| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全234スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2014年11月22日 09:12 | |
| 4 | 6 | 2014年11月21日 10:06 | |
| 13 | 5 | 2014年11月19日 18:44 | |
| 8 | 7 | 2014年11月19日 17:53 | |
| 116 | 32 | 2014年11月19日 00:44 | |
| 0 | 1 | 2014年11月18日 18:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
スマホをいじってる時に時々ですが、決まったページが表示されます。appなんちゃらの広告みたいなページです。ネットサーフィンしてる時や電卓などのアプリや、スマホの設定とかいじってる時などになります。毎回なるわけではないですけど、イラッとします。解決法などアドバイスをいただけると、助かります。お願いします。
書込番号:18192959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決策…ではないのですが、
「プッシュ通知広告」という機能が組み込まれたアプリをインストールされたのが原因だと思われます。
appなんちゃら…だと、app-c cloudですかね?
原因のアプリを特定し、完全に削除すれば解決します。
プッシュ通知広告系は一度インストールしてしまうと特定や削除がたいへんです。
スマホではまだまだ認知されていませんが、パソコンでは随分前から知られている症状です。
悪さをするわけではなく、ただただ広告に誘導するだけ…だと一応言われています。
原因を特定し排除するキラーアプリもいろいろあるようですが、そもそもそのアプリも眉唾物…という感じですね…。
提供元が曖昧なアプリは、インストール前に必ずレビューの評判をチェックした方が無難です。
ダウンロード数が少ないアプリも怪しい…。
最悪初期化すれば、消えるとは思います。
将来的には初期化で消えない悪質なタイプが登場しないとも言い切れませんので、最低限の注意は必要です。
書込番号:18193011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109481155
http://overlay.co.jp/sp/AdBlockBrowser/
検索したらありました
使った事ないですがブロックするみたいです
書込番号:18193043
0点
こちらも参考に、イラっとくる“プッシュ広告”アプリを撃退する「Push Ad Detector」
(http://news.livedoor.com/article/detail/6250969/)
書込番号:18193095
0点
皆さまアドバイスありがとうございます。自分の場合、通知バーではないですけど、症状が似てるのでアプリを見直してみます。
書込番号:18193389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
付きっぱなしですよ。
でも、サイレントマナーにすれば、バイブレーションしないから大丈夫ですよ。
書込番号:18186155
1点
クイック設定などからマナーモードを切り替えても、チェックは付きっぱなしという事ですか?
書込番号:18186180
0点
クイック設定などからマナーモードを切り替えてから、
設定を覗いても、チェックはついてるということですよね?
でしたら、そうです。
設定は設定で、
モードはモードです。
でも、バイブモードでも設定でバイブのチェック外したら、バイブしなくてサイレントモードと同じになりますので注意してくださいね。
書込番号:18186197
1点
まきたろうさんありがとうございます。
マナーモード切り替えても、バイブレーションの
チェックは付いたまま、もしくは消えたままで大丈夫でしょうか?
書込番号:18188467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マナーモード切り替えても、バイブレーションの
チェックは付いたまま、もしくは消えたままで大丈夫でしょうか?
ええとなにが心配なのかいまいちわかりませんが、故障とかの心配でしたら大丈夫です。
マナーモード切り替え>バイブレーションのチェックは付いたまま>バイブ震える
マナーモード切り替え>バイブレーションのチェックは外したまま>バイブ震えない
だけです。
書込番号:18188653
1点
まきたろうさん、返答遅くてすいません
故障かと思ってました。
書込番号:18190047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
不在着信があった場合、最初に出るロック画面で大きく「着信○件あり」みたいな表示ってできないでしょうか?
通知LEDや上記通知アイコンだけでは、小さくてわかりづらいです。
ロック画面にウィジェットを表示させれるのは分かりましたが、不在着信履歴の表示の仕方がわかりません。
よろしくお願いします。
4点
下記のアプリ、かなり便利のように思いました。よかったらお試しを。
『SlideLock』
http://appllio.com/20140209-4847-app-slidelock
書込番号:18183845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ふぁん太スティック7さん
Lollipopになれば、ロック画面に通知が大きくでます。
それまで、りゅぅちん さんの教えて下さった方法等でしのいでください。
書込番号:18184054
3点
お二人様、ご返信ありがとうございます。
まだ標準の仕様ではロック画面に通知記録は表示できないのですね。
Lollipopが待ち遠しいです。
自身で探してコレなんかイイかもと思ったやつです。
http://andronavi.com/2011/11/138049
最新バージョンで4.3以上というのが出てますが、まだ動作が不安定みたいですネ。
仕事で電話を頻繁に使用するので、いろいろ試してみます!
