Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(1835件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

続々 SDカードへの書込みエラー

2015/05/16 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

進捗がありましたので
少ししつこいかも知れませんが
同じ境遇にいる人も少なからずいるかと
思われますので連投です。

SDへ書き込んだ音楽が再生出来ず
(正確には音飛びを連発しSDが強制マウント解除になる)
1枚目のSDがお釈迦様になり本体も1回交換しましたが
症状が治まりませんでした。

本体交換でも改善しなかったので
auサポートセンターに問い合わせ
以下の質問を受けました
(電話口は技術スタッフの方でした)
・音源は何ですか?
→CDと回答しOK(著作権の関係で再生不良が出ることもあるようです)
・再初期化はしましたか?
・他の機器では再生出来ますか?
・SD以外の音源(YouTubeやTV、ラジオなど)は再生出来ますか?
→全てOKと回答

以上のやりとりでの回答が現状では原因不明
再度の無料交換は可能で修理も可能との説明有
いたちごっこの交換よりも修理を選択
修理を依頼なら最寄りのauへとのことで
auへ行き症状を説明し受けた質問が
・SDは正規ですか?
→正規ではない旨回答したところ(Transcend)
正規以外は動作確認がされていませんのでね・・・と
ちなみに正規はサンディスクと・・・もう一つは度忘れしました。すいません

※auのHP見てもカタログ見てもそんなこと書いていないようですが
書いてありますか?SDのメーカーHPで確認して下さいとしか書かれて
いないような気がするのですが・・・※

1週間で戻ってきましたが
検査するも状況の再現できずに異常なし
ただ新しい本体に交換しますとのことで
実質交換となり3台目が来ましたが
症状はそのままでした。

SDはPCではちゃんと再生するので
正直、原因はSDではないような気がするのですが
ここまで来たら一度、SONYのSD(何故か正規ではないようですが?)
を購入しそれで駄目なら本腰入れてクレームつけようかと考えています。
そこでのauの対応はまた改めて報告しますが
その前にまだ何か可能性としてやるべきことは御座いますでしょうか。
ご教示を宜しくお願い致します。

長文にお付き合いをいただきまして
有難う御座いました。

参考に過去の書込みです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#18629048

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#18696497


書込番号:18782630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/16 21:59(1年以上前)

過去の書き込みも一応見させて頂きました。

SDカードは他の物に交換してみたのでしょうか? (サンディスクや東芝の物が良いかも)

TranscendのSDカードはSOL26本体に挿した状態でスマホ本体からの操作での初期化は正常に出来るのでしょうか?

書込番号:18783008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/17 00:04(1年以上前)

役には立たないと思いますが、ちょっと思ったことを・・・

まず、
>・再初期化はしましたか?
というのは、設定−ストレージーSDカード内データ削除(フォーマット)のことでしょうか?
これを行ったあとに、ファイルコマンダーで内部ストレージ内の画像ファイルなどをコピーして、
正常に動作するか、確認してみるというのはどうでしょう?

これで、アンマウントするなら純正のSDカードしかないのかなぁ?
ちなみに、私は、東芝のSDXC64GBを使用していますが、いたって順調です。

もし、アンマウントしないで使えるなら、音楽ファイルになにかしらの問題があるのかもしれませんよね?
で、音楽ファイルに問題があるなら、下記の検証は危険なのでやらない方がいいかな?

>SDはPCではちゃんと再生するので
その音楽ファイルを内部ストレージに入れた場合はちゃんと再生するのでしょうか?

ちゃんと再生すれば、SDカードもしくはSDカード回りが怪しいですよね。
でも、音楽ファイルが原因だとすると、本体がヤバイことになるかも・・・再起動すれば復活するでしょうけど・・・

関係ないですけど、最近、にこにこのパパさん、みかけなくてさみしいです。

書込番号:18783459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/17 03:47(1年以上前)

大多数の方では発生していない?にせよ、現実問題が起こっているということは必ずや何らかの原因がある訳ですが、、、こうなるとソースのデータを特定して「コーデック」の関係が無いかどうかをピンポイントで見ていくしか無いのではないでしょうかね。

あとは、ダメダメ追求では無い逆追いで、もし問題の無いソースのデータがあるのであれば、それが大多数の方に当たるとも言えますので、そのあたりの差に注目するとかでしょうか。。。

書込番号:18783760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/17 05:15(1年以上前)

当該機種は所持していませんが、otgusbアダプターでsdカードリーダー使われてみては
sol23ですが100均一リーダーで32Gまでつかえます

書込番号:18783790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/17 08:01(1年以上前)

