端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2014年11月2日 12:25 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2014年11月2日 14:38 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月2日 21:58 |
![]() |
2 | 3 | 2014年11月2日 02:16 |
![]() |
10 | 7 | 2014年11月3日 06:06 |
![]() ![]() |
162 | 9 | 2015年9月29日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
こちらの機種を既に使用されておられる方にご質問いたしますが、機種の色で迷ってます。
Z1まではパープルがあったので迷わずパープルを選んでいましたが、今回からはパープルがなくショップで、モックだけが置いてあり、参考のため店員にもどれが人気色か聞いたのですがブラックと答えられました。
カタログやメーカーHPでも何度もみていましたが実際使用されておられる方にアドバイスいただけたらと思い、書き込みした。
今使用中の機種はHTL21レッドです。濃い目の赤で
どちらかといえば原色のようなはっきりとした目に付くような色が好みでしたが、Z3の今回の新色の、パステルカラーを、今まで持ったこともなく、デザインが丸みでなく角ばっているのでこのような色にしてもいいかなとカッパーも検討しています。
渋めの感じのブラック、カタログによく載せらている、メインカラーのホワイトこの3色でどれにするか迷ってます。
実際使用されておられる方に参考のため色選びや使用されてからの機種の色での感想などアドバイスをお願いします。
書込番号:18120945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グリーンは、どうですか?
今、使ってますけども!
綺麗ですよ!!
書込番号:18120987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当方、カッパーです。
ローズゴールドのアクセサリーを好んで使っていますのでカッパーを選びました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2053552_f.jpg
指紋は(所有Z2の)黒より目立ちませんでした。
Z3は、どのカラーも魅力的で迷う気持ちも理解できますね。
書込番号:18121074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます。
色はカッパーにしようと思い、オンラインショップで申し込みました。
デザインが角ばっているので、色は少しでも優しい色が固くるしく見えないかなと思い、新色にチャレンジしましました。
ありがとうございました。
書込番号:18121117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au


アプリの「DefaultApp Reset」を使用して「常時」に設定したアプリを元に戻す方法もあります。
http://appllio.com/20140117-4769-app-default-setting-reset
書込番号:18120249
4点

ろく♪さん
使っているのはZ3ではありませんが、設定→間違って規定にしたアプリ→規定(常時)クリアで直りませんかね?
書込番号:18120774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在htl22を使っていて、リスモポートで音楽を取り込んでいるのですが、SOL26に機種変をしリスモで取りこんだ音楽の入ったSDカードをそのまま差し替えたら、SOL26で音楽再生できるのでしょうか?
著作権?とかの関係で無理ですか?
書込番号:18118909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再生 出来ますよ
書込番号:18118941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。それならとりあえずは安心です。最近のし機種はLISMO!ポートに対応してなくて、media goを使うといいときいたのですが、なぜかパソコンにインストールできなくて困ってたところでした。
書込番号:18123149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ANAのサイトで国内線予約をしたのですが、シートマップが表示されない。シートマップ表示ボタンを押しても画面が遷移されないのです。
標準ブラウザ、Chromeともに同じ状態です。
Z3を初期化しましたが状態はかわりません。
何かお知恵がありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:18117378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ANAの下記ページに
「推奨環境に該当しないブラウザで「ANA SKY WEB」にアクセスされる場合は、お客様の責任の範囲内でのご利用となりますので、あらかじめご了承ください。」
とあります。
https://www.ana.co.jp/share/accessibility/
・一部のコンテンツ・機能においては、Adobe社の Flash Player のプラグインが必要
・Javascriptが使用できるブラウザ設定
でうまくいく可能性はあります。
しかし既にGoogle PlayからのFlash Player提供は終了していますので
下記の方法などでインストしFlash Player対応のブラウザ(Firefoxなど)で試してみて下さい。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cq01160102.html
書込番号:18117584
1点

パフィンブラウザが良いですよ。
一度お試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudmosa.puffinFree
書込番号:18117802
0点

