Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(6741件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z3 SOL26 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マナーモード時のGmail受信通知について

2015/05/02 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:1件

マナーモード時にGmailを受信したときの通知の振動が1秒(1振動)程度しかなく、メール受信に気づかず困っています。
振動させる時間を設定する方法はありますか?
なお、Gmailの通知音自体は15秒程度の曲を設定しています。

書込番号:18738991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/02 18:23(1年以上前)

音声着信時のバイブは着信音に連動して鳴動し続けますが、メール等の通知時は1回鳴動というのがAndroidの仕様かと思います。

下記のアプリにて鳴動時間を設定出来るようなのでお試しになられてみては。
但しマナーモード時のみという設定は不可かもしれません。
(他機種使いなので当機種で確認出来なくてすみません)

『Vibration Notifier』
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.vibrationNotifier

書込番号:18739889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ・ソフトバンク・au

2015/05/02 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:33件

初歩的な質問です。
Xperia Z3 ドコモ、au、ソフトバンク…
違いは何ですか?

某ゲームアプリで、自分はドコモのXperia Z3 compactを使用しているのですが全く問題はなく、ソフトバンクのZ3はフリーズして全く遊べないそうです。

旦那用にauのXperia Z3を買おうと思っているのですが、auのZ3はそのゲームをやっているとたまに強制終了が起こると聞き悩んでいます…

ゲームとキャリアの相性でしょうか?

書込番号:18738104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/02 01:55(1年以上前)

基本的なスペック等は同じハズなので、あとはキャリア固有のアプリが何らかの干渉を引き起こしてる可能性はあるかと思います。
ゲームアプリ名を明記された方が、より具体的な情報が集まりやすいような気がしますが。

書込番号:18738115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/02 01:55(1年以上前)

じゃがめいポチさん

お高いゲーム機ですね。

書込番号:18738116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/05/02 02:04(1年以上前)

返信ありがとうございます

キャリア固有のアプリ…
なるほど。となるとやはり私がドコモで問題がなく使えてるのでドコモが安心でしょうか…

ゲームはLINEレンジャーです。

書込番号:18738126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/02 02:33(1年以上前)

Z3で検索すると、音が出ない/飛ぶという報告がありますね。
あとSOFTBANK版Z3でも挙動に問題ありそうな報告もチラホラあるようです。
すべてのユーザーで起こるわけではないとは思いますが。
(Z3との相性はあまり良くないのかも?)

http://lineq.jp/m/q/10575996

http://lineq.jp/m/q/15189739

書込番号:18738159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/02 02:44(1年以上前)

連投すみません。
個々の機体、環境に原因があってほんの一部のユーザーのみの症状のような気もしますし、ドコモ版だから必ず安心とも言い切れないように思います。

書込番号:18738172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/02 07:33(1年以上前)

アプリの違いは、同じでは?、docomoは通信
VoLTE対応位でしょうか。

書込番号:18738412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/05/02 07:41(1年以上前)

りゅぅちんさん

URLの添付、ありがとうございます。
読ませて頂きました。
仰る通り個体の違いや環境なども関係しそうですね。
自分のが問題なく使えてるから安心というのは誤りかもしれません。
もう少し検討してみる事にします。
色々とありがとうございました。

書込番号:18738433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/05/02 07:45(1年以上前)

ニコニコKさん

ありがとうございます。
通信回線によっても変わってくるのでしょうか?

…スマホは難しいです(^_^;)
夫のスマホは古く買い換え検討はしなければいけないので、Xperia以外にも目を向けてみたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18738446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネット充電出来ない!

2015/04/30 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:11件

購入後、2週間ほどで卓上ホルダでの充電が出来なくなってしまいました。

症状は卓上ホルダの傾きに合わせて(つまり通常の状態)マグネットと端子がロックされた
状態だとNG、端子に対して(手で押さえて)水平にすると充電状態になります。
付属のアタッチメントを変えて卓上ホルダ対応のクリアケースを付けて試して診たのですが
変わらず...
auショップにて卓上ホルダの交換をしてもらったのですが、ダメでした。
本体の充電端子自体にガタツキ等は見られないのですが、どうも接触不良の状態みたいです。

ACアダプタは純正とサードパーティー(2A出力)の両方でコンセント直刺しで試しましたがダメです。
本体と卓上ホルダの接点を無水アルコールで清掃したのですがやっぱりNGでお手上げです。
これはやはりメーカー修理に出す以外対応策はないでしょうか?

