端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 7 | 2014年12月26日 21:40 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月24日 17:08 |
![]() |
15 | 21 | 2015年1月30日 13:39 |
![]() |
0 | 1 | 2014年12月23日 09:00 |
![]() |
4 | 6 | 2015年3月4日 22:42 |
![]() |
7 | 5 | 2014年12月15日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
昨日、大手量販店に機種変更に行ったところ、auがやっているいろんなキャンペーンが今月には終了するので、来月には本体代金が安くなると思われますと案内があり、変更せずに帰ってきました。
いくらくらいの値下げになるかは教えていただけませんでしたが、10月に発売されたばかりでも値下げってあるんでしょうか・・・
3点

本体代安くなるけど毎月割も下がるというオチでは?
書込番号:18301544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは
他社もNMPなどで誘いを掛けていて競争が激しいからだと思います。
書込番号:18301548
3点

年末から新学期までは、各社、新規契約やMNPの獲得にもっとも力を入れる時期です。
かりに端末を赤字覚悟でばらまいても、高い毎月の料金ですぐに元を取れます。
逆に言えば、契約数が増えない機種変更は、他社に引き抜かれることを防止するという意味しかないので、そんなに安くならないですよ。
Xperiaは、半年ごとに新製品が出ていましたから、売れる時期は短かいです。発売数ヶ月といってもあまり関係ないです。
まあ、去年のような常軌を逸したばらまきはなさそうですが、待てるのであれば、しばらく様子を見てもよいでしょう。
書込番号:18301722
1点

一万円割引のクーポンの期限が今月末までなので今月中に機種変更しようと思ってました。
みなさんでしたら今月せずに来月まで待ちますか。
書込番号:18302537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に本体価格も毎月割も12月19日に減額されています。
書込番号:18302677
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
初めて投稿します。今SoftbankのiPhone 5 64GB BLKを使ってます。先日xperia z3に乗り換えの見積もりだけを相談しにauショップへ行った所 z3機種代金 69,120円 一括払いキャンペーン値引▲48,600円毎月割➖855円 auスマバリ➖1,008円 電話かけ放題プラン+データ定額2GBで毎月約5,558円と言われました。iPhone 5 BLK 64GBを下取に出して22,680円 手出し1,440円で一括0円になるそうです。ですがもう少し毎月割の変動等でお得に乗り換える時期があるのではと悩み考え投稿致しました。乗り換え時期、タイミング等いいアドバイスがあれば教えて下さい^_^
書込番号:18301530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

家族のを見る限り液晶がips?で斜めから視てもきれいな画面
ようやく闇所も取れるすごいカメラになった
操作してみると分かる軽さ
エトセトラ
私はz1なのでうらやましいです
機種変する価値あると思います
書込番号:18296768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

問題は向け分割金が2台分。その為に1台分を店頭で一括で払わないと買えない
書込番号:18296775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラが良くなって若干もちやすくなった以外に魅力はないかなあ。
数万円もかけて買い換える価値はないですよ。
Android5.0搭載のZ4を待ったほうがいい。
書込番号:18297090
3点

数万と言っても既に2万円以外なのでw
書込番号:18297652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軽くて持ちやすくなっただけでも変更して良かったですよ❗
書込番号:18297824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうせ一括ゼロ円なんだし試してみたらいいのですが 苦笑
間違ってる部分有りましたらごめんなさいですが、大まかには他の方が書いてらっしゃるとおり。筐体自体が薄くなり、液晶の発色が綺麗に明るくすぐ体感出来るでしょう、ハイレゾヘッドフォンはまだ持ってませんので出来は分かりません
バッテリー容量自体は減ってますがスタミナモードの省電力性能が上がっておりZ1より持ちます、エリア連動WiFiオン
ならさらに、低照度ISO対応で撮れる写真や動画はもはやデジカメの粋を超えそうなぐらい。
細かい事を言えばキリが有りませんが、まずこのZ3は将来Android5.0にup対象端末です、Z1はならないと思います←(あくまで推測ですが)、Xperia同士のペアリングや他機器とのスマートコネクト、タブなどとの連携も容易に出来る、WiFi連携も強化、プレステのコントローラーにもなる、Xperiaホームがデフォルトでシンプルになって初期設定が楽、オーディオ設定がさらに細かく可能に、手に持って閲覧関知中は勝手にバックライトオフにならない設定、日本語入力POBoxやはり使いやすい、など、個人的主観ですがかなりの有益な変更点が多く、使いやすくなっていますね。
書込番号:18298280
1点

アイコン選択が変でした 喜び方向の機種です すみません
書込番号:18298289
0点

スレ主さん、Z1のbatteryもへたり気味だったし
Z3にしました、ハイレゾも良いし最近の寒さで
手袋モードも活躍明るさも調整にしとけば良いし
バランスは良いと思いますよ、その他camera等
。
書込番号:18299752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手袋モードとは何でしょうか?
書込番号:18299813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版のZ1からauのZ3に換えました。
Z1だとタッチ切れがよく出ていたのですがそれもなくなり液晶もかなりキレイになり満足ですね。
あとは重量も軽く持ちやすくなりました。
書込番号:18299820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダブルタップによるスリープ解除や
フロントステレオスピーカー等も
使っていて満足度が高いです。
ちなみにただ「手ぶくろモード」という語句でGoogle検索を行っただけでも
1ページ目にはXperiaのこの機能について説明しているサイトしか
ヒットしないくらいです。
最低限は検索してみる事をお勧めします。
書込番号:18300044
2点