SDはPCで正常に使えるから、スマホでも正常に使えるというものではないです。
同世代のスマホでも、同じSDでマウント解除を繰り返す機種と普通に使える機種があったりします。

特に激安SDはそういう相性リスク高いと思いますよ。

書込番号:18784013

ナイスクチコミ!4


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/17 10:35(1年以上前)

他のプロセスがたくさん動いている、ということはありませんか?
sdのアクセス不良だけでなく、cpu過負荷でも音飛びは発生しますよ。

当方はtrancendのclass10 64gb のを使っていますが、walkmanアプリではこの半年で2〜3度の音飛びを経験しました。一方neutronで再生した場合は音飛びしたことはありません。

本体を交換しても音飛びが発生するということであれば、次はカード本体か、cpu負荷とメモリ使用率を疑ってみては?

書込番号:18784401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/19 20:16(1年以上前)

本体の異常ではなさそうですね。
音楽ファイル自体が破損している可能性が高いと思われます。ファイルはCDから取り込み直すことをお勧めします。
考えられる可能性としては
1、CDが傷などによって読み込みに問題が発生している
2、CDを読み込むドライバーが故障している
3、CDから取り込むためのソフトの問題(MediaGoを使用されてると思いますが、一度アンインストールして再インストールすることで解決します)
4、音楽ファイルをSDカードに転送する段階での問題(本体から移動させているようですが、お勧めできません。PCからSDカードに直接書き込んでください。USBケーブルを使ったメディア転送も問題が発生しやすいです。またSDカードに書き込む際もMediaGoを利用して書き込むのが安全で便利であると思われます。SDカードリーダーを利用されているなら、それも故障していることもあります。その場合はUSBを使いXperiaと接続し「ファイル転送モード」に変更することが望ましいと思います)
5、再生アプリの問題(設定からアプリのデータを削除してリセットします。別のアプリを利用してきちんと再生できるかチェックします)
それでも問題が発生している場合は、SDカードの問題かと思いますが、リカバリーすることは難しいと思います。SDカードは一度破損すると直すことは難しいです(一度メディア転送中にPCがフリーズしたことで、保証のない高価なSDカードをわりと新しかったのにダメにしてしまった経験があるので)トランセンドなら保証が効くのでサポートに連絡してみて交換してもらうことをお勧めします。ちなみにトランセンドの中身はサンディスクの廉価モデルと同じものだそうですよ。あまり正規とかは関係ないです。

書込番号:18791755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/19 20:29(1年以上前)

メディアスキャンの暴走も考えられます。また他のアプリが本体のスキャンを邪魔している可能性もあるので、あまり変なアプリは入れない方がいいですね。レビュー数があまりに少ないアプリや極端に評価の低いアプリは何かあるものだといつも思っています。
設定から「アプリ」の「すべて」のタブにある「メディアストレージ」を選択し、データ削除をします。
他にも音楽再生アプリであるならデータ削除を行った方がよいと思います。作業データや設定などは初期化されますが、データ削除により不具合が起こる可能性はまずありません。

書込番号:18791805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mannbuさん
クチコミ投稿数:77件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度1

2015/05/19 21:50(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントをいただきまして
有難う御座います。

現在のSDは2枚目です。
1枚目は強制マウント解除を乱発した挙句、書込みや削除などが
何もできなくなり今までに保存した音楽しか聞けなくなり使用不能状態です。
色々なメーカーなりを試せればいいのでしょうが
金銭的な余裕もあり、また何故こちらで自腹を切ってSDを買い続けなくていけないのか
釈然としない為、3枚目は試していません。
いままでデジカメや一眼レフで無名の安物を愛用してきましたが
動作不良なんて初めてです(>_<)

音楽ファイルには異常ないでしょうと
auの技術スタッフの方には言われました。
内部ストレージで保存すれば問題なく再生します。
それをSDに移すと音飛びを乱発します。
転送方法は
・アダプター使用でSDへ書込み
・USBで本体を介してSDへ書込み
・CDレコで内部に落としてからファイルコマンダーでSDへ移動
を試したが全て変わりなく音飛び発生します

アプリも余計なものは極力削除していますが
特段変化なく、再生中にメモリの解放を行ったりしていますが変化なしです
そもそも交換してすぐのサラの状態でも発生する始末です。

また新しいSDを買うしかないのかな・・・と思ってはいるのですが
踏ん切りがつきません。
取りあえずTranscendにも交換可能か打診してみます。

また結果は報告させていただきます
有難う御座いました。

書込番号:18792118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/19 23:34(1年以上前)

mannbuさん

> 内部ストレージで保存すれば問題なく再生します。
> それをSDに移すと音飛びを乱発します。

なるほど、これではデータに問題は無さそうですね。
この状況であと比較するとすれば、エンコードを変えてみる、ビットレートを変えてみるあたりになると思います。

書込番号:18792516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/20 00:12(1年以上前)

一応、A1SDBenchなどのアプリでベンチをとってみてはどうでしょう?