同じような症状の方はいますでしょうか?

書込番号:18733995

ナイスクチコミ!7


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/30 22:50(1年以上前)

すみません、失礼ながらそこまでやって何故修理に出さないのでしょうか。

純正品でも対応しきれないものをサードパーティーなもので騙し騙し使うくらいならさっさと修理に出した方が懸命だと思います。

思うに接点が奥まってしまっているんだと思います。ピンが長いマグネットアダプタなら使える可能性があるかもしれませんが、所詮はサードパーティー製なうえ現状のまま使えばいずれ完全に通電しなくなる可能性もあるかと思います。

保証対象かはショップの加減によると思いますが、少なくとも私は保証対象な案件だと思います。

書込番号:18734762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/30 23:03(1年以上前)

当機種

また、auショップにて卓上ホルダの交換をしてもらえばいいと思いますよ。

カバーから取り外した状態で、きちんと充電できるのを確認して受け取ればいいと思います。

私のも、接点の周りがちょっと出っ張っていたため、接触不良でした。いまいち造りが悪いのでしょうね。

接点がきちんと伸縮していたので、自分で削っちゃいましたが、素直に交換してもらえばいいと思います。

書込番号:18734820

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/01 00:57(1年以上前)

卓上ホルダー交換しても駄目なら本体って事
ですよね?本体とホルダー両方ショップで確認
すれば良かったですね。

書込番号:18735176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/01 05:02(1年以上前)

> auショップにて卓上ホルダの交換をしてもらったのですが、ダメでした。

その短期間ですと「本体側の組み合わせ要因」臭い?様に思いますね。。。

で、そもそも試供品の卓上ホルダは原則無保証のはずで、例外的な購入時点の初期不良でないと交換しない運用(初期に動いていて動かなくなったらゴミ)のはずですので、2週間使用して見るからにすんなり交換してもらえたと言うことは、その問題はキャリア側の認識下にある?のかもしれませんね。

書込番号:18735351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/01 07:03(1年以上前)

スピードアートさん

>そもそも試供品の卓上ホルダは原則無保証のはずで、例外的な購入時点の初期不良でないと交換しない運用(初期に動いていて動かなくなったらゴミ)のはずですので

本機種に付属の卓上ホルダーは試供品ではありません。卓上ホルダーの保証書も添付されており、取扱説明書においても「付属品」と表記されています。

書込番号:18735486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/01 07:25(1年以上前)

スーパー雷鳥さん、迅速レスありがとうございます。

そうなのですか。(汗
かなりのオプションや添付品が試供品ですので珍しいですね。
参考になりました。

書込番号:18735517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2015/05/01 16:24(1年以上前)

試供品扱いになるのは、サービスで本体に添付されている工具類、ストラップ、SDカード等といった類のパーツのみです。

書込番号:18736616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/05/01 20:19(1年以上前)

sky878さん

>すみません、失礼ながらそこまでやって何故修理に出さないのでしょうか。

そうですよねww でも修理は最後の手段として、もがいて質問している状態です。
原因の切り分けとして卓上ホルダ側を疑っていて、交換しても解決しなかった為
に同じ様な現象の方がいらっしゃらないかと思った訳です。

まきたろうさん

>また、auショップにて卓上ホルダの交換をしてもらえばいいと思いますよ。

このauショップでの交換が大変だったんですよ(泣)

