出張者がいる場合はお願いしてみる。

書込番号:18511704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2015/02/24 06:55(1年以上前)

不可能を可能にしたいのであれば、ジャンクで引っ張ってきて分解後自分の手持ち端末に付け替えるぐらいできないと無理かと。

分解方法なんてもんはネットを漁れば出てくるし、パーツなんてものはいざとなれば海外からも引っ張れる訳ですし。
ここで聞いてる段階で不可能を可能にはまず無理と判断できるため、素直に修理業者に任せることをお勧めします。

修理業者もググれば答えてくれますし、高くても良いならSONYもありますからねぇ。

書込番号:18512213

ナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/02/24 10:02(1年以上前)

「液晶画麺」ってどういう変換したんだ?

数千円程度の部品代で治れば儲けもの、くらいの考えだと思いますが、まあやるなら頑張って。

書込番号:18512655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

標準

ロック画面について

2015/02/19 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:30件

ロック設定してるのにロック画面がでないで
そのまま普通に解除できたり、
ロック画面に設定した壁紙がでたりでなかったり
(でなかったときはスワイプすると
ロック画面が表示される)
します仕様でしょうか?

書込番号:18494090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/19 11:15(1年以上前)

仕様ではありません。何をしたのですか?

書込番号:18494099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 11:37(1年以上前)

設定>セキュリティ>画面のロックをタップして確認下さい。(OSバージョンと機種が違う為、操作が異なるかも知れません)
もしかして「なし」に設定されていませんか。もし「なし」の設定になっている場合は「なし」以外に設定しなおして下さい。
間違っていたらスルーして下さい。

書込番号:18494150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 11:43(1年以上前)

なしにはなっていなかったです!
どうやらメモリを解放した直後は
ちゃんと表示されるようです
でも毎回メモリ解放するのは面倒ですね(-_-;)

書込番号:18494160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/19 11:56(1年以上前)

Xperia Z3の主記憶は3GBあります。メモリーの掃除を頻繁にしないと行けないと言うことは,相当大きなアプリを動かしているか,多くの常駐アプリを動かしているのではありませんか?ならば,画面に何かを表示するアプリが干渉している可能性が高いでしょう。心当たりがなければ,アプリを一つずつ消していって,犯人捜しをする必要があると思います。

書込番号:18494189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 11:58(1年以上前)

そうですか!
ありがとうございます
頑張って探してみます(^^)

書込番号:18494198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/19 12:37(1年以上前)

因みに以下の設定はどうなっていますか?
設定アプリからセキュリティ→画面のセキュリティにある「画面のロック」

書込番号:18494297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 16:07(1年以上前)

そこから
ロック画面を設定しています

書込番号:18494841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 16:11(1年以上前)

一般的にはどの程度RAMに空きが
あるのでしょうか??
自分はメモリ解放した直後は1.1GBほど
余っています

書込番号:18494851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/19 16:32(1年以上前)

機種不明

>ロック画面を設定しています

Z3にはそう言う項目は無いですね。

書込番号:18494906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 16:42(1年以上前)

あっそういうことですね!
設定→セキュリティ→ロック画面→スワイプに
しています!

書込番号:18494933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/19 17:01(1年以上前)

だとしたら問題無いでしょう。
スリープモードになった直前に解除したりするとロック画面にならなかったりします。

書込番号:18494990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/02/19 17:29(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございます(^^)

書込番号:18495060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/20 07:27(1年以上前)

私も重い方なので参考になるかどうかは分かりませんが、通常時約500MB、標準機能によるメモリー解放(全アプリ終了)で700MB、ユーティリティアプリを使って1.1GB程度です。

書込番号:18497147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/20 10:22(1年以上前)

>どうやらメモリを解放した直後はちゃんと表示されるようです
>でも毎回メモリ解放するのは面倒ですね(-_-;)
Android端末の宿命的な問題かと思います。
(因みにAndroid 5.0.1 Lollipopの場合は致命的なメモリリークのバグ問題がある為、現在は端末の再起動でしか一時的ですが改善方法は他にありません。バグの修正用アップデート待ちの状態です。)
一時的で面倒ではありますがメモリ開放には適宜端末の再起動をする方法も簡単で確実です。
またメモリ開放用アプリの削除が可能です。それにより結果的にはメモリの空き容量を増やす事にも貢献できます。