書込番号:18184163
1点
こんばんは
これはどうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify
安定はしてますが
1つだけ難点が(^^;)
○●○●@ezweb.ne.jpキャリアメール通知だけが
誤通知になります。
ですから私はキャリアメールを
Yahoo!メールに転送させ通知させてます。
書込番号:18184237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『iLED』はAndroid 2.x以来の老舗アプリですが、端末との相性?がハッキリしてまして機種を選ぶような印象ですね。
この手のロック画面で派手めに表示し続けるアプリは、当然ながら待ち受け時のバッテリー消費は結構増えて電池持ちはシビアになるので要注意です。
書込番号:18184256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
先日Xperia Z3 SOL26を購入しました。
最初はMusicフォルダに直接入れて曲が認識されなかったので、Media goにて音楽の移動をしWalkmanで確認したところ一曲も認識されませんでした、一応Musicフォルダには入っていて、再生自体はすることができました。
他のプレーヤーをダウンロードして確認してみても同じで認識されませんでした。
ひょっとしたらと思いSDの方に1曲コピーしてWalkmanを起動したところその曲だけ認識されました。
一応32GBタイプのSDを購入予定ではありますが、内部ストレージの方の曲を認識させるにはどうすればいいでしょうか?
1点
それはちょっとおかしいですね。
SDも内部ストレージも直ぐに認識されますけど。
(^^ゞ
書込番号:18181869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Androidの場合、本体を再起動しないと、フォルダやファイルが認識されないときがありますが、そういう問題では無いですかね。
PCから書き込んだファイルが本体で見つからないとかアプリで書いたファイルが、PC接続で表示されないなど。
書込番号:18182423
2点
再起動などしてみてもダメでした、同じくアルバムの方もSDのデータしか読み取らず、本体から画像ファイルをSDに移動したら読み込みました・・・
あとFile commenderというアプリで画像を見る際はフォルダ内で画像のスクロール移動は出来ないのでしょうか?
書込番号:18183217
0点
SDカード無しの状態では、如何でしょうか。
File commanderは、スクロール操作できなさそうですね。
書込番号:18183700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SD抜いてみてもダメみたいです。
どうやらSDと内部ストレージを逆に認識してるみたいです。
まぁそうだとしたらSDを読み込まないことにもなるのですが・・・
思い当たる節としたらこのSDカードが以前のスマホからずっと使っているもので、フォルダ名などがごちゃごちゃになってるせいかなと思います。。
初期化したら直る気もするのですがとりあえずショップに行ってみます。
書込番号:18183825
0点
そうですね。購入した日が浅ければ、(チラッと)新品交換の方向で話をされても良いかと思います。
書込番号:18183899
0点
sdcard0というフォルダがあったので削除してみたところおそらく取り込まれました。
おそらくデータ移動してる際に昔のデータをそのままのフォルダ名で移してそれが邪魔していたのではないかなと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:18184103
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
AU店頭で、6ゴールドを受け取りにいったのですが待っている間にEXPPERIAZ3のデモ機をさわっていて、IPOHNEの陳腐さに驚きIPOHNEを保留して帰宅し口コミをみています。確かに機種代は高いです。でも、機能的には話題のIPHONE6を遙かに超えているように感じました。使っている皆さんの意見をおききしたいです。
4点
Androidで外部機器のカードとかって、落としたとき本体はlockされてるけどカードはそのまま外して中身見られるから不安だわ。
iPhoneだと外部機器入れれない代わりにそんな不安はないよね。
書込番号:18174148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Xperiaは、比較的 操作は楽です というか単純です。店頭で触ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:18174225
3点
訂正iPhone6ですね
失礼しました。
書込番号:18174226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
失礼しましたiPhone6ですね
後は使い方と防水か防水じゃないか。
書込番号:18174267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
惚れた方を買いましょう
電池持ちもZ3の圧勝ですから
書込番号:18174610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
両方使っています。元々はandroidで、今回はじめて
iPhoneを買いましたが、、それで、なぜZ3を買ったかと言うと、Z3の前はZ2を使っていてXperiaは無いと思っていたのですが、店頭でZ3を触りタッチ感がかなり良く、たぶんいままでのXperiaの中ではベストチューニングだと思います。と言う事で今の段階でしたらどちらも幸せになれると思います。その他は皆さんが書いている通りだとおもいます。
書込番号:18174734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、良いアドバイスをいただきありがとうございます。十分参考にさせていただいたうえで決めたいと思います。IPHONE6用にフェラーりのカバーと電源アダプターも用意しているのですが、心は少し、Z3にかたむきかけています。
書込番号:18174835
3点
冷静に考えて、iPhoneにブランド力とリセールバリュー以外、XPERIAと比較して良いところありますかね?あっ!OSのサポートが長いのは良いですね!