ニコニコKさん

>本体とホルダー両方ショップで確認すれば良かったですね。

大混雑の時間に引き取りに行ったので、カウンターに案内される事も無く
交換品のみ渡されたんで...店員と確認すればよかったです。

スピードアートさん、スーパー雷鳥さん、ありりん00615さん

>そもそも試供品の卓上ホルダは原則無保証のはずで、

先にお返事頂いている様に試供品では無く、保証書も付いてますね。

で、この現象が起きた際にauショップに行った時は、付属品については保証の
対象外であると言われ、交換不可との回答でした。
オプション品として再購入する以外ないとの返事を頂き、意気消沈...
その後、何気なく購入時の箱を開けると卓上ホルダの保証書入ってるし!
保証書の安心サポートダイアルに電話すると、157にかけ直せと言われそこでも
交換出来ないとの返事。いや、保証書に無償修理するって書いてあるし。
最後はauショップに行って交渉してくれと(笑)
2度目のショップでは、保証書を見せた途端に「交換します」との拍子抜けの
お返事(ちなみに最初と同じ店員)で、交換。
結果やっぱりダメでした...

というのが、今の状況です。

まあ、3度もショップに行ったのに何も解決してないんで本体修理を頼みに行く
気力が無いというのが本音です。

書込番号:18737185

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/01 21:02(1年以上前)

>>原因の切り分けとして卓上ホルダ側を疑っていて、交換しても解決しなかった為
に同じ様な現象の方がいらっしゃらないかと思った訳です。

これは失礼しました。

他のsony以外の機種を買ったことがなくあれですが、白ロムを買った時に記憶が正しければ他のメーカーのスマホは丁寧にホルダにも保証は付いていなかったと記憶しています。(中にはあるのかもしれません)
店員の知識不足が生んだ結果でしょうが、お疲れ様です。
何故でしょう、友達等の話を聞いたりするとauのショップって割と適当な扱いをされる方が多いんですよね。

お気持ちは大変分かりますが、早めに修理にだしてしまいマトモな物を手にした方がいいのではないでしょうか。
それと今度は違うショップに出向くのもありかもしれません。

書込番号:18737325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/02 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんなふうにして

本体をセット

充電してます

自己解決したのでご報告です。

結果的に写真の様に卓上ホルダの加工を行いました。

色々とググってみると、サードパーティのホルダやマグネット用の充電ケーブルでも接点不良などの事例がある様ですね。
純正のホルダですら個体によってこの様な事が起きるというのはもう設計ミスといってもよいのではないでしょうか。
母が使っている京セラのスマホはとてもしっかりとした充電ホルダが付属しており、充電用の接点もずれ様のないくらいしっかりしたものです。

この辺りが最近のソニー製品に対する批判を生む一因なんでしょうか?
どうやら新機種のZ4ではマグネット充電が無くなるとか?
まあ、当然ですねwww

書込番号:18740793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/02 23:17(1年以上前)

こういうことなら、私の時と同じです。

構造的に、ホルダの端子が伸縮しますので、
前に書いた端子の周りの高さを0.5mmぐらいヤスリで削って端子の高さと同じぐらいにすれば、
多少傾いてもOKになりますよ。

あと、ホルダじゃなくて、
サンワサプライ Xperia用充電変換アダプタ(microUSB-充電端子) ブラック AD-USB22XP
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB22XP
みたいなの使用してはどうでしょう?

書込番号:18740846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/03 03:26(1年以上前)

> どうやら新機種のZ4ではマグネット充電が無くなるとか?
> まあ、当然ですねwww

独立電極で無いキャップレス防水USBは別の意味で当然とは言えない様な。。。

書込番号:18741270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/03 05:16(1年以上前)

まきたろうさん

>構造的に、ホルダの端子が伸縮しますので、
>前に書いた端子の周りの高さを0.5mmぐらい
>ヤスリで削って端子の高さと同じぐらいにすれば、
>多少傾いてもOKになりますよ。

私の端末の場合、ホルダ側の端子の周りが丸くなっていないようできちんとはめても傾けるとズレてしまうみたいです。
少し削ってみたのですがダメでした。

書込番号:18741323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/03 08:02(1年以上前)

スピードアートさん

>独立電極で無いキャップレス防水USBは別の意味で
>当然とは言えない様な。。。

おっしゃる通りですねww
デザイン重視なのか防水仕様だからなのか、もう少しマージンをとった設計をしてくれれば...
ちゃんとテストしているのか疑ってしまいますね。

書込番号:18741539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/06 23:04(1年以上前)