書込番号:18497563

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/20 12:44(1年以上前)

ここでもやっていたんですね(^_^;)
まだこの端末にLollipopは降ってきていないんですけどね。
ですので

>Android端末の宿命的な問題かと思います。

とは如何に?ですよね。
3GB積んだRAMでこうなら2GBしかRAMを積んだ端末ならどうなるんだろう?と思います。
また、

>OSバージョンと機種が違う為

と最初に宣っておきながら

>Android 5.0.1 Lollipopの場合は…

って言われてもね。

書込番号:18497972

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/20 12:57(1年以上前)

機種不明

因みに私はRAM1.2GBほど空きがあります。
メモリー解放やタスクキル系のアプリも基本的にその機能を信用していないのでインストールしていません。
この容量でメモリーリークがあるとは思えないです。

書込番号:18498016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 13:01(1年以上前)

設定でスリープしてから何秒後にロックするかを設定できるので、それが原因ではないでしょうか?

書込番号:18498031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 13:05(1年以上前)

>設定でスリープしてから何秒後にロックするかを設定できるので、それが原因ではないでしょうか?

セキュリティの設定です。
すぐにロックするってのが選べますので、それを設定すれば解決すると思います。

書込番号:18498045

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/20 13:13(1年以上前)

>おかし過ぎて腹筋割れたさん

>すぐにロックするってのが選べますので

すいません、この端末でその設定をする方法を教えてもらえませんか?
私にはその設定が見つけられなかったので。

書込番号:18498064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/20 14:55(1年以上前)

ロックの方法を
「設定しない」、「スワイプ」意外を選んだら
出るみたいです。一応すぐロックに設定しました
自分はロックをスワイプにしてるので
関係はないかもしれませんが(・・;)

書込番号:18498282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/20 15:11(1年以上前)

>たっくんtkさん

なるほどそう言うことなんですね。ありがとうございます。
スレ主さんの設定であるスワイプじゃあ出てこないわけですね。

書込番号:18498308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/20 15:59(1年以上前)

機種不明

RAMの空き容量の参考

おびいさん
>とは如何に?ですよね。
>3GB積んだRAMでこうなら2GBしかRAMを積んだ端末ならどうなるんだろう?と思います。
キャリアのアプリやガラパゴス機能などが無ければ添付のスクショの通り2GBのRAMで空き容量は約1.4GBです。
Google公式ヘルプ『メモリ使用を管理する』です。OSのバージョンに関係なく以前から解説されています。
https://support.google.com/nexus/answer/2840863?hl=ja

書込番号:18498406

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/20 16:06(1年以上前)

>キャリアのアプリやガラパゴス機能などが無ければ添付のスクショの通り2GBのRAMで空き容量は約1.4GBです。

もはやこの端末と関係すらなくなっていますね。

書込番号:18498426

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの音量ボタンをシャッターに

2015/02/17 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Rinameroさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。購入を検討していて質問なのですがこちらの機種は音量ボタンをシャッター機能に割り振れる機能はありますか?

http://logic-products.com/lg_sf1/

の自撮り棒を使用したいのでZ3をお使いの方ご回答お願いします。
よろしくお願い致します。

書込番号:18487828

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2015/02/17 19:07(1年以上前)

カメラアプリを立ち上げて確認してみたところ
設定の中に音量キー設定の項目があり

ズーム/音量/シャッター

の3つから選択出来ました。
なので音量キーをシャッターに割り当てられるようです。

音量キー(音量ボタン)に割り当てて写真を撮ってみたところ、
ちゃんと撮れました。

また、この機種は音量キー以外にシャッターボタンが専用であるので
それも使えると思います。

書込番号:18488000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/17 19:28(1年以上前)

おれも違うのだけど自撮り棒使ってます。
音量キーのシャッター割り当てできますよ!
Bluetoothの自撮り棒よりも使いやすくてよ

書込番号:18488072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードに保存されている写真について

2015/02/16 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:30件

先日z3を購入しました
前のスマホの写真をz3にも移したかったので
SDカードにバックアップをとって
Z3で使っているのですが
写すどころか写真を表示することもできません
それらしいファイルをファイルコマンダーで
みつけたのですが
「このファイルは対応してません」とでます(>_<)
これはどうしたらいいのでしょうか?(*_*)

書込番号:18481862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/16 01:04(1年以上前)

前機種にてどういう手順でSDカードへバックアップされましたか?
何かバックアップアプリの類いを使用してSDへ保存したのでは?