書込番号:18792607

ナイスクチコミ!1


Salty Catさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/20 00:13(1年以上前)

とりあえず、メモリ解放はあまり行わない方がよいと思います。Xperia Z3においてはメモリが足りなくてということはまずないと思いますし、メモリ解放は強制的にアプリを終了させる行為なのでものによっては逆にエラーの原因になる可能性もないわけではありません。その程度でおかしくなるほどヤワな作りはしていないとも思いますが、メモリ解放したところで良くなる見込みはまずありません。
再現出来れば直し方も分かるのですが、今のところ私の端末では再現できそうにないので。私が使っているのもトランセンドのSDカードでPremium300xというシリーズの64GBです。再生アプリはミュージック(旧ウォークマン)で、5ヶ月使って今のところ音飛びなどの障害は一度もありません。

言い忘れてましたが、トランセンドは知名度もあるので偽物も多いです。二枚とも同じところで買われたなら二枚とも偽物である可能性もなくはないと思います。
トランセンドなら永久保証や製品登録の案内も一緒に入っていたと思います。本体にシリアルナンバーの記載があるので、それでもってこちらに製品登録をするとサポート対象になります。
http://jp.transcend-info.com/Support/registration
本来なら購入30日以内にするものですが、30日を過ぎたものでも登録可能です。

パソコンでSDに入っている音楽を直接再生してみて、正常に再生できたならSDというよりアプリか、端末との相性である可能性もあると思います。
再生アプリはアップデートをサボったりしてるとバグがあったりするので必ず最新版にしてください。
ちなみにGoogle Play Musicというアプリに関してはサービスを増やすためにアプリのパフォーマンスは落ちてるのでバグはむしろ増えてるそうですが。

あと私はauのサポートをあまり信用していません。ある程度知識があったとしても私も含めここで回答してくださる方々とそう違いはないと思って間違いはないと思いますよ。

書込番号:18792612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/24 00:19(1年以上前)

Transcendは基本激安メーカーと認識してます。いつ読み出しできなくなってもしょうがないのでは?
当方は1年で突然死の経験あり。別メーカーのSDで試してみないと、SDの不具合を本体に押し付けた議論をすることになります。

書込番号:18804128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/24 11:03(1年以上前)

au行った時にデモ機なりでスレ主さんのSDを入れて再生してみました?

書込番号:18805024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイストアの個別自動更新ついて

2015/05/16 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

アプリの自動アップデートをしたいアプリとしたくないアプリがあります。
プレイストアの右上を...を押すと自動更新にチェックがはいるのですが、したくないアプリで同じところをひらくとチェックが入ったままです。
個別にアップデートはできなくなったのでしょうか?

書込番号:18781774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/16 16:01(1年以上前)

自動更新にチェックが入った状態でタップしても
チェックされたままということでしょうか?

私は特に問題なく個別に設定できますが。

書込番号:18781867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/16 16:37(1年以上前)

開いてチェック入ってたら、そのチェックをタップしたら解除出来ませんか?

書込番号:18781963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーの相性

2015/05/15 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:4件

当方Z3にバッファローの10400mAのモバイルバッテリーを使用してますが途中で途切れたり、接続しても反応なかったりと緊急時に頼りになりません。ケーブルを替えてみたりしても同じでした。

みなさんはそのような経験ありますか?
もし相性がいいモバイルバッテリーのメーカーがあれば教えて下さい。

書込番号:18778305

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/05/15 14:14(1年以上前)

そんなにシビアにならなくても
なんとかなりそうだけど
そういう心理状況だと
SONY電池で安心を買うのはどぉ?