最終的に具体的な解決方法(私はしませんでしたがww)を教えて頂いたまきたろうさんのグットアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:18752708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ブラウザで文字が消えない現象

2015/04/28 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:548件

どうやら、半角カタカナで濁音を含む文字を入力すると、文字が消えないようですね。

「ブラウザ」限定で起こっているようで、Chromeなど別のブラウザを使うとかGoogle Nowの検索バー、Eメール等々他の箇所では発生しないようです。一応、私自身とauお客様センターの端末で再現が取れているので、現在の仕様というかバグなのでしょうが、SOL26限定で、他社だと大丈夫なのですかね。

今のところ話題が上がってないところを見ると、お困りの方はいらっしゃらないとは思いますが、センターで再現が取れていて、すぐに改修はできないが、改善に努めると仰ってくださっているので、期待して待ちたいと思います。皆様にはご報告までに記載しました。お困りの方がいらっしゃいましたら、しばしお待ち頂ければと思います。

書込番号:18728401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 04:44(1年以上前)

以前にも同様と思われる報告スレがありました。
半角カタカナはネット/メール環境では何かとトラブルの元になりやすいので、使わないに越したことはないでしょうね。

http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18308842/

書込番号:18728755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 05:58(1年以上前)

>りゅぅちんさん
既にスレッドがあったとは失礼しました。
多分、キャリアとしては初めて確認して今まで情報も上がってきてなかったということでしたので、該当のスレッドやインターネット上の情報は伝わっていなかったのですかね。
私の場合は、基本的には自分で何とかするか、再現を出して、自分で何とかならないまたは再現が出たものはauに報告して、それでも解決しないまたはキャリアからの回答が最初から見込めないものは、ここや他の質問サイトで質問させていただいているので、私が確認している不具合関連は、基本的にはキャリアに話がいっているものにはなるのですが、皆様の場合は特にキャリアにご申告はされていない感じなのですかね。
ちなみに、私は普段というか、少なくともXperia Z3 SOL26にしてからは、半角カタカナは使用したことがないです。話としては矛盾しますが、バージョンアップまたは360 Securityのおかげで今現在現象は発生してませんが、実は買ってからしばらくの間、文字入力中にフリーズや誤作動が頻発してまして。私の場合、フリック入力が出来ないので、ボタン押し?の操作で文字入力しているのですが、それが原因なのかはわかりませんが、ともかく、フリーズや誤作動が多くて、そのような事が起こったときに、勝手にだかうっかりだかでしてやられたかのように入力中の文字が半角カタカナで入力されてしまいまして。当然意図した入力ではないのでイライラしながらも消して打ち直そうとしたら消えない、ということで現象を確認してました。
とりあえず、今回の私のアクションでキャリアには事実が伝わったので、ちゃんとキャリアとメーカーが対応してくだされば、いずれ修正アップデートがあるかと思います。
まあ、とはいえ、使わない方がいいというか、今は使う機会が無いですよねw たまに申し込みや登録関係で必要になることはありますけどね。
情報頂戴しありがとうございました。

書込番号:18728799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 06:57(1年以上前)

おはようございます。

私も普通は携帯入力しかしないですが、とくにフリーズすることは無いです。

半角カタカナの不具合については、キャリアのせいとかではなく(事実docomo版でも起きている)AndroidのOSサイトのフォーム、ブラウザーの不具合に類するように感じるのでキャリアには期待できない気がしますね。

書込番号:18728887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 07:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。

私も、今はフリーズや誤作動は発生していないので、自分の意思で入力しない限りは入力されることはないです。Z3に限ったことではなかったし、頑張ってフリック入力すれば起こることはなかったので、フリーズや誤作動はZ3やAndroidの不具合ではなく、私の使用環境で起こっていたことという結論が強いかなとは思っています。あるいは、多少それだけじゃなく、バージョンアップでPoBOXも改善された、という可能性は無くはない気もしますが、とりあえず今は再現は出来ないです。