もしSDカードへ正常に写真が移されていれば、File Commander→「SDカード」をタップすると何れかのフォルダ内に、"*******.jpg"という写真ファイルが見つかるはずです。

書込番号:18481956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 01:34(1年以上前)

「アルバム」アプリで表示出来ませんか?
以前の端末がどう言ったものか分からないですけど、普通Android端末は「ギャラリー」アプリで写真を閲覧します。
しかしながらソニー製端末は「ギャラリー」アプリではなく、「アルバム」アプリで閲覧することになります。

書込番号:18481989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/02/16 01:51(1年以上前)

以前はdocomoのメディアス N-07Dを使ってました
バックアップは基本機能の
SDカードバックアップという項目から
バックアップを選んでました
前に修理に出して返ってきたときに
バックアップはちゃんと復元できたので
SDカードには入っていると思うのですが...
Jpgで検索してみたところ本体に最初から
入っている写真のみでした...
それらしきファイルはみつけたのですが
Xmlやs
dbで終わるものばかりでした(*_*)

書込番号:18482012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/02/16 01:53(1年以上前)

以前はdocomoのメディアス N-07Dを
使ってました
アルバムを開いても
全く出てこないんですよね...

書込番号:18482016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 02:05(1年以上前)

と言うことは前の機種でちゃんとバックアップが取れていないと言うことになりますね。
ドコモのバックアップアプリとauのバックアップアプリとの互換性が取れていないかもしれません。
もう一度N-07Dのギャラリーから画像のバックアップを取って移行した方が良いかもしれません。

書込番号:18482031

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/16 02:10(1年以上前)

『SDカードバックアップ』はdocomoアプリですので、au端末にはそのまま復元出来ないと思います。
前機種にてファイルマネージャアプリ等を使用して、写真をSDカードへコピーすれば宜しいかと思います。

書込番号:18482038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/02/16 02:22(1年以上前)

ありがとうございます
やってみますね!

書込番号:18482047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/16 02:23(1年以上前)

ありがとうございます
了解しました!
やってみます!

書込番号:18482050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 07:50(1年以上前)

ドコモからauに写真を移動する際SDカードでの移行だとキャリアごとにSDカードのフォーマットが違うかもしれませんね。
わたしはシャープのFOMAとドコモのZ1
富士通タブレットF-02Fを使用してますが、写真のデータ移行はパソコンソフトのMedia Goを使用してます。
Media Goで移行できない写真やそれ以前に持っていた機種でSDカードを使用している機種はいちどSDカードにデータを移しカードリーダー(私はプリンターのSDカード読み取り機能)
とパソコンを接続して直接パソコンにとりいれました。
あとはドコモショップのドコピーという端末て写真データをCD-RやUSBメモリーにいれてみてはどうでしょうか?

書込番号:18482328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/16 07:53(1年以上前)

稀にですが、1つ目のスマホで、SDに画像をBackupして、
2つ目のスマホに、SDをさし、画像を探しても、見つからない事があります。

自分なら、1つ目のスマホから、USBで、PCにつなぎ、デスクトップ上に、画像やデータを保存。
2つ目のスマホを、USBでPCにつなぎ、デスクトップ上の画像やデータを、スマホに移動する。
出来れば、2つ目のスマホで、SDカードを初期化後に、データを移す。

自分は、いつも、PCを、使っています。

書込番号:18482333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 08:05(1年以上前)

私の説明ですとわかりにくいですが、
やっていることはMiVEさんと同じです
その際にMedia Goというパソコンソフトを使用
しています。

書込番号:18482361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 10:41(1年以上前)

Media Go 『サポートされている機器』
Media Go は、PSP&#8482;、WALKMAN、Xperia&#8482; Tablet、Sony Tablet&#8482;、Sony ハイレゾ・オーディオ製品、Xperia&#8482; スマートフォン、その他の携帯電話などの携帯機器で使用できます。
http://mediago.sony.com/jpn/features/devices
『Media Goの使い方』
ビデオ・写真の転送
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/movie/

書込番号:18482725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 10:50(1年以上前)

文字化け失礼しました。サイトで確認して下さい。

書込番号:18482748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 11:04(1年以上前)

ニコニコのパパさん補足説明ありがとうございました。♪

書込番号:18482787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 11:12(1年以上前)