SOL26対応機種
http://www.sony.jp/battery/search/result.html?s0=1&s1=au&s2=SONY&s3=Xperia%20Z3(SOL26)

書込番号:18778323

ナイスクチコミ!2


Yt-012さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/15 15:22(1年以上前)

出力が足りないのかもしれません
バッテリーはBSMPB07であってますか?
そのバッテリーならandroid用となっているポートは1Aの出力しかありません
最近のandroid端末は1A出力では安定して充電出来ないようです

私は過去にxperiaAXと1A出力のモバブーで同じ現象に当たりました
バッテリーメーカーのサポートに聞いたところ
1A出力では充電が安定しない事がメーカーでも認められ
2A出力のバッテリーに交換してもらいました
以降充電の不具合は出ていません
iPhone用のポートは2A出るようなのでそちらを使えば安定すると思います

書込番号:18778457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/15 15:36(1年以上前)

こんにちは

>もし相性がいいモバイルバッテリーのメーカーがあれば教えて下さい。

相性とかではないですが、パナのUSBモバイルバッテリーはおすすめです。急速受電も可能。
(中身は電池で有名なサンヨー[エネループ]技術かな?)
http://panasonic.jp/battery/pocket/

書込番号:18778487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/15 15:51(1年以上前)

1Aでは弱いですね^^;

その出力ならスタンドは介してはいけない

1Aならケーブルは充電専用よりデータ通信もいけるもを、って事もあるかも

書込番号:18778524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/15 16:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アイフォン用のポートで1度試してみます。

それでもだめならばSONYの製品を購入しようかと思います。

書込番号:18778552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/05/16 02:54(1年以上前)

>相性とかではないですが、パナのUSBモバイルバッテリーはおすすめです。急速受電も可能。
>(中身は電池で有名なサンヨー[エネループ]技術かな?)

パナソニック、もうまともなモバイルバッテリー作るのやめちゃってるけどね。

書込番号:18780351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

標準

画面はそんなに割れやすいのでしょうか

2015/05/12 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:63件

本体を落下させ画面や背面にひびが入ったと口コミ投稿を見ますが、
画面は強化ガラスと何かで読みましたが、そう簡単に割れるものなのでしょうか?
因みにナイフで削っても傷が付かないと歌い文句のガラスフィルムも落としたら
ひびが入ったと書き込みが有りますが傷が付かないが割れる物なのでしょうか。

書込番号:18770611

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/12 22:58(1年以上前)

硝子って強化硝子だろうと普通の硝子だろうと程度問題で衝撃には弱いんじゃない…φ(..)

書込番号:18770705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/12 23:12(1年以上前)

この機種のユーザーで12月から使ってます、一度だけ1メートルぐらいの高さから落としてしまいましたが、縁に少し傷が付いただけで、ガラスは無事でした。

打ち所が悪かったら割れますよ。

書込番号:18770756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/12 23:18(1年以上前)

機種不明

割れた背面ガラスフィルム

落とす状況で割れる可能性は高いと思います。

先日ポケットから落下させてしまいました。
両面にガラスフィルムを貼って、アルミバンパーを装着してます。
今回の落下で背面のガラスフィルムにひびがはいりました。

本体は全く損傷はなく問題はなかったです。
ガラスフィルムを貼っていたことで大丈夫だったとは正直判断できません。

あとはスレ主さんのお判断にお任せします。


書込番号:18770772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/12 23:38(1年以上前)

夏モデルは、耐熱ガラス♪

書込番号:18770843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/12 23:42(1年以上前)

硬度があるので傷には強いですが、圧力や衝撃には弱いですよ。

書込番号:18770862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/13 02:36(1年以上前)

落とした時のガラス割れの話なんですね。
タイトルだけをみたらいつもの自然亀裂の
話かと思いました(泣)
私は何も貼らない、付けない派ですので
落とさないようにポケットから出す時も
かなり気を使ってます。
良い落ち方をしてガラス面に傷がつかず
外周部分の傷でもショックで
10日くらいは凹んでしまいます。(私の場合)

書込番号:18771099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/05/13 06:03(1年以上前)

ナイフで削っても傷つかないけど落とすとわれるわな
落とすのは不注意。
所有者の責任ね

書込番号:18771209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/05/13 08:44(1年以上前)

ガラスですから、力の入る方向に、よるでしょうね。

書込番号:18771473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 09:13(1年以上前)

スマホに使われている強化ガラスは表面を化学処理しており、加工してないガラスよりは表面強度が強いけど、限界を超えた力が加わればればバリンと割れるそうです。

前より強いだけで、過信は禁物だと思います。


書込番号:18771538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/05/13 09:53(1年以上前)

強化ガラスの「強化」は
耐スクラッチ(傷)で耐衝撃ではありません。
ただ、傷が付けば、そこを起点として割れ易くなるので間接的に若干効果がある程度です。
傷が無くても打ち所が悪ければ簡単に割れます。

書込番号:18771622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2015/05/13 15:57(1年以上前)