半角カタカナの件は、Z3全般で起こっているのですね。まあ、肩を持つとか信者というわけでは無いですが、過去にやはり文字入力の件でauに報告した際、OSレベルのバクだったようなのですが、2週間後ぐらいに、アップデートの用意が出来たと連絡がありました。ドコモでそのような事があった時は、無視されたのですが、auは比較的一時期から、結果厳しくとも努力や行動はしてくれるので(そうなる前までは、案件によっては半年かけて意見し続け、最終的に上層部の方と直接お話合いすることもありましたが)、いうだけ無駄、というよりかは、言ってみる価値はある感じかと思います。ただ、他スレッドにも書きましたが、部署レベルか担当者レベルで、話にならない場合もあり、今回も最初に受け付けてくださった担当が対応がひどかったのに対し、後に別の担当の方になったら、急に頼れる感じになりました。

ほんと、auというかKDDIやソニーモバイルの信者や回し者っぽくなってしまってる気がしますが(笑)私の場合、どこに対しても、クレーマーと言われそうなくらいまずは言わないと気がすまないので、言って流されたり理解しようとしない場合については、それについても意見しますし、嫌な思いも沢山しましたが、それを乗り越えてようやく体制が変わったイメージがあるので、100パーセントは期待できませんが、70パーセントは今回の件も改善してくださると期待してます。

ほんと、信者っぽい話ですみません・・。

書込番号:18728929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 07:26(1年以上前)

スレ主さん。

この書きこみはトグル入力で書いてますが、特に何事もなく書けています。

半角カタカナが消せない場合は、カーソルを消したい文字の前に持ってきて、長押しで消したい範囲を指定、バックスペースで消すことは出来ます。

最初は煩わしかったですが、今は慣れて全然気にならなくなりました、消せない状態になった時に試して下さい。

一通りトグル入力で打ってみてフリーズは起こりませんでした、特定のアプリをアンインストールして状況がおさまったのであれば、そのアプリが原因でフリーズしていたのではないでしょうか?

書込番号:18728943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 07:37(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。

トグル入力と言うのですね。多分改善したタイミングは、本体アップデートか

「360 Security - アンチウイルス & ブースト」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security

こちらを導入したタイミングからでした。

そのため、改善したタイミングは
>特定のアプリをアンインストールして状況がおさまったのであれば、そのアプリが原因でフリーズしていたのではないでしょうか?
ではなかったと思われます。

また

>半角カタカナが消せない場合は、カーソルを消したい文字の前に持ってきて、長押しで消したい範囲を指定、バックスペースで消すことは出来ます。

>最初は煩わしかったですが、今は慣れて全然気にならなくなりました、消せない状態になった時に試して下さい。

すみません、私も記載すれば良かったのですが、実は私も入力されてしまい消せないときはこの方法で消してました。直前の一文字だけ消えるのが嫌がらせかよ、とか思ってましたが(笑)auにも範囲指定してバックスペースを押せば消える旨は伝えてあります。何か改善の糸口になればいいのですが・・。

今はいずれにせよ、滅多に半角カタカナ自体を入力するまたはされてしまうことがないので、上記操作もする機会がなく、逆に寂しいです(笑)

色々と情報とアドバイス頂きありがとうございます!

書込番号:18728964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 08:02(1年以上前)

「そのような報告は挙がっておりません」はメーカー/キャリア側の常套句であり、本件のような再現性100%の誰もがすぐに気づくような不具合を把握していないハズは無いでしょうね。
おそらく修正の優先度は低いと思われますし、他にもっとシビアな案件を山ほど抱えてるでしょうから、アップデートに関してはあまり期待は出来ないような気がします。

書込番号:18729017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 08:38(1年以上前)

だいすけさん。

既にお使いでしたか、失礼しました。

この症状はATOKでもなります、慣れたからいいではなく、普通に改善されるのが一番いいんですが、何となく期待薄に感じてしまいます。

書込番号:18729093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 08:41(1年以上前)

だいすけ+さん。

ハンドルネームを間違って記載してしまいました、申し訳ありませんでした。

書込番号:18729097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 09:03(1年以上前)