まずスレ主さんにPCが使える環境にあるかどうかですね。
それにN-07DからPCに画像を取り出すにはMedia Goは必要ないです。

書込番号:18482800

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/16 11:25(1年以上前)

カードリーダー、CD-R、USBメモリも必要ないでしょうね。
たかだか写真の移動コピーだけなのに、わざわざ面倒な手間をかけて遠回りする必要がありますかね。

書込番号:18482840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 11:30(1年以上前)

>りゅぅちんさん

仰る通りmicroSDカードあれば簡単に出来ることですね。

書込番号:18482854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/16 12:13(1年以上前)

旧機種にSD差してバックアップソフト使わず
画像フォルダをコピーすればいいだけなのに

転送ソフトやらPCやらで複雑にしてスレ主を混乱させてるだけの書き込みありますね

旧機種が対応してないSDカードや旧機種のSDスロットが破損してデータをSDにいれられないなら別ですが

書込番号:18482978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/02/16 14:41(1年以上前)

みなさんいろいな方法を
詳しく教えていただいてありがとうございます
自分はPCを持っていないので
SDカードに移す方法で
頑張ってみたいと思います!

書込番号:18483440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 16:24(1年以上前)

>自分はPCを持っていないので
>SDカードに移す方法で
>頑張ってみたいと思います!
それは大変失礼致しました。頑張って下さい。

書込番号:18483677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 20:13(1年以上前)

自分はPCを持っていないので
SDカードに移す方法で
頑張ってみたいと思います!

スレ主さん難しいこと意見していろいろすいませんでしたね がんばってください

かんぴょう農家さん

転送ソフトやらPCやらで複雑にしてスレ主を混乱させてるだけの書き込みありますね>つまり私のことですね ははは

一応MEDIAS X N-07D のPDF見ますと
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/N-07D_J_OP_01_41.pdf
microSDカードについて36ページから
SDカード以外の転送は121ページから

SDカードの転送のほかにUSB経由でパソコンへのバックアップものってますよ
こんな方法もできるよとと書いただけで転送ソフトやらPCやらで
複雑にして混乱させてるわけではないので勘違いしないでくださいね

書込番号:18484445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 20:51(1年以上前)

一番最初のスレ主さんの質問で

写すどころか写真を表示することもできません
それらしいファイルをファイルコマンダーで
みつけたのですが
「このファイルは対応してません」

とのことですが写真が見れないのはSDカードに入ってない Z3で認識できないと考えられますが
写真が撮れないというのは
みなさんは何が原因だと思いますか?

書込番号:18484630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/16 21:11(1年以上前)

>みなさんは何が原因だと思いますか?

それは画像ファイルではなく、バックアップソフトで圧縮なりで変化したバックアップファイルでしょうよ

書込番号:18484737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 21:17(1年以上前)

それは画像ファイルではなく、バックアップソフトで圧縮なりで変化したバックアップファイルでしょうよ>

写真が撮れないのもそれが原因?

書込番号:18484769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/16 21:36(1年以上前)

写真がとれない?
そんな書き込みありました?
「写す」じゃなく「移す」じゃないの?

書込番号:18484856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/16 21:44(1年以上前)

写すと書いてあったので撮影が出来ない意味なのかなと思いましたが
写真を移す(移動する)という意味なら私の疑問は的外れですね すいません

書込番号:18484893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/18 10:38(1年以上前)

ドコモさんに電話で聞いて見たところ

メディアス N-07DのSDカードバックアップという項目から
バックアップを選んでました>auのZ3にいれたけど表示できないというこよですが

ドコモのSDカードバックアップはドコモ同士の機種間でのみ使える圧縮解凍できるアプリなので
SDカードバックアップアプリのないauのZ3ではメディアス N-07DのSDカードの中身見ることはできないそうです

あとはみなさんの意見のとおりにSDカードに自分で写真データー入れるか
ものすごい面倒で時間かかる方法ですがメディアス N-07DとauZ3を赤外線通信で写真を移す方法があるかなー

書込番号:18490327

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/18 11:10(1年以上前)

>メディアス N-07DとauZ3を赤外線通信で写真を移す方法があるかなー

残念ながらXperia Z3には赤外線通信機能は無いですね。

書込番号:18490419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/18 12:28(1年以上前)

おぴいさん
残念ながらXperia Z3には赤外線通信機能は無いですね。

Z3に赤外線通信機能なかったんですね知りませんでしたすいません。

かわりにbluetoothで写真転送ができるみたいですけどどうですかね?
一応両方の機種はbluetooth機能あるみたいですが

書込番号:18490670

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/18 13:11(1年以上前)

>わっちはホロさん

それでも可能かと思いますけど、先に書き込んだようにmicroSDカードでの移動の方が簡便だと思います。

書込番号:18490819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

3月に入ればキャッシュバック?