別機種

こんにちは
割れるときは割れますよ。
先日アスファルトの上に落として、ヒビが入りました。
画面はつきますが、タッチ操作ができなくなり、
交換依頼中です。

書込番号:18772425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2015/05/13 23:52(1年以上前)

皆様の貴重な回答ありがとうございます。
以前使用していたスマートフォンを
何度か落下させてしまい、幸いにも
当たり所が良かったのか、画面に損傷
を与えなっかたので、その時の衝撃具合て
事になりますね。

書込番号:18773845

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

UQWimaxについて

2015/05/11 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 えぬ0922さん
クチコミ投稿数:2件

現在LTEフラット契約でこの機種を利用しています。
通信費用の節約のためにUQWimaxのモバイルルーターを契約しようと思っていますが
LTEフラットを外した上体でWi-fi接続で通信することは可能でしょうか。
また、UQWimaxを契約するときは別途プロバイダなど必要でしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:18766042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2015/05/11 17:49(1年以上前)

LTEフラットを外してUQWimaxでWi-Fi接続利用は可能です。
プロバイダ契約の必要はありませんが、LTEフラットを解約すると毎月割も消滅します。
単純にLTEフラットとUQWimaxの差額にはなりません。

書込番号:18766384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/11 17:59(1年以上前)

モバイルルーターだと2台持ちとなり面倒なので格安SIMのほうが便利ですよ。
au系のMVNOはUQモバイルやミネオがあります。

書込番号:18766402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/11 22:11(1年以上前)

ミネオではなくマイネオです。

書込番号:18767327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/11 23:04(1年以上前)

当方、都内京浜東北線の駅から600mですが、WIMAXの電波微々たるものでした。
電波状況検証してからの購入をお勧めします。(ちなみに駅の真ん前ではバリバリOK。)

書込番号:18767588

ナイスクチコミ!2


スレ主 えぬ0922さん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/13 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。
毎月割が消滅すると余り節約にならないようですね。
mineoも考えたのですが、電話番号が変わるのはまずいので躊躇しています。

書込番号:18771944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/13 12:45(1年以上前)

失礼(^^;
mineo(マイネオ)でしたね。

> mineoも考えたのですが、電話番号が変わるのはまずいので躊躇しています。

MNPにて転入すれば電話番号は変わりません。
但し、auは自動的に解約となるので更新月以外では解約手数料が発生します。解約なので毎月割などもすべて打ち切られます。
解約手数料が無料になる更新月は契約から25か月目です。
そこまで待ってmineoへ転入すれば支払う金額が少なくて済みます。

書込番号:18772017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/13 18:34(1年以上前)

月々の電話代やパケット使用量によっては新プラン(カケホとデジラ)のほうが安くなる場合もありますのでご検討なさってはいかがでしょうか?

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/simulator/
ここのページで診断できます。
旧プランと新プランでより安いほうを選ぶといいです。

書込番号:18772727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本機種に変更?

2015/05/10 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 air rockさん
クチコミ投稿数:66件

sol22から機種変更鑑みていますが、外形サイズ、重さ、は変更するまでもないような気がします?
クロックが上がってますが、実用上体感することは出来るほどのものでしょうか?
ご教示お願い致します。

書込番号:18761999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/10 10:10(1年以上前)

電池持ちは22よりはかなり良くなってますから

電池が切れて不便ならアリですけど

デザインは時期Z4でも踏襲され、更に進化してますから現状不満無く使えているならZ4を待つのが良いと思います

この機種の不満はフレームのアルミの処理が梨地仕様?でスベスベ、ツルツルで持ちにくい、ホールドしにくく、自分は仕方なくポリカ製カバーを付けてます

Z4では仕上げが変わっている?みたいで更に高級感がありそうでZ3よりは持ちやすそうですね

後はシムカードがZ4はLTE専用になるかも?です

最近のauの流れではそうなる可能性もあります

他の機種とシムを併用するならLTE専用は使い回ししにくいでしょう

書込番号:18762321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/10 10:19(1年以上前)

追加です

最近発売されたGALAXYS6エッジはLTE専用シムです

あと、Z3ですがディスプレイとフレームの間に結構な隙間があります

気にならない人の方がが多いでしょうが神経質な方は気になるかも。

Z4では改善されているかも?(笑)

書込番号:18762349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 air rockさん
クチコミ投稿数:66件

2015/05/10 13:26(1年以上前)

貴重なご意見有り難うございました。
格安SIMも視野に入れて検討したいと思います。

書込番号:18762840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)