私も、ダブルタップによるスリープ解除ですね。
あとスマート着信が便利です。スライドによる着信 応答が片手では不便だったので(アプリで対応してましたがイマイチ)助かっています。
書込番号:18300084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z1購入してから今月で1年経ちました。
ハイレゾ対応のFシリーズウォークマンを買おうとしたらもう製造終了。
買えない(×_×)そこでZ3を考えていますが、どうしよう。
ハイレゾ対応しても肝心のハイレゾ対応イヤホン持ってないしね。
でも新しい物好きの自分にとってはZ3は魅力的。
しかもSHL25も興味がある。どうしよう
書込番号:18301255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、手袋してても操作出来ますよ。
書込番号:18318598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べたらその様ですね。ありがとうございます。
まだまだご意見等募集中ですw
書込番号:18319728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>問題は向け分割金が2台分。その為に1台分を店頭で一括で払わないと買えない
今は3台まで分割大丈夫ですよ!
書込番号:18322685
0点

それをやると毎月料金が少々大変なのでw
書込番号:18326141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、DSでZ1とZ3比べてはどうですか
ウォークマン買うお金で2台分の内1台分払うとか
購入するしないはご自由にとしかスレ主さんが
Z1〜Z3のメリットはのスレにたいして、アドバイス
しても2台分分割がとか3台は無理とかネガすぎ
Z3に機種変更しようとしたとは思えません。
書込番号:18353911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aushopで機種変更しようとしたらなぜか分割を組めないと言われてしまってshopでは出来ませんでした。
ただ、なぜかauOn-lineShopで機種変更をすると分割は組めると
言うおかしな事になりました。
書込番号:18355735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ULから機種変しました。
せっかくなのでVolte対応(Z4?)まで待つ事をお奨めします。
他社の同型機種がvolte対応なのにauだけ未対応どころか、今後もZ3は対応させる気はないそうですので。
正直、発売日に買ってその翌週に「VoLTE発表」と「Z3非対応」の発表はユーザーを馬鹿にしているとしか思えなかったです。
とりあえずショップ巡って「Z3もVoLTE対応してくれ」と草の根運動してますが、無理っぽいですねぇ…
書込番号:18419354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
今回初めてスマフォに機種変予定です。
デザインとカメラ機能でZ3にしようと思っていたのですが、
一つ気になる部分がありお聞きしたいです。
以前から英語学習を目的に
ipod touchに動画、アプリ(有料含む)、CD教材等を
入れて持ち歩いています。
これらをZ3に移して使用することはできるのでしょうか?
アプリは再購入が必要かと思います…
動画は自分でmp4に変換したものでitunesとipodに入っております。
CD教材もCDは現在手元になく全てitunesとipodに入っている
状態です。
PCに繋ぎitunesからデータの移動程度で移せれば良いのですが、
変換のやり直し等作業が必要とならば
そのまま使用できるIphone6の方が無難か…と考えています。
どなたかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

PCにデータが有るならMedia Goを使って移動できます。
http://mediago.sony.com/jpn/download
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/
書込番号:18297297
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

本体設定から着信音量を上れば大きくなりますが、LINEアプリで個別に設定は出来ないようです。
書込番号:18286327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨコレスすみません。
あと、新着件数の数字はアイコンに出ないのでしょうかね…
Iphoneからの機種変ですが、アイコンに表示されないのは結構不便ですね。
書込番号:18287030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も通知音が小さくて気づかなかったことが何回かありました。
音量が小さめというのはクチコミで聞いていましたが、、
本体の音量を上げ、電話の時には少し下げて調節するしかないですね。
LINEの通知を音とバイブの両方にするのもありかなと考えているところです。
書込番号:18287927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイホン6とバッテリー持ちがいいほう使います。
書込番号:18288455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も音割れしていましたが、先日の本体アップデートしたからなのかLINEアプリをアップデートしたからなのかは定かではありませんが改善しました。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:18544018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

reoreooneone さんこんにちは。
私はこの機種を使っている訳ではないので、あくまでも推測ですが…
恐らくパケ詰まりでしょう。
ネットを使っている人が多いと、そのようになります
とりあえず再起動してみて下さい。結果がわかります
書込番号:18268615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、初期化の間違いでした。
再起動は何度か試してみましたが頻繁に起きるので質問させてもらいました。
書込番号:18268714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化は手間がかかりますが、試されてみてもいいのではないでしょうか?
パケ詰まりだと思いますが…
書込番号:18268819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザアプリのメニューに「キャッシュの消去」があると思いますので、一度実行してみては。
書込番号:18269368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z3のネットワークドライバーがタコっているんだと思います。私はVLからの乗り換えでしたが,特にWi-Fi環境において,
VLでは問題なく動作しているのにZ3だと,例えばFaceBookやChromeの任意サイト閲覧において画像や映像が見られなく
なることがしばしば起きます(文字列は全部来ている)。どうやらサイズの大きめのかたまりに対してどこかでパケットを
ロスしているっぽいのですが,今のところ改善方法が分からない状況です。
貴方の症状も,そこから来ているような気がするのですが・・・ 私はアップデートに期待したいと思っています。
書込番号:18271609
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)