2015/02/16 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:21件

先ほどauショップでこの機種のキャッシュバックなどのキャンペーンはあるか聞きましたが今のところはなく、実質機種代金無料しかないと言われました
3月に入ればキャンペーンありますか?と聞いても今のところ分からないと、、、
docomoの初代ZからMNP検討中なので来月が待ち遠しいです

書込番号:18481805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 00:24(1年以上前)

>MNP検討中なので来月が待ち遠しいです

もし目玉企画があったとしても黙っている店が多いですね。
もうすでにMNPなら一括で
安く手に入る機種なのに
今現在の企画で実質機種代金無料しか
してないならたいして期待できない店
かもしれないですね。
(目玉企画が来月開始されていたらすいません)

書込番号:18481867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/16 00:30(1年以上前)

たぶん無理じゃないですか。
去年までのような狂気の沙汰は、今年はないでしょう。
キャンペーンがあるなら、メインは年末から2月くらいまでで、3月ともなればもう下火ですよ。

そもそも、安い店なら、今でも、実質どころか一括0円にそこそこのキャッシュバック付きで売っています。安く買いたければ、そういうところを地道に探してください。

書込番号:18481885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/16 01:15(1年以上前)

アンダー25割を発表したので条件が悪くなりましたが

今日、山口県のド田舎で一括0円、キャッシュバック無し→ヤマダ電気なら2台で2万キャッシュバックみたいだからヤマダ電機に行ってみますと言ったら2万引いてくれました

1万円値引きのチケットがあったので2枚で2万円引き、アンダー25割でウォレットポイント2台で2万ポイントでした

ド田舎だからこんなもんだと諦めて契約しました

ド田舎だから仕方ないのかもしれませんがアンダー25割をショップ店員が把握してないのにビックリしました、うちの娘は24歳なのでアンダー25割でお願いしますと言ったら

何ですか?それ と疑われました(笑)

1万円の値引きチケットも一括0円から更に引けるのか?などと中で揉めてました

ド田舎だから?

アンダー25割が利かなかった場合は親の自分含めて

最悪45,000円前後損しちゃうんですよね(そんなに馬鹿ではないので数ヶ月でLTEプランに変えて半年後にはMNPするので実際は大した被害にはならないですが)

ド田舎の方はショップ店員の無知に注意してください

充電器も無理やり買わされました、まぁ、これは安いので面倒くさいので買いました

無知な客も多いので仕方ないです

書込番号:18481972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/16 01:29(1年以上前)

あと、Google Play では配信してないtubemateの動作を心配してましたが無事に動作しました

分かってはいたのですが白の隙間は気になりますね

2台共白にしましたが・・・

あと、電源ボタン、ボリュームボタン、カメラボタンなどの節度(押した感じ)もチェックさせてもらいました

ド田舎だから仕方ないかもしれませんが機種本体の確認をしてくださいとは言われませんでした

した方がいいですよ

中国製ですから初期不良は少なくはないでしょう



書込番号:18481982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/16 06:22(1年以上前)

ド田舎在住なので、一括¥0すらも珍しい。今月頭では実質¥0ばかりでしたが、家族3人で東京まで行き計4台をドコモからauにMNP。
4台で¥180000キャッシュバック(有料コンテンツ無し、au無料コンテンツ付跨ぎ、ガラケー下取りあり)でした。
観光して、十分おつりがでました。

書込番号:18482194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/16 09:09(1年以上前)

過去スレにも書きましたが、私はMNP一括0円、キャッシュバック現金3万円、有料コンテンツ加入無しの
条件で乗り換えできました。

Twitterのハッシュタグで検索すれば良い条件の店舗を見つけやすいかと思います。

書込番号:18482505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/17 03:09(1年以上前)