>りゅぅちんさん
まあ、そうですね。ただ、私も散々クレームやら意見やらしていたせいか、ある程度どういう対応をしそうとか、どう動いてくれようとしてくれているかが反応で分かり、今回については少なくとも現象を確認して前向きに案件を受け入れてくれているので、優先度が低くても、結果修正されなくとも、今回の対応はauに感謝をしたいと思います。それに、もちろん期待して駄目だったらショックかもしれないですが、前向きに考えていた方が、自分自身も色々楽しいですしね。でも、仰ることは、よくわかります。それでも、昔と体制は変わっているので、そこも私としては評価したいと思います。

>あさぴ〜 auさん
わざわざ名前の件ご丁寧にありがとうございます。

私としては、現象の再現を取っていただいて事例が上がったこと、また例え1%でも改善される見込みがあるなら、前向きに捉えていけたらと思います。例えば、Z3では叶わないことでも、Z4では起こらないようにしてくれるだろう、とか。その方がなんかZ3を楽しく使えますしね。

なんか、今までどうでもいいことを含めて、クレームを言い過ぎたせいか、物事をマイナスに考えるより、プラスに考えた方が、回り回っていい結果が生まれるだろうし、自分も楽しめる、と思いまして(笑)実際、マイナスに見ていた頃は、ただあら探しをしたり相手からしたら不快に思うだろうなということばかりで自分自身も疲れてしまってましたが、今は、相手がどうしようとしているか察する事が出来たり、解決するための協力がこちらでも出来ないか試したり、話にならない方は除外ですが、話が出来る人とお互い前向きに話せたり出来ていて、自分自身も不快感が軽減したり話が先に進んだりしています。

関係ない話をしてしまいすみません。ともかく、私は少なくとも多少なりとも改善されることを楽しみに待ちたいと思ってます。

書込番号:18729150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi&au&Google系アプリの不具合多すぎ

2015/04/27 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

家族にあげる前に使ってたiPhone6+からこの機種に変えて、約3ヶ月が経ちましたが、次第に不具合なのか、調子が悪くて悩んでいます。

まず、Wi-Fi通信中の切断、そもそも接続できない事が頻発しています。よくau Wi-Fiスポットで通信することがあり、そこで切断されたりするならまだ分かりますが、家のWi-Fiで、しかも同じ部屋にルーターが有るというのに切断、接続不可になるのはちょっと信じられませんでした…以前使ってたiPhone6+やいつもZ3と合わせて使ってるNexus7はそんな事になったことは一度もありません。もちろん、自分以外が使ってる端末や、母親が使っている同じZ3でも試しましたが、私が使っているZ3だけが毎度接続不良になります…

そして、つい最近になってauアプリやGoogle系アプリでも不具合が増えてきました。具体的には、au ID設定アプリでID設定したにも関わらず、設定できてませんと表示されたり、LTE通信出来ているにも関わらず通信エラーと出たり、Google系アプリではマップやYouTubeがLTE通信の時のみ、表示できなかったりと、段々と悪魔にでも襲われたかの如く、使えなくなってきてます笑

まあ、笑い事で済めばいいことならまだしも、流石にこの不具合はちょっと耐えられなくなってきました。同様の事が発生してる方はいらっしゃるでしょうか?また、解決策ある場合は教えていただけると助かります。


大変長い文、失礼いたしました。

書込番号:18724209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2015/04/27 22:46(1年以上前)

auWiFi接続ツールをいれたままならば、これを削除してみるといいでしょう。
このアプリを入れたままだと、重くなったり、無線LANが切れたりするケースがあるようです。

書込番号:18724965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/28 09:25(1年以上前)

Wi-Fiの件だけなら、au Wi-Fi接続ツールが何かしら邪魔をしていそうな気がしますが、他にIDの件やらが気になりますね・・。

ちなみに、私はau Wi-Fi接続ツール他、キャリア系、Googleサービスはフル活用してますが、お話にあるような不具合は出たことはありません。ただ、全く経験したことがないわけでなく、原因の分かっていることで発生しているので、当然ながら原因を解決させれば直ってます。