ご回答いただけた皆さま、ありがとうございました
参考にさせていただき、もう少し頑張ってみます
書込番号:18119821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在画面の明るさを最大にして自動調整はなしにしているのですが使っていると
あれ?暗くなった?
あれ?戻った?
というような若干の明るさの変化を感じるのですがこれはなにかの設定なのですか?
書込番号:18115591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

周りの環境ではないですか?
自動調整しないと、明るいところでは暗く見えて、暗いところでは明るく見ます。
自動調整をONにすると周りの明るさに応じて適切な明るさに設定してくれると思いますけど。
書込番号:18116623
2点

スレ主さん
私も同様の現象が起こります。
Z2でも起きますが、Z1では発生しません。
以上から、Live Color LEDが原因かと推測します。
書込番号:18118099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんばんは。
主さんはもしかしなくても「スマートバックライト」はお使いですよね?
これは自分が感じた事からの憶測なんですが、画面消灯時間設定とスマートバックライトの関係のような気がします。
画面消灯時間の設定時間に近くなると少し暗くなりますよね?
この暗くなる時とスマートバックライトの作動に少しタイムラグがあり、結果一瞬暗くなるのではないかと思います。
自分はドコモ版のZ2なんですが、やはり一瞬暗くなったりしていたのでいろいろ設定をいじってみた結果、こういう予想を立ててみました。
解決法としましては、いっそのことスマートバックライト→OFF
画面消灯時間→最大の30分
に自分は設定しています。
画面のスリープなんか、無意識に手動でスリープにしてしまいますから時間の設定はあまり関係ないです(笑)
XPERIAのスマートバックライト機能、どうも完成度が今一つのようです(^^;
的外れでしたらごめんなさいです。
書込番号:18118591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

場所や部屋の照明等は変化させていないのでその可能性は低いかと思われます…
書込番号:18119298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もZ1使用していましたがやはりありませんでした!
Z3に変えてからなのでやはり納得いかなくて…
これは製品の仕様として諦めるしかないのですか?
書込番号:18119334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートバックライトの可能性は気付きませんでした。
ブラウザで新しいページを開いた時に発生することが多いのが気になりますが...
個体差の可能性もあるかもしれませんが、残念ながらアップデートで修正されるのに期待するしかないと思います。
毎度の事ながらSony のスマートフォンはこういう細かい部分での詰めが甘いと感じますね。
書込番号:18124281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

釣糸(ハリス)をストラップの紐に結ぶ
ハリスの結んでないほうを爪でしごいて湾曲させる
ハリスを通して、引っ張る
片方の穴に爪楊枝でストラップの紐を、ひたすら押し込む
反対側の穴に僅かに見えた紐を、爪楊枝か針で引っかけて引っ張りだす
書込番号:18115502 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

すでに不要かもしれませんが、穴に向きがあるようで、本体を逆さにした状態で、ストラップ穴の下から通すと簡単に通ります。
書込番号:18120260
34点

時間がなくまだやってませんでした(^^ゞ
参考にさせて頂きます。
有難うございました。
書込番号:18121163 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

わたしは、カッパー(銅)にしました。
カッパーは銅線で通してもいいかもですね(^^;
結局、爪楊枝で無理矢理押し込みました(^^;
書込番号:18123597 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は、細い糸を輪のように結んで
その先を通して、爪楊枝でこすり出し引っ張りました。
これでうまくいきますよ
書込番号:18127181
13点

有難うございます。
皆さん色んな方法をお持ちのようですが、要は簡単には通らないってことですかね?(笑)
書込番号:18127452 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これは
ストラップの取り付け方決定版です。(自己採点)
電気のコードとかを縛る平たいプラステック見たいな
のがありますよねっ!
これを解体すると、中に芯見たいなものがあります。
これを取り出して片方の先にストラップをからめて
通します。早速 お試しあれ(#^.^#)
書込番号:19185367
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)