端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2015年5月13日 18:34 |
![]() |
2 | 3 | 2015年5月10日 13:26 |
![]() |
22 | 8 | 2018年1月22日 00:07 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2015年5月24日 01:21 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2015年6月17日 15:01 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2015年5月8日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
現在LTEフラット契約でこの機種を利用しています。
通信費用の節約のためにUQWimaxのモバイルルーターを契約しようと思っていますが
LTEフラットを外した上体でWi-fi接続で通信することは可能でしょうか。
また、UQWimaxを契約するときは別途プロバイダなど必要でしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

LTEフラットを外してUQWimaxでWi-Fi接続利用は可能です。
プロバイダ契約の必要はありませんが、LTEフラットを解約すると毎月割も消滅します。
単純にLTEフラットとUQWimaxの差額にはなりません。
書込番号:18766384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバイルルーターだと2台持ちとなり面倒なので格安SIMのほうが便利ですよ。
au系のMVNOはUQモバイルやミネオがあります。
書込番号:18766402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミネオではなくマイネオです。
書込番号:18767327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方、都内京浜東北線の駅から600mですが、WIMAXの電波微々たるものでした。
電波状況検証してからの購入をお勧めします。(ちなみに駅の真ん前ではバリバリOK。)
書込番号:18767588
2点

ありがとうございます。
毎月割が消滅すると余り節約にならないようですね。
mineoも考えたのですが、電話番号が変わるのはまずいので躊躇しています。
書込番号:18771944
0点

失礼(^^;
mineo(マイネオ)でしたね。
> mineoも考えたのですが、電話番号が変わるのはまずいので躊躇しています。
MNPにて転入すれば電話番号は変わりません。
但し、auは自動的に解約となるので更新月以外では解約手数料が発生します。解約なので毎月割などもすべて打ち切られます。
解約手数料が無料になる更新月は契約から25か月目です。
そこまで待ってmineoへ転入すれば支払う金額が少なくて済みます。
書込番号:18772017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月々の電話代やパケット使用量によっては新プラン(カケホとデジラ)のほうが安くなる場合もありますのでご検討なさってはいかがでしょうか?
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/simulator/
ここのページで診断できます。
旧プランと新プランでより安いほうを選ぶといいです。
書込番号:18772727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
sol22から機種変更鑑みていますが、外形サイズ、重さ、は変更するまでもないような気がします?
クロックが上がってますが、実用上体感することは出来るほどのものでしょうか?
ご教示お願い致します。
1点

電池持ちは22よりはかなり良くなってますから
電池が切れて不便ならアリですけど
デザインは時期Z4でも踏襲され、更に進化してますから現状不満無く使えているならZ4を待つのが良いと思います
この機種の不満はフレームのアルミの処理が梨地仕様?でスベスベ、ツルツルで持ちにくい、ホールドしにくく、自分は仕方なくポリカ製カバーを付けてます
Z4では仕上げが変わっている?みたいで更に高級感がありそうでZ3よりは持ちやすそうですね
後はシムカードがZ4はLTE専用になるかも?です
最近のauの流れではそうなる可能性もあります
他の機種とシムを併用するならLTE専用は使い回ししにくいでしょう
書込番号:18762321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加です
最近発売されたGALAXYS6エッジはLTE専用シムです
あと、Z3ですがディスプレイとフレームの間に結構な隙間があります
気にならない人の方がが多いでしょうが神経質な方は気になるかも。
Z4では改善されているかも?(笑)
書込番号:18762349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重なご意見有り難うございました。
格安SIMも視野に入れて検討したいと思います。
書込番号:18762840
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入当初は初期設定後、ワンセグもフルセグも視聴出来ていたのですが、その後は試聴できなくなっていました。
再設定してもダメで、ワンセグ・フルセグとも放送波圏外と出て試聴できません。
アンテナを接続してもダメで、同じZ3をもつ友人のは同じ場所では無事に試聴できています。
故障でしょうか?
5点

とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「テレビ」→「データを削除」を試してみては、如何でしょうか。
データを削除後は、アンテナを接続して、テレビの視聴設定を行って下さい。
書込番号:18760750
3点

フルセグだけならまだしも…
何かシステムアプリを無効化したわけでもなく、地域/チャンネルも設定済みで放送波を掴めないとなると、ハード的な故障の可能性が高いような気がします。
書込番号:18760757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>以和貴さま
ご返信、ありがとうございます。
早速試してみました。
再設定後、ワンセグはかろうじてみれるようになりましたが、フルセグは一向に受信している気配はありませんでした。
>>りゅぅちんさま
ご返信ありがとうございます。
再設定後、ワンセグはかろうじて映るようにはなりましたが、フルセグはダメなようです。
場所を変えて再設定してみて、ダメなようなら故障も考えられそうですね。。。
書込番号:18760807
2点

この機種、アンテナが端子から接続なんですね。
なので、端子やアンテナ不良も考えられます。
書込番号:18763870 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>はいぼーる鶴さま
本日、auのサポートに連絡して色々対応策を行いましたが、解決しませんでした。
その後auショップにて色々見てもらいましたが、改善しませんでした。
他の機種ではみれていて、XperiaZ3でみれないなんて考えられないので、初期不良ではないかと言われましたが、購入後1週間しか対応していないと言われてしまい、そのまま引き下がってきました。
5,000円だして交換してもらうか、我慢するか。
iPhoneから交換したのですが、Appleなら即無料交換対応してくれるのにガッカリしました。
書込番号:18767156
2点

>初期不良ではないかと言われましたが、購入後1週間しか対応していないと言われてしまい、そのまま引き下がってきました。
auの場合、初期不良交換の猶予期間は30日と認識しております。
そのショップの勝手なローカルルールのような気もしますし、もしもまだ購入後30日未満でしたら他店でも相談されてみては。
他に代替策でもあれば我慢することも出来ますが、利用したい機能が全く使えない不具合はストレス以外の何物でも無いですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18615760/
書込番号:18767901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お気の毒です、iPhoneはワンセグ、フルセグは
チュウナーつけないと駄目ですよね
引き合いに出す、機能なら納得出来るのですが
throughして下さい。
書込番号:18767954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家の中なら、ELECOM?でアンテナAmazonで
見掛けましたよ。
書込番号:21531088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
スタミナモードにしたとき、EDYで支払いができたりできなかったりなのですが、その機能も制限されてしまうのでしょうか?
また、スタミナモード設定でおサイフケータイやEDYは動作するようにしてあります。これは動作を制限してしまってもいいのでしょうか?
書込番号:18756262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

枕言葉さん
なにがしたくてどのような状況なのですか?
聞きたいことを整理して、ひとに伝わるように努力しましょう。
書込番号:18761471
2点

枕言葉さん
スタミナモードにしたときEdyなどの、
いわゆるオサイフケータイ機能が使えるかという質問であれば、可能です。
お財布機能はNFC関連、スタミナモードは電源関連、
使用する機能が別なので、通常は制限されません。
ただし、
スタミナモードの「スリープ中の電池消費を抑える」項目の、
画面スリープ中の制限、および、動作を制限するアプリに、
Edyなどのアプリやオサイフケータイのアプリを指定すると、
使えない恐れがあるのでしないでください。
質問と違う回答であった場合は、再度、質問をお願いします。
書込番号:18772413
3点

Kazuya223さん
ありがとうございます。
これまでEdyで支払いができていたお店で、急に反応しなくなったのでスタミナモードにしたせいかと考えていました。
動作を制限するアプリには入れていないので、明日スタミナモードのまま試してみます。
書込番号:18773943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