まずau IDですが、こちらは機種変更後などは不具合が発生することがあります。原因ですが、私の場合は、ID設定が通信環境が悪かった等の理由で上手くいっていなかった、あるいはau ICカードの故障でした。後者はauショップで相談すれば無償交換して頂けます。いつも、バカの一つ覚えみたいにICカード交換しか言えねえのかよ、と思ってたのですが、これが意外とバカにできないことで、あら不思議、みたいに直るんですよね。ちなみに、これよりよく言われるのがSIMの抜き差し。これもバカには出来なくて、なんで??と思うくらいにあっさり直ります。前者だとすると、設定のアカウントの項目内に、au IDとあるので、そちらを押して、au ID 設定を押します。そのあと、下の方に別のau IDを、という小さい項目があるので、そちらを押して、一度設定を解除しログインし直します。ちなみに、最初からログインを求められた場合は、初期設定がうまく出来てなかった可能性があります。私なんかは必ずやるのですが、auショップを含め、よくキャンセルしてしまう、auかんたん設定をすっ飛ばすと、初期設定が手動になるので、設定が出来てなかったりします。

次にau Wi-Fi接続ツールですが、これは私の場合は外出先で安定して接続出来た試しがありませんw ただし、自宅の無線LANなどにまで邪魔されてしまう件の解決法は確認してます。一つはやはりau ICカードの抜き差しまたは故障交換によるもの。二つ目は、au Wi-Fi接続ツールの設定更新。三つ目は最新バージョンにすること。まあ、一つ目は言葉の通りなのですっ飛ばします。二つ目は、au Wi-Fi接続ツールを介して、スレ主様がお使いのZ3でauWi-Fiを使う、あるいは使わない設定をするものです。au Wi-Fi接続ツールを開いて、各種設定を開きます。ここのau Wi-Fi SPOT設定を全て見直します。セキュリティ設定は、当然ながら高い方が良いですが、繋がりやすくするなら低ければ低いほど良いです。ここは自己責任で選択されてください。次に登録機器一覧。ここでもう使ってない機種があれば削除してください。次に利用再登録。これをすることで、改めてデータを書き込んでくれるので、情報がおかしかった場合は直ります。そして、その下のWi-Fiなんちゃらパラメーター更新を押します。あと、その下のおまかせWi-FiモードがONになっている場合は、OFFにするか、その下の設定項目を見直してください。あとは三つ目の、au Wi-Fi接続ツールアプリの最新バージョンにすること。これは、au Marketのマイアプリから確認、更新出来ます。これらを実行することで、私の場合は、外出先のWi-Fiスポットはともかく、自宅で上手く無線LANが繋がらないとか、モバイルルータとも上手く繋がらないとかの変な状況から回避出来てます。

そして最後にアプリ関係ですが、これはauおよびXperiaに限らず、アプリ側だけでなく、関連する機能の設定がおかしくてエラーを起こしている、また過去にエラーでバグってしまったデータが残っていて、それが悪影響を及ぼしている可能性もあります。可能なら本体を一回初期化するのが一番楽ですが、次に楽なのが、本体設定メニューからアプリを開き、例えばGoogleマップなら、マップを選択し、データを削除、と押して、もう一度マップを開くと直ると思われます。当然ながら、こちらもアプリはGoogle Playで最新バージョンにしておいてください。また、データを削除は、アプリ自体を初期化するので、マップは基本的にアプリ内にデータを残したりしないと思うのでいいですが、例えばEメールアプリなんかはメールがまるごと消えてしまう、他にも、ゲームアプリでセーブデータが消える、TwitterのIDパスワードをメモしていなく消えてしまって再設定出来ない、など出てしまうので、バックアップやメモが必要なアプリは、先にそれらを済ませてから、データを削除、を押してください。

これらで解決しない場合は、本体物理故障、またはウイルスや残留データによる不良かと思われます。前者は極めて低そうですが、可能性は無くはないので、改善しない場合は修理に出して下さい。後者だとすると、やはり本体の初期化が一番早いですが、セキュリティ及び最適化系のアプリで解決することもあります。内蔵でLookoutというものも入っていますが、私は

「360 Security - アンチウイルス & ブースト」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security