私の地域はauショップは他社乗り換えでXperia系はほぼ毎月一括ゼロ円か相当金額キャッシュバックやってますね

月々割も少しあります
ただXperia系だけですね
他は実質三万とかでした

書込番号:18485961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ726

返信19

お気に入りに追加

標準

電話が来た時の呼び出し音が短い

2015/02/14 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

電話が来た時の呼び出し音が短く、7びょうくらいで留守番電話サービスに繋がれてしまいます。
気付く→カバンから取り出している間に留守電になってしまいます。。。
呼び出し音の長さなどの設定方法を教えてください( .. )

書込番号:18476249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!417


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/14 20:07(1年以上前)

設定→通話設定→伝言メモ→
応答時間設定かな。

書込番号:18476310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!84


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/14 20:12(1年以上前)

追記
伝言メモをオンにしている場合です。

書込番号:18476325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 20:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18476383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 20:30(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
電話→設定ボタン→受付設定から呼び出しの長さを設定できました(^^;

書込番号:18476400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 01:52(1年以上前)

自己解決されたのですね。
良かった。

書込番号:18477749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 19:39(1年以上前)

>電話→設定ボタン→受付設定から呼び出しの長さを設定できました(^^;

この端末にその様な設定ってあります?

書込番号:18480540

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 19:50(1年以上前)

自己解決されたとのことで
良かった。
と思いましたけど受付設定が?ですね。
Z2系にはないのだがZ3にはあるんだなと
思ってました。

書込番号:18480581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 20:09(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

Xperia Z3でもスレ主さんが仰っている設定項目は無いんですよね。
伝言メモの設定でしたらスマフォー貧乏さんの方法で可能なんですけど、留守番電話サービスに加入とことなのでその方法は関係無いですし…。
auの場合留守番電話サービス設定中に呼び出し時間はデフォルトでは24秒ですし、時間を変更するのにも特番への発信が必要になってきます。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/second/

書込番号:18480677

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 20:36(1年以上前)

電話→で1418へ通信
設定ボタン→秒数を打つ
受付設定から→留守番電話設定から
解決したということかな。

書込番号:18480795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 20:51(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

そうかもしれないですけど、それにしてはどうもスレ主さんは内容を端折っているなと思います。
最初の書き込みの

>7びょうくらいで留守番電話サービスに繋がれてしまいます。

も合点がいかないですし。

書込番号:18480856

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 20:57(1年以上前)

そうですね。
詳しく聞きたいけどスレ主さん
登場してくださるかどうか。
また自己解決してるけど解決済みに
なるかならないか不明だし。
そっとしておくのがよろしいかと...(私感)

書込番号:18480892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 21:19(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

このスレを見てスレ主さんの方法を試そうとして、私も含め「そのやり方では出来ません」ってなると思うんですよね。

書込番号:18481000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/15 22:29(1年以上前)

こんばんは。
私のも出来ないですね。
私は留守電契約してませんが、契約したら選択肢が増えるということ?
さすがにそれは無いですかね??

おびいさんのリンクにある、
※4G LTE(au VoLTE対応)スマートフォンは「通話設定」から秒数の変更ができます。下記の特番への発信はご利用いただけません。

という注意書きが意味を持つのでしょうか?
というか、この説明の括弧書きの指すところの解釈も解りづらいですね。
結局LTE機でも特番要らずの機種があるということ?
Volte機のみ?

そしてスレ主さんは実は別機種のユーザーということ?

書込番号:18481342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 00:51(1年以上前)

機種不明

1418番号で操作できるのは
VOLTE対応機みたいですね。

書込番号:18481931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 01:07(1年以上前)

失礼しました。
上記は遠隔操作の設定でしたね。
間違いです。

書込番号:18481959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 01:39(1年以上前)

au VoLTE端末は従来の3G回線を使わないので、通話の設定は特番への発信を必要とせず呼び出し時間の変更が可能です。
この端末は当然au VoLTE対応端末ではないので従来の方法になります。
スレ主さんがどの様にして設定を変更したのか謎ですね。

書込番号:18481998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/16 06:50(1年以上前)

つまり、スレ主さんは実はVolte機ユーザーだったというのが真実?

書込番号:18482235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 07:36(1年以上前)

機種不明

auは無理ですがドコモの留守番電話サービスは
端末から設定できるようです。
ほんとにauなのかな。
それか留守番電話と伝言メモの勘違い。

書込番号:18482311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/09 17:42(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/service/second/ ここで設定できるみたいですね。

書込番号:24535352

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)