枕言葉さん
前回の回答から10日経ちましたが、その後いかがですか?
何かありましたら再度ご質問下さいね
書込番号:18804258
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ZL2では発生していて、Z3では初めて発生したのですが、手探りで解決を試みたら成功したので、何かの参考になればと思い書き記しておきます。
原因はわかりませんが、スレッドモードでの新規メール作成で、通常なら文字入力中にテキストボックスが予測変換候補の上にずれて入力中の文字が見えるのですが、何かがきっかけで、急にテキストボックスが予測変換の裏に隠れてしまったままになることがあります。ZL2の時は、別に予測変換の方を参考にしながら入力すれば良いでしょ、とお叱りを受けましたが、やはり不便だったのですが、確認したら、やはり動作バグのようで、ZL2ではサポートセンターとやり取りして、修復完了後にアップデートを行ったらなおりましたが、この現象がZ3でも発現してしまいまして。
もし私のように現象が出てしまった場合、簡単にいうと、バックアップを取って、アプリを削除し、再ダウンロードして、バックアップを戻すという流れになります。私はこれで現象がなおりました。
以前だとバックアップも純粋なメール文書データのみだったし、SDカード必須でしたが、au cloudによるクラウドでメールの設定データもバックアップおよび復元が出来るようになったので、気軽に行えるかと思います。なお、auバックアップアプリなど、SDカードを用いるバックアップは、Z3に変えてからは使用したことがないので、あくまでau Cloudを用いた方法しか確認していないこと、予めご了承ください。また、背景や細かな設定も含めて丸々バックアップは取れるし復元も出来るようですが、確認できる範囲で、☆の設定と、保護メールの設定、インフォメールだけは移行できないようです。
前置きが長くなりましたが、私の行った方法は、@au Cloudアプリを立ち上げ、Eメールデータのみバックアップを実行する。A本体の設定から、アプリを選び、一覧から「Eメール(オレンジ色のアイコンのもの)」を選び、アップデートを削除を実行する。※これを行うと、Eメールアプリが出荷時状態に初期化され、メールおよび設定がオールリセットされます。BauMarketからマイアプリの全てを選択し、Eメールの最新バージョンにアプリをアップデートする。C再度au Cloudから、今度はEメールのみを復元する。
という作業を行いました。これをしたらなおったので、アップデート時または使用中何らかの要因でバグってしまったのかもしれないです。ちなみにウイルスは360セキュリティとLookoutでスキャンした限りでは検出されていません。
私の場合、誰が何と言おうと、現状キャリアメールは手放せないし重要なので、なおって助かりました。そうそう発生はしないかも知れませんが、念のため参考になるかと思い書き記しておきます。万が一の際はご参考頂けましたらとおもいます。
書込番号:18754777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記します。
前回記載時はアプリリセットで直っていたのですが、その後バージョンアップしてからか元々からかは分かりませんが、リセットしても改善されなくなりました。ただ、傾向というか独自検証した限りでは、文章を書いている途中で部分修正や読み返しで文字を打つ以外の操作をすると、その時点から画面が自動調節されなくなり、予測変換で文字が隠れてしまいます。
あくまで私の場合は、というところなのですが、参考までに追記します。
書込番号:18880392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
VEGAからエクスペリアZ3に機種変したのですが、メールの受信、送信、未送信をメモリーカードからあらかじめPCにコピーしておいて、機種変したあとにエクスペリアにコピーしたのですが見れません…。file コマンダーのアプリで中を見るとちゃんと入っていてますが?マークが付いています…。
どうしたら見れるようになりますか??
書込番号:18754081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データの移行には、コピーではなくインポート・エクスポートを利用するのが普通です。
auの場合は、アプリが用意されているのでそれを利用するといいでしょう。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/safety/backup/
書込番号:18754180
3点

ありりん00615さん、なるほど!auバックアップでも受信メールの他のメールも新機種に移せるんですね!!でも今回はなぜかメールはできませんでした(泣)でも今度の機種変の時は使わせていただきます!!ありがとうございました!!
書込番号:18756828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)