こちらを今は愛用しています。色々試し続けてましたが、このアブリで初めて様々なトラブルが解決しました。

例えば、私の場合、Z3は満充電からスタミナモードなどを駆使しても、ほっといても2〜3時間しか持たなかったのが、1〜2日持つようになりました。こちらのアプリは、余計な動作をしないようにしてくれる、および現在余計な動作をしているものを手動で何とかする機能と、上記残留不良データや不要データを検索し削除してくれる機能と、ウイルスチェックと解決をしてくれる機能があります。不明な不具合も、実は思いもよらぬ事で起こっていたりするようなので、いずれにしても騙されたと思って一度アプリを入れてみて実行してみてください。

差し当たり、私が知る限りの事を記載させていただきました。無事解決することを願ってます。

書込番号:18726095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/28 23:15(1年以上前)

AU Wifi不具合あるなら、速攻無効化ですよね。そもそもLTEで十分な速度があるのにAU Wifi使う意味ないです。スポットのまん真ん中でしかつながらないし、つながったってしょぼい速度です。

それでも前のメジャーバージョンでは結構ちゃんとつながってたので、バージョン戻しさせてほしいほどです。ショップで文句言っても、ショップの中ではちゃんとつながるから、ホント腹立つ!

書込番号:18728256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 あれ?ヘッドホン設定増えてませんか?

2015/04/26 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:548件
機種不明

前は専用のノイズキャンセリングイヤホンかその他(全般)かしかなかった気がするのですが、いつの間にかノイズキャンセリング以外のソニー製品の設定も出来るようになってませんか?最初からでしたでしょうか・・?

書込番号:18721531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/26 23:41(1年以上前)

最初からそうなってましたよ。

書込番号:18722113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件

2015/04/27 06:31(1年以上前)

>まきたろうさん
すいません、勘違いというか見落としだったようですみませんでした。

SOL26購入時、直前のSOL25使用時に購入していた、端子のくぼみが一つ多い、ウォークマン用のノイズキャンセリングイヤホンをメインに使っていたのですが、その時に表示されていたのが、全般か、ノイズキャンセリングの三種類の設定くらいしか無かった気がしていて、今回修理から戻ってきてイコライザーを設定し直していたら表示されていたので、あれ?と思っていました。きっと無視してしまっていたのですね。

ClearAudio+の設定をすると、イコライザーの調整が効かないと思っていたのですが、今使っているソニーのイヤホンを使用しながら、実際には選択している機種を使っているわけではないのですが、一つ一つ試したら、急により好みの音質になったので、今まで知らなかったのが悔しいです(笑)

書込番号:18722589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/27 08:58(1年以上前)

私は、ノイズキャンセリングイヤホンは使わないので、
合っているものを使用すると、なんとなく気分がいいかなというだけで・・・
ここに書いてあるものを探したんですが、
微妙なラインアップだな、とか思ったので記憶に残りました・・・

一般でも満足しているので、まぁ、いいか〜ですけど・・・

書込番号:18722861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/27 09:48(1年以上前)

>まきたろうさん
ありがとうございます。

一応他にも買ってましたが、XBA-4SL、MDR-NWNC33、MDR-XB70と買い足してきました。

ノイズキャンセリングは、Xperiaで新機能!というので試してみたかったので、騙されたと思って買ってみました。そもそも、電車移動や騒がしいところが多かったので、重宝しました。

が、他の機器と使い回しが出来ないのが煩わしいと思ったのがきっかけで、元々現音に忠実なまろやかでクリアな音に、空気圧のようなバスが出るのが一番の好みで、いい加減、ちまちま買いかえたり目移りしてしまうなら一生ものくらいの勢いでまずは価格を気にせず探してみようと、一ヶ月ぐらい販売店巡りをしてたのですがうまく見つからず、結果、専門販売員の知人と一緒にいた知人が教えてくれたMDR-XB70が一番好みに近くて買って、結局こればっかりになった次第でした。ただ、バスは最大限出したくて、ClearAudio+を取るか、手動イコライザーを取るかで、トータルすると前者の方が良くて。で今回設定を知って上から順番に試したら、一番したのやつを選択して感動した次第でした。

結局MDR-XB70以外は鞄の片隅で眠っちゃってますが、そんな感じでした。

書込番号:18722982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z3」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3を新規書き込みXperia Z3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)