でも、防水、電池容量、DLNA、サウンド、カメラの物理シャッターボタン、アンドロイドのウィジット、microSDなどなど、、、を考えるとやっぱりiOSにはもう戻れない。
レスポンスの優劣について語る人がますが、気のせいだと思います。フィーリングの違いであり、最早、優劣のつけられない、人それぞれの好みに依存する次元の微妙な差です。
書込番号:18175432 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
この手の話題は、いつもこんな感じですよね。
スレ主さん置いてけぼりの
Andoroid(SONY)擁護派 vs Apple擁護派みたいな・・・。
書込番号:18175802
3点
そうは言っても、このスレの場合はスレ主さんの質問がざっくりとしてるから個々の主張を書くしかないと思いますよ。
書込番号:18175928
5点
「陳腐さに驚き…」などと書かれては、気に入って使用してるiPhoneユーザーにしてみれば擁護もしたくなるでしょうね。
書込番号:18175963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Android4.0までは、iOSの圧勝だった気がしますが…
今のところ、どちらも肩ならべした感じですね。
そうなぁ、今私もそこで悩む一人です。
今回は、初のiPhoneにしたろか?とも考えていたので。
どちらの悩みも、曲がる危険性。
ケツポケでなくても曲がるのか、ちと情報が少なくて困る〜(笑
書込番号:18176029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご友人、ご家族等の連絡を取られている方が、iphoneを使用されておられるのであれば、
iphone同士のみ出来る(ip無料通話)の『FaceTimeオーディオ』、あと、『imessage』の無料チャットが、アプリの追加も必要がなく、普通に電話する様に使って、コミニュケーションが取れるので、良い点だと思います。
(相手に、Line入れてくださいとか、頼めない場合も多いですし。)
でも、アンドロイドも、丁度良い、画面サイズとか、ワンセグとか、防水が付いていて、魅力的!ですよね♪。
書込番号:18177105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ざっくりした質問で,皆さんを混乱させてしまい申し訳なかったです。私自身も、IPOHNE3から使い続けて特に不満を感じることもありませんでしたし、IPOHNE信奉者でもありました。が、SONY製品の進歩に驚かされたわけです。NETと少しの会話と少しのメールそれに音楽を聞き、孫の写真を撮るぐらいの使い方です。後、スマホの画面がテレビでみらればいいのになというくらいのつかいかたです。ですから、4sでもじゅうぶんなのです。でも、良い物を見た後はもうだめですね。みなさんの意見を充分に参考にさせていただいてショップに出かけてきます。たくさんのご意見や忠告ありがとうございました。
書込番号:18177820
2点
もう結論を出されているかもしれませんが、今回Z3を買った立場からお話します
まず、店頭で気に入られたデザインと、画質反応は購入して後悔されることは無いでしょう
また、お孫さんの写真をお撮りになる言うことでしたらZ3のカメラ機能は感動するすばらしさです
自分的にはこのカメラ機能だけでもZ3を持つ価値はあると思います
iphone6もアップグレードされてますがこちらは不明です。
OSの違いは当初は操作方法の違いに戸惑いがあるでしょうがすぐになれると思います
後はバッテリーの持ちの良さですかね
iphone,Xperia共に信者の方が多いので偏った意見が多いのは仕方ないですね
しかしながら見た目で一目ぼれできる端末と言うのはそうそうあるものではないので
Z3にされるのが良いと思いますよ
書込番号:18180305
2点
もんごりあんちょっぷさん、温かいアドバイスありがとうございます。優れたカメラやサウンドそれにフルセグなどギミックをつめこんだSONYにほとんど決めつつありますが、ショップに行ってIPOHNEとSONYをもう一度見比べて決めるつもりです。IPOHNE3を持ったときの「これしかない」という高揚感が忘れられないので。
書込番号:18181682
0点
iPhone6 Xperia z3 どちらも良いと思います!
スペックに関しても数字の上では差があるとしても、2014モデルならAndroidもiosもサクサク操作出来るし、此方が上だと言った所で自己満のレベル、多少の差は勿論あるが体感では大差無いと思います。
ちなみに自分は今回Xperia Z3を購入しました
一番の理由は防水で次に音質と画質です
半身浴しながらXperia Z3でウォークマン・漫画・小説等を楽しんでいるので満足しています!
書込番号:18182108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみ私もこの二つかMNPでauにない機種にするか考えてましたがauでiPhoneに機種変してみることにしました
クーポン&スマートバリュー&iOSを一度使ってみようと思った&大きさ(特に横幅)が決め手。
乗り換えた方が安いかもしれませんけどまぁ長く使ってますので今回は止まろうかなと(^^;;
どちらもいい機種だと思います
書込番号:18182188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>『imessage』の無料チャットが、アプリの追加も必要がなく
au版ならMMSに対応してますので@ezweb.ne.jpがメッセージアプリで使えますよ。
SoftBank版もMMS対応してます。
docomoは無理なので、iMessageとSMSのみですね。
書込番号:18182204
0点
とわさん 今晩は最近寒くXPERIAz3の手袋モード
有り難みを感じます、購入時は使わないかなぁ
とか対応の手袋購入すればとか、思いましたけど
近くのコンビニ行くにも携帯だけもって行けば
買い物も楽ですし、懐中電灯機能も使わないと
思ってましたが、付いてれば使うもんですねぇ
ええと思いますね私個人は、iPhone予約や付属品
購入との事なのでiPhone6かは使う人が御判断。
書込番号:18182336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
よく見るサイトをホーム画面に配置したいので、
ホーム画長押し
アプリの中の、ショートカットからお気に入り☆を見つけ、配置したアイコンをタップしても、お気に入りに跳びません。
またGoogleChromeメニューの「ホーム画面へ追加」も出来ませんん
何か足りない作業があるのでしょうか?
書込番号:18180897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GoogleChromeが立ち上がってない時はリンク先に飛べます。
書込番号:18180914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







